• ベストアンサー

ノック不要シャーペン

ノック不要シャーペンがほしいのですが、ホームページ(http://mahoupen.fc2web.com/)を見たところ、10本セットでしか売っていないようです。単体で入手する方法ってないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

昔つかってました。 中学生から高校生の頃なので、10年近く前の話ですが。 当時でも、500円くらいで売っていたと思います。 その時につかっていたものは、芯の回りの部分。 ここのHP(http://mahoupen.fc2web.com/)に出ているシャーペンでいうと、 シャーペンの先の黒い部分。 ここがへっこむと、へっこんだ所まで芯が出るというものでした。 だから、書こうとして紙にペン先をつけると、黒い部分がへっこんで、芯が出てくるという仕組みでした。 確か、紙から離さずに、長い線(メートル単位)を引く時には失敗することがあったような気がします。 もっとも、今のものはもっと進化しているかもしれませんが。 学生時代は、変わったものを使っていました。 ・ノック不要のもの ・ボールペンと一体型のもの ・人差し指が当たる部分にノックスイッチのあるもの ・振ると芯のでるもの ・0.3や0.7の芯を使うもの ・カラーの芯を入れたもの ・砂時計の付いたもの ・デジタル時計付きのもの 現在、ルーズリーフなどに文字を書くときに使っているのは、ドクターグリップです。 10年くらい使ってます。今のものと、若干デザインが異なり、なんのでっぱりもないので、どこまでも転がっていきます。 で、大きな文字でメモをとるには、0.5では細くて見づらいので、0.7のシャーペンを使っています。 大きな文具屋さんなら置いてあると思うので、大きな文具コーナーのある店に行ってみてはどうでしょう。 ちなみに、世界初のノック不要シャーペンは、1988に出来たそうです。 http://www.pilot-pre.com/hikkiyougu.htm

参考URL:
http://www.pilot-pre.com/hikkiyougu.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.8

#7さんの投稿を見て思い出しました。 「連続筆記○○m」とか「残り芯0.5mm」ってコピーもありました。 で、調べてみると・・・Googleのキャッシュにありました。 プラチナ「ZeroShin」とゼブラ「PureShine」ともに100円です。画像がないので断言はできませんが、私が購入したのはプラチナのほう。現在のZeroShinとはまったく形が違いますけど。 http://216.239.53.104/search?q=cache:gf27hnCjSsAJ:mstationerys.fc2web.com/bok021.html+%E3%82%BC%E3%83%96%E3%83%A9PureShine&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

#1です。 5年前のシャープペンシルは「売り」は「折れない」ことでした。 芯は先の画像の先端部の白い部分よりコンマ数ミリ芯が勝手に出る仕組みで、試しにやってみたのは白い部分をツメで押し下げてから離すと、押し下げた分+コンマ数ミリの芯が出てくる仕組みです。書き込んでいくうちに押し下げたのと同じ形になり、紙から離したとたんに芯がもう出ているのでノック不要ってやつですね。 売ってたのは・・・セブンイレブンか近所のイトーヨーカ堂の文具コーナーだったかも?なんていう店名だったか忘れましたけど、伊東屋ほどのところまで行かなくても手に入ると思いますよ。100円よりは高かったけど300円はしなかったと記憶してます。金属部分がないタイプでした。 参考URLはこの商品を売るために1万円投資しなくてはならないってページです。新規パートナー紹介で5000円が手に入るとか。

参考URL:
http://advertisement.fc2web.com/bannerbusiness/mahoutv.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4429
noname#4429
回答No.5

#4ですが、 ああ、そういう意味だったんですか! ノック不要、というだけではないのですね? たいへん失礼いたしました。 私の回答はすべて撤回させていただきます。 ごめんなさい。。。

noname#5028
質問者

お礼

ちょっと説明不足だったかもしれません。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4429
noname#4429
回答No.4

#2ですが、再び。 近所のフツーの文具店で確認しました。 パイロットから「フレフレシャープ」という商品が出ているようです。(なんと200円) 簡単に手に入るようですよ。

noname#5028
質問者

お礼

フレフレ?もしかしたら質問を勘違いしてらっしゃるかも・・・。質問のシャーペンは、ノックしなくて、も振らなくても芯が出てくるシャーペンのことです。つまり、何もしなくても、書いているだけで減った分芯が出てくるシャーペンです。 勘違いでなかったらごめんなさい。もしかしてその「フレフレシャープ」っていうのは私の望んでるシャーペンですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.3

