• 締切済み

派遣で働いている方、働いていた方!!回答お願いします。

tomo0222の回答

  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.1

元派遣の営業です。 質問の意図がよくわからないのですが、契約終了になるのが確定した際に次の仕事を紹介してもらえるかどうかという質問でしょうか?紹介予定派遣との繋がりがいまいちわかりませんが、どういった状況でしょう? 貴方が複数の派遣会社に登録してあることが前提の話になりますが、今現在派遣就業中であって、終了が決まっているのであれば、他の派遣会社へも終了日の連絡をした方が良いです。派遣会社から見れば仕事を振れることがわかっていれば案内しやすいですからね。 紹介予定派遣は貴方のスキルの判断が必要で、そもそも案件が入っていないとどうにもなりませんので、紹介してもらえるかどうかは定かではありません。 求める回答とずれているようであれば補足をお願いします。

coffee62_cafe
質問者

補足

分かりにくくてすいません。期間限定の事務の派遣で働くのですが、そのまま正社員になるのは難しいと思います。満期終了後、また就活になると思うのですが、正社員を希望してるので、紹介予定派遣を探してもらえるようお願いしても良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 派遣の仕事

    派遣の仕事について迷っています。 ある長期(3年満期)の派遣の仕事を受けて内定?を頂いたのですが、別の派遣会社に紹介して頂いた紹介予定派遣(数ヶ月後社員登用予定)の仕事が気になり悩んでいます。 後者の紹介予定派遣の仕事はまだ受けていないので受けたとしても採用になる確証はないので今内定している派遣の仕事を断って受けるべきなのか迷っています。 長期派遣の方は即日からなので紹介予定派遣の仕事に応募して受けて結果が出るまで返事を延ばすのはムリなのですが。 採用が確定しているけど長期派遣の仕事か、まだ応募してない紹介予定派遣かアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 派遣はもうやめたほうが良いのでしょうか?

    昨年から、バイトの給料だけでは生活が困窮するので バイトは辞めて、複数の派遣会社に登録しました。 最初の派遣会社で紹介された仕事は6ヶ月続きました。 終わった原因は、派遣先の仕事の量が無くなり私に 仕事が割り振りが全く無く、遠まわしに自分から辞め させるような感じになりました。この間にも、3ヶ月で 急に終わる予定でしたが、派遣先の気が変わって延長に なりました。今年の2月に違う派遣会社から紹介があった 派遣先も3月末で終わりになりました。合計しても1年も 続いてません。これでは、生活が安定しません。 やはり、正社員で探したほうが良いのでしょうか? 私はそう思っています。年齢も、そろそろ40歳になりますので。 回答を宜しくお願いいたします。

  • 派遣社員で5月から

    派遣社員で5月から働くことが決まりました。 しかし違う派遣会社から紹介予定派遣の紹介をいただきできれば そちらで働きたのですが、そちらはまだ書類すら通っておりません 5月から働く派遣会社の営業の方にこのことは伝えておいたほうが 良いのでしょうか、それとも紹介予定派遣のほうがある程度まで 進めた場合に伝えればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての紹介予定派遣について

    初めての紹介予定派遣について少々疑問があり不安に思えてきましたので質問宜しくお願い致します。 至らない点が多々あるかと思いますが宜しくお願い致します。 今度近々紹介予定派遣の面接が決まりそうなのでご教授頂ければ幸いです。 ・面接時に何故派遣会社の営業の方が同行されるのか? (ハローワークですと営業の方の変わり?に紹介状ですよね?) ・紹介予定派遣どころか通常の派遣も経験した事が無いのですが、通常の面接とは大きく違いますか? ・実際に紹介予定派遣での面接経験がある方は何を聞かれましたか? ・もし不採用だった場合は営業の方からダイレクトに不採用だった理由を言われるのですか? 当たり前な質問になってしまっていたら申し訳ございませんが、どなたかご回答宜しくお願い致します。

  • 派遣会社の損失は?

    紹介予定派遣で働いている者です。私は今の派遣先が正社員になると希望の休日条件が難しくなるため派遣終了後正社員を断ろうと思っています。で派遣会社にそのことをなんとなく伝えたら、「そのようなこと(派遣終了で正社員を断ること)は困りますね。」と言われました。でも派遣期間を満了すれば自分が正社員は無理と思えば断れるのは紹介予定派遣の決まりですよね。ひょっとしたら私が派遣されていた会社とは取引が無くなるのでしょうか?紹介予定派遣で正社員になることを断ったら、派遣会社にどのようなまたどのぐらいの損失があるのでしょうか?もしかなりの損失があるのならばわたしはガマンして正社員になるしかないと思っているのです。夜も悩んで眠れません。

  • 同じ派遣会社で派遣しながら紹介予定派遣を探すこと

    今後、紹介予定派遣または正社員の仕事を探そうと 思っています。 1つの派遣会社で探そうと思っているのですが、 長期戦を覚悟しているので、 通常の派遣をしながら探そうと思っています。 でも、求人としては「長期」が多いですよね? 紹介予定派遣が決まれば、更新しないことを バラして探しても仕事はあるでしょうか? それとも、紹介予定派遣を探す派遣会社と 一時の派遣を探す派遣会社は別にして、 紹介予定派遣を探していることを隠して 長期の仕事をGETするほうが得策でしょうか?

