• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最終チェックお願いします。)

最終チェックお願い!水槽セット、底床、ヒーター、水草を選んでいます

wrx4の回答

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.1

ディスカスの飼育、繁殖をして25年以上の者です。 飼育する魚種ですが低層部を泳ぐ種類が欲しいですね、下に落ちて残ったフードを掃除してくれる種類です、蝦だけだと不安です。あと知ってると思いますけど水換えの道具も必要有ります、検査薬ですが貴方が購入するショップが貴方の家に来ている浄水場と同じ水を使ってるならば必要有りませんし、飼育魚自体も水質にシビアな魚種では無いので神経質になる必要はありません。必ず守って貰いたい事があります魚は必ず専門のショップで対面販売してる所で購入してください、安いからと言ってホームセンターなどのお魚コーナーは駄目です、購入した日が命日なんて事が多々あります。ショップと顔なじみになる事で色々教えて貰えたり、飼育魚のステップアップにも親身になってくれたりとメリットがありますから、今後好いアクアライフを送られる事を望みます。拙い回答でしたが参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 初心者です。

    初心者です。 41×25×38の水槽 http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/44927.html で 上部フィルターhttp://item.rakuten.co.jp/chanet/19583/ なのですが ニューギニアレインボーは 飼おうと思ってるのですが 他におすすめの魚はありますか? あとそれぞれ何匹くらい飼えるでしょうか? あと水草も欲しいのですが 上部フィルターでも大丈夫のような水草ってありますか? お願いします。

    • ベストアンサー
  • レッドビーシュリンプ底砂はソイル以外に何が使えますか?

    レッドビーシュリンプ底砂はソイル以外に何が使えますか? シュリンプ水槽のソイル交換時期がきましたので、ソイルをやめて、違う底砂を使用してみたいのですが、何かおすすめはありますでしょうか? 溶岩石は使用したくありません。 下記の底砂はいかがでしょう? アドバイスお願いします。 (1)http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/15189.html (2)http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/15222.html (3)http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/52109.html (4)http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/18465.html

    • ベストアンサー
  • アクアリウム水槽セットなどオススメのメーカーとオススメしないメーカーあったら教えてください。

    水槽など…質が悪いメーカーってありますか? 最近、魚を飼おうと思い店に行ったりネットで調べたり自分なりに情報収集していて ラピレスRV60 エクストラスタイル9点+2セット http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/51871.html ダックス C60クリア5点セット http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/51385.html プログレ600 8点TBツイン http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/52885.html 上記のような割と安い(?)セットのものを買おうかと思っているんですが 質は大丈夫ですか? 安いほうだと思うので質もそれなりですか? ある程度知識があれば「あそこのメーカーはよくない」とか出てくることもあると思うんですが 上記のメーカーはどうですか? それと、オススメのメーカーがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【初心者】熱帯魚について

    初めまして。 熱帯魚を飼って2ヶ月のものです。 今、60cm水槽に、テトラ×30匹とブラックモーリ×2匹         青コリ×2匹が穏やかに住んで居ます。         (水草いろいろ)   最近ふと、この水槽内は地味だなぁと思ってきました。 共存出来て、かつ綺麗な魚を紹介してください。 初心者ですので、難しくないものをお願いします。

  • アカヒレの引っ越し

    昨年10月に30センチキューブを立ち上げました。 紆余曲折ありましたが、何とか軌道に乗ったような気がします。 パイロットとして頑張ってくれたアカヒレ2尾がいるのですが 引っ越しをさせたいと考えています 次のような水槽環境で大丈夫かどうか、ご教授願えればと思います。 ・小型水槽(5~8リットルくらい) ・生体 アカヒレ2尾 ヤマトヌマエビorミナミヌマエビ ・底床 ソイル(水草一番サンド) ・水草 アナカリス     ミクロソリウム     アマゾンチドメグサ     ウィローモス等 ・照明 あり ・濾過 なし ・ヒーター なし ・エアレーション 夜間のみ(消灯時) 足し水、換水は本水槽の飼育水を使おうと考えています。 リングろ材を何個か入れてみようかとも考えているのですが 濾過器がないと意味がないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽立ち上げ後の疑問

    こんにちは。 先日(3日前)、45×22×20センチの水槽を立ち上げ直して、 昨日の夜、元々居たブラックモーリー1匹を水槽に投入しました。 底砂には黒いソイル(プラチナソイル 3L )を敷いています。 フィルターは3枚セットできる物で、水草は偽物のみ、エアーポンプ1台、ヒーター26℃ 設定で1台、が水槽に入ってます。 立ち上げる時、バクテリアの素も入れました。 そこで疑問に思ったので、質問させてください。 立ち上げて3日目、魚投入から1日目くらいだと、1回目の水換えは 『何日目に』『どれくらい』 が望ましいのでしょうか? 初心者なのでアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ライヤーテールについて

    くだらない質問かも知れませんが、よろしくお願いします。 ライヤーテールのブラックモーリーとシルバーモーリーを1匹ずつ飼っていますが、今日、ブラックモーリーが死んでしまいました…。私が気付いた時、シルバーモーリーがブラックモーリーの傍にずっといて、動こうとしませんでした。ブラックモーリーを出してから、シルバーモーリーが物凄い勢いで水槽の中を泳ぎ続けています。そして、最期にブラックモーリーが居た場所に、しきりに行きます。寂しさからでしょうか…?魚でも、寂しさを感じるのか不明ですが…。このまま1匹で飼い続けるか、新たに増やしてあげた方が良いのか悩んでます…。どなたか、回答お願い致します。

    • ベストアンサー
  • マツモなど水草を食べる魚を探してます。金魚以外

    現在、メダカとモーリーを飼育しているのですが、水槽に空きが出るので、水草を食べたり、水草の苔を食べる魚を探しています。 水草水槽の管理人として入れておきたいので、苔を食べて大きくなってくれる子が希望ですが、水草を食べてしまう分には問題ありません。 金魚は水草を食べるとは聞くのですが、他にも水草や苔で大きくなる魚はいませんか? 金魚は実家にたくさんいるので、金魚でない子が希望です。

    • ベストアンサー
  • グッピー尾ぐされ病の治療

    グッピーが尾ぐされ病にかかっているようなので グリーンFゴールドで治療したいのですが 小さいプラケースはあっても、ヒーターがないため、治療中の長時間隔離が 出来そうにありません。 水草に害がないとうたわれているグリーンFゴールドを 他の魚たちが生活している水槽(ネオンテトラ、ヌマ・ヤマトエビ、モーリー、石巻貝、オトシン、グッピー、青・白コリ) に直接入れると、水草に害がなくても他の魚たちには悪影響でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 産卵の為のプラケースなどで隔離水槽、どの程度の設備?

    よく、熱帯魚水槽で妊娠した魚を、プラケースなどに移動させて産仔させることがあるようですが、その場合、プラケースなどにはどのような設備をするのでしょうか?? 例えば、グッピー・モーリー・プラティなどの、仔を生むタイプの熱帯魚はどうでしょう?? ●砂利など底砂 ●水草 ●エアポンプ ●ヒーター ↑この中で絶対必要、または無くても良いものありますか?