• ベストアンサー

禁煙6日目です。2~3日目がピークだと聞いたのですが今のほうが喫煙欲求

kawatingの回答

  • ベストアンサー
  • kawating
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

離脱症状の苦しみお察しします。禁煙26日が経過した者です。 2~3日がピークなのは本当だと思いますが、Webで見る限り、どうもニコチン依存症のの離脱症状は人によって随分違いがあるようです。ですが、あなたの喫煙歴だと心理的依存は間違いなくあると思います。歴は私と同じですが、本数が私の倍ですもん。よく6日持ちましたね。 でも経験からして禁煙成功・失敗は意志の強い弱いだけでは片付けられません。心理的依存でも、依存症は依存症です、やっぱり。一種の病気だと私も思っています。 お勧めは、「即刻禁煙外来に行くこと」です。 パッチやガムで体を楽にして、医師のアドバイスを聞いて、健康保険で安く上げる。 私も行きましたが、自力禁煙2週間後に行きました。もっと早く行けばよかった。 私は自分で勝手にニコチンパッチを使って禁煙を始めましたが、パッチがあると随分楽です。貼っても多少のストレスはありますが、貼らなかったら今まで続いていないと自信(?)を持って言えます。つらいですもん、やっぱり。 我慢・ストレスを極力排除することも成功率を高める秘訣です。 もうひとつは禁煙掲示板を探して(ググればたくさんあります)覗いてみることです。同志がたくさんいます。 自分ひとりで禁煙するよりよっぽど励みになります。 --------------------------------- なお、私の禁煙の動機は「なんとなく」という弱いものだったのですが、 今は「禁煙のこのしんどい思いを2度としたくないから失敗できない」に変わってきました。 私も成功するかわかりませんが、一緒にがんばりましょう。

gyudon3159
質問者

お礼

禁断症状はピーク時の三分の一以下になり四六時中タバコの事ばかり考えていましたが今はタバコの事を忘れている事も多々あります。禁煙外来に行くことも考えましたが仕事でいけなくて・・・そうこうしている間に喫煙欲求があまりなくなり〔食後はかなりすいたくなりますが〕このまま禁煙続行します。励ましのお言葉ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オススメの禁煙方法を教えて下さい。

    喫煙歴12年。1日1.5箱のチェーンスモーカーの私ですが、 数日前から気管支炎に罹り、禁煙のつもりでは無いんですが 煙草が吸えない状態で、現在で禁煙4日目です。 気管支炎・副鼻腔炎の痛みで、煙草が吸えなくても それほど苦ではなかったのですが、 体調が戻りつつある今、煙草が吸いたい気分です。 ですが折角4日も禁煙していたので、このまま禁煙を続けようと 思っています。 そこで、このような状態の時、どのような禁煙方法がよいでしょうか・・・ 1.ニコチンガム 2.ニコチンパッチ 3.電子煙草 4.禁煙パイポ 他に何かいい方法があれば教えて下さい 以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 禁煙について

    ニコチンガムで禁煙して半年経ちましたが、今度はニコチンガムを止めることができません。1日9個くらい使ってしまいます。依然としてニコチン中毒です。ニコチンガムを止めるのにチャンピックスの使用は可能でしょうか?こんな状態で、禁煙外来で、処方してくれるでしょうか?

  • 禁煙苦戦中

    禁煙外来に通ってます ヘビースモーカーではないのですが禁煙に苦戦してます 前までは2日に1箱ペース ニコチンを貼ってるんですがどうしてもタバコが吸いたくなります 吸ってしまうとニコチンパッチの効果でクラクラきます(ニコチンの取りすぎですかね) なんかムカムカしたり口がさみしくなったり なんかいい方法ないですか??

