躁鬱を繰り返す友人への対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 躁鬱を繰り返している友人への対応について教えて下さい。
  • 友人の躁鬱による影響で自分も精神的に不安定になりました。カウンセラーのアドバイスは距離を置くこと。
  • 友人の愚痴にウンザリしてしまい、冬になると再び電話攻撃が始まる可能性があります。どのような対策をすべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

躁鬱を繰り返している友人への対応について教えて下さい。

躁鬱を繰り返している友人への対応について教えて下さい。 以前冬にもこちらへ相談した者ですが、躁鬱を患っている友人の相談にのっていたら、 自分も鬱気味になりおかしくなってしまいました。 カウンセラーのアドバイスをいただきましたが、「しばらく友人とは距離を置くように」 と言われました。 しばらく携帯電話の通話とメールを停止したことを知らせたら(本当は利用停止にはしていません) 「もしかして自分のせいではないか?」と、ほんの少しだけ私が携帯そのものを嫌がっていることを 気付いた様子でした。 携帯を利用停止にしていることになっているので、つい油断をして「何かあったら自宅の固定電話だったら電話してきていいよ」と言ったところ、 自宅の固定電話に電話してくるようになりました。 いざとなったらナンバーディスプレーにして電話には出ないようにしようと思っていますが、 この友人はまた私に頻繁に電話をかけてきそうな予感がします。 話の内容は主に愚痴ばかりです。 もうウンザリしているし、正直気持ち悪いです。 今後このような友人はどんなことをしてくると思いますか?どのような対策をしたらよいでしょうか? この友人は特に鬱状態が冬になるとひどいので、 今から冬になったらまた電話攻撃が始まるのではないか と心配しています。どうぞよろしくお願い致します。

noname#115146
noname#115146

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

躁鬱病歴6年のものです。 >今後このような友人はどんなことをしてくると思いますか? ナンバーディスプレイで、出なくなったら住所を知っていたら家まで来ると思います。知っていなくても、固定電話から住所を割り当て来ると思います。 >どのような対策をしたらよいでしょうか? 家まで来るなど、酷くなったら、医師に相談して入院措置を取ってもらうといいと思います。 鬱状態で、電話を頻繁にするなどはあまりないと思います。逆に躁状態だと考えられます。酷くなると、怒りっぽくなるので、注意が必要です。あまり、なぐったりとかはしないみたいです(素人の経験測ですが)。 一助になれば幸いです。

noname#115146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのです、まさしくその通りです。 電話嫌いというのがバレはじめているので、先日そちらへ行くから・・みたいな ことを言っていました。 以前のことを振り返ってみると、躁状態の時に確かにメールや電話が多かったように思います。 毎日の日記メール、毎日の出来事メールを細かく書いてよこすんですよ。 もうウンザリしています。こちらが参っています。 そして、その通りです!すぐ怒りっぽくなるのです! すぐ人とトラブルを起こすようですが、私には絶対に怒ったりはしません。 (6年くらい前はそんなコトもありました、一度激怒されたことがあります、笑) もういっそのこと、また大激怒されてみたいです。 その方が気持ちが楽です。その方がこちらから簡単に離れられますから。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4153)
回答No.2

>躁鬱を患っている友人の相談にのっていたら、自分も鬱気味になりおかしくなってしまいました。 対処方法を知らない状態で、相談に乗っているとそのようになってしまいます。 現時点で、電話が掛かってきていないのでしたら、ナンバーディスプレイに変更するのと 留守番機能を有効利用することです。 冬季性が強く出るタイプなんですね。 そうすると、10月後半から3月上旬までが重い状態になっているのかな? それまでに、早く変更することが必要だとおもいます。 あなたが留守電を聞くだけでも辛い状態にならないようにするしかないのでは? と思います。 双極性障害なのかどうなのかは、判りませんが知っている双極性障害の方々は、 なぜか処方通り薬を服用せず何度も繰り返してしまう方が多いので、相談に乗るのは やめて友人としての付き合いに戻すことです。 ご参考にどうぞ

noname#115146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >10月後半から3月上旬までが重い状態になっているのかな? 恐ろしくドンピシャに大当たりです! たぶん今度は留守電を聞くのも自宅の固定電話の着信音も恐怖になると思います。 こんなに暑い夏のうちから、もう冬のことが心配でたまらないのです。 しかも12月にはこの彼女から仕事の依頼を受けているので、ますます厄介です。 >処方通り薬を服用せず何度も繰り返してしまう方が多いので これも恐ろしくドンピシャに大当たりです! 私では対応できないから、病院へ行ってほしいと言ってみたことがありましたが、 病院へ行こうとせず、医者でない私ばかりを頼ってウンザリでした。 絶対に相談にはのりません。 もう既に考えただけで私も鬱になりそうです。 参考になりました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.1

