• 締切済み

付き合って一か月目になる遠距離の彼と電話してたら、しばらくして

付き合って一か月目になる遠距離の彼と電話してたら、しばらくして ゛したくなった゛って言って一人で始めちゃいました。 私は出会い系のネットエッチや電話エッチっぽくてあまり好きじゃなく ゛そういうのは一人で勝手にすればいいじゃん゛って思わず言ってしまいました。 その後一週間、彼から連絡ありません…やっぱり嫌われたのでしょうか… もしそうなった時、どう対応すればよかったのでしょうか。

みんなの回答

  • jisa
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.2

あなたは全く悪くないですね。 彼の自分勝手でわがままです。なのであなたは普通に電話して謝る事はないので普通に会話すればいいでしょう。 したくないのに無理してする必要はないですよ。

anagi10
質問者

お礼

ありがとうございました。 しつこくない程度にメールして 別れる?みたいな話を出したら 夏バテでしんどいって返事が来ました。まぁまだ始まったばかりなのでもう少し付き合って見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken1low
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

男の立場から申し上げますと、どうでもいい人と電話で話しててもそういう気分にはなりません。 関係を修復したいのであれば、きつく言ってごめんくらいは謝ってあげても良いかと思います。 今度からもそういうことされるのがいやなら、それを言うべきでしょうね。 それかだまってつきあってあげるか・・・

anagi10
質問者

お礼

そうなんですね。 今度そうなったら一度付き合ってみようかなぁ~私は苦手だけど 彼は嬉しいですよね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二ヶ月前に別れた彼からの電話

    別れてから一切連絡を取り合ってませんでした。別れる際に向こうが凄くキレてお互いのアドレス消そうとまで言われましたので私も頭にきて消していました。その前にも二週間くらい喧嘩別れしてたり。ここ何ヶ月か上手くいってませんでした。遠距離で4年と半年程交際期間はありました。やはり、遠距離なので会いたい時に会えないことや他にも事情があっての別れでした。 最初に喧嘩別れした時の二週間が本当に苦しくてこんなに時間って経たないものなんだと思ってた矢先電話あり一週間復活してからの再度別れる二ヶ月音信不通。再度二ヶ月音信不通の時の方が初めの二週間より苦しくなかったです。免疫かな? 再度二ヶ月音信不通から突然電話があり ました。朝から4回くらい非通知で着信があっていてその時は自分の部屋に携帯置きっぱなしで台所に居たので気づきませんでした。でも元カレだと思いました。 で、その日の夜にまた非通知で電話がありとるとやはり彼でした。 俺、俺~ってしょっぱなから明るくて、ちょっとムカついたけど久しぶりに聞く声に泣きそうになりました。彼は私に別れてる間誰かと出かけたりした?などと聞いてきました。私は女の子とご飯行ったりしたくらいで、まだ二ヶ月だしそんなに切り替え早くないからと言いました。すると、いや隠さなくていいから普通淋しかったりしたら遊びに行ったりするやろ?とまた突っ込むのですが本当に何もないし「馬鹿にしてる?」と思わず言いました。なんか、逆に男出来てないのが馬鹿にされてるみたいで。その後も意味わかりませんが、早くこっちに引っ越してくればとか、会えない間はずっと一人でエッチしてたんでしょ?とか今度会ったらしたいみたいなことを言ってました。(因みに本当に口だけで、性欲はない方なんです。なので身体目的ではない。何年も付き合ってたから本当です) 最後には明日も電話するから待っててくれと言い電話を切りました。嘘か本当か知らないけど新しい彼女は居ないって言ってました。私もやっぱり忘れてはいないし好きだったから次の日の電話を待ってました。しかし、電話はありませんでした。今日で5日目です。あんだけ電話で話してあの電話って何だったのか?別にすぐ元に戻りたいとかじゃないけど、電話するって言ってしないのにまた振り回された。元々、気まぐれ天王星人まんまな人でルーズなのはわかってるけど。それでも付き合ってる時は毎朝必ず電話くれる優しさもあった。 ただの気まぐれな電話だったのでしょうか?他に目を向けようとしてた矢先でした。あと一ヶ月くらい待って連絡なかったら他にも目を向けようかなとも思います。

