• ベストアンサー

会社174条に基づく買取請求

会社174条に基づく買取請求 筆頭株主の会長である父の死亡により株を相続する事となりました。全株数は1100株で、内訳は会社所有700株・父200株・社長150株・その他50株となっています。仮に、法174条に基づき51株の買取請求があった場合、私149株・社長150株となります。私としては、全株の買取であれば同意しますが、一部の買い取り請求に応じたくはありません。そこで、何かそれに抵抗する良い策はないでしょうか。宜しく、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

社長が本気でそうしたい場合、ちょっと手がないという感じですね。問題は50株の所有者の意向ですが、それでも200株を除けば、4分の一の議決権ですから、特別決議を阻止できません。 もうひとつ検討事項は、現状の取締役会の構成です。これにはその他の役員はいないのでしょうか。 総会の招集と議題は取締役会の決議に基づきます。ここでその議題を否決してしまえば総会に提案できません。取締役会で多数を取れますか。 世間でよくあるのは、取締役会で社長の解任決議をして、会社の支配権を握るというストーリーです。 ドラマなどでは、第三の取締役に将来の昇格等を約束し多数派工作をするなどというのはありますね。 現に最近は上場企業でも富士通のようにこの種の争いが起こっています。 この決議には、問題の買取請求の総会決議と同様、本人は議決権がありません、したがって、根回しによっては可能性がありますし、それができたら逆に150株の買取請求の総会決議の可能性も出てきます。 少々空想ドラマ的発想ですが、法律上は可能です。

habana33
質問者

お礼

取締役の方は父と親しい方なので、相談してみます。有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

現在の株主構成では、多数を所有しているのは他の会社ですね。 お父様が会長をなさっていたということはその会社とは信頼関係があったということでしょうか。 もしそうならば、相続が決まったら早急にその会社に赴き、お父様の意思を引き継ぎたい旨の挨拶をなさったらいかがでしょうか。 この買取請求は株主総会の決議ですから、その会社の賛成がなければできません。 現社長のその会社への信用が絶大という事情ならばどうしようもありませんが、お父様と対等ということであればこの線を検討されたらと思います。 会社法上は定款の定めがある場合、この買取請求は総会の決議で可能であり、株主側からは拒否できないということですから、後は多数派工作しかありません。 最も本当にご心配のような情勢なのかは判りませんが。 最も相手がうっかりすれば、決議後20日以内に交渉が纏まらず、会社が裁判所に価格の決定の訴えを出さない場合は、決議が無効という規定がありますが、これは相手のエラーを待つようなものですね。

habana33
質問者

補足

早々ご回答有難うございます。説明不足でいたが、会社株は、自社株で決議権はありません。再度コメント宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 会社乗っ取り 

    私の家は会社をやっております。 祖父は会長職に就いており、祖母の弟が社長で、父が副社長をしております。 筆頭株主Aが40% 私の家が20% 社長5%持っております。 株主総会(非公開)にて、突然社長が息子にそのまま会社を継がせたいために、祖父・父を追い出しにかかりました。賛成は得られなかったのですが。 筆頭株主の姉の夫でもある為、40%の株を奪う事もでき、45%にして筆頭株主になり、追い出す計画のようで・・・。 (Aはとてもきの弱い方で、社長の人格の酷さは知ってはいるのですが、親戚同士そこまでしないよと本気で思っている為、危機感がまったくなく、この株の件もさほど重要と思っていないような・・・。 その為、言われたらそのまま譲ってしまいそうだった為に、祖父はせめてどちらにもつかずにいてくれと 頼んでのですが・・・。) どうにか対策があれば教えて頂ければ、幸いです。 公的文章等で筆頭株主であるAの株をどちらにも譲らない等ができればと思っているのですが。 後、こういった問題に強い弁護士さんがいれば(大阪・京都・滋賀)教えて下さい。 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 私の社長の座は?遺留分減殺請求はどこまで?

    被相続人父会長(A)大株主55% 相続人母(B)25%  子→長男社長(C)10%、次男専務(E)5%、長女(D)5% 会社経営の父会長(A)は次男専務(E)と生前仲良かったので、 父会長(A)が次男専務(E)に株55%全てを相続させるという公正証書遺言あり。父会長(A)の死亡、相続開始は2007年4月です。 私は長男社長(C)で、母(B)長女(D)とは仲が良いです。 この場合、遺留分減殺請求したらどうなりますか? 私の社長の座を回復するにはどうしたら良いでしょうか?