マイペースで良いんだと思う。 完全に間口は閉じないと。 でも仮に電話が掛かってきても。 気持ち良く受け止めるゆとりが貴方に無ければ。 その時は無理に出ない。 友達の対策に余計な力を割いてしまうと。 貴方自身の丁寧な回復、日々の積み重ねが中途半端になってしまうんだからね。 少し間が開いても、距離が出来ても。 友達は友達。それは変わらないんだから。大丈夫。 今は自分の事に集中すれば良いんだと思う。 無理なく楽しく関われてこその存在感。 お互いにお互いの課題に向かい合う、それぞれが今は自分の事に集中していく タイミングなのかもしれないからね。 掛かってくる事はコントロール出来ない。 でも受けるか受けないかはコントロール出来るでしょ? 不安定に掛けてくる姿自体が友達の不安定さの表れなんだと。 友達は友達でもがいてるんだと。貴方はそう受け止める。 相手にとっても貴方だけが捌け口になるような偏りを創ってしまう事は。 お互いの為にならないからね。 貴方は貴方のペースを、自分のバランスを大切に☆

noname#115146
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私のペースを大切にしたいと思います。 携帯の着信音も恐怖、固定電話の着信音も恐怖・・では また同じことの繰り返しですものね。 カウンセラーのアドバイスのよると、友人は私に依存しているとのことでした。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 躁うつ病の友人との接し方2

    以前、躁うつ病の友人のことで相談した者です。 躁うつの友人から連絡が来なくなり、三週間ぐらいがたちました。 まったく音信普通状態なので心配になり、他の友人に聞いてみて、 その躁うつの友人の家に行ってもらいました。 そしたら、家にはいなかったそうです。 前の相談のときにも書きましたが、 その友人は、 「気分が沈んでいるので、しばらく連絡できない」 と、私に連絡を入れてきました。 ですが、他の友人の話によると、その躁うつの友人は、 私たちが心配しているのに、 それを無視して毎夜遊んでいたことがわかりました。 それを知った他の友人は当然怒ってしまいました。 「心配してるのに、それを無視して遊んでるなんて、 心配してる私たちが馬鹿みたいだ。あの子に利用されてるだけだよ」 と、友人は私にメールをよこして、その躁うつの子とは縁を切ったと言ってきました。 今では、躁うつの子の話を聞いているのは私を含めて二人ぐらいしかいません。 でも、もう一人の友人のほうも、振り回されるのに疲れたと弱音を吐いていました。 そして今も、前のときのように連絡が一切取れません。 心配という気持ちもあります。 ですが、前のときのように、私たちが心配しているのに、 一人で勝手に夜中出ていって遊び回っていると思うと、すごく裏切られた気持ちになるんです。 縁を切った友人が言っていたように、心配していることが馬鹿みたいと思ったりもします。 躁うつ病という病気なんだから仕方ないと分かっていますが、 どうしてもその友人の勝手さに怒りを覚え、そしてまた私たち友人ではどうすることもできないのだと悲しくなります。 皆様だったら、こんな友人がいて、 私たちが心配しているにもかかわらず、それを無視する友人のことをどう思うでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 躁鬱病かもしれない友人への接し方

