• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の仕事、18時間勤務が当たり前になっています。おかしくないでしょうか)

夫の仕事、18時間勤務が当たり前になっています。おかしくないでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 夫の仕事は18時間勤務が当たり前になっており、夫の健康状態や心理的負担が心配です。
  • 夫はMRとして働いており、成績が上がらず上司からの圧力により精神的に参っています。
  • 夫は辞めたいと申告しても辞めさせてもらえず、将来の心配があります。私は何かできることはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

>もうちょっと説得してみます。 それでは遅いと思います。その時は相当状況は厳しくなっているはずです。 まずは、あなたの独断でもいいので、相談してみてはどうですか? そして、今の状態が異常であるということで説明してみてください。

noname#123141
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうですね・・・。夫は恐らく訴える気力も元気もなくなっている(もしくは洗脳されている?)のでなかなか現状を良くしようと協力的ではありません。 (死にたいとか辞めたいとかばっかりで動いてくれないのです・・・) 私でもできることからやってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gurigulla
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

おかしいです。 それと、パワハラの色が濃いですね。 ご主人はたぶんできないでしょうから、あなたが取れるのは短期間でも証拠集めです。 まず、ご主人の出勤時間と帰宅時間を手帳や日記に自筆で毎日記録します。 それとご主人を上手に説得して、ポケットにICレコーダーを忍ばせ、夫の怒鳴られる声を撮ってもらってください。 これらが揃えば、ご主人が大変なことになる前に辞めたほうがいいでしょう。 そしてしかるべきところに出ましょう。 ご主人には未払い残業代の支払い請求権があります。 それとは別に、パワハラによる損害賠償を、上司と会社に請求する権利もあります。 いずれにしても証拠が多いほど非常に有利です。 しかし、証拠はおいそれと出してはなりませんよ。 会社に証拠を見せるなんて論外です。 出すのは裁判など、ここぞという時だけです。 頑張ってください。

noname#123141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ご主人の出勤時間と帰宅時間を手帳や日記に自筆で毎日記録します。  こちらは私の方でできますが >ポケットにICレコーダーを忍ばせ、夫の怒鳴られる声を撮ってもらってください。  この件に関しては夫が私に聞かれたくない等言って、なかなかできなさそうです。 残業の件になるのですが、恐らくMRの為基本残業の概念がないと思います。課長以上になると休日出勤手当てもなくなるため、休日出勤も当たり前にさせられるそうです。 そのため課長職を降りる社員が多発だとか・・・。 そこは社員全員に言えることなので夫一人がどうこうというのというわけではないですが、 もし上司から暴言を言われていたらそれは問題だと思います。 どんなことを言われているのか、私も確認したいけど、夫が絶対聞かれたくない という。 チラッと言われたのは「ここまでいろいろしてやっているのに辞めることは絶対に許さん」 とかだそうです。 複雑です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-shops
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.2

辞められますよ。^^ 辞められない…なんて事は絶対にありません。 ライフワークバランスを考慮するなら、 「今、頑張らない勇気」も必要かと思われます。 まずはお休みをとって、意思に診断書を書かせましょう。 「ストレスによる…」 なんて診断書、簡単に出るものです。

noname#123141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫にその相談はしたことがあります。 そのとき言われたのは、長期休暇をとっても復帰したら今以上の地獄が待っているだけ。どちみち有給さえ一日も取らせてくれないのに長期休暇なんて絶対取らせてくれない、と言っています。 夫は会社に対し、完全に失望し、何も期待もできないと言います。 せめて病院で診断書だしてもらえるかいっしょに病院に行ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

さすがにおかしいです。 明らかな労働基準法違反なので、社会保険労務士連合会に相談されてはどうでしょうか。 このままだと最悪のケースをたどると思います。

参考URL:
http://www.shakaihokenroumushi.jp/2010/soudan-center/
noname#123141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫に社会保険労務士連合会に相談してみようと話したのですが、夫は自分の実績がなかなか上がらないから言われても仕方のないことなのかもしれない。と弱腰です。 もうちょっと説得してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の仕事のことで悩んでいます。

    夫の仕事のことで悩んでいます。 現在、夫は資格試験の勉強をしているのですが、 その資格取得は企業によって評価が分かれるもので、 夫の会社では評価されていないみたいです。 最近、飲み会の席等で上司(直属の上司ではない)に言われることに悩んでもいるようです。 具体的にいうと、 「お前はこれからどうしたいんだ」 「仕事は続けるつもりなのか」 「資格試験の勉強にかまけて仕事していない」 等と言われているそうです。 夫自身は会社にとって必要な資格だと思って勉強をしてるし、 仕事を辞めるつもりもないし、それは上司にも話しているみたいです。 今のところは同期の中で普通に昇級はしているようですが、 夫は最近は「俺は会社にとって必要ない人間」と思って悩んでいるみたいです。 また、このような相談できるような先輩にも恵まれていないように思います。 (プライドがあるみたいで、友人には相談したくないみたいです。) 妻として、何かしてあげたいのですが、私は何もできないのでしょうか? 本人が辛いと感じるのなら転職も勧めたほうがよいのか・・・と思ったり、 そもそもその客観的にみれない夫の性格や、猪突猛進な性格を正してあげるべきなのか と思ったり、何もしない方が良いかもと思ったり。 本人は本当に性格が良い人ですし、努力家です。 仕事に対しても、人並み以上の熱意を持っていると思います。 この点に関しては私も自信を持って言えます。 ただ、話がたまにズレてるところがあり、 また、一度決めたら突っ走る「猪突猛進型」のタイプです。 そこが難点だなと思う時があります。 ちなみに、私自身は、子供が出来たときに退職してしまっていますが、 そろそろ復職を考えています。

  • 夫の仕事の悩み(1

    夫29歳私28歳で私も仕事を持っていますが現在は育児休暇中で子供は一人でまだ三ヶ月です。 夫は高卒で現在は中小企業製薬会社の製造をしております。 夫が本当に今やりたい仕事があるのですが特殊な仕事なうえに今のところそちらは募集はしておりません(私の遠い親戚の会社) 現在の会社は毎日朝7時~夜9時頃まで、週に二日~三日は夜中12時まで仕事をしており定時(5時半)にタイムカードを押さされてから残業をさせられますので残業代もつきません。土曜は第四土曜のみ休日です。 夜ご飯もあまり食べれない日があり私には食欲がないと言っていたのですが本当は帰りの車の中でお弁当を食べていたから夜ご飯が食べれなかったそうです。 理由はそれだけの長時間勤務なのに昼休憩もとらせてもらえず水の一滴も飲めない状況で休暇を一度もとらず仕事をしているようでお弁当をまるまる残して帰るのが私がかわいそうかなと思い帰りの車中で食べていたということでした。 時間的な事も悩んではいるのですが1番はやはり夫の精神面です。 会社のある上司は理不尽な叱り方をされるようで『死ね』『お前は生きている価値がない』などと毎日のようにののしります。 上司が考えるレベル程夫の仕事能力が追い付いていないからだそうですが。 そして今回私の出産入院中にも陣痛中に明日昼までかかるかもと診断されたので夫は会社に立ち会い分娩のため休ませて欲しいと連絡しましたがその上司に却下され夫は電話で叱られていました。 そして産まれた二日後から産休をとり病院に泊まってくれていたのですが病院から携帯電話の電源を切るようにとの事でしたので切っていたらその間に会社から着信がありかけ直すと上司は激怒し『携帯電源切るとは自覚が足りない』などと叱られていました。夫も私も休暇中のしかもこんな時にと腹がたちました。 そして退院の日(会社は休み)、手続き中にも電話があり会社から呼出しがかかりまた叱られに行きました。 そのような状況下の中で夫は今までやってきた製造職に自信をなくしもう二度と製造はしたくないとトラウマのようになっています。 体重も50キロを切り精神的にも肉体的にも限界がきてるなと見ていて胸が痛みます。