こんにちは。 ヤフーオークションでも売ってるようですが・・・。 マルチ商法に使われたとは知りませんでした。 出品されてるのは一本500円の安いやつのようです。 ご自分でよーく確認して判断してください。 下記URLは参考までに。(オークションのURLです。) http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CB%E2%CB%A1%A1%A1%A5%B7%A5%E3%A1%BC%A5%D7%A5%DA%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

参考URL:
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CB%E2%CB%A1%A1%A1%A5%B7%A5%E3%A1%BC%A5%D7%A5%DA%A5%F3&auccat=0&aloca
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4429
noname#4429
回答No.2

こんにちは。 ノック不要のシャーペン。 最近はシャーペン、あまり使いませんが、 昔、大き目の文具店にフツーに置いてましたよ。 みんな、当然のようにフツーに使ってましたが。。。

noname#5028
質問者

お礼

回答ありがとうございます。昔からあるもんなんですね。NO1の方によれば少なくとも5年前からあったらしい。ならなぜあまり出回ってないのでしょうか?やはり欠点があるのでしょうか?それと、大き目の文具店ってたとえばどれくらいの規模ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

参考URLはマルチ商法に使われるシャーペンですね。 どうしてもこのタイプじゃないとダメでしたら仕方ありませんが、「芯を出すのに押したり振ったりしないでも勝手に出てくるシャーペン」でしたら、大きめの文具店に何種類かあります。どれもペン先の形が同じですのですぐに判別できます。 http://komachipapa0226.hp.infoseek.co.jp/exe1.htm ページがまったく同じつくりなのが怪しさをかもし出していますが、このペン先とそっくりなシャーペンなら機能も変わらないと思います。5年くらい前にコンビニで購入したのがウチでも現役でがんばってます。

noname#5028
質問者

お礼

えっ!?5年も前から存在していたのですか?どんな構造なんでしょう。実際使ってみて便利ですか?不満点などありますか?それと、大きめの文房具店ってたとえばドコでしょうか?別にあのタイプじゃなくて結構です。芯が自動で出ればOKです。お礼ではなく、追加質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FC2のホームページ、サブドメイン取得方法について

    ほぼ初心者です。初めてFC2の無料ホームページを作成してみましたが ドメインを以下のように分ける方法を教えてください。 http://abc.web.fc2.com/ (これでホームページアドレス取得後)      ↓ http://aaa.web.fc2.com/ http://bbb.web.fc2.com/ http://ccc.web.fc2.com/ このようにサブドメインを分けてHPを作成することは無料HPで 可能ならば取得方法を教えてください。

  • URLがおかしいです。(FC2

    FC2でホームページを作ったのですが、なぜかトップページのアドレスが ***.web.fc2.com/ になりません。  newdirというディレクトリの中に作り、ファイルの名前をindex.htmlとしたので、 ***.web.fc2.com/newdir/index.html になってしまいます。 どうしたら ***.web.fc2.com/ と短くなるんでしょうか?

  • fc2ホームページ

    fc2でホームページを作ったんですけど、トップページのアドレスが、http://○○○○.web.fc2.com/i/index.htmlとなるんです。それで、真ん中にあるi/を無くしたいんですけど、方法が分からないので、教えてください!!!

  • FC2ホームページのメリット・デメリット

    FC2ホームページのメリットデメリットを教えてください。 http://web.fc2.com/ このサービスについて みたところドメインがweb.fc2.comになる意外デメリットが見つからないのですが…