    友人のことでご相談させて下さい。 彼女はわりと神経質で何年か前まではパニック障害でひきこもり状態にあった そうですが、最近はだいぶ良くなって、普通に就職もしています。 ただ、時折うつ状態におちいり何日も連絡をとれない日が続くことがありました。 そんな彼女が最近、妙にハイテンションで気持ちは絶好調、何でもできそうな 気がするなどと言って、あれもやろう、これもやりたいと色々なことに挑戦する 意欲に満ち溢れています。 可能性は無限大だと、とにかく言う事が壮大なのです。 そして、自分は鬱状態から脱却できたと喜んでいます。 私は彼女の沈み込んでいる時と高揚している時の差が大きいのが気になり つい、「うつというより躁うつっぽい気がする」と本人に言ってしまいました。 彼女はすぐに躁うつ病の症状を調べ、自分の状況があまりにも一致している ことに大きなショックを受けていました。自分の気分の良さが病気によるもの なのかと愕然とし、「こんなこと知らなければよかった、何故そんなことを 言ったの!?」と、私を責めました。 私も不用意な発言をして彼女を不安にさせてしまったと、とても後悔しています。 感じたことをそのまま言ってしまったのです。でも、「あなたは病気だよ。」などとは 言っていません。そもそも本当に躁鬱病か決まったわけではないのですから。 でも彼女にとっては私が彼女を躁鬱病だと宣告したも同じだと思ったようです。 彼女は大切な友人です。私の言ったことで彼女を不安にさせてしまったことを 謝罪したいのですが、なんと言っていいかわかりません。 彼女には何と言って謝ったらいいのでしょうか? これからどのように接したらいいのでしょうか? どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 友人との通話について

    友人との通話について、 少々気にかかることがあったので相談させていただきます。 私も友人も、ともに28歳です。 まだ出会って一年ほどですが、 お互いの恋愛相談や仕事のことなど電話でよく話す仲です。 先日、私が有休の日(平日)に電話があり、恋愛相談を受けていました。 ※友人は仕事中でしたが、暇を持て余していたようで電話してきました 10分ほど話していると、 「携帯の充電が切れそうだから、あなたから私の会社(固定電話)に電話してもらってもいいかな?」 とお願いされたのです。 自分から相談に乗ってもらいたくて電話してきたのに、 充電がないからって料金を相手に負担させるのか……と驚きました。 私なら「帰宅したらまた電話してもいい?」と言うかなと……。 おそらく、会社の固定電話から私用電話をするのは色々とマズイので、 私からかけるように頼んだのだと思いますが……。 私は自宅にいたので、固定電話から電話すれば料金は数百円程度ですが、 料金が安いからいいという問題ではない気がして……。 嫌だったのでどう断ろうか一瞬迷い、 「家族が電話を使用中だから」と言って回避しようとしたのですが、 友人は「それじゃ電話が終わったら教えて」と言って普通に話し出しました。 結局、そのまま携帯で一時間ほど話して通話は終了したのですが。 このような時、皆さんならどのように対処しますか? よく電話するので、今後困らないためにもどうすればよいでしょうか? 私の心が狭いだけなのでしょうか……。

  • 躁鬱病の友人・・・どうしていいかわかりません。長文です

    高校からの友人が躁鬱病で現在入院治療中です 2年程音信不通でした。その理由は友人から平気で裏切りともとれる行動を何回もされていたので限界を感じて私の方から連絡を絶ちました しかし私の娘が携帯にいたずらして友人に電話をかけたことからまた付き合いが始まりました 友人は嬉しそうで色々なことを話してくれました。父親が亡くなったこと、今躁鬱で治療していることなど。しまいには「こうしてまた連絡がついたのは亡くなった父親が引き合わせてくれたんだよ!ずっと友達でいなさいってことだよ!」と言われてしまいました そう言われて私は友人も大変そうだから力になってあげねばと思い、暇をみつけては友人と会って話を聞いてあげました その時は正直私も楽しかったです しかし、友人が入院した時から状況が変わりました 言葉は悪いですが友人が図々しくなってきたんです 毎日のようにいつ会えるかメールしてきて会えないと分かるとひねくれて、電話がかかってきて私が出れないと「私と話したくないんだ・・・」と私を困らせます 一番困るのは私の母親に電話を何回もしてるみたいなんです。きっと「私は今こんなに大変なの」ということを多くの人に知って欲しいのかなとは思いますが、母親は困惑しています つい最近、退院前に外泊練習ということで家に2泊したみたいですが、その時に私の実家に押しかけたらしいです さすがに私はキレて、友人に冷静に「実家には私と二人で行くのはいいが、一人では行かないで欲しい。実家も今大変だから」と頼みました (実際、母は現在病気で通院中、母方の祖母は認知症で要介護、私の妹は鬱状態です) 友人は「ごめん、実家がそんなに大変なんて知らなかったから」と暗い声で言われました 私は言い過ぎたと思いましたが、実家まで巻き込まれるのはイヤでしたので必死でした 次の日会う約束でしたが断りました。会う気になれなかったので。 しかし今日朝一友人から電話があり、「30分でもいいから会いたい。音信不通になるのが怖い」と言われたので今日1時間だけ会いました 会った途端に「昨日あなたに酷いこと言われて何度も腕を傷つけようかと思ったよ。あ、この前傷つけた傷見て見て!」と傷だらけの腕を何回も見せてきました 正直どっと疲れました さっきメールで「これからもずっと友達でいてね」と言われましたがどう接していいかわかりません 長文で申し訳ありませんがアドバイスお願い致します