  • 夫の扶養範囲内と勤務時間変更について

    私、1級の身体障害者です。夫は会社員です。子どもはおりません。 昨年から私は週30時間の勤務をしており夫の扶養ではなく、社会保険等は会社から差し引かれております。給与は年間103万を超えています。 夫の昨年12月の給与明細を見たところ所得税がかなりの金額になっており経理に連絡したところ私が扶養に入っていないのでこの金額になったと言われました。 そして夫は、夫の扶養範囲内の勤務にしてもらえないか、と言います。 私は今の仕事、環境も好きなのでやめたくない、と夫に伝えています。 しかし正直、週5日で週30時間の勤務し続けてきて帰宅して夕飯をつくるのがやっとで疲れています。 担当医からも仕事はほどほどに、、と言われてるのも事実です。 そこで総務の上司へ相談しようと思いますが、この場合は私の勤務時間で体力がやっとのことを伝えたらよいのか、それとも夫の扶養範囲内で働きたいことを希望するか混乱しています。 どちらも伝えたほうがよいでしょうか? どうぞアドバイスいただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 夫が仕事に行くと寂しくなります。

    夫が仕事に行くと寂しくなります。昔からそうでしたが、最近になってコントロールが利きません。仕事をしている時は我慢していましたが専業主婦になってひどくなりました。朝から、泣きじゃくってる時もあります。若い時に結婚して、何年も連れ添っていますが最近夫への依存がひどくなっている気がします。子供はいません。一緒に過ごす時間がなくなるので夫もいらないといいます。心配して何度も電話をしてくれます。余りにも耐えられなくて、夫が早退して帰ってきたこともあります。最近では会社の上司の進めで私も会社へ一緒について行きます。夫の仕事が終わるまでおとなしく待っています...精神的な病気でしょうか?

  • 夫が仕事のストレスで…

    こんにちは。 結婚2年目、夫26歳、私26歳、子供1歳1ヵ月の3人家族です。 8月に、夫が仕事のストレスから6年勤務していた会社を辞めました。 貯金もほとんどなく、私も仕事を探していた時だったので何度も説得したのですが、 地元から引っ越して、また新たに頑張りたい。 と意見を曲げない夫に負けてしまい、 知り合いに手伝ってもらい引っ越しし、夫もなんとか仕事を見つけ10月から出勤しています。 しかしその職場の上司のパワハラがひどいらしく、 まだ3ヵ月も勤務していないのですが毎日「辞めたい」と言います。 話を聞くととてもひどい内容で、ここでも一度相談させていただきました。 私は、今子供を保育園に預け求職中ですが、やはり1歳児というのと親が近くにいないため、なかなか仕事が見つかりません。 先日子供が入院したり、生活の為に売った車のお金も入ってこず、(知り合いの車屋に売ったら借金の返済に使われていました。今も催促の電話は毎日しています。) ついに貯金がゼロになってしまいました。 支払いは月に12万程あります。 それを分かっていて夫は「辞める」と言っています。最近では毎日ストレスで頭痛、嘔吐、血も吐いてしまうようで、病院に行くにも仕事が忙しく休めないので行けていません。 私も、夫の体をとても心配しています。 先日話し合い、「仕事が決まってからなら辞めていいよ」と言いました。 しかし、その次の日には「正月が過ぎたら辞める」と言い出し、毎日「吐いた」「辛い」「辞めたい」というメールや愚痴の電話が何回かあり、私も、頭がおかしくなりそうになる時があります。 夫は昔から胃の調子がよくないので通院していたり、前の職場でもストレスで顔が腫れ上がったり円形脱毛になったりしていました。 精神面ではあまり強い方ではないのかなと思います。 夫を少し休ませる為にも、いっそのこと私が中心になって働こうかと提案しましたがそれは却下されました。 働く意欲はあるようですが、今の職場に就くのもなかなか大変だったのですぐに見つかるとは思えません。 私が実家に帰り、夫が出稼ぎに行き…という話もありましたが子供がいるのでなるべく別々に暮らすというのは避けたいです。 親にも迷惑はかけたくありません。 もう、正直私はどうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 夫の仕事についてアドバイスを・・・

