• 締切済み

ただ、平凡な幸せがほしい・・・家族への接し方について

ただ、平凡な幸せがほしい・・・家族への接し方について はじめまして、誰に相談すればいいのかわからず投稿させていただきます。 私は、現在三十路の女子です。家族へどう接していけばいいかわかりません。 現在、未婚。子無し。実家暮らしです。 両親と姉妹で同居しています。 両親は幼い頃から不仲。現在、家庭内別居も同然です。 会話は必要最低限のことのみ。昔は、暴力や金銭的な問題でかなりもめていました。 離婚することなく現在に至ります。 母:専業主婦。病気を患っています。今は通院中ですが、近い将来再発すればまた入院するかもしれません   精神科へ通院したことあり。 父:専門業。健康とは言えない体です。 妹:未婚。パート勤務。かなり内気で、メンタルクリニックに通院したことあり。 家族仲はとてもいいとはいえません。 誰からも話すことがなければ、数日会話ないのも普通です。 ご飯も、母が作ることもあれば、何も作らず、それぞれ作って食べることがあります。 両親はもう還暦。父もいつ働けなくなるかわかりません。年金も払うことができず、貯金も無し。 挙句の果て、仕事にも行っていないようです。(怖くて詳細は聞けずにいます) つい数ヶ月前も、給料ゼロだったため、母に1ヶ月分ぎりぎり生活できるかできないかの額の 生活費を渡しました。私が働いて、貯金していたお金です。 私は、とてもいい両親とはいえないけど、今まで育ててくれた恩返しに少しでもと渡しました。 しかし、後先考えず、使ってしまう母に渡すのをとっても悩みました。 そんな風に母とやり取りをしている頃、妹は、仕事をしていない時期がありました。 自分のお金ほしさに、私の貯金に手を付け、自分の支払いや遊ぶお金に使っていました。 私は、怒鳴り、怒り。両親には言うまいとしていましたが、怒りの余りぶちまけました。 「泥棒がいる家にはいられない。一緒にすむことができないから、私は一人で住む」 そう、言い放ちました。 実際、家を出るつもりでいたので、なんてことはないのですが、このことがあり決断しました。 私は、若い頃、一人暮らしのため家を出て、また、実家に数年前に戻ってきました。 母は、精神不安定です。近所迷惑をかけています。いわゆる迷惑おばさんです。 本当に、普通じゃありません。このままじゃいけないと思いつつ、病院に連れて行こうかどうしようか 何度悩んだかわかりません。どうしたらいいかわからず、そのままでいます。 とっても、長くなりましたが 貯金なし、年金はいる予定無し、現在、父は働いてません。つまり収入ゼロ。 そのことについて、夫婦で話し合いなんてしてません。その前に、会話無し。 二人の将来を私はとても心配しています。でも、私が前に出て話しをしても 「生意気なことを言っている」そう、言われます。 でも、コレが現実です。私が一人で、二人を心配し、気を使い、母がご飯を作らないときは、 私がご飯を作り(私も仕事をしているので、毎日ではありません)そうしないと、父はまともなものを 食べていません。そんな姿を見るのが辛くて仕方ありません。だから、作ります。 妹は、お金がなければヒトのお金に手を付ける。もういい大人です。結婚も考える年頃です。 今のままで、将来結婚ができるのか・・・ヒトとのコミュニケーションを怖がり、休みの日は閉じこもってねています。 私は、そんな家族の姿を見るのが辛い。 一人で暮らしていれば、どれだけ楽だろうと思います。 むしろ、私がいれば、自分のことをちゃんと考えられないとも思います。 でも、家族です。 どんな親でも、妹でも。私が家を出たらこの家はどうなるんだろうと・・・不安です。 両親は親戚付き合いもなく、友達付き合いもなく。。。。 金銭的にも身体的にも将来、困ったらどうするんだろうと思います。 こんな状況下で私が家を出て生活するのはいいのでしょうか?? ヒトのせいにするわけではありませんが、私も結婚を考え、相手を真剣に探そうかと考えています。 でも、家にいれば自分のことよりも家族のことを考えてしまいます。 私も、この世に生まれてきたからには、平凡にでも幸せになる権利はあると思っています。 正直、疲れました。。。 実家に帰らないつもりはありません。でも、近くにいることができなくなる。 母には、どこへでも行ってしまえばいい!!と言われ。 父には、妹の一件があったため、「無駄な金かかるから仕方ないよな」と言われ。 すべてを投げ出して、今すぐにでも飛び出したい気持ちで一杯です。 長文で申し訳ございません。 ご回答の程お願いいたします。

