• ベストアンサー

「スズキ」で思い浮かぶイメージはなんですか?

「スズキ」で思い浮かぶイメージはなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.12

成熟した技術しか使わない故障の少ない自動車を作るメーカー、開発途上国へ売る自動車としては、故障も少なくメインテナンスも楽で、インドでは、スズキは、自動車の代名詞。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.13

 時々 独創的な車を出すイメージが強いですね。  まず ジムニー あのジープを軽でつくり今も世界中にファンがいる 三社Pミニでパクル     アルト  あの当時47万円は度肝を抜かれた D社ミラでパクル。     ワゴンR 軽の背高車で一世を風靡する   D社ムーブでパクル    後 リヤーエンジンのフロンテクーペ乗って面白くかっこいい車でした。    後 細かいことですが どの車の純正アルミホイールのデザインが私は好きです。  日本では ホンダと並び独創的な 業界に一石を投じる姿勢が私は好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.11

1億円以上の報酬をもらっている役員がいない会社。 なんといっても「バイトで買えた、アルト47万円」。 なんか、うちら庶民と一緒にいっている身の丈で、たまにキザシとかスイスポ、カプチーノとかで社内技術陣のガス抜きをしている、憎めないメーカー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.10

会長兼、社長の 鈴木修さんと同郷(岐阜県 下呂市)なので、親近感が湧きます! ただし、私が「スイフト」を買ったのは、その性能、スタイリングに惚れ込んだからです。 その前に所有してたのは「ダイハツ車」でした。 私がクルマを購入するにあたっては、 「気に入った一車種」で買い換えてます。 気に入ってる特定メーカーは ありません。 ・・・ですので、特に 「スズキだから」という意識や、 その会社にたいするアレはありません。 強いて言えば、「小さかったのに、ガンバッテるな!」 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cafe-0922
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.9

やはりバイクの「ハヤブサ」、 車えあえて言えば軽の中でも抜群の性能を見せた アルトワークスかな。 でも・・・スズキって言えばハヤブサなどのバイク、 後魚のスズキ・・・(これはちょっと違いますかね・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133729
noname#133729
回答No.8

 車は良いイメージがありません。  スズキと言えば、やはり バイクの、カタナ と、隼 ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

フロンテ(RRになってもなぜかフロンテでしたね)、アルト、ワゴンR。 バイクではなんといってもハスラー、GSシリーズ、刀でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.6

やはり GSX1100Sカタナ もう15年来のパートナー 私も立派な鈴菌感染者です…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.5

カタカナで「スズキ」ですので・・・ 「スズキGS1100Sカタナ」になります。 このバイクがデビューした時の、そのスタイリングに度肝を抜かれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.4

スズキとくれば、私の場合『ヨシムラ』です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

バイク:鈴菌(他のメーカーのバイクに目もくれなくなる回復の見込みもない感染症) 自動車:開発費をケチり、古い技術をいつまでも使うメーカー。 軽乗用車で最後まで板バネサスを使ってましたし、最後まで2stエンジンを使っておきながら 「2stの方が優れている」との社長のお言葉がありましたな。

shinkuma30
質問者

お礼

さすがスズキですね!良さそうです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スズキのkeiのイメージについて

    今スズキのkei600に乗っていますが仲の良い職場の人達にkeiに乗ってる人ってめっちゃ普通、車に興味がない人が乗る車、車の中でも普通中の普通みたいにイジられました(笑) それは別に嫌味とかでなく自分も気分悪くなったりしませんし何より自分は全く車に興味がなく乗りたい車とかも一切ないので当たってはいます、、、。 皆さんはスズキのkei、keiに乗ってる人ってどのようなイメージをお持ちですか? よろしくお願い致します。

  • 「佐藤、鈴木、高橋」・・・イメージの違いは?

    日本人の姓ベスト3が、(1)佐藤、(2)鈴木、(3)高橋、ですが、それぞれ、どんなタイプの人物像をイメージしますか?

