小学生のイジメについての相談です

このQ&Aのポイント
  • 小学生のイジメに悩む親が子供に直接言うべきか、他の親に相談するべきか悩んでいます。
  • 息子が発達遅滞があり、いじめに対してうまく抵抗できない状況です。
  • 一歳年下の子供が息子をいじめており、子供が助けを求めている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学生のイジメに対し、みなさんに相談があります。長文になりますが申し訳

小学生のイジメに対し、みなさんに相談があります。長文になりますが申し訳ありません。 小学校4年の父親です。息子は少し遅れており、他の子に対し負の感情を伝えられない傾向があります。 簡単に言うと単純ないじめ(帽子をとられたり、ひどい悪口をいわれたる等)に対しても抵抗することが今現状でできない息子です。そんな息子なので、たくさんのいじめは受けますが、親の前や好きな友達の前ではいつもニコニコしています。今までは、いじめを受けてもいずれ強くなる為に私どもは口を出さずに我慢してきました。イジメを受けないように運動や語彙を多くすることなど、生活の中で暗に教えてきました。 ここまでが今までの話です。 このところ、息子の一歳年下の子供が息子をよくいじめます。登校時には大きな声でバカにし、帽子を取り上げたり頭にきてしょうがありませんでしたが、親が出て行っては子は育たないと思い我慢してましたが、子供が本日SOSを発してきました。簡単にいうと、もうその子は嫌なのでどうにかして欲しいというような内容です。 SOSをはじめて発信した子供を助ける為に明日その子供に説教をしてやろうなどと思いましたが、ふと思いこの質問をします。 貴方の子供が意地悪をしていた(あくまで仮定の話ですのでご了承を)として、突然他人の親に怒られる場合と、まずは親に言って欲しいと思うのかを質問します。 私の中では子供に言う前に親に言い、それでもやめなければ親に言うつもりです。 息子がはっきりといえばいいのですが、中途半端な発達遅滞の為、言えないので苦しんでいます。 親が先か、子供に直接か? どちらがいいと思われますか?ご意見をいただけたら本当にありがたいです。 できれば、子を持つ親の方か、そういう経験のある子供だった方に回答を頂きたいです。 申し訳ありませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もし、わが子が苛めていたとしたら・・・ 私は、直接子供に怒ってもらいたいと思っています。 子供って、案外すぐ忘れるんですよね。 自分に話が来て、それを子供に諭す頃には既に『ん?いつの話?』となっていることもあるのです。 悪いことをしたら、そのときに怒ってやって欲しい と親しくなった方には必ずお願いしています その上で親にも連絡いただけると更に良いかと思います。 ただ、今の世の中難しい親御さんも多いのが実情。 自分の子供の正当性をどんな手を使ってでも言い募ってくる方も中にはいらっしゃいます。 一度学校に相談されてみることも一案かと・・・・ しかしながら・・・ 私は明らかに悪いことをしている子を見たら、必ず声をかけるようにはします。 子供は大人が見てるということに気がつかないんですよね。 見てるよっていう意思表示にもなるんじゃないかと思います。 いけない子にいけないよって言えない世の中・・・間違ってますよね。 言える大人でいたいと思います。 質問者様を含め奥様も怖いもんなし!!!って思われているなら ご子息のためにどんどん入っていっても構わないと思います。 あいつの親父怖いし、って思われればしめたものじゃないですか? 私たちの育った時代とは違う時代なのですから。。。。 親が子供を守らなきゃ、誰もわが子を救ってくれません。 がんばりましょうね! お子様の健やかな成長と幸せをお祈りしつつ・・・

bcikuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一番最初に本当に親身になっていただき、 本当に感謝しています。 たしかにその通りと思います。 今回は学校に持ち込むつもりはありません。 なぜならその子の家の近所に友人がいて、お話を聞いた所、家族にも問題があり 冷静にお話できる人達ではないそうです。 当然、学校より通達されればわが子がもっと苦境に立たされそうなのです。 私は普段は、目に付けば他人の子でも平気で怒ってますが 今回はなんとなくいつもと違うのでこのように質問してしまいました。 子供にはバカにしている場所で、叱るつもりです。 私どもも、ちょうど、来月に引越し予定なんで、それまで我慢すると子供も 話しております。 今回の回答に本当に力づけられました。 他の方にも是非助けてあげてください。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#116050
noname#116050
回答No.5

個人的には、まず親です。 なぜなら、直接子供に説教した場合→その子が親に告げ口→向こうの親から逆に苦情が来る(うちの子に何した!とか) なので、向こうの親御さんに冷静に話をして今後子供同士が関わりを持たないようにして貰った方が、話が拗れずいいと思います。

bcikuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近所に友人がいて、お話を聞いた所、家族にも問題があり 冷静にお話できる人達ではないそうです。 ちょうど、来月に引越し予定なんで、それまで我慢すると子供も 話しております。 本当にありがとうございました!

