• 締切済み

世の中の5%は真実を求める人・・・・

<世の中の80%の人はなにも考えずに生きる人、15%の人はその80%の人を利用する人、残りの5%の人は真実を求める人・・・> という話を、むかし人から聞きました。この真偽はともかくとして、このようなことが書かれている本など、ご存知でしたら教えて下さい。

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

20:80っていうのはパレートの法則ですね。 パレート(1848*1923)はイタリアの経済学・社会学者で「パレートの法則」はマーケティングの世界では必ずでてきますし経済学や社会学にも影響を与えています。 社会的な支配構造(エリート対大衆)に対してのものだったのが他にも応用できるということで80%の売り上げは20%の顧客によってもたらされるとか、社員の2割は全社の利益の8割を稼ぎ出すなんてビジネス書では語られるものです。 確か昆虫学の方でも働きアリの20%は怠けているという話を聞いたことがあります。その怠けているアリをグループから外してもやはり20%は怠けだすんだそうです。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 結果の80%は、20%の要因によって生み出されるという話を聞いたことがあります。 「人生を変える80対20の法則」(著:リチャード・コッチ)は、sergegainsbourgさんがお探しの本にピッタリだと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484981068/qid%3D1058278774/249-8011093-3819549
sergegainsbourg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お答えいただいた本、読んでみます。 <世の中の80%の人はなにも考えずに生きる人、15%の人はその80%の人を利用する人、残りの5%の人は真実を求める人・・・> という具体的な話を言い出した(?)人や本についても知りたいので、知ってる方いまいたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • 嘘を続けることで、そのうちそれが真実であると思いこむ現象とは・・・

    記憶に関する質問です。 人は嘘をつき続けているとそのうちにそれが真実であったと思いこむことがあると聞きました。 本人も真実と信じて疑わなくなるらしいです。 いろいろ調べてみたのですが分からなかったので、この話の真偽を教えてください。 また、心理学や脳神経学などではこの現象をどう表現するのか教えてください。

  • 世の中の景気 報道は真実か疑問だが

    高額商品と食材が飛ぶような売れ行きなる報道と賞与の跳ね上がりが騒がれている。 素晴らしい日本だ、真実はどうなんだろうか。ブランド品なんか目の保養程度くらいだ、美味しい食品なんか盆と正月くらいに頂く程度だ。消費税の上げる都合には、国と政府が今騒ぐ為に報道関係者を巻き込んだのだろうか。私には分からない、旅の宿もペットと楽しめる宿が増えているとか。食材も価格の上なる方が良く売れているニーユス。時代に乗り遅れた人達の方が多いのだはなかろうか、真実なる報道が欲しいか私の勘違いだろうか。世の中の真実をどなたかご存知つの方は教えて下さい。

  • 真実が知りたいです。お願いします。

    こんにちは。 真実が知りたいです。 イタコさんが世の中には見えます。霊媒師の方も… そして、霊が見える方とか、、色々サイトなど見ても聞いた話しで、とか本で…などです。本当に見えてる方とか、いらっしゃるんですか? この現実に居る時点で皆死んだことがないのに、その先の事を話します。。でも本当に死んだ方が見えてて話したり気持ちが通じてるのであれば私は心が救われます。身内を亡くして、伝えたいことが沢山あり謝りたい気持ちも沢山あり。私には見えなくても死者が、そこに居てくれて私の気持ちが伝わってるならって… 分かりにくい説明でゴメンなさい。私は本当に死者の方とかが見えてる方が、いらっしゃるのか知りたいです。読んで頂いてありがとうございます

  • 真実の在り方

    こうでなければならないというような在り方を、昔は考えていたものです。 しかし、実には固定的な在り方でなければならないなどということはなく、基本的に自由であり、しかも自制が効いているのが理想的な在り方だと思うようになりました。しかしながら、それも極みではないような気がします。 人が本当に幸せであれるような在り方は存在するでしょうか。真実には、人はどのような在り方をしているのが望ましいのでしょうか。また、真実的な生き方とは何であるでしょうか。ただ、偽りのないことがそうでしょうか。それとも、偽りがあって、しかも真実的であるような、人として抱える正邪の矛盾を包含してそれを超えているような、人間の完成を見るような在り方が正しいのでしょうか。

  • 世の中の人の行動が画一化している・・・って思いませんか?

    朝通勤電車に乗ると、座っている人のほとんどが寝ている、或いは携帯をいじっている。歩きながらや自動車や自転車に乗っている最中まで携帯を触っている。新聞や本を読んでいる人が昔に比べ少なくなった・・・って思いませんか? それ自体を問題にするつもりはないのですが、世の中みんな同じ風景・・・って何か変だと思われませんか?

