• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣の3年ルールについて)

派遣の3年ルールと直接雇用について

tomo0222の回答

  • ベストアンサー
  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.2

元派遣の営業です。 直雇用おめでとうございます。一般的には同程度の条件でのスライドとなることが多いです。もちろん会社にもよりますが… 否定的な話ばかりですが、何か確証はあるのでしょうか?現状でフルタイムでまわしているのであれば、直雇用後もフルタイムは変わらないのではないでしょうか?それとも直雇用になる際に、増員予定があるとか、うまいタイミングで仕事量が減ったりする予定があるのでしょうか? 派遣先としては業務に慣れた方にそのまま働いていただくほうがメリットはありますから、派遣時代よりも条件は良くなる方向にあると思います。コストを考えれば確かに、募集を掛ければ沢山の反響はあると思います。幾らスキルが高い人が応募してきても、会社に馴染むか分からないし、教育の手間もあるし、それこそ採用に掛かる手間隙も結構なものがあると思いますよ。手間を取るか金をとるかってとこですかね。 >しばらく長期派遣としてフルタイムで働きたかったのに、、、 貴方が直雇用に魅力を感じないのであれば、直雇用の話を出した派遣先に失礼ですので、早めに次の派遣先を斡旋してもらいましょう。 >そんな部署を長期派遣先として契約を結んだ私の派遣会社に、落ち度はないのでしょうか?しょうがないと開き直って、派遣先の出す手をハラハラしながら待つしかないのでしょうか? 敢えて回答すると、双方の合意の下での雇用契約ですから派遣会社には落ち度はありません。派遣会社を悪者にしないでください。心中お察ししますが、ハラハラドキドキしながら待つしかありません。

noname#116132
質問者

補足

回答ありがとうございます。 元派遣の営業さんの意見という事で大変参考になりました。 直雇用には魅力を感じますが、直雇用後、条件が悪くなる可能性がある事に不安を抱いています。 というのは、派遣先はフルタイムの採用は1人しか考えていないようなのですが、 今回、直接雇用の話をもらった他のパート派遣スタッフがいるのですが、 彼は3年以上就業していて経験も豊富で、実際フルタイムを希望しているからです。 私はフルタイムのポジションで入社しましたが、まだ4ヶ月しか就業していないのです。 やっぱり会社としては、長く働いてくれた人をフルタイムで雇いたいのではないかと思います。 また、自分の方がフルタイムにふさわしいアピールを猛烈に人事部にしているのを 目の当たりにしているので、それが余計不安にさせているのだと思います。 私は派遣での就業経験が多く、色々な会社のお世話になりましたが、 現在の会社の営業さんに対して少し不信感があります。この会社の体質なのでは、 と思ったりもしましたが、この件に関して派遣会社に落ち度はないのですね。 それとこれとは、切り離して考えるようにします。 >一般的には同程度の条件でのスライドとなることが多いです。 それを信じてハラハラ待つ事になりそうです。

関連するQ&A

  • 派遣の5年ルール

    派遣の仕事をしているが、A派遣会社からB会社に委託・派遣で職場は違うが5年勤めた場合、雇い元であるA派遣会社を5年間変わらずに継続して契約していたため、5年ルールが適用されるのでしょうか。 派遣の5年ルールはB会社との雇用でなく、A派遣会社との雇用が有期雇用になるかのルールなのでしょうか。

  • 派遣社員の3年ルール、守らないとどうなるの?

    8年ほど前から派遣社員をしています。 最初の会社は販売で3年4ヶ月勤務し、自己都合で退職。 次の仕事も3年4ヶ月でしたが、途中で部署が変わったため、3年 ルールには引っかかっていません。 最初にいた会社では、3年以上勤務している人は大勢いましたし、 そんなルールがあることも知らずにいました。いまだに派遣で働いて いる人もいますし、正社員になった人もいます。 今度長期採用された仕事は、Web制作関係ですが、扱いは事務になると 思います。派遣先からは「3年しかいれないから」と言われています。 その職場は以前いた職場ですが、私より先にいた派遣は3年ルールに 引っかかるため、一旦職場を移るそうです。(上司の配慮) しかし、他の部署には明らかに3年以上いる人が何人もいます。 コールセンター勤務の人は、期間がないと聞きましたが、実際は コールセンターのある部署でも、専任で電話を取っているわけでは ない場合でも「コールセンター」として、3年ルールを逃れてしまう ことができるのでしょうか? 3年ルールを守らなかったことがわかると、企業はどのような処分を 受けるのでしょうか? 勉強不足かもしれませんが、前例を知らないので、知っているかたが いましたら、教えてください。

