• ベストアンサー

請負正社員って求人があったので、その他の正社員との違いを教えてください

請負正社員って求人があったので、その他の正社員との違いを教えてください。 請負の意味が、ある会社の仕事を個人で請負うって意味なら 個人請負(フリーランス)で雇用は別に相手の会社ではない。って思うんですよね。 派遣社員(正社員/契約)や契約社員なら意味は分かります。 1.派遣社員(正社員)・・・ある会社が常時雇用して、派遣先に派遣される社員 2.派遣社員(契約)・・・ある会社が雇用して、派遣先に派遣されるが、雇用更新があるタイプ 3.契約社員・・・ある会社が定める期間で雇用更新するタイプの社員 ですよね? 請負正社員だけが意味わかんないんですよね。。。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 個人請負(フリーランス)で雇用は別に相手の会社ではない。って思うんですよね。 ですので、請負正社員って言葉自体、矛盾しています。 恐らく… 請負契約だが、正社員に近い待遇である。 ・現場の上司の指揮下に入ったり ・福利厚生として社員食堂が使えたり その上で、 ・超過勤務が発生した場合にも当人の裁量によるものなので、残業代は出ない ・雇用保険などには加入しない とかで、人件費を抑え、会社の都合の良いときにクビを切れる社員とか。 逆に、正社員契約を結ぶが、請負相当として業務に当たる。 ・出勤、退勤時間は当人の裁量に任され、在宅で業務もOK ・業務は当人の裁量によるので、現場の指揮に従う必要は無い ・必要なら、個人でアルバイトなど雇い、孫受けとして第三者に業務委託できる なんて事は、まともな会社ならまず無いですし。

tastykk
質問者

補足

>請負正社員って言葉自体、矛盾しています。 ですよね。。。 以下のご回答いただいた方の情報ですと、 1.福利厚生がない(保険は自分でかけてね)。 2.雇用の更新など必要ない。(いちお正社員なので) 3.損害賠償請求される 4.その分、給料的に少しだけ社員よりも+αかも が請負正社員の意味かもしれませんね。 まったくこういう求人が最近多いんですよね。 →仕事としての結果(成績など)やスキルは求めたいが 社員として入れる意思がない。人間そのものはどうでもいい。 っていう今の日本の企業の実態がうかがわれます。

その他の回答 (2)

  • yutami5
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

まず請負と正社員(労働者)の違いを説明します。請負というのは仕事を完成させることが契約内容であり、仕事を完成させて初めて報酬が貰えます。これに対して労働者は労働することが契約内容であり、労働さえすれば給料が貰えます。もうひとつの違いは使用者の指揮命令下にあるか否かです。指揮命令下にあれば請負ではなく労働者となります。 ともすれば請負正社員という名称は、契約上は請負ということにし、その実態は正社員つまり労働者する思惑が見えます。請負ならば労働者基準法の適用はないので会社にとって好都合なのでしょうが、法律上は実態で判断するので裁判になればほぼ勝てます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 請負正社員について、下記サイトを読んで見ました。 違いは、福利厚生がない 仕事でミスをすると、賠償責任が発生するということです。 ご参考まで。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q2334075.html
tastykk
質問者

補足

>違いは、福利厚生がない。仕事でミスをすると、賠償責任が発生するということです。 なーるほどですね。 なんか変な雇用身分ですねぇ。会社の逃げが伺われます。

関連するQ&A

  • 正社員(請負)という表記の意味

     求人票についての質問です。  求人票に「正社員」とあるのですが、「(請負)」とも書いてあります。  これは、派遣会社に「正社員」として登録するが、取引会社へ「派遣」するということで、「アルバイトを派遣」ではなく、「正社員を派遣」するという意味で正しいのでしょうか?    この場合、正社員として自社で働く人と比べ、不利益となる点とはなんでしょうか?  ぶしつけな質問ではありますが、よろしくお願いいたします。

  • 大手派遣会社の正社員求人

    SEを正社員でやっています。 過酷な労働から、ちょっと仕事のペースを落としたいと思い、 求人を探したところ、大手派遣会社で正社員の求人がありました。 派遣ではなく、正社員雇用でのSE求人でした。ただ勤務先は クライアントのため派遣と変わらないかもしれません。 取引先の多さから、出向先や業務が幅広そうですし、魅力を感じました。 ただ、派遣会社となると、過酷な労働が改善されるか、 こき使われないか、など心配があります。 派遣会社は一般的には過酷な労働などに対しては、 きちんとケアをするのでしょうか?。

  • 正社員でないと保険は入れないのですか?