  • 呼気一酸化炭素濃度

    本日禁煙外来を受診してきました。 てっきりニコチンパッチによる治療だと思っていたのですが、チャンピックスという錠剤による治療になりました。 ちなみに私は喫煙歴20年・1日40本のヘビースモーカーです。 しかも吸っているタバコは「わかば」という重いタバコです。 呼気一酸化炭素濃度を測定したのですが、64ppmでした。 医師も今までで1~2番目に高い数値だとおっしゃっていました。 なんでも20ppmを超えるとヘビースモーカーなんだとか・・・。 さすがに焦りました。 そこで質問なのですが、64ppmという数値の危険性についてどなたかご教授くださればありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ヘビースモーカーの禁煙

    私は1日2箱吸うヘビースモーカーです。 恥ずかしながら…インフルになって40度近く熱が出でても換気扇の所までフラフラと行き吸っていましたし、 叩かれると思いますが、妊娠中に悪阻で何も食べれない時もタバコだけは吸っていました…。 そんなヘビースモーカーな私ですが、禁煙をしたいと思っています。 ですが、何度も禁煙を試みては失敗しました。 自分の意思だけでは無理だったので何かに頼りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 市販のニコチンパッチやニコチンのガムは効果ありますか?? 同じようにヘビースモーカーだった方はどのように禁煙成功しましたか?? アドバイスや経験談をお聞かせ下さい。 ちなみに、まわりでタバコを吸うのは少数の友達と実家の母親だけです。 禁煙をしてるから!と言えば理解してくれる人達で会わない事も可能なので、タバコを見ない環境を作れます。

  • 禁煙に成功した方に質問です。

    現在禁煙10時間目。 禁煙パイポを吸って、ニコチンパッチを貼っているのですが、 発狂しそうです。 この麻薬から脱出できた方がいらっしゃいましたら、 あと何日この苦しみを味わう覚悟が必要か教えていただけないでしょうか? それと、禁煙に関する情報なら何でも大歓迎です。

  • 禁煙チャレンジ!!!

    一日多かったら50本吸うヘビースモーカーです。最近チャンピックスと言う飲み薬が開発されたと聞き、先日禁煙外来に行ってきました。チャンピックスと言う薬は脳のニコチン受容体に直接作用する薬で、飲むと、煙草を吸っても美味しいと感じなくなるとの事です。これまで二コチネルとかの貼り薬も試しましたが合わなくて・・・。保健所の禁煙教室も3年前に参加して、その時は半年禁煙できましたが、ある日喫茶店に行ったら美味しそうに煙草を吸っている人がいて、それを見たらもうたまらず煙草が吸いたくなって、結局禁煙挫折しました(;;)どなたかチャンピックスで禁煙実行中の方いらっしゃいますか???私は禁煙すると体重が約7キロ軽く増えるので、禁煙正直言って怖いです!!!口が淋しくなるのでついつい食べてしまいます。こうやって「パソコンに向かっているときもプカプカしています(笑)。でも体にも悪いし出費もかさむので、今度こそは禁煙成功させたいです!!!どなたか良いアドバイスよろしくお願いします。

  • 禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。

    禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。これまで禁煙セラピーを読んだりニコレットを試しましたがダメでした。ニコチンパッチは皮膚が弱いため使用できません。禁煙外来は仕事が忙しく行けそうにありません。やっぱり意志の強さ…でしょうか。

  • 禁煙補助薬っていつから?

    最近CMでもよく見るようになったニコチンガムやニコチンパッチですが、結構以前から使ってらっしゃった方もいるようです。こういった禁煙補助薬はいつごろからあるものなのでしょうか。 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 禁煙について

    禁煙を始めました。 (質問1) 禁煙のサイトで、禁煙して「48~72時間(2日目か3日目)」 には、「ニコチンが体内からほとんど消失・味覚や嗅覚が改善 し始める」という記事をよく目にします。 禁煙を3日頑張れば、本当に体内からのニコチンがなくなるのでしょうか? (質問2) 近い将来、妊娠したいと思っていて禁煙をして健康な母体になりたい と考えています。 私の周りで喫煙していた友人たちは皆、健康な赤ちゃんを産んでいます。だからといって、私は、【もちろん禁煙しようと思っています!】が、あまり喫煙と妊娠についてナーバスに考えない方がよいでしょうか? 自分は「喫煙と妊娠について」神経質に考えすぎてしまっています。 妊娠と禁煙と体内の変化について教えてください。 宜しくお願い致します。