• ベストアンサー

半永久扇風機

osietezooの回答

  • osietezoo
  • ベストアンサー率18% (58/311)
回答No.5

エネルギーには色々な形態があり(ここでは、電気エネルギーと運動エネルギー)、互いに変換できますが、その総和は一定です。これを「エネルギー保存の法則」と言います。 仮に全くロスする事なく、電気エネルギーと運動エネルギーを変換できた場合(ありえませんが)、他の用途に使うエネルギーは残りません。(ここでは、扇風機が風を生まない事になる) このため「永久機関」の実現は不可能とされています。 似たようなものに「太陽電池と電球を接続」が考えられますね。

関連するQ&A

  • エアコン28度設定+扇風機はエコ?

    ちょっと質問です。 エアコン28度設定+扇風機という情報をよく見ますが、エアコン27度設定+扇風機なしと比べて エコなんでしょうか? エアコンの消費電力を調べるのが結構難しくて比較ができません。 ちなみに上記の条件は、扇風機が事務所の各デスクに11台(一般的な卓上扇風機の消費電力) という条件でアドバイスをいただけると助かります。

  • ソーラー(直動)ミニ扇風機

    勤め先でUSBミニ扇風機を使用していましたが、USB電源使用が禁止されたのでソーラーミニ扇風機を探しています。 「光に当てたら動きだす机上扇風機」をさがしています。 充電機能は無くてかまいません。 (理由) ・充電式のものは、長時間充電、短時間駆動のものしか見つかりません。 ・帽子に付けるタイプで充電式でないものがありますが、極めて風が弱いです。 とりあえず、机上から顔まで風が届く程度のものが販売されていないでしょうか? http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=811173 http://www.neo-energy.com/goods/GO010NZ.htm にその様な商品がありましたが、販売不可みたいです。 または、USB相当の電力が得られるソーラーパネルで手頃なものがあれば、今のUSB扇風機に接続する技量はあると思っていますので、パネルだけでも。 よろしくお願いします。

  • エアコン設定を何度上げれば扇風機OKですか?

    各企業で節電が行われていますが、エアコンの設定温度を上げて、その代わりに扇風機を使うという光景が見受けられます。 家電量販店でも一般家庭向けに扇風機を奨めたりしています。 しかし、扇風機一台回す電気代とエアコンで上げた節電分は、ちゃんと見合ってるんでしょうか? 設定温度を1度につき、どれぐらいの電力を節電できるんでしょう? また、設定温度を何度上げれば、扇風機一台回しても節電となるのでしょうか?

  • エアコンの温度設定と扇風機の使用

    エアコンの設定温度を27度位に上げて、扇風機の風を身体に直接当てて涼しく省エネ生活をしている人が周りに数名いますが、これって果たして省エネなのでしょうか?(扇風機の風を身体に当てれば体感温度が3度位下がるのは知っています) ある程度密閉された部屋では、設定温度になればエアコンは停止に近い状態になるので、1度や2度、温度を下げる設定をしても、消費電力はそう変わらないような気がするのですが。 部屋で扇風機を回すと、その消費電力分部屋の温度が上昇するので、結果的にエアコンの設定温度を下げて扇風機を回さない方が省エネになるような気がしますが、実際の所どうなのでしょうか?

  • 扇風機のように15度ぐらい首を振る装置

    扇風機のように15度ぐらい首を振る装置を探しています。 スポットライト(重量1kg未満)をそれに固定し、1日数時間稼働させるというのが要件です。 何かいいものはありませんか? 最悪、モーターと歯車を組み合わせるみたいなものでも仕方ないと思っていますが、具体的に製品が揃うもののみを対象として探しています。

  • エアコンと扇風機との消費電力の比較

    エアコンと扇風機の消費電力の違いを知りたいのですが、単純にカタログ上の消費電力ではありません。 単純に消費電力を比較すると扇風機はエアコンの10分の1位ですが、最近の上位機種のエアコンは省エネ設計になっており、運転開始時はフルパワー状態で電気を消費しますが、一旦部屋の温度が設定温度になれば、作動してる事にも気付かないくらい静かな運転で温度をキープしています。 実際にエアコンに表示される使用パワーメーターのメモリは運転開始時が10とすると、その後は平均2位です。 ですからカタログ上の消費電力を比較しても分かりません。 エアコンと扇風機を併用するのと、エアコンだけで設定温度を2°下げるのとではどちらが節約できるのか? エアコンの設定温度を1度下げると約10%の節電になると言われています。 木造2階建て住宅(2003年建築で通常の断熱施工)の2階部分の6帖洋間で、外気温35°くらいの時、設定温度が28°の場合、扇風機を併用するのと、エアコンの温度を2°下げるのとでは、どちらが消費電力を節約できますか?