    契約社員、派遣社員、アルバイト、委託?請負? 正社員ではない労働契約は雇用保険や健康保険は個人の全額負担になるのでしょうか? どういう形態だと保険負担は会社と折半になるのか教えて下さい。。

  • 請負について

    「派遣制の場合、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結び、働く会社はその派遣会社と業務契約を結びます。」 現在、自分は派遣で働いていて上記のような仕組みになっているのですが、今度派遣会社の方から「うちは今後請負になる」と言ってきました。 派遣が請負になるというのはどういうことなのか教えて下さい。 例えば、現在「正社員」だったのが「請負」になるというのだったら、その会社と当初は直接「雇用契約」を結んでいたのが「業務契約」になるということで簡単に理解できるのですが、「派遣」で働いていたものが「請負」になるということがイマイチよくわかりません。 「働いている会社」と「派遣会社」と「自分」の三者の関係がどういう関係に変更されるのか教えて下さい。

  • 障害者雇用の請負・派遣・正社員以外のフルタイム求人

    障害者雇用のフルタイムの仕事をハロワークで探しているのですが、 「派遣」 「請負」 以外でフルタイムを検索すると 「正社員」以外というフルタイムの仕事が多数ヒットするのですが、 これはどういうことでしょうか? 雇用期間が有機であれば契約社員だし、無期限契約だったら正社員では ないのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 請負正社員について

    職安で請負の正社員の求人を見つけました。 人気がないようなので、職員に聞いてみたら 「請負なので仕事がなくなったら、解雇になり安定しない」 らしいです。 確かに請負というと偽装請負など悪いイメージがあります。 正社員でも請負の場合は仕事がなくなったら 簡単に解雇にできるんですか? それとも仕事場が変わるということですか?

  • 正社員として請負契約で働いていた場合の職務経歴書

    正社員として請負契約で働いていた場合の職務経歴書 正社員として出向して働いていました。 本社ではまったく働くず請負契約をしている会社で働いていました。 そうした場合は 前の会社のことをどういった表現をすればいいんでしょうか? ○○株式会社(派遣会社?業務請負会社? 資本金500万 従業員100人) 出向先? ○○会社 どういった書き方をすれば良いのでしょうか?

  • 派遣社員、契約社員、正社員の違いについて

    派遣は3ヶ月更新、最長3年派遣会社から給与が出ている、契約社員は1年ごとに更新(会社によって違うかもしれませんが)で勤務先(表現があっているかはわかりませんが)から給与が出ている、正社員は更新などはなく勤務先から給与が出ているという感じで合っていますか。 私のイメージだと辞めるのも楽そうですが派遣社員、契約社員ともに更新時に切られるのではないかと毎回ドキドキしなければいけないのでしょうか。 また、正社員は解雇するのが大変難しいと聞いたことがありますが契約社員はたとえ数十年働いていたとしても会社の都合により簡単に契約終了とされてしまうこともあるのでしょうか。 そうなると、派遣社員と契約社員は給与の出所と契約期間の有無の違いがあるだけと考えていいのでしょうか。

  • 正社員ですが偽装請負の疑いあり

    今の会社で正社員として雇ってもらっていますが、孫請の業務請負で出向先の会社の完全な指揮系統の元で仕事をしています(ちなみに、出向先の会社の面接が事前にありました)。これって今騒がれている「偽装請負」だと踏んでおりますが・・・。 ちなみに・・・ 社会保険等はしっかりとしていますが、ボーナスは雇用契約書に「7月12月に支給」とかいてありながら出ませんでした。 請負元の正社員で報道にあるようなひどい待遇ではなく、出向先の上司も良い人ばかりですが、偽装請負のにおいがしてきたのとボーナスの絡みで転職活動を開始しました。

  • ハローワークの「正社員以外」求人

    「正社員以外」って何ですか?普通に「派遣」「契約」「アルバイト」「パート」と書いてない「正社員以外」との表示のみの求人が有ります。正社員以外って表記だけじゃ正社員じゃない雇用形態ですよってだけで分からないのですが何なんでしょうか?

専門家に質問してみよう