• ベストアンサー

最近バドはじめたばかりのものです。ダブルスのとき点数を覚えておくコツ等

最近バドはじめたばかりのものです。ダブルスのとき点数を覚えておくコツ等ありますでしょうか?よく忘れて混乱してます(笑) また、5対3をスリーファイブとかいうと思うのですが、英語でよぶときは点数の低い方から呼ぶのでしょうか?すみませんご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gf4m414
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.1

得点をおぼえるコツはあるかどうかわかりませんが サーブ権のある方から点数は数えます。 例えば サーブ権のある方が5 レシーブが3の場合は ファイブスリーですが、 レシーブ側に得点が入りサービス権が移った(サービスオーバー)場合は 4-5(フォーファイブ 点数が入りサービス権が移ったため)と数えます。

dlhimawari
質問者

お礼

納得です有り難うございました!!

その他の回答 (1)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

N0.1の方と同じです。テニスやバレーボールのようにサーブ権のある競技はサーブ権のある方、移った方からポイントを読みます。ポイントは慣れるしかないのでゲームをしていないときなど他のゲームの審判などしてみてください。どんなに慣れていても記憶が飛ぶことは多々あります。日本バドミントン協会のHPにある競技規則にポイント等もありますので参考にしてみてくださいね。

dlhimawari
質問者

お礼

納得です有り難うございました!!

関連するQ&A

  • ダブルス

     ぼくは、中1のものです。 つい最近友達と練習試合でダブルスをやってみたのですが、2年生に何回か勝って今度の新人戦に出ることになるかもしれないのですが、 なにかダブルスのコツなどはありますか。  あったら、回答お願います。

  • バド なわとび

    なわとびが家にありました! バドにはジャンプ力が必要です! なわとびでジャンプスマッシュに使うジャンプ力や、サイド飛び付きに使うジャンプ力が着いたりしますかね。 あと、体力も少しはつくんですか?笑 手首のスナップももしかして…ついたり!? あと、経験者ならジャンプスマッシュのこと教えてください!コツとか!

  • 3ヶ月ぶりのバドなんですが・・・

    今まで5年間バド部でがんばってきました。そして今高3で、引退してからもずっとつづけてたんですが、バイトを始めてしまいバドをする暇もなく3ヶ月たってしまいました。その3ヶ月間、バドどころからけっとすらにぎっていません。最近久しぶりに羽を打つ程度でやりにいったのですが、やばすぎなんです。ラケットには当たらん。羽には追いつけない。すぐぜーぜーして疲れる。で、完璧にこれは落ちたどころではないな。と思いました。これからもうすぐで冬休みに入ります。その期間でなんとか現役くらいまで戻したいと思っています。現役のときは地区で3位とか、全道なども行ってました。 そこまでのレベルに戻すにはどんな練習がいいのでしょうか。大体冬休みは20日間で、15日間程度は羽球でやって行きたいと思っています。だれかバドが上手い人、1流ともいえるような方、できれば詳しくお願いします。すんません長ったらしい文章で・・・。今羽球のできなさにものすごくあせっているのです・・・。

  • バドのことで相談です(泣)

    あたしは高2で、高校入ると同時にバド部に入り、バドミントンを始めました。 一年くらいしてることになります。 実は、部内のランキング戦であたしは一番下です… 頑張って練習してきたけど、いつの間にか差をつけられ負けっぱなしになってしまいました(泣) 2年女子は9人でダブルスのペアがあたしはいません(;_;)団体となるとあたしだけ1人はずされることになります… 先輩が引退され、ペアがずれたことにより、こうゆう風になって、今は焦りとつらい気持ちばかりです… ぐずぐずゆってないで強くなればいい!って思うのは思うんですが、簡単なことじゃないし、皆以上にどう努力したらいいのかわかりません(泣) 試合のときのコツとか、必勝法とか… 普段できる練習、筋トレ、何を大切に羽を打つかなど何でもいんでアドバイス下さい。 今はとにかくペアがほしいとか強くなりたいなりたいって焦ってばっかです(;_;) DVDとか買って勉強したいとも思いますが、お金がなかなかありませんm(__)m その内容を知ってる方とか、本当に何でもいいので効率よく上手くなっていける方法を教えて下さい(;_;)お願いします