  • 3年ルールについて教えてください。

    3年ルールについて教えてください。 派遣社員です。ある企業で事務をしています。今の職場はとても環境がよく、働きやすいので気に入っています。私も正社員になるつもりはあまり無く、今の会社で派遣社員として、続けたいと考えていましたし、派遣先の会社からも、派遣で続けられるのであれば続けてほしいんだけどね・・・っと言われていますが、まもなく3年になるため辞めなければならないと派遣会社から聞きました。 派遣先の会社も、本人も派遣社員として雇用を望んでいる場合でも、派遣会社が言うように辞めなければならないのでしょうか? 辞めなければならない場合、下記の2点は可能でしょうか? (1)派遣社員は派遣会社と派遣先の会社が契約していると思うのですが、いったん3年で辞めて、派遣会社を変わり、そこで再度同じ会社に再派遣してもらうことは可能でしょうか?つまり、登録している派遣会社を変われば同じ会社で勤めることは可能なのでしょうか? (2)私が働いている会社は、私が勤め始めてから、合併し社名が変わりました。その際も継続して雇用していただいたのですが、会社が変わったとみなし、そこからさらに3年働くことは可能でしょうか?

  • 派遣先に直接雇用になると紹介料が発生するのですか?

    現在の派遣先に近々直接雇用されることが決まりました。派遣先からは、派遣元に了承を得るように言われたため、派遣会社の担当者に話しました。 登録型派遣なので契約期間満了で退職するというだけの話で済むかと思いきや、派遣会社が「ルールとして、派遣先に紹介料をいただくかもしれない」などと言い出しました。 登録型派遣ではそのようなルールはありませんよね?派遣先と派遣元との最初の契約時に取り交わしていないルールだとしたら、紹介料の話は非常に賤しいものに聞こえます。 派遣先に直接雇用されたことのある方、スムーズにいきましたか?もしかしたら「派遣先に直接雇用される」ことは伏せておいたほうがよかったのでしょうか(でもバレますよね…)。

  • 3年目の派遣

    今の派遣先部署に派遣されて3年経ち 4年目に突入です。 今日 同僚に 派遣は3年継続して 働いたら 正社員か 契約社員になれるんじゃないの?と言われました。 もし 派遣会社にこの事を 話し 部署<配属>を帰るので 派遣社員のままと 言われるのも 嫌だし、 3年経ったので 契約満了と言われて 切られるので あれば、 このまま 派遣会社には 問い合わせしない方がいいのかと 悩んでしまいます。 本当に3年経ったら 派遣法というものに 適するのでしょうか???

  • 派遣の3年ルールについて

    現在某ケーブルテレビ局にて派遣会社を通して営業職をしております。 少しややこしいのですが、ケーブルテレビ局側が数社の会社Aに営業業務を委託しています。 (派遣会社含む) そして、その数社が、また数社の派遣会社Bと契約をしています。 私は派遣会社Bから、業務を請け負っている会社A(派遣会社含む)に約1年位派遣されています。 派遣期間は、契約書上は一ヶ月の契約ですが、全員自動で更新されています。 そこで最近わかってきたことなのですが、派遣は3年ルールがあるので全員もうすぐ解雇されると言うのです。 現在のメンバーは、全員働き始めて1~2年くらいなのですが、ケーブルテレビ局側と業務を請け負っている会社Aとの契約が4月でどうやら3年らしいのです。 不安で自ら退職するものや、転職を探し始めている人が後を立たず、全員毎日を不安に過ごしています。 会社Aの社員に聞いてみても、まだ何とも言えないの一点張りです。 これってやはり全員解雇なのでしょうか? それともケーブルテレビ局次第なのでしょうか? 長文で申し訳ありません。 もし解雇なら全員失業してしまいますし、職場が混乱しています。 どなたか、お詳しい方がいましたら、このケースはどうなるのかお教え願えませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 派遣先独自の派遣ルール。違反ではないのですか?