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

権利とか関係ないですね。 幸せになる気があるかどうかです。 幸せになるために何もしないなら、 あなたもその家の人たちと同じです。 出るなら早い方がいいでしょう。 親が寝たきりとかになってからでは よけい出にくいですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spbaba
  • ベストアンサー率36% (71/197)
回答No.3

お母様、通院中とは、精神科ではない、別の病気での通院でしょうか。 精神不安定と言う事なら地域の生活相談所とか、役所に相談する窓口などありませんか? 一度、ご相談なさってみては如何でしょう。 貴方ご自身を大切に犠牲になるのではなく、あくまでも、手助けの域でとお考えになった方が良いのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

衝動的に飛び出すのではなく、家族それぞれの自立を考えて まずは質問者様が家から出られてはどうですか? 家族といえども個人の幸福を追求する権利はみんなあります。 また質問者様が思い描く「家族の幸せ」は他の家族の皆さんのそれと まったく同じなのでしょうか。そこは血が繋がっていても「なにもかも 分かったように思いこむ」のは危険です。 もう皆さん立派すぎる程の大人ではないですか。お金を出せば食べ物が 買える、仕事をすればお金が手に入る、そんな社会の道理もご存じでしょう。 一度、今の家族の形を「外から見つめてみる」のも大事なのではないかと 思います。「ここは手を貸しても良いけど、ここは各自が責任を持って やらなければいけないこと」そんな「けじめ」の付け方も分かってくる でしょう。 どこへでも行ってしまえばいい、と言われたのですから、良い機会です。 まず家を出ることから初めてはどうですか?もちろん「売り言葉に買い言葉」 ではなく「お母さんの言葉で目が覚めた。自分の力でやれるれところまで やってみようと思う」と感謝を込めてお母さんに伝えてみてはいかがですか? 同じ屋根の下にいないと、支え合うことが出来ないほど家族力は弱いものでは ありません。物理的に離れていても心が通い合っていれば、家族の絆は決して もろくはなりません。逆に距離が近すぎて大事な物をみんなが見失っている 状態が質問者様のご家族ではないかなと感じます。 親がお金に困ったらどうしよう、病気になったらどうしよう。 それはその時に考えれば良いことです。家を出ました。後のことは知りません。 そんな薄情なことは質問者様も望んでいないでしょう。いつでも手は貸すよ、と いう気持ちがあれば実家から離れて暮らしても、心は安定するのではないですか。 質問者様ご自身もまだまだ結婚のチャンスが在るではないですか。 妹さんのこともご心配でしょうが、妹さんには妹さんの価値観があります。 質問者様はどうですか?家族のことばかり考えて自分のことは後回しになって いませんか。自分を大事に思えない人は、他の人も大事に出来ません。 自分がしっかりと「こう生きていきたい」という地に足を付けた考えを持って いないのに、人にああだこうだとアドバイスは出来ませんし、相手も聴く耳など 持ちません。 これから質問者様が1人でしっかり生きていく姿を家族に見せるのは質問者様に とってもご家族にとっても、大きな意味を持つように感じます。視野を広げて 自分の人生も家族のこれからも、柔軟に考えられるような心を育てましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210529
noname#210529
回答No.1

 ごめんなさい。  どこへでも行ってしまえばいい!! なんて言えません・・・。  居なくならないでください・・・。 と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は家族じゃなかったの?