  • バドミントン・ダブルスのペア相方の発言について

    現在、社会人で女子ダブルスを組んでいる相方がいます。 相方は少し年上で、私より少し上手いです。 二人で上をめざしています。 クラブの事情でペアは確実に決定しています。 そこで最近、悩んでいることがあります。 ダブルスで相方から言われること(私のプレイに関して)で どうしても落ち込んでしまい、試合中も引きずってしまいます。 指摘受けたことは頭におきながら考えています。 最近は、私自信笑う余裕もなく、 練習さえもつらくなり、試合中も失敗したら何か言われるかもと 思いながら半ばビクビクしながらやってます。 中学・高校のバド部活の時も経験しましたが、 対戦相手も敵で、見方の相方も敵に感じてくるとつらくなります。 見方からのプレッシャー。 相方の性格としては、さっぱり、はっきり言うタイプです。 本人は試合などが終わった後などケロッとしています。 気持ちを切り替えようとしますが、上手くいきません。 同じ内容でも 言い方にもよると思うのですが、、、 バド経験者の話によると、ダブルスをする上では 必ずどちらかが気が弱く、どちらかが気が強い。 ペアなのでどうしてもそうなるのでしょうけど。 それだから うまくいくというのですが。。。 どんなことを言われているか内容を伝えたら、 中々そこまで言う人は男女共にいないそうです。 相方の発言の一部を相談したら、 バド経験者から別の考え方を教えてもらい 私の考え方であっていたんだと納得することもあったので、 全部が全部聞くことはいけないのだと思いました。 人それぞれ、考え方、得意、不得意があるので その人にあったプレイスタイルが必要だと改めて思いました。 不得意なところを直すことも大事ですが、 得意な部分を伸ばすのも大事だと思いました。 すでに学生時代経験して、社会人になり それなりに形ができあがっているということもあると思います。 全部含めて、精神的に強くなる、 これがスポーツなのだなとあらためて思います。 ●解決方法というよりは、そういう相方に対しての私の気持ちの持ち方のアドバイスをお願いします。 ●また、実際されている方でペアとはどの程度の声の掛け合い方をされているのか、掛ける言葉で注意している点なども教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 【カラオケ】採点の点数を上げるコツは?

    近年、オンラインで、全国のユーザー同士でカラオケの点数を競えるようなシステム(というかゲーム)がありますよね。 私は様々な曲で挑戦しても良くてせいぜい90点前後なんです。でも、同一人物で、様々な曲において、あり得ないような点数(99.9点など)をざらに出している人っているんです。つまり、私がどんな曲を歌っても、いつも同じメンツの人の名前が上位3位に入ってたりとかして、単に「上手い」のか、コツみたいのがあるのか、疑問に思ってます。 よく聞くのは、ビブラートを利かし過ぎないとか、伸ばす箇所は伸ばし、要らないところではシャウトしないとか、あまりリズムを崩して溜めて歌わない方がいいとかですけれども…。 他に、何かコツみたいなものはあるのでしょうか? マイクの音質の設定とか、エコーの設定は無関係なのでしょうか?

  • TOIECの点数が伸びないです。

    TOEICの点数が伸びません。 現在550点です。リスリング265、ライティング285点です。 問題集は一通りやりましたが、点数が伸びません。 私より、英語力が低いと思われる友人は660点で、対策をするだけで私なら700点とれるとゆわれました。 しかし、対策本をやっているのですが点数が伸びません。 情報不足だと思いますが、何かよい勉強方法やコツはないでしょうか?

  • スポーツの試合の点数の言い方について

    例えば愛知県ですと「中日対巨人 2-4」のように、 地元の中日の点数を先に言ったりするようですが、 英語でもこのような決まりはあるのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 数の呼び方について

    英語は、数の呼び方が色々あることを知りました。 たとえば、365は ・スリーハンドレッド シックスティファイブ ・スリーシックスティ ファイブ ・スリー シックス ファイブなど。 では、1900というときは ワンサウザンド ナインハンドレッドという呼び方のほかに ナインティ ゼロゼロ と呼ぶのでしょうか? 教えてほしいですm(_ _)m ぺこり。

  • ダブルスのペアについて

    僕の学校は中高一貫で部活も中高いっしょにやっています。僕は今、高校一年なんですが、中学の間は一つ学年が下の後輩とダブルスを組んでいました。僕が高校に入り組む機会は無くなったんですが、後輩が高校に上がったらまた組みたいと思っていました。けど、最近その後輩が強くなり、少しダブルスを組むには実力が開いている気もするし、僕は先輩なので後輩としては頼まれると断りにくいとは思うんです。後輩のために組むのをあきらめたほうがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう