• ベストアンサー

なくば

なくば 現に今、多くを飼養しているが、これに勝る血筋のものは一頭もない。父牛はアメリカ産、母はしかじか、悪い癖さえなくば西乃入牧場の名牛とも唄われたであろうに、と言い出して嘆息した。 「悪い癖さえなければ」ではないでしょうか。どうして「なくば」を使うんですか。教えてもらえませんか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116804
noname#116804
回答No.5

「悪い癖さえなければ」でOKなんです。 「なくば」は、現代口語の「なければ」の古い言い方です。文語とも言えるでしょう。 同義の文語的な言い方に「なかりせば」というのもあります。 >どうして「なくば」を使うんですか。 この作品ができた当時は、どの作家でも多少文語的表現が混じるんですね。 下の「言文一致運動」を参考にしてください。 「言文一致」とは、日常に用いられる話し言葉に近い口語体を用いて文章を書くことです。 「言文一致運動」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E6%96%87%E4%B8%80%E8%87%B4

pchy
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.4

「さもなくば」と言う日本語はご存知? これは「さも」+「なくば」の2つから出来ていて、「さもなければ」と同じ意味です。 「さも」は「然も」と書き、意味は「そのように」「そのとおりに」と言う意味です。 ですので「さもなくば」「さもなければ」の意味は「そのようにしないのならば」「そのとおりにしないのならば」になります。 例えば「手を上げろ。さもなくば撃つぞ」と使います。意味は「手をあげろ。そうしないならば撃つぞ」です。 「さもなくば」と同様に「さえなくば」も「さえなければ」と同じ意味で使われます。 日本語の特長に「同じ意味の言葉が沢山あり、状況や感情の微妙な違いで使い分けたり、口語と文語で使い分ける」と言うのがあります。 また、別の特長に「どの単語を使っても意味は通じるが、言った本人、書いた本人の気紛れで、使われる単語が決まる事がある」と言うのがあります。 で、 >どうして「なくば」を使うんですか。 と質問された場合、回答は「作者が使いたかったから」としか言えません。 青いコップと赤いコップ。どちらもコップとして機能し、液体を飲むのに使えます。 例え「今は青いコップを使うのが普通」だとしても「赤いコップを使っちゃいけない」と言う決まりはありませんし、赤いコップを使う理由が「気紛れ」である事もあります。 「なくば」と「なければ」。どちらも同じ意味で使えます。 例え「今は『なければ』を使うのが普通」だとしても「『なくば』を使っちゃいけない」と言う決まりはありませんし、「なくば」を使う理由が「気紛れ」である事もあります。 「どちらも日本語としては正しい」ので「両方を覚え、現在良く使われているのがどちらなのかも覚えておく」と良いでしょう。

pchy
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。取りあえず両方正しいと覚えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ご質問の文章だけでは、はっきりとした事は判りませんが いくつか考えられる事を、書き込みさせていただきます。 なお飽く迄も、小生の考えですので間違っているかもしれません。 一.語感が悪い(得てして日本語というのは、5音or7音で纏まる事が多い) 二.この文章の作者が、体言止め(意味違うかも?)を好んで使う為 三.誤変換(ある訳ないか………をぃをぃ 笑 ) こんな感じですが

pchy
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

行かずば 取らずば 無くば など ほかにも 何処んぞ(いずくんぞ) 古い表現です 雉も鳴かずば撃たれはすまい

pchy
質問者

お礼

古い表現ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

「なくば」は「なければ」の古い言い方です。 現在はほとんど使われず、格式ばった表現です。

pchy
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 牧場で働きたい

    私は外国人ですが、日本に来て5年になりました。いろいろアルバイトをしてきました。今一番やりたいことは日本の牧場で働くことです。具体的にいうと、牛を育ちたいです。BSE騒ぎしてから、世界中の人が変な目で牛肉をみるようになり、牛を疑っていました。でも、牛には、何も悪いことはしていませんでした。間違ったのは人間、間違ったのは育ち方です。日本では同じく牛の改良の実験も長年やってきました。その結果はすばらしい品種を改良できました。それは和牛でした。その最高の肉の品質とさっぱりした歯ざわりは世界中の人々を魅力しています。わたしもその一人です。だから、自分の手で牛の世話をしたいと思っています。安心の牛肉をもっと多くの人に食べさせたいです。その最高の牛肉を食べる喜びをもっと多くの人に知らせてほしいです。

  • 関西テレビのよ~いドンで見た牛とろフレーク?