  • 躁鬱の友人

    今、私は、24歳女で、4歳年下の躁鬱の友人女性が居ます。彼女とは、私が訳ありまして、2003年春に卒業予定の大学を1年間休学して、去年の春に復学し、学生相談室で出会いました。 お互い精神的な事で悩んでいるという境遇からか、お昼ご飯を一緒に食べるようになり、そのうち買い物行ったりもするようになりました。 私は今年の春に卒業し、卒業してからも、連絡を取っているのですが、その友達との距離の取り方がわからなくなってきています。 私自身24歳という年齢に加えて、まだ就職もきまっておらず、定職にも就けていない状態なので、自分自身のことで精一杯なんですよね。 いつもいつもその友達が、今、夏休みなので電話を掛けてきて、疲れてしまう時があります。 その子にも一週間に一回とかもっと電話の回数を減らして欲しいって言ったのですが、全然理解してもらえてないようで。 一緒に出かけて食事してた時に「○○ちゃん(あたし)は、私の大学の友達に比べても感情に喜怒哀楽がないし、声に抑揚がないから疲れる」って言われてすごく傷ついてしまい、どういう意味なの?って聞いても「あたし今おかしいから気にしないで」とはぐらかされてしまったんです。 4,5歳も年が離れている人とはやはり友情関係を結ぶのは難しいのでしょうか???その友達の事は嫌いではありません。ただ、疲れる時が多いです。

  • 躁鬱病?な旦那の友人。

    旦那の昔からの友人が仕事でうつ病になりかけ?らしい(きちんと診てもらってはいないようです)と旦那に言われました。 銀行勤めで、色々大変らしく『相談のってあげなね~』って感じでした。 それからしばらくして、その友人は毎週末地元に帰ってきているようで(友人は電車で2時間くらいの場所に一人暮らし)、毎週週末になると旦那を呼び出します。 最初はその友人も可哀想だと思ったし、旦那も遊びたいだろうから気にしていませんでした。 しかし毎週毎週予定が空いてる訳でもないので、旦那が『今週は無理』と言うと、『少しでもあけれない?』と言うし、昼過ぎに遊びに行って帰りが午前様にもなるので『何してるの?』と聞けば『帰ると言っても「もう少し。公園でも散歩しようとか、ドライブ行こう」って帰してくれない』らしいです。 さらに、旦那が無理と言った日の夜11時頃「家の前にいるから出てこいよ」ですって。。「インターフォン押そうかと思ったけど嫁さん出てきたら悪いと思ってやめた」とかも言っていたそうです。。その後も、約束の直前に旦那が体調崩して車の運転もやばいから今日はやめようと言ったのに、「じゃあ電話で話聞いて」って言われて車内で聞いてあげたそうです。。 旦那も人がいいからなるべく力になってあげたいのだと思いますが、こっちがイライラの限界です。。 現在私が妊娠中で、つわりも酷いし外でご飯すませてくれたらありがたいのと、子供出来たら旦那の自由な時間もなくなるだろうし今ぐらいは・・って我慢してますが、毎週イライラして病気だから。。と思うようにしてもそろそろ限界です。 うつとは言っても調べたら躁鬱に近い気がするんですが、どう割り切っていいかすごく悩んでいます。旦那に縁を切れ!とは言えないし、既婚だからとあれこれ縛る気はないし・・。でもあまりに誘いが多いし、友人のこちらへの配慮の無さはすごく嫌だし(病気だからなのかもしれませんが・・) 旦那の為に我慢したい気持ちもあるし、もう少し控えてほしい気持ちもあります。 躁鬱の方と関わったことがないので、どうしたらいいのかも分からず毎週なんだかモヤモヤした嫌な気持ちになります。 躁鬱な人との付き合い方、旦那との付き合い方、色々な意見や考え方をいただければと思っています。お願いします。

  • そううつで、大きなことばかり言う人への対応について(長文です)