    夫(35歳)の仕事のことで相談です。 半年前に現在の会社に転職しました。入社した会社は一流メーカーで給料や勤務体制には十二分に満足しています。夫の経歴を考えても偶然採用されたような会社です。 夫は入社した当時からレベルが高すぎてついていけないかもと言っていたのですが、私はそのうち慣れるだろうと思っていました。 しかし、夫のストレスは溜まっていく一方で最近は晩御飯もほとんど食べなくなり、ついには辞めたいと言い出しました。 夫の仕事は開発業務で自分でアイデアをだして成果を出さなければいけないらしく、頑張りたくても何をしたらいいのか分からないらしいです。もともと研究開発には向いていない性格です。相談できる上司などもいないらしいです。 でも仕事を辞めても次の仕事の保証もないし、現在より上の条件は勿論望めません。今秋には子供も生まれる予定です。毎日、今が頑張り時だからと励ましているのですが、妻の私から見ても現在の仕事は夫には向いていないような気がします。 このまま仕事を続けていってもストレスで夫が病気にでもなったりしないかと不安にもなります。 家族のために無理してでも現在の仕事を続けてもらえるよう励ますのが良いのか、向いてないなら辞めて新しい仕事を探すようした方が良いのか・・・どうするのがよいでしょうか? 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 夫の仕事

    カテゴリーが違ってたらすみません。 今の仕事に就いて勤続8年になる夫は、ここ数年仕事で、上の立場の人との仕事のプレッシャーやむりを言われ、精神的に参っていてうつになりかけているようです。家に帰ってくると、毎日ため息ばかりで、夢もひんぱんに仕事の夢ばかりだそうです。 夫の会社は、いちよう安定企業なのですが、リストラはしない会社なので、それをいいことにまわりの仕事仲間は、うつと言っては病院で診断書をもらってきて一ヶ月や二週間ぐらい休む人が、三人くらいいます。ひどい人は当日腰が痛いとか、お腹が痛いとかいって突然休みます。 夫より勤務年数が長いのに、係長になるのは嫌だといってまぬがれている人もいます。夫は要領がすごく悪いし、家庭をもっている責任感でかなりまじめに仕事をしています。   この会社は独身や離婚した人が多いです。 そこでお聞きしたいのが、地方に住んでる人で、三十歳代前半の既婚者の方で、転職を経験された方、どうですか?  夫は、このままこの会社で定年までいたほうがいいのでしょうか?  あとこの会社は、ノルマがあり、自分の家で買ってなんとかしていますが、家計にもきついです。 子供が10歳、4歳の子がいるし両家の実家は、まったく頼れないので、どうしていいかわかりません。