    妹は昨年、東京都中野区に、家を購入しました。 年末年始、鹿児島に住む両親が、そこへ泊まりに来ましたので、会いに 行きました。 大きな家だったので、45歳の妹夫婦は、かなり頑張ったんだなと 感心しておりました。 ところが、皆で話しているうち、この家は、9千万円近くの総額のうち、 約半分を父の貯金で賄った二世帯住宅だということがわかってきました。 父は、鹿児島で、今でも現役で勤めていますので、いずれ退職金が 出て、それは、妹家族と同居した際の生活費に当てるつもりだそうです。 私は、両親と妹の4人家族でしたが、妹は結婚し二人の子供が おりますけれども、私は独身で北区(東京都)に住んでいます。 父が貯金のすべてを妹に譲ったのは、構いません。父のお金ですから、 父の好きなように使ったらいいと思います。 ただ、二世帯住宅を建てる計画を、私には知らせなかったり、 私が問いただすまで、その家が二世帯住宅だと言わなかったり、 今でも、「父は、家の購入に当たって、ほんの少しだけの援助をした」 ということにしています。 (私は、妹がつい口をすべらせたので、父が援助した金額を知りました) そのくせ、妹は、 「父母は、私が引き取るけど、介護は姉妹で分担してやろうね」 と言い、母は 「二人で仲良く分担して、老後をみてね」 と言っています。 妹は、 「これは、父の生前贈与みたいなもの。お姉には、田舎の家を譲るよ」 と言いますが、父母が現在住んでいる鹿児島の家は、かなりガタが きており、2~3年先には住めなくなるでしょうし、土地も、場所や形から 考えて、売れるとは思えません。 「家を壊すお金が高くつくので、取り壊しもままならないね」 と話していた家です。 妹は、4年前まで鹿児島の両親の近くに住み、臆面もなく小遣いを せがむのは、忌々しく思っておりましたが、両親の手伝いもする ので、両親から、総額にしてかなりのお金が、小遣いとして渡って いるのは知っていましたが、気にしませんでした。 私は、21年前に上京して、妹ほど両親と会えないものの、お互いに 荷物を送りあったり、電話やメールで頻繁に連絡を取り合ったりして、 仲のいい親子だと思っておりました。 それだけに、妹に財産を譲ったことを、私に隠したまま、 「財産は妹に譲るけれども、私にも老後の面倒をみてほしい」という 父母や妹の身勝手さに、初めは、とにかく悲しかったです。 しかし、そのうちに、だんだん腹立たしくなってきました。 家族には何も知らせず、どこかへ引っ越して暮らしていこうか、 とも思いましたが、強欲な妹と、虫がいいことを考えている父母に 一矢を報いたいと思ったり・・・ 私は、どうしたらいいでしょうか? よろしかったら、ご意見をお聞かせいただけますと幸いに存じます。 よろしくお願いします。

  • 家族が嫌だ

    中3です。 家族が嫌で嫌でしょうがないです。うちは兄が知的障害者で、今度病院に入院します。でも、その入院にはたくさんのお金がかかるそうで、うちのお金じゃ何か月も入院できない、という両親の会話を耳にしました。父も母もピリピリしていて、私は隣の部屋にいたのですが、聞いていてつらくなりました。ご飯の時、家族が集まると、兄が意味のわからないことを言ったり騒いだりするのでいつも暗い話題になります。ご飯がまずいです。兄は近所の人が来るとすぐ家を飛び出して話に行きます。なので、近所ではうちの兄は有名でしょう。噂もたってると思います。嫌です。登下校とか近所の人に会うと憂鬱です。「かわいそうな妹」とか思ってるんだろうなって。 数日後に入院するので少しの間離れられますが、私が高校入学する頃には家に戻ってくるのかと思うと、最悪な気持ちになります。ああ、またあのころの生活に戻るのか・・・ってなりそうです。 家にいるのがとにかく嫌です。 友達といるときだけが自然体でいられます。 ちなみに父は単身赴任、 姉は少し遠いところで大学3年してます。 早く家から出られる方法ってありますかね? ちなみに将来の夢は漫画家やイラストレーター等です。