  • 301リダイレクトで一部URLがFC2エラーへ飛ぶ

    301リダイレクトで一部URLがFC2エラーへ飛ぶ問題についての解決お願いします。 ドメイン移転のため、301リダイレクトをしようとしています。 現在FC2の無料ホームページを使用しています。 aaa.web.fc2.comからbbb.web.fc2.comへ301リダイレクトしようとしています。 下記のように.htaccessを記述したのですが、 aaa.web.fc2.comからbbb.web.fc2.com、 aaa.web.fc2.com/index.htmlからbbb.web.fc2.com、 aaa.web.fc2.com/ddd.htmlからbbb.web.fc2.com/ddd.html へはリダイレクトが成功しているのですが、 aaa.web.fc2.com/bbb.htmlからbbb.web.fc2.com/ccc.htmlへは、 aaa.web.fc2.com/bbb.htmlを入力するとFC2のページがないというエラーページに飛びます。 この問題の解決をどうぞよろしくお願いします。 RewriteEngine on RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html RewriteRule ^(.*)index.html$ http://aaa.web.fc2.com/$1 [R=301,L] RewriteCond %{HTTP_HOST} ^aaa\.web\.fc2\.com RewriteRule (.*) http://bbb.web.fc2.com/$1 [R=301,L] Redirect 301 /bbb.html http://bbb.web.fc2.com/ccc.html Redirect 301 /ddd.html http://bbb.web.fc2.com/ddd.html

  • ホームページミックスで作ったHPについて

    ホームページミックスで作ったHPに FC2WEBのカウンターをつけたいのですが、うまくできません。 つけることはできたのですが、更新すると消えてしまいます。 ホームページミックスの方でもつける方法があるのですが、 『アクセスカウンタのアドレスを入力してください』と出ます。 アクセスカウンタのアドレスとはなんでしょうか? FC2WEBに問い合わせたのですが、答えていただけませんでした。 http://counter1.fc2.com/counter.php?id=276617  部分がアドレスかと思いやってみましたがダメでした。 下記のものを貼り付けるとカウンタが設置できます。 <!-- FC2カウンター ここから --> <script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=276617"></script><noscript><a href="http://counter.fc2.com/" target="_blank">FC2カウンター</a></noscript> <!-- FC2カウンター ここまで --> ご返答よろしくお願いします。

  • ホームページとブログについて

     皆さんに質問です。  (1) ホームページとブログの違いについて簡単に教えてください。  (2) fc2ホームページは無料と書いてありますが、簡単に使用できるのでしょうか  (3) http://mineralhunters.web.fc2.com/ ←このサイトをご覧になってください。    このサイトは、ド素人から見ると、ワードで制作出来そうな雰囲気ですが、    fc2で、このようなホームページが制作できるのでしょうか?     たくさん質問しましたが、お答えいただけるとうれしいです。お願いします。  

  • ホームページのメニューと、タイトル名

    ホームページのメニューと、タイトル名 http://iroirokakukedo.web.fc2.com/ このページは、メニューから選んでページに飛んでも 同じタイトル名です。 ドメインを見ても、同じアドレスです。 これを、項目事に違うタイトルと、アドレスにするには、どうすればいいのでしょうか? http://iroirokakukedo.web.fc2.com/hp.html ↑ この様に CSSでメニューを作りました。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FC2について、教えてください。ホームページ管理画面に行くことが全くで

    FC2について、教えてください。ホームページ管理画面に行くことが全くできません。 FC2にログインした後、ホームページでの管理画面が開きません。 http://id.fc2.com/ にアクセスし、ログインしてカナヅチのアイコンをクリックすると http://web.fc2.com/ へ飛んでしまいます。 つまり二つのページを行ったりきたりするだけで一向に進展しないのですが・・・どうしたら良いでしょうか? 同じような質問をyahooで質問している方がいましたが、解決に結びつくような回答を得られていませんでした。 どなたかわかる方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー17とFC2

    ホームページビルダー17でサイトを作りました。 FC2にサーバを借りUPしました。 その後、PCが壊れてデータが飛びました。 ホームページの作りをチョット変更したいのですが データが飛んでしまったため出来ません。 FC2からデータをDLしようとしたらULは出来るのですがDLは出来ないようです。 http://tanigawaryokuhan.web.fc2.com/index.html を作り直したいのですが どうやったら、作りなおすことが出来ますか? ネット上にアップされているHPのデータ(内容)を再度自分のPCに入れる方法を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • SmartVision TVを再インストールしたいが、ダウンロードボタンが表示されず、問題が解決しない。
  • Microsoft storeからSmartVision TVを再インストールしようとしたが、インストールができない。
  • PCの再起動やキャッシュ削除を行ってもSmartVision TVの再インストールができない。
回答を見る

専門家に質問してみよう