     友人がそううつ病だという診断を受けたと親族の方から伺いました。友人自身は、「自分は大丈夫。いつでも仕事はじめられるんだけど、とにかく今は寝かせてほしい」と連絡してきました。  そううつだと聞かされる前から、荒い言葉でネットに書き込みだしたり、それを忠告したら、ぱたっと連絡がとれなくなったり。薄々感づいてはいました。 最初は、疲れがたまってるせいだと思っていたんですが、「独立するから、回復するまで何もせずに待っていてほしい。やろうと思えばすぐにでも独立できる。待ってない人は仲間にいれない。」と。親族の方によると、いつ良くなるかは分からないということで…。  とりあえず、話だけ聞いて、反論とかはしませんでした。でも、つい先日、「大きなホール(アーティストがドームツアーで使うような)を貸しきって、自分に会いたい人を集める」という連絡が。  しかも、その日は実は、私達主催のイベントのある日…。なのに、連絡網を各自で作って、人を集めろというんです。  友人がどのくらい交友関係が広いのか、まだ知り合ってあまり間がないので、分かりません。でも…本気にして集める気はありません。  無視する・適当に返事をしておく・家族に相談して連絡などしないようにしてもらう…いろいろ考えています。  周りにそううつで大きなことを言うようになった方がいらっしゃる方などからのアドバイス、体験談を伺えたらと思います。  正直、言ってきたことを実行しなかったことで、後々ストーカーまがいのことをしだすんじゃないかという不安もあります…。考えすぎでしょうか?

  • 躁鬱病かもしれない彼に別れ話をして良いのでしょうか

    私も彼も25歳です。5年程の友人関係を経て1年前につき合いました。 最初はとても優しく、うまくいっていたのですが、 最近はドタキャンを繰り返され、メールも電話も折り返しがなく、 私が電話した時も「連絡してきすぎだ!」と彼が自分の携帯を投げていた事などもあり、 お泊まりも、デートもなかったので、別れ話をしたいと留守電に残した所、 「来週会って話をしよう」とメールがありました。 私が好きすぎて重くなったんだ、合わなかったんだな、と納得し別れを言うつもりでした。 しかし楽しかった思い出を振り返っているうちに、彼の印象が毎回違う事に気づきました。 相談した友人の「躁鬱病みたいだよね」という言葉をきっかけに調べた所、 彼の特徴で下記の事が躁状態に当てはまります。 *とにかく寝ない、元気、自分の話ばかりをする(たまに何度も)、よく食べる *女性にもてる、何股した事がある、すれ違った女の子が自分を見ていたと、よく言う *車買い替えて4台目 *周りにいる人の事を急にものすごく悪く言う(となりの女がブスだ等) *常に落ち着きがない(携帯を離さない、キョロキョロする、そわそわする、大声で笑う) *話に信憑性がない(出身高校が途中で変わった、買った物を見せてくれない) など、他にも色々あるのですが、躁状態の特徴と殆ど当てはまります。 そして、友達だった頃も毎日電話がかかってきたり、 毎週末ドライブに連れて行かれたり、かと思えば全く連絡がなかったり、でした。 些細な事でですが、彼がいきなり落ち込み、 1週間程元気がなくなり、何を話しかけてもダメな時期もありました。 それ以外にも、友達時代から連絡が取れなくなったり、すごく静かな時期がありました。 ですが、1週間程で元気な彼に戻るので気分屋だな、という印象でした。 彼は今仕事をやめ、実家に戻っています。 転職活動をしていると言っていますが、毎日何をしているのか分かりません。 別れようと思っていたのですが、躁鬱病かもしれないと思い もしかして彼は今鬱状態なのでは、と考えています。 だから急に仕事も辞めたのか、と。(激務から辞めたと聞いていましたが。) 私の質問ですが、鬱状態のとき重要な決断を下さない方が良いみたいなので 別れる決断は今は下さない方が良いのでしょうか。 また、半信半疑な部分もあるので、躁鬱病なのか本人に聞いても良いものなのでしょうか。 自殺願望のある病気だとも読みましたので、 刺激を与える事が不安で、どうすれば良いか分かりません。 躁鬱病ではなく、普通につき合ったけどうまくいかなかった、という事で別れたいのですが 本人から躁鬱病と言われているわけでもないので、どうすればいいのか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 躁鬱についての質問