  • 家族の仲

    こんばんは。私は今家族について悩んでいます。 父(50歳サラリーマン)、母(44歳専業主婦)、私(19歳大学一年)、妹(15歳中三)の四人家族で、現在は3LDKの賃貸マンションに住んでいます。 ここ数年、些細なことで喧嘩を始めるなど、母と父の仲がとても悪くなりました。昔は今ほど喧嘩はしていませんでしたが、元から相性が良いとは思えないような両親です。 両親の喧嘩は、客観的に聴いていると、どっちも悪いように思えます。お互いに譲らないのです。 その口喧嘩を私と妹は子供部屋でため息をつきながら収まるのを待ちます。 正直、別れればいいのに…と私たち子供は思っています。 それと同時に私は父が嫌いです。 本当にデリカシーがなく、人の部屋に勝手に入ってきます。そして私たち姉妹の漫画をトイレに持ち込んで読んだり、置きっぱなしにして元の場所には戻しません。 また、人が傷付くことを言ったり、他人に対しても態度が横暴です。 タバコやお酒も好きなので近付くと臭いです。そしてすぐ怒鳴ります。お金にもルーズで、毎月5万のお小遣いでは足りず、そうなると母にお金貸して、と言って絶対返しません。昔はギャンブルで借金をしていました。長所がほとんど思い浮かびません。 ですが今まで育ててくれたし、高いお金を払って大学に通わさせてもらっているので、感謝はしています。それに父は私に冷たくされて悲しいと思います。 父が家に帰っても私たち女三人は嫌な顔をします。こんな家に父も帰りたくないでしょう。かわいそうな気持ちにもなります。 でも、やはり今は父を好きになることが出来ないんです。 だからもし両親が離婚したら、私は母について行きたいです。 五年後には妹も成人するし、今の両親を見ていると離婚をした方がいい気もします。 他にも書きたいことが山ほどあります。この家族には問題がありすぎます。 どなたか私にどのようなことでもいいので、アドバイスや意見をくださるとうれしいです(__)

  • 自分は幸せになれない

     私は23歳の女性です。私の両親は私が高校生のときに離婚しました。原因は父のギャンブルでの借金です。  父は母と結婚する前から借金をしていましたが、それは内緒にして母と結婚しました。その借金がわかったのは私が小学生のころでその時は、親戚からお金を借り、母の貯金を使い、消費者金融にはお金を返しました。もう絶対にしないと父はみんなに謝りました。私たちもその言葉を信じました。  しかし、それから3年後、再び借金をしていたことがわかりました。その時にはもう誰もお金は貸してくれず、父は朝に新聞配達をはじめました。もう一回チャンスをくれと言う父の言葉を信じ、わたしも学校に行く前に新聞配達を手伝っていました。それなのに、その2年後、また借金が発覚。その時点で私は父を信用しなくなり、同じ家の中にいても話もしない、ご飯も一緒に食べないという感じになっていました。しかしまたその1年後、4度目の借金発覚。もうこれ以上は一緒に暮らせないと、母は離婚を決め、小学生の弟、中学生の妹、高校生だった私とともに家をでました。  父に何度も裏切られ、平穏に暮らしてこれなかった子どもの頃のことが今も忘れられず、自分は幸せになれないんじゃないかと思いこんでいます。人を信じられない、幸せなんてあるわけない、今何もなくても今に絶対落とし穴がある、と。  現在私はうつ病で通院しています。仕事は一応していますが臨時職員です。来年結婚を予定しています。婚約者はギャンブルもしない、借金もしない、とてもマジメな人です。でも、もしかして結婚して何年かしたら死んでしまうんじゃないか、リストラされたりするんじゃないかと、そんなことばかり考えてしまいます。これじゃあ自分から幸せを遠ざけているようなものだとわかってはいますが、前向きにいいことを考えることが出来ず、困っています。  どうしたらこの考えから抜け出せるでしょうか。