    母が今年の春頃関西テレビの「よ~いドン」という番組で見た牛とろフレーク?(商品名は不明、価格は500円ぐらいだそうです)を 取り寄せたいと言っているのですが、肝心である「店名」、「商品名」が分からず困っています。 母の記憶では、北海道の「ふれあい牧場」、「ゆめ牧場」のどちらかの商品だったと言っているのですが、ネットで調べても一向に出てきません。 ちなみに、よ~いドンで過去に佐賀牛の牛とろフレークを紹介したという記録は見つかったのですが、それではないそうです。 これといった手掛かりがなく申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしく お願い致します。

  • 相談したいのは、母の事です。

    相談したいのは、母の事です。 今、父と母は別居中です。父は昔から、暴力癖、妄想癖があり、アル中(診断はされていません。)で、自分の思い通りにならないと、母を殴ってきました。私も子供の頃から、恐かったです。 どうにか、離婚して、父と縁を切りたいのですが、いろいろな障害があり困っています。 1月に母方の祖母が足を骨折し、入院したのをきっかけに、母と私と妹は父の、母の兄弟、亡くなった祖父、入院した祖母に対する言動、暴言と暴力に耐えられず、家をでました。それから、私達姉妹にも「母の血筋は嘘つきで、自分の都合の良いものに仕立てあげるどうしようもない血だから、似るな。俺の血筋だけを受け継ぐ努力をしなければ、自分が不幸になる。母に騙されるな。俺の暴力は、母を更正させる為の武力行使だ。」と電話やメールが続き、ノイローゼになりそうだったので、着信拒否に踏み切り、今は連絡手段を経っています。 何かを支配する事でしか生きていけない性格の父は、支配できる母を失いたくないのか、離婚に応じようとしません。それどころか、子供と俺を勝手に捨てて勝手に出て行った罪に対する慰謝料をとる。今なら許してやるから、改心しろ。と母の実家の電話(留守番)に毎日かけてきます。 母は離婚するからには、仲人の方を通すのが筋だといい、仲人と一緒に離婚を頼みに一度、父の所へ行きました。母の為に協力すると言ってくれていた仲人は、父の暴言が恐かったのか、突然寝返り、母にもっと我慢しろ。俺は病気なんだが、心配で血を吐いてしまった。癌の疑いがあるから、俺の寿命を縮めないでくれと、父と共謀して、母を責めたてました。母はさすがに病気のことを言われ、自分の幸せだけの為に、仲人を死なせることはできない。私さえ我慢すればいいんだと、父の所へ帰ると言いだしました。今、戻ったら殺されに行くようなものだ、と説得して、なんとか家を出たときの母に戻ってくれました。 ただただ父の存在が怖く、退院した祖母と毎日びくびくしながら暮らしています。 調停を進めようと考えだしたようですが、父は抑揚のある喋り方と、人を罵倒する事で、相手を見方につけるのがすごく上手いと思います。 調停についていろいろ調べましたが、どうにかして経験のある腕のたつ調停員を指名する方法はないでしょうか。暴力に対する証拠(写真、診断書)はないです。 娘の証言だけで、調停で暴力を認めてもらえるのでしょうか? また、口が上手く、支配欲の強い父に勝つ為には弁護士に頼んだ方がいいのか、迷っています。母にお金は全くないのですが、助けてあげようとは思っています。

  • 母がアメリカから帰国します。(長文です)

    2年前のことだったのですが。 母に突然「あなたには姉がいる」と告げられました。 そして母が今の父と知り合う以前に結婚していたこと、そしてその旦那がアメリカ人であったことを知らされました。 母がアメリカの生活で慣れない環境などで精神が不安定になり帰国した際に今の父と出会い、あちらの生活を捨てる覚悟で結婚し今の私が生まれたそうです。 アメリカから何度も母の実家に連絡があったそうなのですが祖父母が「今幸せだから」と手紙などずっと隠していたそうで。 2年前に祖父母が亡くなり、母が親戚に問いただして連絡が来ていたこと知り、探し出してようやく連絡が取れたのがちょうど父が倒れた時期だったようです。 去年、23年ぶりに母はアメリカに渡りました。 そして帰ってきた途端あちらに渡米する、永住、そして父と別れて元の旦那と再婚すると言い出したのです。 その後のこの一年で家族は崩壊寸前。いろいろあったのですが、何とか落ち着きました。 が、ようやく落ち着いたところでまた2週間前に母が渡米しました。 電話連絡も途絶え、元旦那の家に滞在しているようです。 母は「あなた達は自立した大人なのだから、もう私がいなくても大丈夫。あっちは23年間私がいなくて寂しい思いをしたから今度はあちらに行かなくては。」と去年言っていました。 そうなのでしょうか? 普通に考えたら子どもが自立したら家族のことはどうでもいいのでしょうか。 母が言う事は正しいのでしょうか。 土曜日に母が帰国します。 また去年のようなことがあれば自分の中で再整理しきれないと思います。 よろしければ声を聞かせていただけると助かります。 その声を元に母を説得したいです。 母が好きです。 正直アメリカに行ってほしくありません・・・。

  • 父は余命1ヶ月・・・帰国するな?