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

私は、個人的によく「苛め相談」がきます。 今回の場合は、子供をその場で捕まえて叱ってください。 そして、子供に「自分で親に今日のことを話しなさい」といいます。 併せて、「お母さんから電話してください。」ともいいます。 その理由は「悪いことをした自覚」を与えるもが目的で、親にも事実を知ってもらうのが目的です。 もし、連絡が無いばあいには相談者さんから「連絡」して注意をするように要求をしてください。 これは「学校」にも報告はしてください。

bcikuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近所に友人がいて、お話を聞いた所、家族にも問題があり 冷静にお話できる人達ではないそうです。 子供にはバカにしている場所で、叱るつもりです。 ちょうど、来月に引越し予定なんで、それまで我慢すると子供も 話しております。 本当にありがとうございました!

回答No.3

わたしは長きに渡りイジメられました。 これは、小6の時の話になります。 今現在、子供はおりませんがわたしでしたらという事で話を進めさせていただきます。 >今までは、いじめを受けてもいずれ強くなる為に私どもは口を出さずに我慢してきました。 あなた様が親の立場として、ご子息様の成長過程で見守るところは見守るこれは大切な事だと思います。 >親が出て行っては子は育たないと思い我慢してましたが、子供が本日SOSを発してきました。 わたしの経験談ですが、イジメにあっていることを親には隠してまいりましたが、ある日の事これ以上耐えられない状況に措かれ自殺を考えました。 しかし、フと我にかえる自分がいました。 『ここで死んだら負け、どうせ死ぬならアイツラ全員地獄に落としてから』と・・・ それはさて置き 何か母が覚ったのでしょう。 即座に事情を聞かれ、『イジメに遭っている・・・』と話したところ担任に直ぐに連絡をし、その先生がその日のうちにクラスの大半(イジメているやつら)に連絡をしてくれました。 その夜に担任の先生から電話があり『必ず明日、学校へくる様にと』言われ、翌日学校へ行くと1時間目の授業を道徳の時間に変更し、イジメの件に充てていただきました。 そしてイジメた生徒全員をピンタ!!! ※担任は就任当初に保護者の了承を得てましたので問題はありませんでした。 このように、頼れる教師がいる場合ですが教師に相談をするのがよいかと思います。 しかし、内容を読む限り見てみぬ振りか?気が付いていないのか?は定かではありません。 >親が先か、子供に直接か? この場合、【親が先か】ではなく親に言いに行くだと思います。 なぜかと申しますと【子供に直接】言った場合、その子が素直に受け入れればよいのですが、親に嘘をつきことが大きくなる危険性があります。 これを避ける為にも親に話した方が良いのではないでしょうか? そして、その親が子に話すという具合にです。 その親が話の分かる人間でしたら良いのですが。 わたしはこのように思います。 また、相手の親に話をするときにはご自身を見失う事無く冷静でいてください。

bcikuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自身の経験もお話いただき本当に感謝です。 たしかに決して答えのある問題では無いと思います。 学校の担任の先生は頼れますが、今回は学校に持ち込むつもりはありません。 なぜならその子の家の近所に友人がいて、お話を聞いた所、家族にも問題があり 冷静にお話できる人達ではないそうです。 当然、学校より通達されればわが子がもっと苦境に立たされそうなのです。 子供にはバカにしている場所で、叱るつもりです。 私どもも、ちょうど、来月に引越し予定なんで、それまで我慢すると子供も 話しております。 貴方の回答に力づけられました。 他の方にも是非助けてあげてください。 本当にありがとうございました!