  • 悩んでます。夫の仕事について。

    文章が長くなります。すみません。 夫は今、25歳です。 東京から地方へ転勤になり、結婚しました。 昨年転勤が決まり、夫はかなり悩んでいました。 もちろん、転職して東京に残ることも考えましたが、 きっと、理由もなく転職しても夫に良くないだろう、 もっと自分がやりたい仕事は何かとかきちんと考えられるよう になってから転職しても遅くはないのではと考え、 転勤についていくことにし、結婚しました。 ただ、どうも夫は仕事がうまく言ってないようです。 夫はパート社員さん約35名をまとめていかねばならず 自分より年が上のパート社員さんとうまくいかなかったり、 上司が鬱病になってしまい、誰にも頼れない状況だそうです。 そんな矢先、主人の母親が癌になってしまったので 転職して東京に戻ろうか、まだ仕事をしようか夫は迷っています。 夫の両親は離婚してしまい、母親は一人で暮らしています。 先日、夫は評価面談で「パート社員と同じような仕事しか出来ていない」 「あんたを東京に戻すと会社の費用対効果が合わない」等 いろいろ言われてしまったようです。。 そして、今よりもっと忙しく、大変な支店に異動する可能性が 大きいことを示唆されたそうです。 夫の仕事ぶりに関しては、見たことがないので正直分かりません。 ただ、きちんと働いているなと傍から見て思います。 昨年、一度会社に遅刻をしたら、 「今度、遅刻をしたら会社を辞めろ」と 専務から言われたそうです。 それ以来、何かプレッシャーがあるのかもしれません。 「なんだか俺は会社から必要とされてない気がするんだ」 と愚痴るようになりました。 今、私も働いており、子供もいません。 「ひどい会社だねー。転職してもいいよー」 「こんなに頑張ってるのに何で評価してくれないんだろうねー」 と夫の愚痴に付き合って励ましています。 ただ、内心、どうしようか迷っています。 お母さんも心配です。東京に戻ろうか。。。 もう少し仕事はして欲しいと思うけど 辛いのであれば、辞めてしまってもいいとも思っています。 こんな場合、どうすればいいのでしょう。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 会社の勤務時間の変更について。

    いつもお世話になっています。 会社の勤務時間の変更を希望したいのですが、どう言えばいいか悩んでいるので質問させていただきました。 4月半ばから今の職場で働かせていただいています。面接時に勤務時間は9時~16時と希望していて、社保加入、扶養範囲外、週5日勤務と希望しました。 しかし、会社側からは、その条件だと社保加入は難しいと言われ、8時~17時ならという話で私も条件を呑む以外ありませんでした。 私には、1才過ぎの子供がおります。保育園に預けていますが、正直、8時~17時だと朝も夜も全く余裕がなく、家事に追われ子供をかまってあげる時間もありません。 夫にもかなり負担をかけてしまう始末です。 夫も、夕方から夜にかけて仕事があるので、夫の仕事にも迷惑かけています。 8時~17時の勤務は難しいです。9時~16時に変更してもらいたいのですが、まだ新人の為、どう話たら理解してくれるか悩んでいます。 社保加入が無理なら諦めてもいいと思っています。 皆さんならどう上司に話ますか? ちなみに私が仕事をしているのは生活の為です。

  • 仕事をやめたい夫

    60前の夫が 帰宅すると 愚痴 朝は溜め息。 辞めたい 変わりたいと言います。 再就職なので なんとか 頑張ってほしいと思い 話を聞いたり 朝は 頑張って!と送り出します。 再就職でもあり 前職で燃え尽きた…と感じもします。 いま代わっても また 同じなんじゃないかと思います。 給料も下がり休みも少なく 職場でも下には代わりないですし。 同じ職場に 仕事をしない人がいて 年も上なので 周りも 言いにくい様です。 夫は よく働く真面目な性格で 外回りでも評判は良さそうですが クタクタになって帰ってきても 年上の嘱託を使えず 夫を待ってましたばかりに 使い回すそうで… 嘱託の男性や 上司のやり方にも 我慢できないようです。。 仕事は理不尽なもので そういう事が原因で 辞める事が 殆どが理由…と認識して 間違いないでしょうか? 夫の腹立たしさもわかりますが それを抜いた会社に 居心地よく留まる… それだったら 皆、仕事は楽勝!だと思うはずです。 でも 有り得ますでしょうか。 私も仕事をしてきたので 分かるつもりです。 夫は 前職からして プライドがあると思います。 短気ですし ストレスMAXなんでしょう。 子供も巣立ちましたが 住宅ローンが まだまだあります。。 こんな場合 どうすればよいのか アドバイスください。

専門家に質問してみよう