  • 彼女に突然『距離を置きたい』と電話で告げられ。

    付き合ってまだ2ヶ月の彼女がいます。自分の恋愛経験は殆ど無いです。相手の方が多いです。お互い20歳位。 深夜2時、寝ていると突然電話が掛かって来て、 『テンションに付いていけないから、少し距離を置きたい。連絡を途絶える意味ではないよ。』と言われました。暫くの間メール・電話も無しかと思われます。 彼女は精神が凄い大人な人です。自分は彼女を過剰に監視し過ぎたり、彼女が望まないタイミングで愛情表現をし過ぎたと、振り返って反省しています。『相手の全てを知る行為=一方通行な自分勝手な行為』となってしまったかもしれません。 この場合、自分はどの様な対応をしたら良いでしょうか?あと彼女の気持ちは分かった様でいて、分からない気がします。 どの位の頻度で連絡を取れば良いか。又は一切自分からは連絡を入れない等、選択肢に迷っています。 トータル的な意見・アドバイス、お願いします。

  • 遠距離3ヶ月目・・・。

    私25歳、彼21歳、半年位になります。元は同じ会社で、会社の中の飲み友達でした。 付き合って4ヶ月位、週の半分は1人暮らしだった彼の家に私が行ってました。 現在、彼は会社をやめ、600Kmの遠距離になっています。 遠距離になって2ヶ月半、1回も会っていません。メールはほぼ毎日、電話は週に1回くらいです。(彼のケータイが料金未払いで停まったりして連絡とれないこともあります) 彼は新しい土地に行って求職中です。面接などは2~3回受けたようですが、落ちたみたいです。 現在はモバイトのような、短期バイトを週3日くらいしているようです。(兄弟と同居のため、家賃などの支払いの心配はないようです) 二ヶ月半、会えないのは勿論、彼はPCを持っていないのでスカイプなどはできません。 ケータイもテレビ電話機能のあるものを持っていますが、テレビ電話をしたことはありません。 彼が収入が安定していないので、こちらに来る交通費を捻出することが難しいことはわかっているので、私は寂しいけれど、一度も「会いたい」とか、「いつ会えるの?」などは言った事はありません。 しかし、2週間くらい前に珍しく彼から夜中にTELがあり、(どうやら家で1人で飲んでいて、ちょっと酔っ払っていたみたいです)「会いたい」みたいな事を言われました。 その後、私の3月の仕事の予定が大体見えてきて、時間が取れそうだったので、先週の木曜日、 TELにて「3月のどこかの週末でそっちに会いにいきたいんだけど・・・」と切り出したところ、 「嫌だ。会いたくない。見られたくないし」と言われ、一言も話さないので、「しゃべらないね」といったら「しゃべりたくないし」と言われ、TELを切ってしまいました。 その後、メールも私から「おはよう」など送っても返事がなく、9時半くらいに私が仕事から帰ってきて「ただいま」と送ったメールに対して「おやすみ」の一言で終了です。 前にもケンカしたときにメールを送らなかったりしたときに「メールしないことにしたの?」などと言われたので、メールを送らないで彼から連絡を待つことも、ケンカした時は私が謝っていたのですが「ゴメンとかもう嫌だ」とか言われており、謝ることもできません。 彼はもうめんどうくさくなってしまったのでしょうか。 私は「どちらから別れをいいだすか?」と言う状況のような気がしてなりません。 もちろん彼のことは大好きで、別れたくはないのですが・・・。ご意見をください。