  • 鈴木亜美

    画像に写っている人物は鈴木亜美に感じますが、実際は誰をイメージしているのでしょうか?

  • スズキの軽はなぜ売れる?

    スズキの軽はなぜ売れる? 軽自動車といえばダイハツとスズキが競っていますが、スズキのワゴンRすごい売れてますよね。 なぜスズキの車は売れるのでしょうか? 個人的にはスズキのイメージは・・・ 内装はプアだし、下回りもさびやすいし、乗り心地も特別良いとは感じません。 しかも、スズキは安いって聞きますが同業他社と比べてもそんなに安くないし、コンパクトカーが買えるような金額です。 …なんか批判になりましたが、別にスズキが嫌いなわけではありません。笑 純粋に疑問なので購入された方や車に詳しい方教えてください。 ちなみに私は、明日から社会人になりますがホンダのフィットを買いました。

  • 鈴木さんと鈴木くん

    同じ職場に鈴木さん、鈴木くんがたくさんいる場合、どうやって呼び合いますか?または区別しますか?学校ならあだ名とか下の名前で呼べるけど職場なんで‥。ちなみに今の職場には鈴木が苗字の人が6人もいます。

  • ダイハツとスズキ

    コンパクトカーのメーカーであるダイハツとスズキについてのイメージを聞かせてください。 特に車に関係のない職業の方の意見が聞きたいです。

  • 鈴木さ~ん!!

    日本で一番多い苗字。それが「鈴木」です。(たぶん)クラスに一人は必ずいませんでしたか?そこで質問です。なぜ「鈴木」という苗字が日本で一番多いのでしょうか?また「鈴木」にまつわるおもしろエピソードなんかもありましたらお願いします。鈴木さん、鈴木さん以外の人でもけっこうなんで(^O^)

  • スズキの良さをお教えください

    会社でクルマを買おうということになり、スズキのクルマに興味を持つうちに、テレビでスズキの鈴木修社長の人柄に触れ、スズキのファンになりました。(とてもユニークに分かりやすく物事を伝える方で魅力的ですね^^) ここでお聞きします。 (1)スズキの良さとはズバリどういう点でしょうか? (2)私の会社は、地域では「小さい」部類に入りますが、社員全員で知恵を絞って、ローコストな運営を確立してからは昨年からなんとか持ち直してきました。 「小さくても自分らしさを持ってしぶとく生き抜く」・・・これがうちの会社のやり方です。 そんなうちの会社はスズキのクルマを持つべきだと私自身勝手に思っておりますが(笑)スズキらしさが表れているクルマには何がありますか? これまでは社有車はトヨタじゃないといけないという固定観念があったのですが、鈴木修社長のパワーに心地よいショックを受けました。

  • 私、鈴木ですけど・・・

    かなりポピュラーな苗字、鈴木さん・・・ 皆さんの周りに鈴木さんって、いますか? どんな人でしょうか? 私の周りにも、昔行っていたお店の店員さんが鈴木さんでした。 でも、学校のクラスの同級生はともかく、周りに鈴木さんっていう苗字の人は意外と少ないですね。 いそうでいない?

  • 「鈴木」と言えば?

    「鈴木」という苗字で一番最初に思い浮かぶ芸能人・ 著名人は誰ですか? ちなみに私は「鈴木杏樹さん」でした^^ 母は「鈴木宗男さん」だそうで・・(笑) 誰が一番多いのかを知りたいので、あまりひねらずに パッと思いついた人をお答えください!

このQ&Aのポイント
  • 50代後半の主婦が、5月から既婚男性とW不倫をしているが、最近お金がないと言われデートは取りやめになった。
  • 相手の理由は本当か?奥さんに勘付かれた可能性も考えられる。
  • 奥さんから「あんた、私に隠してることあるでしょ?」と言われたという情報もあり、不安が募る。
回答を見る