  • 家族の幸せ。。。

    家族の幸せ。。。 現在家族の事で悩んでいます。父、母、父方の祖母との3人暮らしをしています。私、姉、弟はそれぞれ独立し、家を出ています。悩みの根源は、母と祖母の不仲です。母は34年間、長男の嫁としてずっと同居をしていました。私が小さい頃は、特に不仲でもなく(私が押さなくてりかいしていなかっただけかも?)家族仲良くしていましたが、父と母も65を過ぎ、第二の人生を考えたときに、祖母の介護が足かせとなり、二人そろって長期で出かけられない、気兼ねなく生活ができないと、母が祖母との生活に不満を爆発させました。父はかなり家事にも協力的で、もちろん祖母も母に攻撃するような事はしないのですが、95才を超えた老人を残して外出したり、のんびり遊ぶということに気が引けてしまい、母にとってはとてもストレスのようです。ついには、うつ病を発症し、父や祖母だけではなく、父の兄弟にまで、感情をあらわにするようになり、親族の中でも孤立しはじめました。私達、兄弟は、そんな家族をみて、なんとか救える方法はないかと悩んでいます。まずは祖母を施設にお世話になり、母との距離をつくることがベストに思います。 父の兄弟に何を言われようとこればかりは仕方無いです。 父には3人の弟がいますが祖母の面倒を見てくれる事は無く、母としては、なぜ自分の親なのに面倒を観ないのか?という不満を強く持っています。叔父たちの言い分としては、祖父の亡くなったときに遺産を放棄しているので、父と母で面倒をみるのが当たり前だと言います。父は、我欲で相続を全部貰ったのではなく、長男として、お寺さんや、お墓、相続した土地の相続税からすべて一人で行い、弟兄弟は親戚行事などでは一銭もお金をださずにすむよう、父はいつも一人で家を守ってきました。しかし、それでは叔父達は不満らしく、最近になって、祖母の遺産の整理を父に内緒で行なっていました。 父も母も遺産はいらないから、正直、静かに夫婦だけで暮らしたいと言っています。 本当に精神的に行き詰まっているようです。 そんなぎりぎりの精神状態のところで、叔父たちがやってきて、3家族だけで旅行にいったとお土産を持ってきました。母と父を全く誘わず。。。母は、激怒し、叔父達の前でお土産を投げ捨てました。母には感情をすでにコントロールする事すら出来なくなっています。その母を叔父達は精神異常者と思っているようです。 今まで、とても仲の良い、兄弟だったので、とてもショックでもあります。 どんどん孤立していく母と、その母をたしなめる父をみていると心が痛いです。なんとか母の精神の病気を治し、家族に心の平穏が訪れないかと方法を模索しています。何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • 家族の中のわたしって…

    最近、家族にとって自分は何なのか悩んでいます。 私は今高校二年生です。 家族は父、母、中2の弟、四歳の妹です。 父は単身赴任で普段家にいません。 私は今私立の高校に通い、 音大に行くつもりで楽器をしています。 かなり、お金を掛けてもらっているんです。 普通のサラリーマンの家庭ですが、何不自由なく好きな事をさせてもらっています。 本当に幸せだと思います。 それでも最近、不安な事があります。 それは、 両親(特に母)は私に興味がないのではないか という事です。 弟は野球チームに入っていて、 平日も土日も関係なくよる遅くまで練習をしており、 母も妹を連れていつもそれについて行っています。 毎日かなり疲れた様子で9時頃家に帰ってきます。 食事の時はその日の弟の練習についての話がほとんどで、 私は会話に入ることができません。 たまに週末に父が帰ってきて、家族で外食に行きますが、 そこでも野球や弟のチームの話ばかりで、 黙ってきいているしかありません。 本当は大好きな音楽の話をしたいのですが、 以前母と二人の時に話して、 「ふーん、興味ないからわかんなーい」 と、母はふざけた様子でしたが、 私にはとてもショックな言葉を言われ、 それからなんとなく母にも家族にも 自分の話をあまりしなくなりました。 母は私から話かけないと私と話してくれません。 妹が小さいので、そちらにも手を焼かないといけませんし、 高い学費やレッスン代を払わせておいて、 甘えたことはいえないということも分かっています。 ただ、さみしいです。 もっと母と、学校の事や習い事の事を話したいです。 たまには愚痴もきいてもらいたいです。 莫大なお金を私につぎこむことが嫌になって、 私のことが嫌いになったのでしょうか? 自分の興味のないことをやっている娘になんて 興味ないのでしょうか? そのうち、全く母に話してもらえなくなりそうで怖いです。 どうしたらいいでしょうか。 どなたかアドバイスをください。