  • 扇風機による冷却効果について

    お世話になります。 今夏は首都圏での電力不足が懸念されており、私の会社でも微力ながら節電に協力したいと思っております。様々な節電の方法がある中で、まずはエアコンの使用を極力控えたく、扇風機を使用しております。 先日テレビで「エアコンを全く使わないと、暖かい空気の循環だけで室内温度は下がらない。エアコンを28度位に設定して尚且つ扇風機を使用すれば温度が下がり効率が良い」というような事を話してました。 素人考えでは、この方法だと電気代がダブルで掛かり、あまり節電にならないような気がしますが、どうなんでしょうか?どなたか詳しい方御教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 東芝エアコン「大清快」って・・扇風機並みの電力?

    200V(18畳用)エアコンを探しています。 コジマ電気で「大清快」が消費電力がわずか「55W」~しかかからないので、 扇風機並みに省エネが期待できると説明を受け、驚きました!! 調べてみると、下記の使用条件が整った上での消費電力らしいのですが。。。 「涼風運転」時、外気温27℃、設定温度「26℃」、風量「自動」で運転。安定運転時の消費電力。「保温運転」時、外気温15℃、設定温度「20℃」、風量「自動」で運転」 あと一つ検討しているのは、日立の「白くまくん」ですが、 こちらの消費電力は確か135W~(?)です。 省エネの魅力に欠けます。 55W~に惹かれて、東芝エアコン「大清快」を選ぶのはいかかでしょうか? 使用条件範囲で運転できるとは限らないので、迷っています。 「白くまくん」「大清快」どちらがいいか・・・・ご存知の方は教えてください。

  • 扇風機の異音

    我が家の扇風機なのですが・・・ ○一般的なサイズのもの(小型ではないもの)。 ○去年の夏に購入。その後すぐにエアコンを購入したため、昼間はほとんど使用せず、就寝時にタイマーを付けて使用した程度。 ○名の通ったメーカーのものではなく、値段の安いもの。 以上のようなものです。 先月の初めぐらいに引っ張り出してきて使い始めましたが、つい最近から「首振り」のたびにキィーキィーというような高い音が出るようになりました。 部品がきちんと締まっていないのかもと思い、確認してみましたがそういったこともないようです。 それに、どう聞いても「首振り」の状態の時に動く部位(名称が分からず恐縮です)から聞こえてくるようです。「首振り」の状態にしなければ、音が聞こえてくることはありません。 一緒に住んでいる相手は、「油切れなのではないか」と言っていますが、そうなのでしょうか? それとも、他に原因があるのでしょうか? また、もし「油切れ」が原因ならば、「自転車用」の油を使用して良いのでしょうか? 昼間はまだ何とか耐えられますが、就寝時にはどうしても音が気になって眠れません。どなたかお詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。m(__)m

  • マイクロプラスチックが半永久的に残る理由

    マイクロプラスチックは半永久的に残るような事を巷で言われていますが何故ですか?紫外線とか水、酸素などによりラジカルが出来たりして高分子の分子結合が切断されて粒子が劣化していくと考えます。粒子が細かいほど光路長が短くなる、体積あたりの表面積が広くなる→劣化が加速度的に進んで、最終的には二酸化炭素とか灰とかデトリタスみたいのになるような気がします。真比重が水より大きく海とか川の底に沈んでるものはそうとも言い切れないでしょうが、ポリエチレンとかの軽めのプラスチックだと上記みたいになりませんか? 長期に渡って何となくモヤモヤしているので、何かご存知とかアイデアがあったら教えて下さい。