  • klush
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

こんばんは。 私にも軽いアスペルガーの小4の息子がいます。 少し肥満傾向で、言い返すことが苦手なので同じようないじめにあっていたことがあります。 最初は私も抑えていましたが、1年生の時に夏休みのプール開放で頭を押さえつけられたそうで さすがに子どもが私に助けを求めました。 その時は(今も変わってないですが)最初は本人に直接、「そういうことをしたらすごく傷つくから、一緒に遊びたい時は意地悪するんじゃなくて、楽しく遊ぼう」と伝えましたが、全く効果がなく、次にお母さんの前でそのこに直接同じように言いました。そのことは学校の先生にも報告しました。それからは、少しは意地悪されても気にならない程度になったようでした。どうやらそのこも広汎性発達障害で、ADHDが強い子だったのです。 残念なことに、息子はそれ以来1度も夏休みのプール開放には行かなくなりました。 うまく言い返せない特徴があるならなおさら、親が子どもの間で代弁してあげてもいいと私は思います。 あまり自分の感情に流されず、いじめるこに対して親も子どもの友達としてフェアに接してみたら、親のいないところで子どもが意地悪されることも少なくなるのではと思います。 でも、明らかに意地悪しているのを目撃した時は、その場で叱ることが大切だと思います。 親はいろんな人がいますが、子どもは基本は素直でいい子ばかりだと思っています。 親にいうのは最終手段でいかがでしょうか(^^)

bcikuyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自身の経験もお話いただき本当に感謝です。 いろいろ考えた結果、今回は現場を押さえてその子を諭すように叱る事としました。 なぜならその子の家の近所に友人がいて、お話を聞いた所、家族にも問題があり 冷静にお話できる人達ではないそうです。 当然、学校より通達されればわが子がもっと苦境に立たされそうなのです。 私どもも、ちょうど、来月に引越し予定なんで、それまで我慢すると子供も 話しております。 みなさんにも言っていますが貴方の回答に力づけられました。 他の方にも是非助けてあげてください。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • これっていじめでしょうか?

    1週間ほど前、私の中1の息子が同じクラスの子にからかわれ、腹を立てた息子は「それ以上言うと殴るぞ」と相手の子を脅かしたそうです。 すると相手の子は「殴れるもんなら殴ってみろ」と言って来て、そのことを言われた息子は「後で殴ってやる」と言ってその場は収まったそうです。 放課後に息子は友達を1人連れてきて相手の子に「今から殴ってやるからこっち来い」と言ったら、びびったその子は泣いてしまい、結局殴ることはなくその件は終わったかに見えたそうです。 ところがその子は翌日から不登校になり(3日ぐらい)、原因を聞きつけた親が学校側に「息子がいじめに遭っている」と苦情を言ってきました。 親に言わせると自宅ではふさぎ込んでいて、食欲もなく今にも自殺しそうで困っているとのこと。 先生も対応に困っていたみたいで、一応私の家に電話をかけて来て(妻が聞きました)事の経過を連絡してきました。 驚いた私達は息子に経過を聞きました。確かに友達2人で殴ろうとするのはやりすぎだとは思いますが、切っ掛けは相手の子だカラかってきたわけだし、どう見ても子供の喧嘩としか思えず、何故これが”いじめ”になるのか不思議でなりません。 妻は「子供の喧嘩でも結果として相手の子が不登校になったのだからこちらに非がある」との判断ですが、私は「そんなの喧嘩両成敗だろう」との判断で、謝る必要はないと思っています。 私達はどんな対応をしたらいいと思いますか? また、やはり私の息子が悪いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • いじめではないのですが・・・(長文です)