    初めまして。現在、アメリカ人の旦那とアメリカで暮らしています。数日前に日本にいる母から電話があり、父の癌と余命1~2ヶ月を知らされました。父は長い間ずっと癌であったことが知っていたようでしたが、家族に黙っていました。今も、家族は知らないと思っているようです。旦那と私は、父に会うために帰る気満々でしたが、母曰く、お父さんは未だに私達が癌のことを知らないと思っているので、お見舞いに来たところで怒るだけだよと。。。正直、父の心境が理解できません。。。家族に気を使っているつもりでしょうか?皆さんなら、どうされますか?父の意に反して、会いに行きますか?

  • 苛々するほど分からない

    はじめまして。いきなりですが質問……というより相談です。 私の父は短気なナルシストです。それに嫌気が差し、私と弟達は(軽く母も)父に話しかけないようになりました。 そして今日、父が私に説教と言う名の憂さ晴らしをしてきました。内容は私が弟に迷惑をかけているというハチャメチャなもので、ネタにされた弟も「何それ?」と困惑しきっていました。 「みんなして俺を無視する」、「俺は言いたいことだって我慢してるんだ」、「俺が言ってるんだから言うこと聞け」。反論しようとすれば「うるさい!」と勝手に怒鳴ってさっきと同じ言葉をエンドレス……。 そんな言葉ばかりを並べて部屋を出ていった父に、意味が分からないとキレて追いかけようとしたら母に止められてしまい、結局父が言い散らかしただけになってしまいました。 私達も可哀想だなとは思っていたんです。どんなに嫌いでも相手は父親です。好きなところだって今は思いつかないけどきっとあります。 けど、そう思って話しかけたら見事に無視。なのに今日「みんなして俺を無視する」なんてふざけてるんでしょうか。 母が作った料理もほとんど食べないくせに自分の作った料理は是が非でも食べさせようとし、少しでも残り物がでればキレ始める。意味が分かりません。 父は寂しいんでしょうか?もう訳が分かりません。それに私は当分父とは口を聞く気になれません。話しかけても無視されるでしょうし。 父はどういう心境なんでしょうか?一体何がしたいんでしょうか?私はどうするべきでしょうか? 参考にしたいので、よろしければ回答お願いします。

  • ダンヒルの時計について

    父がダンヒルの時計を30年ほど前に購入し、いまでも使っています。 黒の革バンド(牛 ステッチは見えない)で、2針のみ。500円玉強大きさ、横に楕円形で、針は黒で ---○--> のような形をしており(○は夜光塗料)、白エナメルの文字盤で12時に「12」とあって、あとは黒い、各時の部分が少し長いTTTTTTTTTのような文字盤をしています。 そして、なんでも「中身はジャガー・ルクルトのものだ」そうで、購入したのは銀座。会社役員ですが今でもその時計をしており、一度だけだそうですが他人(年取ったある会社の時計マニア重役)に「いい時計されてますねぇ」と嘆息されたそうです。 見て、悪いものではないと思いますが、正体がわかりません。裏ぶたにもダンヒル、スイスメイド、とあるだけです。 よろしくお願いいたします

  • 困っている人

    私は母が日本人で父がアメリカ三世です。 朝鮮人(知的障害者)からいじめられているんです。 日本人のいいところを持っているから羨ましいみたいです。今住んでいるアパートを引っ越したいけど仕事をしていないし困っています。助けて欲しいです

  • 母の死と離別した父の関係

    はじめまして。 先月、私の母が他界しました。 父とは離別で父には婚約者がいます。 私は嫁いでおりまして 本来なら同じ姓を名乗る 健在の祖母が死別した 祖父のお墓に入るのが 亡き母の願いであり 仏教の道理なのですが 疎遠のため断られ 祖母の旧姓であるお墓も 遠いとの理由で断られ 祖母と同居している 同じ姓である妹はまだ10代でして 心のケアが優先されます。 そして祖母は 猫が8匹いるから お骨を引き取ってくれ お骨を蒔いてしまってくれ とまで言われ なんとも悲しかったのですが 葬儀屋さんも 親切なお寺様も 父は離別=他人 私は長女=血筋 必然的に私が喪主になるそうで お寺様が幸いと言ってくれたのが 私の主人が次男であることだそうです 亡き母とは言え 統合失調症という 理解の得られ難い 病を患い厄介者にされ 籠もり音沙汰なかった母 元々母と仲が良く 分家の承諾も得られ 正直嬉しいのですが 以前私は心理学の勉強をしていて 自己愛形性人格障害を疑わせる 父の言動で前進できません。 どうせ金がないくせに だから俺がやるから待っておけ 勝手にやるな あかの他人だが権利は俺だ 今一番大変なのは誰なのかを理解しろ 俺が気持ちよい発言はできないのか 公務員以外は無職とまで言われました。 親子喧嘩というか 距離を置こうとすると 寂しそうに話し和解 繰り返している現状で 父方の祖父母は嫌でも世間体を 大切に守って来た方々なので お寺様は父には権限はないと言いましたが 当たり障りないように でも一番は母を想うこと わかってはいても動けないのです。 周囲は 四十九日 仏になれないよ 罰当たりだ お化けだね 可哀想 無縁仏でいいじゃない なぜあなたの分家? これらは誰しも経験することなのかなとは思いますが この圧力と父の曖昧な意気込み どなたか、アドバイスをお願いします。

  • アメリカ人と結婚を認めてくれた父が、留学中に他界。 助けて下さい!

    アメリカ人と結婚を認めてくれた父が、留学中に他界。 助けて下さい! アメリカの4大を卒業し、今はアメリカ人と入籍をし、企業に就職しています。   この前。叔母から連絡があり、父が交通事故で他界したと連絡が入りました。 今現在、すごい現実と向き合ってて、もうとても怖いです。 すっごく怖くて、怖くて。 どうしたらいいのか分かりません。 父の突然の死に、母も事実を信じられなく、2人でとても混乱している状態です。 気をしっかり持とうと、「しっかり頑張ろうね」と母に言うけれど、頼りない私たちなので、先が見えなくてとてもとても怖いです。 考える事は他に沢山ありますが、今はこの1つに悩んでいます。  残された母を、私がどのように助けてあげれるか。 力になれるか。 私の両親はとても仲が良く、実際にケンカしたところなんて見た事もないくらいで、それにまたとても「日本人」です。 考え方も古いし、しっかりしてるし、とにかく「日本の昔の人」って感じです。 アメリカ人の主人と結婚を完全に認めてくれるまで1年ほど掛かりました。 両親にはとても感謝していますし、とても大好きで大切な大切な存在です。 感謝しきれません。 やっと親に認められ入籍し、あとはお金が貯まれば結婚式を日本とアメリカでするつもりでいました。 その矢先、8ヶ月後に父は交通事故にあい、亡くなりました。 仕事柄、運転は本業でプロな父に、ありえない、とても信じがたい事実です。 入籍を認めてくれた時はもちろん、1年に一度日本に里帰りの度に、「もし俺が先死んでしまったら、お母さんの事は頼むで」と絶対にこのことは必ず言っていました。 とても家族思いな父です。 その時は、私は「うん、それは分かってるよ」と言っていただけです。 ビザの関係もあり、入籍する前にじっくり考える時間もなく、そしてこんなにその時が早く来てしまうなんて、思ってもいませんでした。 私も、十分に理解しているんですが、私と主人はアメリカ、母は、頑固なスーパー日本人でアメリカに住みたくも、日本から出たくないことも知っています。 ただ、私もアメリカで仕事していますし、アメリカの生活が好きです。 主人も日本語は話せませんし、もし日本で働くにしろ、いい職はないと思います。 でも、私は家族の死に目に一度もあっていません。 祖母は私が小さい時になくなり、祖父は私が留学して1年程で他界してしまいました。このときも、日本から連絡があり、即駆けつけたんです。 そして父。 もう、母のときに同じ事は繰り返したくありません。 一人っ子、しかも女の私に何ができますか? どうすればいいですか? もう頭の中が真っ白で、混乱していて、とても辛いです。 私も主人もアメリカに数年は住み、私の両親がもう少し年を取ったら、日本に引っ越そうという話でした。 私たち二人は、アメリカが好きです。 もちろん日本も大好きですが、この突然起こったことに対応できない、主人の職のこと、言語の事、お金の事、すべて含めて、私はどうすればいいですか。 母をアメリカに連れてきたとしても、(無理だとは思いますが)母の言語力、すべてが全く違うアメリカで、どう生活できますか? 私は、どうすればいいですか。。。 お願いです。 助けて下さい。 教えて下さい。 お願いします。。。

このQ&Aのポイント
  • HL-3170CDWを使用しています。ハイトナーコウカンの表示が出て、廃トナーを購入し交換したのですが、エラー表示が消えず、ハイトナーヲコウカンシテクダサイの表記が出ます。
  • HL-3170CDWのエラー表示が消えない問題です。廃トナーを交換した後もハイトナーコウカンの表記が残ってしまい、正常に印刷ができません。
  • ブラザー製品HL-3170CDWで廃トナーを交換したのですが、エラー表示が消えず、ハイトナーヲコウカンシテクダサイのメッセージが出ています。どうすれば問題が解消するでしょうか?
回答を見る