• 締切済み

ビジネスの所で質問してみたのですが、中々回答を得られなかったので、こち

ztb00540の回答

  • ztb00540
  • ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.7

今は何も元気がないでしょうね。 中国語よく頑張りましたね、今後の役に立つかと思いますよ。 でも、今は見たくないが本当でしょうね。 次回があるかも知れませよ。 ご主人にはあたらない様に、自分の心に言い聞かせてください。 思い出すたびに「あたらない」「あたらない」・・・・・と あたらなくなるまでです。

関連するQ&A

  • 来年度に予定されていた海外赴任がなくなり、腑抜けみたいになっています。

    来年度に予定されていた海外赴任がなくなり、腑抜けみたいになっています。。私30歳、主人も同じ歳で、結婚して3年目、1歳になったばかりの子供が1人おります。毎月台湾出張があり、現地の会社にもだいぶなじんできて、去年位から9割の可能性で台湾に赴任することになりそうだと言われ、始めは不安でいっぱいだったが、でも2人とも海外で生活したかったので、これもいい機会と思い、子供を託児所に預けながら今年4月から毎週中国語の教室に通っていました。奮発して中国語メインのカラーの電子辞書も購入し、本格的な文法書など色々準備し、毎日育児の合間をみながら勉強していました。って言っても中々日中は無理なので、子供を寝かしつけてから、家事などして夜12時とかに勉強していました。NHKの中国語の番組もDVDに撮って時間ある時に何度も見直したり、日常生活で簡単な中国語会話を取り入れてみたり、ずっと育児に追われていた私は目標が出来たことによって、毎日とても充実して楽しくて、ちょっとくらいしんどくても頑張れていました。ところが2日前の夜、主人は毎日朝出て終電で帰宅なので1時前後に帰ってくるのですが、その日だけは険しい顔して22時に帰宅ですごい早いから私はびっくりしていたら・・・「台湾赴任の話しが急に無理になった」と・・・頭が真っ白になり心臓がドキドキして倒れそうになりました。まさか9割の可能性が残り1割の方になるなんて2人とも思っていなくて、主人もかなりショックを受けているのが分かりましたが、私にかなり申し訳ないと思っているみたいでわざわざお土産を買ってきてくれたり、ごめんなって言ってきたり・・・主人の気持ちを考えるとすごい苦しいです。仕事の流れとしてこうなってしまった事は仕方ないんだけど・・・当たる人がいないので、どうしても主人に嫌味を言ってしまいます(>_<)電子辞書は転売した方が・・・とか毎週の教室は育児もあるのにしんどいとか・・・私って最悪ですよね(>_<)主人は毎日の仕事のプレッシャーで台湾の事を考えている余裕はないようですが、私は最近ずっと育児と中国語にどっぷりつかっていたので、何だか何もやる気がでなくって(>_<)リストラされたわけでもないし、このご時世に甘えた悩みかもしらないんですが、かなり落ち込んでいます。中国語の教室も来年2月まであるので途中で辞めるわけにもいかないし。ホント今あたしはどうしたらいいんでしょうか。って普通の毎日を過ごせばいいんでしょうけど、育児に家事に友達に会ったり・・・そういうだけの毎日は面白みがなくて・・・かと言って何か趣味を始めようかと思っても子供がいるので自由がきかないし、ストレス発散でおもいっきり買い物でもと思っても、毎月住宅財形や色々貯金して自由なお金がたくさんあるわけでもなく・・・普段は料理やお菓子作りが大好きなのですが、2日前から何だかしんどくて、いつもだったら子供がお昼寝すればその間に色々用事済ませたりしていたのに今なんか子供が遊んでいる横で寝ながら携帯いじってます(>_<)こんな自分が嫌いでたまりません。先週まではかなり元気だってんですが(>_<)どなたかこんな私に言葉をかけてください。何でもいいです。お願いします。