    息子はこの4月に小学校に入学しました。 元気で明るい子なのですが、落着きがなく、すぐ調子に乗るので色々心配をしておりました。 残念ながらその心配が的中してしまいまして、 クラスの男の子から「バカ」「ブタ」(太っている訳ではありません)などといわれていると昨日子供から聞きました。 言いだしっぺのような男の子が一人いて、その子が言い出すと便乗してクラスの半分の男の子が言うということです。集団心理というものなのでしょうか。 その男の子A君と何かあったのかよく聞いたところ、入学して間もない頃、A君とうちの子供が戦いごっこをしていた時、A君が転んでしまい足を擦りむいてしまったらしいのです。ごっこ遊びの最中のことでわざとでは無いし、その時に謝ったと言っています。その直後から少しづつ言われ出したそうですが、その後にも給食の時にきっかけと思われるような出来事が一つあった様です。 自分で「止めて」とはっきり言うように話したので言っていると言うのですが、まったく止めてくれる気配が無いようです。 先生も知っていて言わないように言って頂いていると子供から聞きましたが、止めることなくまだ続いている様です。 うちの息子にも悪いところがあったのでその点についてはよく話し合い、反省するように、直すように話しました。何度もよく話しました。 子供は自分のしたことで怒っているなら謝ると言っています。何でそういうことを言うのか自分で聞いてみたら?と言ったのですが、まだ聞けないようです。聞いたら笑って言ってくれない気がすると言っています。 入学して間もないためA君がどのような男の子なのか、私は全くわかりません。 1日に数回、まだ嫌なことを言われているという程度ですが、先生はなぜその様な事を言うとか、など双方から理由を聞いて仲直りの仲裁のようなことはしてくれないものなのでしょうか。入学して間もないので、誤解や思い違いもあると思うので、先生が間に入って話をして頂けたら今なら解決できるのでは?と思ってしまうのは甘いのでしょうか。 やはり本人が何とかするべきものなのでしょうか。 恥ずかしながら親としてもどうしたら良いのか迷っています。 親としては学校に行きたくないとまだ言わないのが救いです。いつも言われているわけじゃないから...と言っています。 子供にも悪いところはあったと思いますが、まだ始まったばかりの小学校生活、楽しく過ごして欲しいと祈る気持ちです。 よく話を聞きましたが、1年生の子供の話なので~のようです、~らしいです、という書き方しかできず、申し訳ありません。 先生からは何も聞いていません。子供から話を聞く前でしたが、家庭訪問がありました。そのときにも何もお話して頂けませんでした。

  • いじめに遭わせない為には

    いじめに遭わせない為には 私は2歳の息子がいる母親です。 小、中、高といじめにあいました。 無視されたり、悪口を言われたり、顔を見て笑われたり・・まだまだありますがかなり辛かったです。 就職してから地元を離れたんですが今まで幸せに暮らしてきた様に見られ、なんでそんなに自信がないのかわからないっていわれました。周りは過去を知らないからなんですが。 しかし、結婚して地元に戻って出産してから昔のことを思い出して悪夢を見たり対人恐怖症みたくなって元の自分に戻ってしまいました。 なのでママ付き合いもうまくいかないし、外に出るのが辛いです。 一番気掛かりなのは子供にいじめられっ子体質が遺伝してしまわないかということです。 親バカですが優しい子なんですが嫌な目にあっても嫌だと言えない子なので自分とタブってしまい心配です。 最近ではいじめのニュースが報道されていて昔のこと思い出してさらに辛くなります。 気の弱い母親です。 子供を同じ目に遭わせない為にはどうすればよいですか? アドバイスください。

  • いじめでの相談

    長文です。 私には中学1年の弟がいます。 その弟がいま学校でいじめにあっているようなのです。 弟は レスリングをやっているせいか体が大きく、ただの太ってるという訳ではなくガッチリしてるという感じです。 しかしその体型の割には 優しい性格をしています。 そのせいか中学で デブ キモいと言われ 6人ほどの集団から殴る蹴ると暴行を受けてるそうです。 弟は家族には今まで一切言わず 担任の先生に少しだけ相談していたみたいですが つい先日 我慢できなかったのか 母に 学校でのことを話してきたみたいで。 私は大学で親元を離れているのであまり詳しくはわからないのですが そのいじめてる集団とは小学校の時は普通に話をしていたみたく、なぜ中学からそうなったのか分かりません。 私の家族は弟が6年のときに今の地区に引っ越してきました。 前 住んでいた場所でも 小学3年から転校してきたせいか いじめられ お箸をトイレに捨てられたり 靴を隠されたりしたそうで… しかしレスリングで強くなり始めた5年生くらいからいじめは収まったみたいです。 そのことも 先日 初めて母に話したそうなのです。 私たち家族が気づかなかったことをすごく後悔しています。 理由は よくわかりませんが やはり 体が大きいわりに態度や性格がおとなしい所でしょうか 弟はレスリングと空手をやっているので本気をだせば殴り返せると思うのですが 小学のときに一度 いじめのストレスが溜まりやめてくれと暴れたら余計エスカレートしたらしく、その時のことがトラウマになっているようです。 母は やり返せと言っているのですが本人は我慢しているようで。 担任の先生にも話しは通っているのですが先生に話してもすぐ解決しないと思うのです。 だからといって 母は親がズカズカ入りすぎるのも良くないかと思っているらしく 担任には、いじめてる側の親御さんに母に謝る謝らないは別にして 自分の子どもがいじめてるという事実だけは伝えてほしいと言ったみたいです。 私は姉としてとても心苦しく その話を聞いてから毎日泣いてしまうほど辛いです。 まだ中学に入って3ヶ月たらずで こうなってしまい 早く解決してほしいと願っているのですがどうしたら良いのでしょうか… 長々と申し訳ありません。 同じような方がいましたら回答お願いします。