  • 出来事には3つの真実がある

    出来事には3つの真実がある 昔ラジオで聞いたのですが、 確か、 物事には3つの真実があって、 1つは自分が思っている真実 2つ目は相手が思っている真実 そして3つ目が本当に起きた真実。 言う名な人の言葉みたいな紹介だったのですが、もう1度ちゃんと知りたく検索したのですが分からないので 知っている方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • わざと真実と反対のことを言う人

    職場にわざと真実と逆のことを言って相手に本当のこと、または本音を語らせる人がいます。 例えば、 誰もが性格に問題があると思っている人に仕事上、私がイラついていると分かると「○○さんてすごく感じが良さそうな人だよね」とわざと反対のことを言って、私に反論させて本音を聞き出したりします。 そういうことだけでなく、顔に大きな目立つシミがある女性がいるのですが、最近シミをカバーするのに優れた化粧品を見つけたらしく、まったくシミが見えなくなりました。それまでは、シミは明らかに目だっていました。化粧品の事を私は知っていたのですが、その人は知らず、得意の逆で「○○さんて、すごい肌きれいだよね。シミとか全然ないし。」と言ったり、 また「○○さんは、レーザーとかやったことある?私最近腕のシミが気になって、レーザーやろうかなと思ってるんだ。」とまた別の間接的に聞いてました。 顔のシミをレーザーで消したと思ってるみたいです。ちなみにその方の腕にはシミなんて全くなく綺麗です。 シミがある女性は恥ずかしそうに、大きなシミがある事を言っていてかわいそうでした。 そんなふうに聞きづらいことをわざと真実と正反対のことを言って相手に本音を言わせるのです。 相手を使い、真実を引き出して情報を得たりみんなの前で話させて真実を認知させたりします。 結局は自分を汚さないのです。仕事もその手法で、結局相手に汚れ役をさせて自分は回避します。 すごく頭が良く、世渡り上手でうまいやり方だなと感心するのですが、それを知ってるわたしは正直最近はそのやり方にうんざりしています。なんだか利用されてる気がして。。 彼女のような、嫌味?間接的?な言い方の人をどう思いますか? また、いつもそのような言い方で話をしているので、疑い深くなってどう対処すればいいのか時々分からなくなります。どう対処すべきでしょうか?

  • どうして世の中には、昔から人を騙してお金を稼ぐ悪い

    どうして世の中には、昔から人を騙してお金を稼ぐ悪い人がいるのですか?

  • 真実はひとつ?

    「真実はひとつです。」 「あなたは永遠の命を持っているのです」 「真実を知れば自由になれます」 「神はいるのです」 最近よく訪問にくるエホバの証人の方が私の言った言葉です。 大きな冊子を置いていきぱらぱらとめくりはしましたが、「手をかざしたら彼は病気が治った」など、まるでSFのようなことばかりかかれており、非現実的すぎて何のためにもなりませんでした。 そういうことを話したところで、全く会話にはならないことはわかるのですが・・ 「真実を知れば自由になれます」 真実を知り、その先になにがあるのかと問うと「幸せ」と答えました。 彼らはその「真実」を私にも教えたくて何度も訪問に来ます。 しかし、大前提として、その幸せの基準は人の中それぞれにあるものであり、彼らが私に押し付けるものではないですよね? それなのになぜ、押し付けるのでしょうか?理解できません。 いつも納得できないことだらけで聞いているうちに腹が立ちいつも反論してしまいます。 彼らは「私達を拒否してもいいのです」と言いますが、実際に「勧誘したい」気持ちは微塵もないのでしょうか? 自分達がその価値観を他の人に強制したいということを気づいてないだけで、私にはとても傲慢な行為に思えて仕方ありません。 「エホバの教え?」のようなものを100%信じ、絶対的に上から目線で「神はいるのですよ!」と言われること(その人が言うことが真実ということ)がとても不快でたまりません。 ドアを開けなければ良い話でありますが、どうしても気持ちが納得できません。(そういう性質なので) 私は、真実はひとつではないとおもえます。 「神が居るかどうか」そのこと自体、私には考える必要も意味もありません。 彼らが幸せには見えません、むしろ蝋人形のように見えることさえあります。 彼らは私を「自由」へ導こうとしますが、私には彼らが「神」に囚われていて、私よりも不自由に思えてなりません。 私はマザーテレサが好きですが、そのことを告げたとき欠かさず「マザーテレサはキリストを崇拝してた」「あなたが尊敬する人が尊敬していた人はキリストだ」とつなげて来ます。 うんざりするのですが、本当かどうかも知りませんし、全ての話がSFのようにつかみどころが無いので、返す言葉がなくなります。 彼等に「この人に何を言っても無駄だなんだ」と思わせるにはどんなことを言えば解ってもらえるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 真実の行方

    こんばんは! 今僕はリチャード・ギア、エドワード・ノートンが出演している「真実の行方」の映画の台詞が載っている本やサイトを探しているのですが、ご存知でしょうか? もし知っているのであれば教えて下さい、よろしくお願いします。