  • 紹介予定派遣のことで

    派遣会社で新規に登録して紹介予定派遣で仕事をする時のことですが。 普通の派遣ですと、前職の勤務状況の調査などは行わないと思いますが、 紹介予定派遣の場合はどうなのでしょうか? 考えられるケースとしては、 1. 紹介予定派遣につく前に前職の調査を行う。 2. 紹介予定派遣期間の終了が近づいてきた時に調査を行う。 3. 前職の調査は一切行わない。 4. その他 ご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 派遣初心者です。派遣社員の方、回答お願いします!

    数日前に、派遣会社から紹介があり、「就業先が是非に」とのことです。と電話がありました。 「就業先が私と話がしたいと言っているんですがどうですか?」と派遣会社から言われ、本日行ったのですが、就業先に着き、同行していた派遣会社職員が急に腰が低くなり、急に私が思ってもいないことを言い始めました。(正社員を希望しているなど全くのその場で作った嘘)を言い始めました。 結局、上記の顔合わせは就業先の希望ではなく、派遣会社の職員がつくったことで、就業先が希望したものではなかったこと、就業先が私の就業を希望しているニュアンスで派遣会社が私に伝えたが全くのでたらめだったこと。 かつ、顔合わせが圧力面接で私の経歴などを罵倒するなど、ひどいものでした。 派遣会社の派遣はこんな対応が普通なのでしょうか? 派遣に無知なので情報提供を求めてもどういう情報が欲しいんですか?との返答に、派遣会社って一体と疑問に思いました。 登録時の説明も、契約の形態(雇用契約、就業先、本人の流れの説明のみ)だけでした。 派遣のことが無知なので、参考になるホームページがありましたら、紹介もお願いします。 わかりにくければ補足もしますので、回答お願いします。困ってます。

  • 紹介予定派遣か派遣か

    ある派遣会社から1つ紹介をいただきました。エントリーを保留にしてネットで仕事検索をすると、紹介された案件の募集が出ていました。 が、紹介されたのは「派遣として」で、 ネットに出ていたのは、「派遣として」と「紹介予定派遣」でした。 内容も条件も同じです。 紹介頂いた派遣会社に電話をし、担当から、 私が聞いている仕事内容の確認と''質問は''と聞かれ、 「ネットで紹介予定としても募集が出ていますが…」とは言わずに、 「エントリさせて頂きたいと思いますが、正社員になれる可能性やそういう道はありますか」と尋ねました。 「紹介予定は最初から紹介予定という形で紹介するシステムです」と 制度的な説明を受け暫く電話口で待った後、 「営業担当からお電話させていただきます」という事で、電話は終わりました。 再度電話があった際、 「派遣として」と「紹介予定」とどちらで紹介してもらった方がいいと思いますか。 前者なら、通常の派遣と変わらず常に首切りの不安と戦いながら 後者なら、正社員となれなかった場合派遣としても残れる事はできない(?)、 という点で迷っています。 派遣先は、派遣会社のグループ関連企業ではありますが、時給が安いので是が非でもこの案件、という程ではありません。 仕事内容的には、務まると思いますが、スキルアップや経験を積むという意味では少し不安な部分はあります。 が、今までの自分の経歴的に働かないよりはと思ってもいます。 派遣会社は、単発短期で最もお世話になった会社です。 紹介予定として紹介が可能かさえわからない現状ではありますが、 営業から電話があった際(おそらく翌朝)、どう対応すれば今の私に最善だと思いますか。 派遣や紹介予定派遣の実情をご存知の方、スタッフとして経験された方、ご意見お願い致します。

  • 派遣のやめる理由について教えてください

    現在 派遣会社の派遣先で就業しているものです。 会社の上司からパワハラに近いものを感じ、契約満期につき 新しい派遣先に変えたいと思っているのですが どのような理由で辞めたいと伝えるのが一番良いのでしょうか? 今後も良い派遣先を紹介してもらうにあたって もっともらしい理由を伝えたいのですが…。 実際の自分の意見を言うのが良いのでしょうか? 一番多く聞く理由はなんなのでしょうか? お分かりになるかた教えてください。