  • 小学生のこどもがいじめにあっています

    前回の質問ではお世話になりました。 やはり、小学一年生の長男がいじめにあっているようです。 先日、長男を迎えにいったところ、重いかばんを二つ持たされていました。 じゃんけんに負けたとかそういうのではなそうです。 他の2人の子供たちは笑ってみていました。 長男は大汗をかきながらかばんを持たされ下校していました。 その場面を見た瞬間、他の子に対する怒りが爆発しそうでしたが、なんとか押さえ、 自分のかばんは自分で持つように言いました。 前回の件もあり、長男はとりあえず「いやだ」とは言えたようです。 このことは褒めてあげました。 でもこの先もいじめが続きそうです。 いじめている相手の親に駆け込むか、学校に相談するかどうすればいいのかわかりません。 長男が怪我をさせられたとなれば別の話ですが、いまのところ怪我はないようです。 でも、結構叩かれたりしているみたいです。 このような場合、どうのように対応していけばいいのかわかりません。 また、子供にもっと気が強くなってほしいですが、どうすれば感情が出せるようにうなるでしょうか? いじめられているのはどうすれば解消できるでしょうか? 昨晩は悔しくて悔しくて仕方ありませんでした。 とりあえず、いじめの現場を発見し、写真にでも撮って相手の親のところへ 駆け込もうとしたのですが、あまり親が干渉しすぎるとかえって逆効果になりそうですか?

  • 小学1年のいじめについて

    こんばんは。 小学1年の一人っ子の息子の母親です。 息子は、とにかく大人しい性格です。 運動、勉強、ともにクラス1です。 特に運動は3年にも負けていませんし、筋肉質で身長も高く、見た目では目立つ方です。 顔も整っていて今時風なので、女の子にはひっぱりだこです。 しかし、本人は、3歳くらいから、親にも、全く自己主張もしないし、わがままも少ないし、 自分から何かしたり、意欲的な面がありませんでした。 今でも、友達の言いなり、顔色を伺いながら遊び、怒らせないように、おどおどしっぱなしです。 友達の機嫌を取り、喜ぶようなことをしたり、命令された通りにし、意地悪されても平気なふりをし、 軽い暴力されても、一切やり返さないし、『嫌だ、止めて』の一言も言わず、困った顔で 我慢しています。 相手の親御さんはいない場所だし、親が介入する気はありませんが、 学校でも先生には全く、気づかれない程度なので、 大げさにする気はありませんが、 子供には何とアドバイスすれば良いでしょうか? 子供は、3歳からどこへ行ってもずっと同じ状況なので、耐えることに慣れてきています。 でも、人生は辛いもの、と思ってはいます。 学校へは、元気な振りをして、休まず行っています。 親の私も主人も、子供と全く同じ性格で、何事にも我慢して生きてきました。 正直、気はとても弱い両親です。 これから、子供が変わらないと、今度は本格的ないじめに発展してしまうのか、 心配です。 合気道、少林寺拳法、空手など、習わせた方が良いのでしょうか? 本人は、運動は万能なので、やりたいと言っていますが、訳あってそのお金を捻出出来ず、 子供には、何も習い事は、させず、 ひたすら、公園で、気の合う数人と遊ばせている毎日です。 私は仕事をしていて、仕事帰りに公園に行っています。 こんな性格の子供について、アドバイスをお願いしています。