  • 株の買取請求について

    同族会社 非上場株のことでお尋ねします 自分の利益のために、株の買取請求は可能でしょうか? 株主の権利として買取請求が出来る、とありますがどの様に理解したら良いのでしょうか。 質権を交わして受とろうとしている株を買い取ってもらい、現金としたいのですが

  • 会社法 117条について

    会社法 117条について 会社法の勉強をしてるのですが、会社法 117条3項について効力発生日から60日以内に裁判所に対し、価格の決定の申し立てがされなかった場合において、その期間満了後は、株主は、いつでも株式買取請求権を撤回することができるとありますが、資金回収手段を保障し、既存株主を保護する株式買取請求権の趣旨からすると、これを撤回してしまうことによって(116条1項各号の事項について、反対しているのにもかかわらず、結果として株主でいつづける?)、この趣旨から逸脱してしまうように思うのですがどのように考えればよいでしょうか?

  • 非上場の会社の株式買取請求

    同族会社の経営を主人は主人の父から引き継ぎました。主人・主人の親・兄弟の株(譲渡制限株)の合計は全体の61%のようです。3分の2はありません  会社で働いていた親せき(株主)の人とトラブルがあって、その人は会社を辞めました。 会社の状態も良くなく、私は自主廃業を主人に勧めていますが、主人は会社の経営を続けたいようです。もし、39%の株(譲渡制限株)の買取請求がくるとどうなるのでしょうか?会社は得意先の株(上場企業)を保有していて、それを売ればお金は作れます。しかし、会社の資金繰りはやっていけなくなります。おそらく銀行が融資をしてくれないと思います。買取請求があった時点で自主廃業したいと思いますが、3分の2の株を持っていないということは自分たちの思いだけで自主廃業ができないということですよね。会社が倒産するのが分かっていても買取請求に応じないといけないのでしょうか?

  • 株の買い取り請求が出た場合

    当社は、特例有限会社です。最近相続があり、今現在株が親族の共有名義になっております。代償相続で母の元に株を集める予定(母は相続人の一人で会社関係者)になっていましたが、金額の折り合いがあわず交渉決裂してしまいました。一応仲のよい叔母が母側についてくれているので、父の株とあわせて過半数はおさえていますので、不安定ながら一応会社はできるので代償相続をやめて仲良く均等に分けようと思います。そこで質問ですが。 1:他の株主は自分の株を、現金化する方法はもう会社に買取請求を出すしかないとおもいますが、あってますでしょうか? 2:買取請求が出された場合の株価の算出はどうするのでしょうか?  相続発生時の株価になるのか?それとも請求した時点で計算するのか? 3:会社は、請求の金額で絶対買い取らなければいけないのか?  またそれを拒否できるのか?買い取る相手を選べるのか? 以上教えてくださいますようよろしく御願いいたします。 

  • 会社法133条2項について

    法律初学者です。 会社法133条2項に「その取得した株式の株主として株主名簿に記載され、若しくは記録された者」とあるのですが、「株主名簿に記載され、若しくは記録された者」のみでは問題があるのでしょうか。 会社法133条2項: 前項の規定による請求は、利害関係人の利益を害するおそれがないものとして法務省令で定める場合を除き、その取得した株式の株主として株主名簿に記載され、若しくは記録された者又はその相続人その他の一般承継人と共同してしなければならない。

  • 普通株式の株式買取請求権について

    株式会社の普通株式の場合、株式の買取請求権はないと思いますので、もし株主から一方的に会社へ買取の請求を申し出てきた場合、会社としてはこれに応じる必要はないということで大丈夫でしょうか? あくまでも、会社と株主の合意により自己株式を取得することが出来るわけですよね?? 普通株式でも何か別の方法で株式の買取を請求出来る権利があるのでしょうか?

  • 株式の買取義務は経営者にありますか?

    自営業の父がいます。父が社長です。 亡くなった祖父が設立した株式会社で、株式をいくらか伯母に渡していました。 非上場の株式で、家族、親族しか持っていないような株です。 その株をこのたび買い取って欲しいと伯母に言われました。 生前、祖父の持っていた株の法定相続分と、現在持っている株式と合わせて支払って欲しいようです。 質問なのですが、 1.株式の買取義務は、経営者(社長)にあるのでしょうか? 2.買い取らない場合は、買い取ってくれる人を探す義務がありますか? 3.買取金額は現在の相場でしょうか、祖父が亡くなった時期の相場でしょうか? 4.買取金額に折り合いがつかない場合は裁判になるのでしょうか?

  • 会社の相続について教えて下さい

    私の会社の社長が認知症になり、社長を退き入院しました。 それにより引き継げる親族が誰もいないため、専務が社長に なったのですが、それまで前社長が保有していた株はどうなるのでしょうか? また、その全株を前社長から全て手放してもらいたいのですが、 何か方法ってありますか? 色々な問題があり、前社長を含めその一族が会社に一切関われないようにしたいのです。 相続等について全くの無知なものですから、どなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう