• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでも反対する妻に困っています。)

反対する妻に悩む経営者の破産回避の方法とは?

babaorangeの回答

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.11

奥さん家計簿付けてます????? だったら一目瞭然だと思うんですが。 収入千円で、でかい顔をしてる妻に意見されてるようでは一家の主、また 店主として失格だと思います。だって奥さんに反対されたらいちいち それに従ってるんですよね?「お前、店のこと分かってんの?そんなこと してたら売り上げ出ないんだよ。」って、なんでご自身の計画を推し進め ようとしないのかが不思議です。 もう嫌味がどうこうとか、萎えちゃうとか言ってる場合なんでしょうか。 妻は良いとしても、子どもを路頭に迷わせるようなことは親としては絶対に 避けたいと思いませんか?妻の顔を見て萎えちゃうなら、大事な子どもの 顔を思い浮かべて奮起出来ないでしょうか。 奥さんがたいした考えもなく「そんなのはだめだ」「あれはいやだ」と言って いるのは分かってますよね?「じゃ代案を考えろ」と言っても無理でしょ? 結局文句が言いたいだけなんですって。あとはもう「諦めてる」かですね。 「どうせやっても無駄なのに」ってことです。 奥さんには「手伝わなくて良いから口を出すな」のスタンスに立ってもらっては いかがですか?もちろんストレートに言っちゃダメですよ。「もう後がないから 俺は自分のやり方を信じて進むしかないんだ!!お前も子どもをしっかりと 守って、そして仕事も探してくれ。おれたち本当に崖っぷちなんだよ」って 本気を示して下さい。 1人で乗り切るのは大変ですが、そんな奥さんを選んで結婚したのも質問者様ですから。 でも今は奥さんの愚痴をこぼしてる暇はないはずです。 >商売や商材を自分の好みやイメージだけで判断して判断して文句を言い >現実の数字や論理的な考えができないのです。 奥さんの性格を分析しても1円にもなりませんよ…。 今は夫として父親として盾となる背中を示すときです。自分が信じた道、そして 家族が進むべき方向に舵を取って下さい。

TMP45
質問者

補足

皆さん、こんにちは。 本当に多くの叱咤激励ありがとうございました。 実はネットで相談事をするのは始めての経験でした。 ネットゆえに誹謗中傷やイタズラなどの書き込みが多いかもしれないと覚悟はしていたのですが、 こんなに多くの方に真剣に意見していただいて 皆様、本当にありがとうございました。 さて、妻の事で説明が不足しているので少し補足させて下さい。 実は、2番目に生まれた子供は先天性の疾患があり 免疫力が非常に弱いのです。 普通の子供なら風邪で済むことが、この子の場合すぐに肺炎を引き起こし 入院を余儀なくされます。 もう何度入院したのかわかりません。 入院の度に綱渡りをしているような気分です。 また、心臓にも疾患があり、将来大きな手術をしなければなりません。(今すぐではありませんが) 妻は下の子供に先天性の疾患があるのは自分の責任だと思っているようで 自分を責め、ストレスをため、ヒステリーを起こし、 逃げ場を失った圧力が、事ある事に私を責めているような感じです。 ひょっとしら軽いうつ状態かもしれません。 そのような訳で、妻を面と向かって否定したり 怒鳴りつけたりすることは極力避けてきました。 お店にしても、客商売である酒販店を妻が嫌がっているので ネットショップに舵を切った経緯があります。 皆様のご指摘通り 現在うまくいっていないのは「妻も悪いが」「質問者はもっと悪い」 とのご意見。もっともだと思います。 こんなことで愚痴ってしまったのは私の弱さゆえです。 私の力不足が妻と子供を守り切れていないようです。 妻と子供を守れるのは私しかいません。 それを肝に銘じてこの試練を乗り切っていきたいと思います。 もうしばらく締め切るのは伸ばしますので もし、よろしければ、私にもう少し力をいただければと思います。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • このビジネスって、何て言いましたっけ?

    ビジネスの名称が思い出せずに、イライラしています。 アフィリエイトとは違うと思うのですが、似ている感じもします。 商材が用意されていて、自分がこれは売れそうだと思う商材を選択して、それを自分のHPで宣伝し、売れた場合にマージンを貰う、という感じです。 自分でショッピング・モールみたいなモノを作りたいけど、売るモノ(商材)がない、とか仕入れ資金がない、という人に向いているようなビジネス、という謳い文句で一時流行ったとおもうのですが、思い出せません。 友人は、それもアフィリエイトだよ、と言うのですが、アフィリエイト・プログラムではなかったと思うのですが・・・?

  • アフィリエイトでネットショップは可能でしょうか?

    現在3点ほどの商材だけで順調にネットショップを運営していますが、 やはり商材が足らないので、少しだけでも増やしたいと思っています。 そこで質問ですが、アファリエイト(電脳卸やA8ネット)から商品を仕入れ(っていうのかな?)、 自分のネットショップでカゴ→決済まで持っていくことはできるのでしょうか? それともアファリエイト商品はクリック→その販売元のページへジャンプしてしまうのでしょうか? 私自身よくブログに見かけるようなアフィリエイト形式が好きではないので、あくまで自社の製品を買うついでにアフィリエイトで仕入れた関連商品も買えるようになれば、と思っています。 また、上記が可能であれば、アフィリエイト商品だけで運営しているネットショップなどお教えいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 妻の基準がよく分からない

    とある休日にショッピングモールに行きました。 妻が友人が近々家に遊びに来るので、その友人の子供へ何か買ってお土産で渡したいということだったので、まあそれは妻の判断の範疇だから好きにすればいいやと思い、生後8ヶ月の赤ちゃんと一緒に買い物に付き合いました。 ところが30分1時間商品を見ても買うものを決めようとしないので、私も赤ちゃんも疲れてきたので、「もうそろそろ買うものを決めたらどうかな?」と伝えると、「まだ見たいから、どこかで休んでおいて」と言ってきました。そこでショッピングモール内にある授乳やおむつ替えができるスペースの横に休憩所があるので、おむつ替えをしてから休んでいました。 1時間ほどすると妻から電話があり、どこにいるのか?と聞いてくるので「授乳室の隣の休憩スペースで待っている」と伝えると、「なんでそんなところにいるの?子供が多いから風邪が移るかもしれないでしょ?」と言ってきました。その空間には他に家族が1組いただけなので、「ここには他に家族が1組いるだけだから、そんな大袈裟に言わなくてもいいんじゃないか?それに買い物に来て2時間も待たせたのは君なんだから、そういう言い方はないんじゃないの?」と反論しました。そうすると突然電話をガチャ切りされてしまいました。 正直かなりムカつきましたが子供の前で喧嘩してもしょうがないので、もう一度電話し「それで買い物は終わったの?」と聞くと、「まだ終わっていない」ということなので、さらに30分ほど呆れながら待ちました。また電話があり、「○○のお店の前で待っていてほしい」ということだったので、その○○の前に行ったのですが妻がいません。 そこからさらに10分ほど待つと、どこからともなく買い物した袋を持ってやってきました。悪びれる様子もなく「オムツは替えたの?」と言ってきます。「1時間半ほど前に替えましたが」と言うと、「オムツはどこにあったの?私が持っているんだよ?」と言ってくるので、「おむつ替えの部屋で自動販売機があり、それで買ったけど何か問題ある?」と聞くと、「もったいない」と言ってきます。たかがオムツ代100円です。友人が来るというだけで、見栄を張ってその子供にまでお土産もたせて、こちらは100円使っただけで文句です。100円で困るほど貧しくはありません。 出産前から嫌味が多い妻でしたが、出産後ますます嫌味が多くなりました。本当に辛い毎日です。ここで吐き出させていただき、ストレス解消しています。

  • SHOP99 如何でした?

    ウチは元ファミマー、今、他のコンビニになってますが、最近SHOP99 の話をよく 聞きます。私の店にも勧誘の手紙が来ました。24時間年中無休らしく、 コンビニ風の品揃え+生鮮品を扱い、大抵の商品が99円 スーパー・コンビニ・100円ショップにも負けないこれからのお店が歌い文句。 まぁ理想的、評判も上々。でも実際見た事無いのでちょっと気になります。 どなたかSHOP99でお買い物した方、ご感想をお願い出来ませんか?

  • ファイナルファンタジー12を最も安く発売日に買う方法教えてください

    FINAL FANTASY XII なんですが コンビニで予約を受け付けていますが、 アマゾンの方が安いようです。 最も安いのはやはり、ビックカメラなどの大手量販店で10パーセント割引+10パーセント還元でしょうか? どこか特定の安売りサイトや 秋葉原などにありそうなアンダーグラウンドな安い店をご存知の方は教えてください。 都内に住んでいるので、都内限定でおねがいします。 また、アマゾンで買う場合、自分でアフィリエイトサイトを作って、そこにリンクされている商品を買えば、結果、自分にもそのアフィリエイト利益は還元され、通常アマゾンで買うより、アフィリエイト利益分安くなるんでしょうか? 併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻の借金についてお教え下さい 

    お世話になります。 私は一年半程前に10人ほどの建設機械の販売会社 を資金難により自己破産しました。 その後生きていく為に妻を代表にして個人会社を 行っています。 中々実績が伸びずようやく細々生きていけるかなと いうところ迄来たのですが その間 妻にサラ金で生活費を調達してもらったり クレジットカードで生活していました。 今は妻はクレジットカード等審査は通りません (今まで延滞はないので借りすぎだと思いますが) 債務整理とか聞きますがその場合JICCやCICなどの 情報機関に事故情報として登録されてしまいますか 又サラ金やクレジット会社等は交渉に応じてくれるものですか 宜しくお願い致します。

  • アフィリエイトASPは一体どこから収益を得ているのですか?

    アフィリエイトシステムについての質問です。 例えばある会社がある情報商材を販売するとします。 その会社はアフィリエイトASPに広告主として登録しました。 ここではアフィリエイトASPを情報商材専門のASPである老舗のインフォトップとします。 その情報商材がかなり出来がよくて、しかも報酬率が高く設定されているために、アフィリエイター達はこぞってその情報商材を宣伝するとします。 その結果、売りに売れて月の売上が1000万円になりました。 ここからがわからない点です。 この売上1000万円の中からアフィリエイターに支払うお金が経費として引かれるわけですが、この経費というのはもちろんアフィリエイターに支払うわけですよね~。 この経費というのは商材を売ってくれたアフィリエイターに支払うお金であって、インフォトップに払うお金ではないですよね。 となるとインフォトップはどこから利益を得るのでしょうか? この経費の何割かをインフォトップが手数料として受け取り、収益としているのでしょうか? 当然広告主からお金をもらわないと成り立たないわけですからどこからか利益を得ているのは間違いないのですが、どの段階で収益を得ているのかよくわかりません。 広告主が広告を出す時点でいくらか広告代としてASPに利用料を前払いするのでしょうか? ASPはどの時点で収益を得ているのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    以下のケースで確定申告が必要か教えてください。 ・海外FXで100万の損失が発生 ・商材販売やアフィリエイトなどで50万の所得が発生 この場合、どちらも雑所得になるので、損益合算して、利益が0円として 扱われるので、確定申告は不要という認識であっているでしょうか?

  • 【東急田園都市沿線/二子玉川~青葉台】ワインを多く置いているお店を探しています

    ローカルな質問で申し訳ありません。「東急田園都市沿線/二子玉川~青葉台」で、ワインが充実しているお店を御存知でしたら、是非お教え下さい。 検索してみると、 1.玉川高島屋SCの「ワインショップ・エノテカ」 2.宮前平東急ストア 3.プレッセ二子玉川店 4.プレッセ美しが丘店 などがありましたが、どこのお店が品揃えが良いのか皆目わかりません。 ホワイトデーに妻にワインを贈りたいので・・・。

  • 取引ロジックの販売方法

    メタトレーダー用の、結構成績の良いEAを作ったのですが動かす資金がありません。 そこで資金を得るためにそのEAを売ろうと思うのですが、どのように、あるいはどのような所で売ればいいのでしょうか? 良くある情報商材販売サイト、というのも考えたのですが私が考えるEAの販売金額が高額なのと、他の販売中商品の胡散臭さでちょっと躊躇しています。 EAの取引サイトなどがあればベストなのですが・・・。 参考までに、 EAの販売代金は1千万円程。 成績は初期資金100万円で年間リターン1千万円程です。