  • 小学生のいじめ 

    4歳の娘を持つ母です。先日、娘が小学生に辛く当たられ傷ついております。 その子は近所の小学生(現在6年生)女子です。 一緒にいたのはその友達(5年生、1年生)の女子計3人です。 近所ということもあり、娘が赤ちゃんのときから、その子たちはうちに遊びに来て クリスマスパーティをしたり、クッキー作りをしたりと、楽しく過ごしていました。 (ご家族の方には許可をいただいていて、親同士も一緒に飲む仲でした。) しかし、ある日、子どもたちをお預かりして、私が運転で、夕方からのバーベキューに いったことがありました。 帰りが遅くなることを心配した私が、子どもたちに「そろそろ帰ろう」と伝えると、 その6年生と5年生は「まだ帰らない。まだ大丈夫。」というので、その2人を主人に頼んで 他の子供達だけ先に家に送りました。 そして会場に戻り、説得して残りの2人も車で送り届けました。 しかし、帰りの車の中で、5年生が親に電話するというので携帯を貸した所、帰りが遅いと親に叱られて車の中で泣き出してしまいました。 時間は20時半くらいだったと思います。 私も一緒に謝罪しに行くと、あまりいい顔はしませんでしたが一応許してもらえました。 6年生の家にも送るのが遅くなってすみませんと謝罪の電話をしました(念のため) すると、「あなたが他の子を先に送るためいなくなったせいで帰りが遅くなったと聞きました。」と 言われました。びっくりです。 私には帰りたくないといって帰宅を拒否し、自分の親には私のせいで帰りが遅くなったと言ったようなのです。 ちなみに、バーベキュー会場から家までは車で20分位あります。往復40分です。私はその子たちのわがままを聞いたせいで(自業自得ですが)その道を2往復したあげく、帰りが遅い原因という濡れ衣を被されてしまったのです。 ちなみに私は子供が好きだと当時までは思っていて、その子たちをすごくかわいがっていました。 学校の悩みなどを聞いたりして、優しい近所のお母さんになったつもりでいい気になっていたのかもしれません。しかしそのことで、その子たちに裏切られたような気持ちになってしまいました。 その日以降、私は近所の子供が怖くなってしまい、遊ばなくなっていました。挨拶はしていましたが、家にあげることはしなくなっていました。(ちなみに、帰りが遅くなったのは彼女たちが帰りたくないと言ったから、というのは、親に言いませんでした。ショックが大きく動転したのと、伝えると子どもたちが叱られてしまうだろうなという気持ちがあったからです。) それから半年以上たったある日のことです。 その3人の小学生が公園にいました。娘が喜んで、「私も公園に行ってくる!」というので、送り出しました。 しかし数分で戻ってきて、泣いているのです。聞くと「皆の名前を呼んでかけて行ったのに逃げてどっかに行っちゃった。」というのです。 集団で娘を無視して逃げてしまったのです。 娘をなだめて子どもたちを探しに行くと、1時間後くらいにみつけました。6年生は私を見るなり一人でまた逃げて行きました。 5年生に優しい口調で「さっき娘が声をかけたのに、なぜ逃げたの?」と聞くと「えっ、知らないよ?話しかけてこなかったよ」と言いましたが、目が泳いでいます。 そのあと1年生におなじ質問をしました。すると「ちがうよ!私いっしょに遊びたかったんだよ。でも○ちゃん(6年生)が口聞いちゃダメ!って言って、みんなで逃げようっていうからしょうがなくて~」 と教えてくれました。 それですべて事実がわかった気がして、子どもたちの親に説明しに行きました。そのとき、バーベキューの帰りが遅くなった本当の理由も話しました。 「あれ以来私は子どもたちと遊ばなくなったから、その6年生は面白くなかったのかもしれません。けれどそれが4歳の娘に当たることになっているんだったら我慢できません。」と泣きながら言ってしまいました。 5年生、1年生の親は理解を示してくれて謝ってくれて、今後のことを話そう、と別の日に食事に誘ってくれました。 6年生の親は、最初は平謝りしてくれたのですが、だんだん言い訳が出てきて「でも言ってもダメなんです。私の言うことも聞かないんですから」「あの子もかわいそうなんですよ、一番年上だからみんなの面倒見させられて」(そんなこと一度もしていません。今回は娘を一人で公園に行かせましたが、それはもうすぐ5歳になるからで、今までは私のいないところで娘と友達を遊ばせたことはありません。) 「あなたのうちは一人っ子だから、子供のために近所の子たちを集めてたんでしょ?」などと謝罪の合間に失礼な言葉がチラホラと出て、ああ、本気で謝ってないな…という感じでした。 その後6年生が帰ってきたので「なにか言うことないの?」と聞いたら「別に」というかんじでした。 次の日も子どもたちが公園にいました。前日、親同士で話し合ったこともあり、今日は大丈夫かな?と娘を送り出しました。子供は嬉しそうに皆の輪に入ったので、ホッとして遠くから見ていました。 しかし、30分もしないで帰ってきました。どうしたの?と聞くと「○○してあそんでたんだけど、いつまで待っても私の順番が回ってこないの」と言いました。 無視はしなくなったけれど、いじめ方が前日より悪質になったと思いました。これも無視といっていいと思います…。しょんぼりしている娘がとにかく気の毒で…。その後は児童館に行ったり幼稚園の友達と遊ぶ機会をつくったり、娘が元気に過ごせるようにしばらく必死でした。 2日目のいじめについては、1年生と5年生の親にだけ報告しましたが6年生の親とはもう話す気になれませんでした。 1年生と5年生の親は「うちの子たちも6年生のいいなりで…こわくて従ってしまうのだと思う。登校班も一緒で、一緒の時間が長いから、もめることもしにくい」と苦しそうにお詫びしてくれました。 そして5年生と1年生は、6年生がいないときにまた遊びに来てくれるようになりました。 来年にはその6年生は中学に行きますし、子供の小学校入学には影響はないように思っていました。 しかし、先日、うちに遊びに来た1年生が、その6年生のマネをしていうような言葉遣いをしていたんです。6年生と一緒の時間が多いその1年生は、あきらかに影響を受けてしまった感じがしました。 娘がままごとの配役で嫌なことを言われ泣きだすと、無視しだし、私が仲裁に入って仲直りしたあと遠くで様子を見ていると、「今度泣いたら私帰るからね!」「あ、泣く?泣くんだ?私帰っちゃってもいいの?」と、大げさかもしれませんが脅迫まがいです。 あ、もうダメだ。近所の子達みんなあの6年生に染まってる…と思いました。 もしかしたらこの1年生は、自分がされていることを年下のうちの子にそのまましているのかもしれません。もしかしてこの子もいじめられてるのかな、とも思いました。 まだ気が早いですが、この1年生と娘はおなじ登校班で小学校に行く可能性が高いなと思いました。 小学校までは遠く、片道徒歩で50分くらいです。 私は一緒に行かせられないと思っています。 小学校を学区外にして違うところにするか、小学校に相談してみるか、2年後のことですが本当に悩んでいます。 小学校はまだ入学していないのに相談したらお門違い?でしょうか。地元のいじめダイヤルなどにかけるべきなのでしょうか…。 ちなみに幼稚園ではお友達と楽しく過ごしているようで、それがとても救いになっています。 ここまでの長文、さいごまでお読みくださって本当に有難うございます。