  • 家族(両親)へのお金の渡し方

    みなさんはご両親にどのようにお金を渡していますか?もしいい案がありましたら教えてください。 私は会社員(事務)の27歳で24歳(販売)の妹がいます。 以前両親に生活費として月に2~3万円を渡していました。しかし母が妹に、タクシー代や化粧品を買ってあげて高めのレストランで昼食を食べたりしているのにちょっとムカってきて(私とは行かないし買ってもくれない)、今はお金を両親に渡すことを止めてしまいました。 私の気分としてはまた再開したいのですが。母が今月はパートの出勤時間を削られ苦しいなど話しているのが聞こえたので、ほっておくのも嫌だし、、、。 妹は、収入が少ないからと言って、家にお金を入れることはしません。けど、妹と私の収入は年齢のさもあり1、2万円の差はありますがほぼ一緒です。私が妹に家にお金を入れるように言ったのを妹から聞いて「お前は悪魔か!(妹)は収入が少ないのに、どうゆうひどい奴だ!」と怒鳴られます(--;; 私は母とは全く性格が合わず、母はものすごく妹びいきです。長いこと子供が生まれず、姑や父から姫のように扱われていたのが、私が生まれて、その愛情がいっきに私に向いてしまったのが気に入らないようです。私と父が喧嘩すると、母の機嫌がものすごく良くなり、父や親戚の前では性格を変えて、お客さんが来た時、私が作った料理も母が一人で作ったと言い、また私の出来が悪いので苦労している、、と親戚の方に涙ながら訴えるそうです。母は時々自分はシンデレラか小公女セーラのセーラだと言います(-_-;;(親戚のおばさんから言われたり、聞いたりするので)父は母や妹に言われたことは、疑いもなく信じてしまいます。 こういう母に家庭で使うお金を渡す場合どうしたらよいでしょうか?父だけにお小遣いとしてあげても母に渡すので。

  • 家族の関係。

    私は現在34歳です。23歳の時にバセドウ病になり毎月一度通院しています。病気と付き合ってもう10年以上になるのですが、薬を飲んでいても体調の起伏が激しいのです。 その10年の間、働かないというわけにはいかないので、アルバイトをしたりしていました。 ですが、仕事に慣れたころに長く続けて働きたいという思いと体調の悪さに悩みストレスで病状が悪化し、アルバイトを辞め、しばらくして病状が安定したころにアルバイトを探し、病状が悪化しアルバイトを辞めるという繰り返しです。 両親は『そんな状態で働いたら雇ってくれる会社に迷惑がかかるから働くな』と言います。 ですが、20代の頃の私はお洒落もしたかったし、欲しい物を買ったり友達と旅行にも行きたかったです。今現在、体調が悪く働いていないので実家にお金を入れてないのでこの先の人生とても不安です。自宅でできる仕事も探してみましたが、怪しい仕事ばかりで。。。 両親にはとても申し訳ないし、情けないです。 質問のタイトルですが、実は私は23歳のころからこんな状態だったので、家にいることも多く友達が家に遊びに来てくれたりしていました。 私には現在31歳の妹がいるのですが、私が働かず家にいること。親に迷惑をかけていることが気に入らないのです。 そんな私を妹はかれこれ7年間無視しています。 7年間会話ひとつないです。 親に甘えるな、親に迷惑をかけるな、これが妹に言われた最後の言葉です。 現在妹は、地方で彼氏と同棲しているのですが、毎月両親から仕送りを受けていることを知りました。 2年前のお正月に、妹が実家に帰省した時、私は勇気をだして妹に話しかけました。 『気分悪くさせてしまってごめんね。。親に迷惑かけないようにがんばるから』 と言うと 『あんたは、いったい何をどうがんばるの?』 とそっけなく言われてしまいました・・・ 妹と私の関係を両親は知っています。 ですが、仲をとりもってはくれません。 むしろ、妹をとても可愛がります。 もうこの関係はこのままなのでしょうか;; 私が父と話した時に父に言われた言葉なのですが 『お父さんは●●←妹 と心が通じ合ってるけど、お前とは通じ合っていない』 とても悲しかったです。 アルバイトをして、お金を貯めて実家を出て一人で生活しようと考えたのですが、母が癌になり私がずっと支えてきました。 私なりに母を支えることが私の親孝行と思ってきましたが、本日、妹がお正月休みで帰省するのでまた心が落ち込んでいる私にアドバイスをください。 よろしくおねがいします。

  • 【かなり長文】家族全員が幸せになれるように

    高校3年生の男子です。自分の両親のことがやけに心配になるときがあります。子供が首を突っ込む話ではないでしょうけど、どう振る舞えばいいのかたまに悩みます。 僕はアメリカ生まれで、日本の高校に進学するまでは兄や母と一緒にアメリカに住んでいました。父は年に4、5回訪れてくるという状況でしたが、その頃から既に問題が出て来ていましたね。 父は僕が小さい頃から僕らの方に来る際に仕事や家族に関する文句を頻繁にぶつけていました。特に父が一番文句をいってたのは「こっちの家に来る度にゴミが増えてる」ことで、母が何か新しいものを買う度に怒鳴り散らしていました。僕が小さい頃に母が父のことを潔癖性と言っていたのを覚えています。(その頃はどういう意味か分かりませんでしたが。) もちろんアメリカにいたときはそんな悪い思い出ばかりではなく、父と一緒にドライブに行ったり旅行したりもしていて、それだけなら楽しい思い出ではありますが、その際でさえも何かに関して怒鳴っていました。家族四人で旅に行ったときは公的な場所で僕、兄、母に大声でキレたり(何でかは覚えていない)。僕が高校になるまでは、父に関しては次第に悪いイメージが支配するようになってしまいましたね。多分僕だけではなく、母も兄も次第に父のことを良くなく思うようになったと思います。 別居がかれこれ15年近くも続いた後、僕が日本の高校に合格して僕と母が父の方に引っ越してきてからようやく父との生活が再開しました(兄はそれと同時に社会人として独立)。父はアパートを借りて住んでいて、一戸建ての新居が出来上がってから家族と一緒に引っ越す予定でした。ところが、母は父のアパートに来て間もなく足首を骨折してしまい、結局引っ越しはその次の年まで引き延ばされてしまいました。 その頃の父の態度には目に余るものがありました。母の足のことを気にするどころか、アパート代や引っ越しの荷物を仮置きするための倉庫代を毎月払わなければならないことに対する文句しか言っていなかったです。退院してからも早く足を治して引っ越しが出来るよう父は母に促し続けていましたが、母は当然渋っていました。また、別居が何年も続いていたせいか、引っ越してからの家のプランに関しても意見が合わないことが非常に多く、お互いの意見がぶつかり合い、喧嘩の絶えない毎日となっていましたね。 ようやく引っ越しが終わってからも、家族はだんだんバラバラになっていき、週末でさえも一緒に食事をできなくなってしましまいました。僕も母も父が家にいるときよりもむしろ、出張や会食で家にいないときのほうが快適になってしまいました。今でも僕は母と一緒に行動することが多いです。 ただ、父と母の間に会話が全くないわけではありません。父がリビングで寝転がってテレビを見ている間に、母と一緒に世間話なりをまったりとするなんていう光景もよく見かけます。一方、喧嘩するときは本当にひどいです。早く家を片付けろ、人の飯も作らないで遊んでばっかじゃねえか、お前は基本的にだらしない、俺が経済的に苦しいときに支えてくれない、お前らには感謝の気持ちがない、気配りもできない野郎は社会で通用しねえよ……母への非難ばっかりです。僕も少なからずそのとばっちりを受けることがあります。 父は昔からよく酒を飲む方で、会食の後に酔っぱらって帰ってきて家で怒鳴り散らす有り様はとても見苦しいです。母もそのことをよく心得ていて、昔から「あの人は酒を飲んだ後は話しかけてはいけない」と教えられています。 酒を飲んでいないときにも問題の有る行動が多いですね。父は昔から傲慢、ワガママ、英語や海外に関する余計な知識を見せびらかす、他人を平気で見下す……はっきり言ってあまり尊敬できる要素がないような人です。 そんな父ですが、どうも自分の経済的負担が増える中、僕や母が楽しんて生きていることを妬んでいるのではないかと思われます。その結果、結果、母や僕は父との会話や接触を避けていき、家族は余計バラバラになっていく訳です。それ故父の怒りは聞き流されてしまい、届かなくなり、父の精神状態はますます悪化しているようです。で、結局また何かにつけてギャーギャー言うようになって、ていう悪循環な訳です。 母が父に対するサポート役として不十分であった所も確かに多いでしょうが、父にだって落ち度はあります。旦那がそばにいない中、母が息子二人(僕と兄)を長年にわたって養ってきてくれた恩を忘れて、自分の事情のことを遮二無二優先してきたのは父だからです。 「仕事もしないで、遊んでばっかり。ふざけんじゃねえよ」 「だってママはいつも俺らの教育に熱心だったし……不完全なところだってあるけど俺はそんなママのことを有難いと思っているよ」 「お前には、ね。お前だけの家族じゃねえんだよ。そのお前らの教育や生活のベースは何なんだ?俺が満足してなきゃダメなんだっつーんだよ」 「」 なお、上記のやりとりは実際に僕と父の間にありました。 父は昔はよく家族を重んじるような発言をしていましたが、最近はそうでもなくなりました。本人も、うちにおいて家族団欒など偽りの姿だと分かるようになったのかな、と思います。 そのせいか、おそらく僕らがアメリカにいたときからなんでしょうけど、父は何人かの女性と肉体的な関係を持っているようです。この事実はもしやと思って父の携帯を開いたときに分かったことですが、父はLINEなんかで今夜会おうぜ、セックスしようぜみたいなことを言ったりしています。 ちなみに、父のラインには母以外の人物との会話で「最近週末で一人飯していてもワイフに頼りすぎずに済んだからいいかな、と妙に納得している。ワイフが先に死んだときに困らなくていい」といった発現も見受けられます。一方、母とは事務的な会話や怒りのラインだらけ……この差は歴然としていますね。 母はこのような父の行動を黙認しているのかと思われます。うわべだけでも父には感謝の気持ちを伝えて置くようにしているようです。父は僕らには金は出してくれるので、お金のためだと割りきってうまくやっていくのがいいのかな、という感じです。それはそれで夫婦の形としてありでしょうかね。 まあ、どうもこうも、何かしらの形で家を出るまでは何とかうまくやっていくしかなさそうです。では、現状維持がいいのか、僕が何か行動を起こした方がいいのか。ここは悩むところではありますが、当分は朝早く家を出て、夜遅く帰ってきて、両親が喧嘩しているときはイヤホンといった生活になるのかな、と思います。他人は変えられませんから、僕はうまく身をかわしていくしかないのでしょうか。 僕がどうこうやったって仕方がないかもしれませんが、どうか父も母も幸せになってくれればな、と思います。離婚するにしろ、形だけ夫婦を続けるにしろ。 皆さんであればこのような場合、どうなさいますか?何かしらの助言を頂ければ幸いです。大変長い文章 、失礼しました。

  • 虐待してきた家族の面倒等・・・

     両親・兄・妹の五人家族です。 小さい頃から母・兄に暴力を受け(今思えば母は同居祖母からいびられ、兄は同級生からのいじめに対する八つ当たりっぽいです)父は私に関してはただ怒鳴るだけでした。 兄が中学の頃失明し家族は兄中心の生活になりました。 その5年後母が今度は弱視になりました。 それから暴力はなくなりましたが、母の手伝いをしても何も感謝されず、むしろ当たり前のような態度でした。少しでも母の言うとおりにならないと侮辱の言葉を浴びせられました。    昔は怒鳴ってばかりの父ですが、最近は丸くなったのか前よりは怒鳴らなくなりましたが、 しかし社会的立場の上にいる私に婿養子をとってこの家を継がせるっぽいことを言っています。 私は自分は家を出ることを告げると ・今まで育ててやった金を置いていけ(公立高校に落ちたので私立へ言った分他の兄弟よりお金がかかったので) ・自分ひとりで育ってたと思ってるのか?バチあたり ・自分たち(両親・兄)の生活は今後どうするのか?    反撃して『小さい頃あんな仕打ちを受けてたのにいまさら社会的立場が逆転したからっていって私は面倒を見る気はない』と告げると皆『昔のことは覚えてない』といっています。 こんな風に育てられた私でも将来は盲人の兄・弱視の母の面倒を見なければいけないのでしょうか?何か私の人生は両親たちに振り回されてしまっている気がします。自分の人生を生きたいといっても上記のようなことがループされてしまいます。 しかも今まで育ててやったお金を払えって言われても・・・我が家だけですよねそんなこというの。 ちなみに妹は両親・兄からはそんな風にはされていませんでしたが、どこかクールでそそくさと家を出る準備をしています。