  • 台湾にて会計学を学びたい

    先日台湾に仕事で赴任してきたものです。 台湾にて会計学を学びたく質問させていただきます。 台湾で会計学を学べるところを教えていただけませんでしょうか。 中国語はまだ喋られませんので、できれば英語で学べるところを 探しております。(なければ、今後中国語ができるようになってから ということで、中国語の教室、学校でも結構です。) 日中は仕事をしておりますので、午後18時以降で通えるところ もしくは、家庭教師を希望します。 難しい話かと思いますが、ご存じの方いらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 台湾語

    台湾語覚えたいですが、辞書などないでしょうか?中国語と思い購入した、辞書で調べると漢字の書いてあるんが違うし、旅行の言葉の本も違うし、中国語ではないですよね?台湾語は中国ではないと思います。台湾語話せる方は、どのようにして覚えたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 中国語の勉強方法について質問です。私は今30歳、1歳の子供がおります。

    中国語の勉強方法について質問です。私は今30歳、1歳の子供がおります。主人がいつかはっきりしてないが、仕事の関係でここ数年のうちに台湾に赴任することになりそうです。期間は大体、3から5年。そこで、もちろん私もついていくので、市が主催する中国語の授業に子供を託児所に預けつつ今年4月から週1で通っています。今私が実践している勉強方法に間違いやこんな事もやってみたらどうかなどアドバイスをいただければと思います。 ・週1の1時間半の授業・・先生は中国人。内容はテキストに沿って例文→文法→例題みたいな感じです。毎回付属のCDで予習復習をし、例文の日本語だけを紙に書き、丸暗記に近く漢字とピンインが書けるように努力しています。完璧ではありませんが(>_<) ・テレビで中国語を録画して時間のある時に見て、見終わったらテキストを見ながら復習 ・友達に香港の子と台湾人が日本にいてるので、中国語を教えてもらえそう。 ・XD-A7300の電子辞書を購入予定で、届き次第勉強しまくろうと思う。 ・今日始めて気付いたが、テレビで中国語のHPには復習を兼ねて色々とできるみたいなんで、それも活用して行こうと思う。 今こんな感じです。ただ、子供が小さい為、急に体調を崩す事が多く、既に授業を2回も休んでしまって基本が抜けてしまってる気がします。 よきアドバイスお待ちしています。久々の勉強で、すっかり勉強の仕方というものを忘れてしまっています(>_<)

  • 台湾語の翻訳サイト

    台湾語の翻訳サイトを教えてください。 「中国語」のところでしてますが、もったく意味不明で訳になりません。 もしくは、「日本語ー台湾語の辞書」みたいなのでもいいです。 一覧表とかでも、、、。 よろしくお願いします。

  • 中国人差別

    私が通っている英会話教室で、中国語をやめて台湾語を教えることになりました。わざわざ台湾人を雇って訛った中国語を教えるのはどうかなと思います。 日本の最大貿易国は中国であって、世界標準的にも中国語ですけど、台湾語の必要性を感じません。台湾語習ってどうするのって。 日本に中国人100万人くらいいますが、そこまで中国人が嫌い?そこまで台湾大好き?

  • 電子辞書パピルスの中国語は台湾でもOK??

    近々台湾に旅行するのですが、台湾での言葉は、中国語と台湾語があると思うのですが、シャープの電子辞書papyrusの中国語は、台湾で使われている中国語と同じでしょうか? 中国語も北京語とかいろいろあると聞いたことがあるのですが・・。  で、ちなみにMRTの一日票は、どこの駅でも買えますか? バスとかにも使えますか?

  • 私は、20歳の大学生です。大阪市内の中国語教室を探しています。おすすめ

    私は、20歳の大学生です。大阪市内の中国語教室を探しています。おすすめの教室を教えてください。ちなみに、中国語は全くの初心者です。でも、将来は、中国や台湾で働きたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 台湾北京語

    普通の「中国語教室」は中国北京語(簡体字)を教えるところですが、台湾北京語(繁体字)を教えてくれる教室はありますか。

  • 台湾語?中国語?

    台湾の人が「肉遊」って言ってたのですが、中国語・台湾語の辞書で調べても出てきませんでした。 意味がわかる方教えて頂けますでしょうか?