    友人に躁鬱病の人がいます。 最近は少し良くなってたみたいなのですが、再発してしまった様子で、相手からちょくちょくメッセと電話が飛んできます。 (一日20通。電話は1,2回ほど) 私は2年前くらいに全面的に相手をした際、友人が躁鬱の為か酷い言葉を浴びせられて精神と体調面をダブルで病み、自分の心を癒す為に少し相手との距離を置き気味でした。 けど、最近になってまたメールと電話攻撃を受けています。 旦那さんの話だと家事も億劫みたいで、出来ない友人の代わりに仕事と家事と育児ををこなしているらしいです。 躁鬱は鬱でもあるので「家事をやれ」とも言えないですよね…。 だったら私は、お話を聞くくらいしか出来ない気がして、他にどうしてよいか頭が回りません。 病院にも行って、薬も飲んでるでしょうし。 家族でもない私が出来る事ってあるのでしょうか……? 後、お伝えする事と言えば。友人の家へは簡単に遊びに行けないくらい離れてます。 (新幹線を使わないとならないくらい) 私は鬱を軽く患ってる最中なので、申し訳ないですが相手をするのが億劫なのが心境です。 寂しいから私に構ってもらおうと連絡をしてくるんだと分かってるのですけど、それでも自分の精神を削って相手をするべきなのかも悩んでいます。 上手く言葉が纏まらなくてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 躁鬱?の友人(長文です)

    結婚していて共働き子無しの女です。 元同じ職場の友人Sは数年前に精神疾患と診断されました。 私は専門的な知識はないので、詳しくは解りませんが躁鬱?というのでしょうか? Sのブログを見ていると、以前は「死にたい」とか暗い内容がほとんどでしたが、最近は「買い物をした」とか「◯◯が欲しい」とか前向きな内容です。 明るい内容と暗い内容が1~2ヶ月おきくらいに繰り返す感じだと思います。 前向きだな~と感じる時期は、必ず電話攻撃があります。 真夜中とか早朝とかご飯時とか朝の身支度をしている時間帯とか 本当に私が忙しい時間帯が多く最近では実際に電話で話す事は滅多にありません。 電話に出ないとメールがきます。 SNSのサイトにログインした時も待ってたかのように携帯に電話をかけてきますが、寝る前だし、夫もいるので出ません。 メールで「もう遅いから電話できない」と断っています。 昨日は「何時に起きる?」とメールで聞かれ、「明日も仕事だから7時に起きる」と返信しました。(仕事だから電話できないよって意味で) なのに朝になって電話がかかってきました。 こういう事の繰り返しで、どちらかというと私の都合は無視。 私が「今は◯◯だから電話できない」と理由を述べて断っても30分くらい経つと電話がかかってきます。メールの内容を理解していない?それともメールの内容を数分で忘れるの? 休日の夫とデート中、私の母親や夫の両親とのディナー中、 携帯が震える度にげんなりします。 私の行動は冷たいものだと解っています。 でも以前に電話攻撃があった時、私はできるだけ電話に出て話をしました。とくに悩み相談とか愚痴ではない内容でした。でもその話の内容が吐き気のするような内容だったり(SとSの旦那の下ネタです。あまりにエグい内容を自慢げに話て気持ち悪くなります)、何度も同じ内容を初めてかのように話したり(薬のせい?)、話の途中で急に旦那とイチャつきだしたり。 昔は大人しい性格でこんなんじゃなかったのに、今では価値観が違い過ぎてどう対応していいか戸惑うばかりです。 縁を切るにも共通の友人が沢山いるため、それは出来ないと考えています。他の友人にこの話をすると「悪口」みたいになってしまいそうで話できませんし、みんなSの事を心配している優しい人達です。 時間が合わないという理由よりも話の内容が嫌で電話に出たくない気持ちです。すごくデリカシーの無い事を悪気なく言われた事もあります。 (私が不妊治療中な事を知っているのに、「私すぐ妊娠しちゃうから、妊娠できないって便利じゃん」とか「妊娠しない方が難しいでしょ。信じらんない」とか) でも電話してこないで欲しいと意思表示をして、その後Sがまた鬱状態になった時に、それがすごいダメージなんじゃないかって心配です。 それに今のSは抗うつ薬のせいでこんな事言ったりしてしまうのだと信じたいんです。 抗うつ薬で性格も変わってしまうんでしょうか? 忘れっぽくなったりしますか? 今は電話をかけてきてほしくない事をどの様に言えば、Sは傷つかずに済みますか?