  • 長文で申し訳ありません。

    長文で申し訳ありません。 38歳の息子が会社を辞めて、自分の家(妻と10歳、1歳の子供有り)も出て今、実家である私らの元に身を寄せています。ことの経緯はこうなのです。息子が会社と家庭の狭間で心を痛め「うつ病」という診断を受けたそうです。ですが、息子の妻がこのことにまったく理解を示さず、ものすごい剣幕で毎日息子をなじり罵声を浴びせるものだから息子はその鬼嫁の前では首をうなだれて一言も発しない貝のようになってしまいます。 私らのところに戻って一ヶ月になりますが鬼嫁は一度も私らの元に来ていません。病院に通院しているのですがその傍ら再就職活動も始めたのです。(自主的に)腫れ物に触るようにして暮らしていますが嫁の前では一言も発しない息子が私らに向かってひどく命令的、断定的に話したりテレビニュースやTvタックルなどの政治的な番組を観てはものすごい感情をむき出しにしたりします。息子はかなりの時間私のパソコンを占領してブログやツイッターに投稿していますがその文面を読むとまるで自信に溢れた博識な面を披露しています。 私らに対する価値観の押し付けや命令口調が日ごとに激しくなり、3日ほど前、この時は昼食のパンに妻がネオソフトを塗っていたら息子が「マーガリンなんて毒と一緒やで!この世で一番悪いものや!こんなもの食うんじゃねえ!」と叩きつけるようにいいました。 それで私が「これってマーガリじゃなくてネオソフト、植物性だろう?」と言うと「そんなもの同じや!」 「黙って先生のいうことを聞くんだよ!」という息子の言葉が発端になりこの一月我慢していた私の感情が吹き出してしまいました。嫁の前でのふがいない息子をなじってしまいました。 するとまた貝になり3日間口もきかず全身に怒りを現しているのがわかります。 こんな状態をなんとかしたいと入院の話を持ちかけると、何故か女房子供、家のローンの支払いのために 一日も早く再就職しないといけないと言ってハローワークなどに出かけて行ってしまうのです。 疲れてきました。妻は夜も寝れず、布団の中で声を殺して泣いてばかりです。 どうすればいいか、息子とどう向き合えばいいのか分かりません。 うつ病というものがどんなものか文鎮やインターネットで調べてみましたが、正直うつ病患者に対して してはいけないこと、言ってはいけないことが沢山書かれていますがこれを守ると私らが異常になってしまいそうです。どうかよい方法を教えてください。お願いします。