  • 距離を置く

    距離置く 彼氏 1年交際している彼氏と 距離をおいて6日目になります。 原因は恐らく、彼の優しさへの甘えです。彼への対応が適当になっていました。 彼は悪くないのに責めてしまったり、 とにかく、なんでも笑って許してくれる、優しい彼に依存しすぎていました。 どんなに思いやっても恩をあだで返すような対応をする、 そんな私に嫌気がさしたのでしょう。 いまは好きかどうかわからない、ちょっと考えたい。との旨はメールで伝えられました。私は電話で一度話させてくれといいました。 電話での内容ですが 私は距離をおくの?別れたくないよ。別れたくない。 これの一点張り。。。距離を置き良く考えた今では、もっとほかに言うべき事があったはずと後悔しています。 伝えたい想いがたくさんあります。 後悔に後悔を重ね自分が情けないです。 彼には 今は何を言われてもなんとも思えない、いまは放っておいて欲しい、一人になりたい、とにかく冷静になりたいと言われました。最低でも1週間は欲しいと言われました。 この期間(最低でも1週間)お前がちゃんと待てたら俺はきっと、いい意味でお前が変わったなと思える。前向きに考えられると思う。と言われました。 電話が終わったあと、電話してくれて、ありがとうと伝えると こちらこそありがとう、整理ついたら連絡するから待ってて欲しいといわれました。 この際になってもありがとうと言ってくれる彼、 どうしてもっと早くに気付かなかったんだろうと悔やみ深く反省してます。 毎日かかさず常に連絡を取っていたため、連絡を取らずにいる日々がとても辛いです。 この時彼は何を考えているのか、元に戻る可能性あるのか、、、 回答おねがいします。

  • 距離置き中の彼からの電話・・・

    距離置き中の彼からの電話・・・ 仕事やプライベートが忙しく、あまり会ってくれない彼に距離置きを宣言して1ヶ月ちょっと経ちました。距離置きを始めてから少しして、寂しさからうっかり連絡をしてしまい、彼に「わからなくなった」と言われて、逆に距離を置かれた形になりました。 そのときに、彼はこっちから連絡する、と言っていたので、自分からは電話もメールも絶対しないと決めていました。 ところが先日、夜中の1時過ぎに着信がありました。私は寝ていて翌朝気付きました。こちらからかけ直しはしませんでした。 今までも付き合っていく中で、ちょっとギクシャクしているときに、夜中に電話をかけてくることがありました。いつも出られませんでしたが・・・時間的にも話すことが目的、というよりも着信履歴を残して、連絡をさせるため?と感じていました。酔っ払ってノリでかけてきただけ?とも。 この場合、こちらから連絡をしてみてもいいものでしょうか?相手が出ないことがわかっていて、電話をかけてくる場合、どんな気持ちでかけてくるのでしょうか? 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、回答いただけると心強いです。

  • 彼女に「距離をおきたい」と言われました。

    20代前半の男です。恋愛経験は少ないほうだと思います。 1週間ほど前に3ヶ月ほど付き合った彼女から「1回距離をおきたい」と、その1週間ほど前、会った日の別れ際に言われました。そのときはすぐに「嫌だ」と言ったのですが、その後に「1週間ほど考えさせて」と言われました。今は言われてから1週間以上既に経っています。 こういう場合こちらから、メールや電話をすると問題があるのでしょうか? 今はそう言われてからメールも電話もしていません。もちろん彼女からの連絡は何もありません。「距離をおきたい」と言われるのは初めてのことなので、どうしたらいいか全くわかりません。私としては彼女のほうから何か連絡があるまで、何もアクションを起こさず待っているつもりで今のところはいるのですが、それでいいのでしょうか? 今のところというのは、彼女から何も連絡がない状態が1ヶ月続けば、私から連絡を入れようと、今はとりあえず決めているからです。 「距離をおきたい」と言われるまでは、付き合ってからはメールは毎日必ずして、電話は3日に1回ほど、会うのは1週間に1、2回ほどの状態でしたので、今のこの状態が続くのは不安で不安で仕方ありません。私は彼女のことは大好きなので、この状態の後に「別れよう」なんて言われようものなら、もうショック死するんじゃないかと思っているくらいです。今の状態になってからは、何をしていても身が入らず、精神的に本当に参っています。 多くの方の意見を参考にしたいと思い、相談させていただくことにしました。よろしくお願いいたします。

  • 遠距離で、5ヶ月付き合った彼に

    遠距離で、5ヶ月付き合った彼に 「今の状態はしんどい。お前のことは人間としてダイスキなんだけど、今は友達に戻りたい。」 といわれました。 そういわせた原因は彼の不携帯や家の都合で連絡がとりずらくなってしまい、 彼と旅行に行った直後にこのような連絡がとれずらくなってしまったことが原因で 私が過剰に不安になりもやもやして連絡が取れるようになった後、彼に素直になれず、 いやなことを言ってしまったりして、彼に気を使わせ、いらいらさせてしまったことで、 彼の考えを聞きたいと言ったら、そういわれました。 不安の原因は私自身にあり、 彼をいらつかせてしまったことに対して謝罪と反省しました。 私は思っていることを彼に言ったのですが、彼はなかなか言ってくれず、 問い詰めるような形で彼の気持ちを聞いたら、「距離を置く。友達に戻る。」と言われました。 お互いの思っていることを、言い合えば、進めると思って聞いたのに、 どうして結論が変わらないのかわかず 「言い合ったからこそ、戻れない。進めない。」といわれ、(彼は「友達にも戻る」という風に考えていたことを私に問い詰められるまで言うつもりはなかったそうで、それを言ったからこそ戻れないと思ったらしいです。) 私はこれで終わるのはいやだったので納得せず、その場は結果彼を怒らせ電話を切られて終わりました。 しかし、もう一度ちゃんと話したいと思ったので 直接会いに行き、(彼の承諾も得た) 直接話しても結論が変わらない彼に、 「一ヶ月このままで、それでだめなら友達に戻ろう。」と言いました。 彼は、少し悩んでOKしてくれました。 が、私から連絡することはあっても彼から連絡することはなく、 私が2通メールを送ると彼が1通送り返すといった状態です。 しかし、「今日夜電話しよう」「起きたらメールして」などと言うと、 いいよ。とか分かった。と言ってくれ電話したり、メールしたりします。 が、そう言わないとかかってもきません。 話しているときなどは、本当に普通に接してくれているのですが… 彼がなにを考えているか分かりません。気持ちが離れかかっているのは分かります。 私は彼のことがダイスキで、毎日話したいけど、しつこいのもどうかと思い抑えてます。 どうしたら、彼と元に戻ることが出来るでしょうか? 一ヶ月の期間は、今月いっぱいです…。 どうか教えてください><; お願いします><

  • 距離を置くということでしょうか

    半年ほど遠距離で付き合っている人がいます。 数週間前にわたしが一方的に不安をぶつけてしまいました。 それから彼に、もやもやしていて気持ちがわからない。 前みたいに大好きじゃない、と言われました。 別れる気はないし、会う約束もこのままでいいと言っていました。 2週間後と4週間後に会う予定があります。 しかし、毎日していた電話をやめたい、と言われました。 今は他愛無いことを話す気持ちになれない、と。 会っていれば楽しいけど離れると連絡したいと思えないとのことでした。 朝夕の連絡と、誰かと出かけるときの連絡や帰るときの連絡は これまで通りしたいと思う。 ただ、それ以外に電話したいと思えないからやめたいと。 話したいときは言ってくれたら電話します、と。 そう言われました。 その後、一日に3通ほど彼から連絡がきますが それ以外は全くなくなりました。 これはわたしと距離をおきたいということでしょうか。 電話はしたくないけど、毎日の連絡はくれる、彼の気持ちはどのようなものなのでしょうか。 私が彼に依存しきって、連絡を強要しそれに対する不安をぶつけてしまったので 100%私に非があります。 さらにそのときは酒も入っていたので深く反省して今は禁酒しています。 もう別れたいのか、それとも内容のない会話をする気になれないのか 毎日声を聞いていたのにそれも嫌になってしまったのか 色々考えると彼の気持ちがわかりません。 電話はしたくない、でも日々の連絡はします そんな彼の気持ちはどのようなものでしょうか。 また、それに対してわたしはどのように対応すればよいでしょうか。 ここからお付き合いは続けていけるのでしょうか。 そのように言われてから、私からは彼と同様、朝夕に連絡だけしています。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 距離を置いて1ヶ月がたち…明日…

    私は付き合って5ヶ月の彼がいるのですが、1ヶ月前に「少し距離をおきたい」と言われました。事の発端というのは…会う約束をしていたのですが彼が大寝坊しまして…久しぶりに会えると思っていたので私が激怒というか何度も電話などで起こそうとしたことで彼に「もう疲れた」と言われてしまい…冷静に考えれば、彼はその日バイトが朝方に終わってから会ってくれようとしていたらしく私も悪いことをしたなあと思うし、それ以前から普段忙しい彼にとっては私のメールなども(すぐ会える距離ではないので)負担だったのだろうな、と考えると距離を置かれてしまうのは仕方ないんだと思いました。なので彼にそう言われてから1ヶ月静かに待っていたのですが…正直1ヶ月も経てば連絡あるだろうと思っていたので不安というか理由をちゃんと聞きたく、先日私から、電話をしようと連絡をしました。 そして明日の夜に電話することになったのですが… 彼は今月試験が2つあるらしいんです。そのことも距離を置く理由のひとつだと思います。それを、そんな時に電話で話し合うというのはやはり彼にまた負担をかけてしまうでしょうか?彼も明日の夜ということで時間を設けてはくれましたが…検定がある時期に話し合いなんかしたくないというのも本音だと思うし… でも今更やっぱり電話しないというのも「は?」って思いますよね? 私はその話し合いで、1ヶ月考えたこと(自分の反省点や素直な気持ち)を伝え、彼の気持ちもちゃんと聞こうと思うのですが… 明日電話するのと、やっぱり彼の検定のことを考え「明日の電話はやめにしよう、あなたの検定試験が終わって気持ちに余裕が出来たらにしよう」と言うのはどちらが良いと思いますか? 長くなってしまいすみません。冷静な回答お願いします。

  • 距離を置いて一カ月

    以前こちらで相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q7985162.html 付き合っている彼から、突然「しばらく一人にさせて」と言われました。ちょっとしたもめ事は何度かありましたが、最近は喧嘩もなく仲良くしていて、結婚の話のでていた矢先、突然言われました。 私が、一カ月たったら連絡欲しいと言ったときに、「一カ月も期間をおくつもりはなかったけど、こればっかりは分からない。でもね、期限を決めないと不安なのは分かるけど、期限を決めるのは○○じゃない。俺の問題だから○○が期限をきめるのは違うと思う。待っててとしか言えない。その間メールするなとは言わないから。でも一人にはさせて欲しい」と言われました。 その時、ここで相談させていただいたのですが、厳しいお言葉や励ましのお言葉、どの方も真剣に回答してくださいました。 「しばらく一人にさせてと言っているのだからそうさせるべき」「じっと彼を待つ」「相手のアクションを待つ」「その間自分の悪かったところを見つめなおす」など、どれも「今は連絡を絶つべき」と言う回答がほとんどでした。 ここでの皆様の回答や親友にへの相談、もちろん私自身も考えて、今まったく連絡を取っていない状態です。 あと2~3日経てば丸一カ月です。この期間、長くて辛くて本当に苦しかったです。 自然消滅を考えるような彼ではない、いつかは連絡が来る。そうは思うのですが、もう私も限界なんです。毎日毎日連絡を待つ日々、着信音に過敏に反応する日々。 そして今まで週一で会っていたので、週末はほとんど家にこもる生活。 眠れるようにはなったけど熟睡できない日々。 彼とは別れたくない、一人になりたい理由も分からない。話し合いたい。 でも約一カ月、待ちました。 一カ月も時間おくつもりはないと言っていたので、ホワイトデー、もしくはその後の記念日には連絡が来るかと待っていましたが、来ませんでした。 今日は予定もなく家に一人でいて色々考えてしまって、なぜか無性に連絡したい気持ちでいっぱいです。でも、電話なら出ない可能性もあるし、メールも返事がくるまでもやもやが続く。 今日が仕事か休みなのかも分かない。 あと2~3日経てば丸一カ月。今日連絡するのはやめた方がいいでしょうか?丸一カ月開けてから連絡した方がいいでしょうか? 私としては今日も、2~3日後も一緒なんですが… それとも、今日も2~3日後も私から連絡せず、彼からのアクションをまだ待っていたほうがいいですか? 別れたくないのはもちろんなんですが、なぜ一人になりたいのか、なぜ急にこんなことになっていまったのかを知りたいのです。 長文失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • Having trouble with my MFC-L2750DW printer. When I try to start printing, it displays an error message saying 'Looking for printer'. After reconnecting the USB cable multiple times, I am finally able to print.
  • My MFC-L2750DW printer is causing issues. Whenever I try to print something, it shows a 'Looking for printer' error. I have to reconnect the USB cable multiple times before it starts printing.
  • Encountering an error with my MFC-L2750DW printer. Whenever I initiate a print job, it keeps displaying the message 'Looking for printer'. I have to repeatedly reconnect the USB cable to get it to work.
回答を見る