    労働局、東京ユニオン等、お休みなのでこちらで相談させていただきます。 同じ職場で働く派遣社員(特定派遣)が、派遣先が社員化を避けるために 作った独自の3年ルールで契約更新ができません。 その特定派遣の業務は、この3月から3年ルールがなくなった26業務と 契約書に記載されています。 この理由で更新できない人がいること自体納得できなかったのですが、 その特定派遣の業務を残るメンバーで分担することになり、私にも負担が ある話がきて、「今の業務で手一杯で難しい」といった話をしたら、 翌日契約終了を言い渡されました。 1ヶ月前の通知なのと、終了理由は何でもいいとのことで違反ではないと 労働局に言われたのですが、社内の人間の中には「社内の3年ルールは 違反ではないが、抜ける派遣社員の業務を派遣社員にさせることは違反」 などと言っていました。 自分の会社を訴えられたくないせいか、詳しく教えてくれませんが・・・ 派遣先独自の3年ルールは違反ではないのですか? 抜ける派遣社員の業務を、新規採用ではなく今いる派遣社員にも分担 させることは違反ですか? 休日でも相談できるところがあれば、教えてください。(東京在住) よろしくお願いいたします。

  • 派遣経験者に答えて欲しいです。

    私は、今の職場で初めて派遣社員をしています。 そこの派遣元は、初めてそこの派遣先に人を 派遣したそうで、初めて派遣された人が 長期契約を1ヶ月で辞めたので、 変わりに私に、番がまわってきて、 長期契約しました。 8月にコーディから、この先も契約続けるか、 電話もきました。 その次の週、派遣元の営業がきて、 ”sophiaさんが悪いんじゃないんだけど、 契約期限いっぱいで、終わりになりそうなんだ。 部署が閉鎖になるかもしれないから、終わり の方向で話しが進んでいる”と言われました。 ですが! 先週、他の派遣会社の人間が 私のところに見学にきて、顔合わせをしていました。 部署がなくなるんじゃ、仕事ないんじゃ?と 思ったのですが、それは、いいとして。 私の前にきてた、派遣の方が 長期契約していたのにもかかわらず、1ヶ月で 辞められたから、私のいる派遣元が 派遣先に契約してもらえない確率は、 あると思いますか?

  • 派遣の失業給付について教えて下さい

    派遣社員として2年働いていた職場を1月末日付で退職しました。 契約満了による退職でしたが、派遣先の会社は契約更新をお願いしたのにも関わらず、 私の方は転職希望だった為それを断ったという事で、 派遣会社からは「自己都合による退職」とされてしまいました。 2月1日からすぐ、そことは別の派遣会社より新しい職場へ派遣され、 現在に至ります。 現在の派遣の仕事はもともと4ヶ月間の短期契約と決まってましたが、 就業条件明示書の「更新の有無」の欄には“再契約も有り得る”と記載されている為か、 雇用保険については長期の枠で支払われてます。 結局のところは現時点で今後の再契約の話は出ておらず、このまま当初の契約通り 5月末で契約満了となりそうです。 …というわけで前置きが長くなってしまいましたがこの場合。 (1)現在の派遣の仕事が終わったら、「自己都合」と「会社都合」  どちらの退職扱いとなるのでしょうか? (2)現在の派遣は4ヶ月間ですが、雇用保険の加入は半年以下ですが、  前の派遣を辞めてから間を置かずにフルタイムで働いているので、  失業保険の受給資格は発生している、という事で大丈夫でしょうか?

  • 最近の派遣の雇用期間とは1年なのでしょうか?

    最近の派遣の雇用期間とは1年なのでしょうか? 何年かぶりにフルタイムでの長期の派遣で働くことになりました。 説明会の時に派遣会社の方から「この仕事は派遣のため3年しか働けません」と言われました。その事は承知していたのですが、採用が決まり、後日頂いた就業規則の雇用期間のトコに『派遣スタッフの雇用期間は、原則として1年を超えないものとし、雇用契約により定める。』と書いてありました。この文面からして、仕事は最長働いても1年しか働けないという意味ですよね?ちなみに、契約更新は1ヶ月です。 採用が決まってから、1年間の雇用期間、1ヶ月の契約更新の事を知らされ戸惑っています。 仕事も、今は忙しく毎日残業の日々で大量に派遣スタッフを入れておりますが、将来的には確実に仕事量は減る方向です。 一緒に入った派遣スタッフの方も「2~3ヶ月で切られるって事もあるんだよねぇ。。。」と不安になっています。契約更新の事は、仕事量次第だと思いますが、最近の派遣契約というのは、雇用期間、契約更新ともに短くなってきているのが普通なのでしょうか?