  • 海外で子供に対するイジメに悩んでいます。(長文です。)

    (同じ質問を別のカテゴリーでさせて頂いたのですが、 どうもカテゴリーを間違えているようだったので、こちらに書き直させて頂いています。) イギリスのロンドンに住んでいます。 娘(ハーフ、2歳半)に対する他の子供達からのいじめ、差別に悩んでいます。 娘は日本ではハーフと認識されるのですが、こちらで私と一緒にいると完全なアジア人と思われているようです。まだ幼稚園には通っていません。 主人とは英語、私とは日本語で話している為、2歳半の子供にしてはあまりしゃべれる方ではありません。 公園で他の子供達と遊んでいるのを見ると、皆で仲良く遊んでいる様に見えて、娘の顔にだけ砂をかける子供(小学生くらい)がいたり、娘にだけつばを掛けるようなことをした子供(中学生くらい)がいたりします。1度は何もしていない娘をプレイグラウンドから追い出そうとした女の子達(7~8歳くらい)がいたりしました。 もちろん毎日ではありませんし、それが娘と同い年くらいの子供であれば特に気にはしないのですが、明らかにイジメが認識できる年齢の子供が、2歳半という自分より幼い女の子に向かってする行為とはとても思えません。 そのくらいの年齢だと知恵もついるので、自分たちの親や私に見えない様にやっている為、注意しても、「そんなことはしていないよ~」と逃げ去られてしまいます。というか、娘を馬鹿にする位ですので、私自身も馬鹿にしているような態度です。 (私自身が子供から目を離しているということは全くないです。) その子達の親も見ていない為、話しても真剣に取り合ってはくれません。というか、そんな子達の親なので、あまり自分の子供すら見ていないという感じです。 中には、娘がアジア人という理由ではなくただいじめられてということもあるかとは思うのですが、娘が完全なイギリス人であったなら、ここまで頻繁にはいじめられてはいないと思います。 娘自身はまだ全く気付いていない様子ですが、これから幼稚園や小学校に通う様になったりしたらもっとひどい目に遭うかもしれません。 同じ様に海外で日本人の子供を育てていて、イジメに、差別等に遭ったという方がいらっしゃいましたら、どのように対処したらよいのでしょうか。 最近では公園に行くことすら憂鬱になってきてしまいました。

  • 小学生のいじめについて教えて下さい(長文です)

    甥の小学5年について意見を伺いたいのでお願い致します。 今まで仲良かったグループが突然、無視や嫌がらせをするようになり 担任に相談しました。 昼休みに甥とグループの子を数分呼び出し意見を聞き 原因がグループ以外の子と話をしていた事だそうです。 このグループの子とは一緒の班で何をするにも一緒に行動を 取らなくてはいけません。担任は縄跳びに力を入れている先生で 毎日練習があるのですが甥を縄に入れず一人仲間はずれにされています。大会で良い結果を出すのが目的な先生で 来月にも2回大会に出場しますが、 こんな状態で大会に出させたくない旨を担任に言ったところ 一人の生徒が来ないと皆に迷惑がかかると怒っていたそうです。 担任として解決策はありますか?と尋ねたのですが 時間が無い、忙しいを盾に糸口を探そうともしてくれません。 大会にだけは絶対に参加してもらわないと困るを強調します。 担任に相談後、嫌がらせは強くなり解決策が見えなく 兄は環境を変えるために引越しも考えています。 私は子供より先生に不信感が強いです。 子供のいじめより自分の目指す大会が全てで話にもならない。 今週,学校で親子のレクリエーション大会があるのですが 嫌がらせの相談をしているのにレクには必ず来てくださいと言ったそうでその神経が解りません。学校で嫌がらせがある中参加する子供の 気持ちを理解しようとしない態度が出ています。 今後、このグループとうまくやっていけるとは思えませんが 小さな解決への糸口がほしく書きました。 他のいじめの問題の回答を見て上に相談しようと思うも ますます嫌がらせが強くなるようで出来ません。 先生もサービス業じゃないのだから触れるのはイヤなのか 大抵、今日は時間がありませんと言います。 切欠を教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。