• 締切済み

ほんとうに今悩んでいます。

ほんとうに今悩んでいます。 父と母が喧嘩をしまして。 原因は父の女関係(娘から見て別に怪しい関係ではありませんでしたが)なのですが。 かなり重い感じのケンカになっているのですが・・・ 母にちょっとした違和感を感じています。 それは・・・母が更年期障害なのではないかということです。 自覚もあるようなのですが・・・ これは今日実際あったことなのですが。 父との言いあいの中で、母「精神科に連れて行け」というので、連れていこうとする。 すると、母「やっぱり私がおかしいと思ってるんでしょ」とキレる。 また、夕食を2人で買いに行った際、「やっぱり無理、帰ります」というメモを車に残し、その後23時まで帰らなかったり。 あとは、父の話だと昔のことを蒸し返してきたり、始終イライラしていたり。 母は真面目な性格で、愚痴を家族にも友達にも吐きださない人なのです。 父に八つ当たりしているようにも見えます。 大学生の妹も母がどこか変で病気のようだと感じているようです。 病院に行かせたい気もしますが、上記の精神科のやりとりから逆効果にも思えます。 家族が大好きな長女としては、また昔のような家庭に戻したいのです。 もし更年期なのであれば、離婚などはなおさらさせたくなく。 母と家族で向きあっていきたいのです。 もぉどこに相談していいか、どうしたらいいのかがわからず、ここに来ました。 どなたかご教授いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.4

私も多分 お母さんと同年代だと思います。 自分に自覚症状もあります。 10年ほど前、息子のスポーツ関係で一緒のお母さん(当時47歳くらい) が、とにかく意地悪、悪口がひどく いつも鬼のような形相でとても 不愉快だったんですが、その数年後 『あの時、更年期でイライラが酷くてノイローゼになりそうだった。 自分をコントロールできなくて産婦人科でホルモン療法してもらったら うそのようにイライラが収まって、こんなことならもっと早く行っておけばよかった』って 言ってましたよ。 私も 当時 もし自分にそういう症状が出てきたら まず婦人科に行こうと 思ってました。 イライラはありませんが のぼせみたいなのが出てきたので サプリは飲んでいます。 精神科というと 本人も抵抗があると思うのでまず 婦人科外来へ行ってみたらどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213846
noname#213846
回答No.3

あなたのお母様の年代だと「精神科」というのは抵抗があるかもしれませんね。 私も鬱で投薬中ですが、「診療内科」に通っています。 お医者様=薬にはなりますが、薬が気分を上げてくれるのは事実です。でも、一番大事なのは家族の理解だと思います。 年齢的に更年期かもしれないのであればなおさらです。幸いあなたと妹さんがいらっしゃいますよね、うちには息子しかいないのでとてもうらやましいです。 まずお母様にはなるべく普通に話し、普通に接してあげてください。そしてお父様にもお母様の状況を理解してもらうことが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何とかお母様を諭して、病院へ連れて行きましょう。 今は依存性も少なく、症状を緩和してくれる薬も多々あります。 更年期では無く、うつかも知れませんので早めの受診をすすめます。 「母は真面目な性格で、愚痴を家族にも友達にも吐きださない人」であれば、うつの可能性も ありますね。それと、更年期が重なっているかも知れませんよ? 因みに私が今その状態で、投薬中です。 「ストレスでのうつ、そして年齢的にも・・・」と、医者に言われました。 「身体が心配だから」と言って、連れて行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

真面目な性格なのでストレスをずっと溜め込んで来たのでしょう。 精神科に連れて行っても薬を渡されるだけです。 あなたとお母様と2人で温泉に行くとか、リラックスできる環境を作ってあげることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 更年期のせい? 母のイライラ

    母(45歳)のことでご相談します。 半年ぐらい前から、しじゅうイライラして、家族に当たり散らします。でも本人はそうは思っていないようです。子供たちの受験が終わって、ホントはほっとしていいように思うんですけど。 母は、昔から生理直前は怒りっぽく、人が変わったようになるんですが、それがず~っと続いている感じです。 年齢的にはまだ早い気がするけど、更年期かな?と思うのですが。。。 質問させてください。 1、母は初潮が早かったそうですが、そういう人は更年期が来るのも遅いと思うのですが、どうでしょうか。。。 2、生理前の気分変動の激しい人は、更年期のときもすごいんですか? 3、更年期だとしたら、あとどのくらい続くんでしょう。。。(;;) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 両親のこと

    こんばんは。 両親のケンカのことで悩みがあります。 ケンカしない夫婦なんていませんから、あまり気にすることもないのかなとも思います。 老後の生活を不安に思い、いつもイライラしている父。そのやつあたりを受けて困惑している母という感じです。 どこの家にもある問題かもしれません。 でも、週末ともなれば、毎週、罵声が飛び交い、母が家を飛び出して、私がひきとめる、、の繰り返しです。 その後、母は、えんえんと私に愚痴を言います。母の愚痴は、週末だけに限ったことではありません。毎日、一緒に夕食を作りながら、夕食を片付けながら、母は、私に父に対する愚痴、会社の愚痴を言いつづけます。 母も疲れているのだし、大変だろうと最初は、黙って聴いていてあげるのですが、最近は、さすがに私もストレスが溜まってきました。私も仕事を持っています。 しかも、父と母がささいなことで、すぐにお互いに文句を言い合っているのも、悲しいです。 できれば、仲良くしてほしいです。お互いを理解しあってあげてほしいです。 ちなみに、私が小学生のとき、両親は一度別居しています。父は繊細で、とても神経質な人で、よく怒鳴ります。そのために母がうつ病になってしまったからです。 父や母のケンカなどというものを、私は、いちいち気にするべきではないのでしょうか。 こういうとき、どのようにして、自分の感情を振り回されないように保ったら良いのでしょうか。 いまいち、不可解な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 怒りっぽい母

    今里帰り出産のため、実家に帰ってきています。 昔から、怒りっぽい母(現在54歳)でしたが、最近は特に酷く私も妊娠中のため ストレスが影響しないか困っています。 どんなことに怒るかというと、母は仕事をしているのですが、 そこにいる人たちに不満を持っているようで帰ってくるなり不機嫌で帰ってきます。 (愚痴を毎日のように言うので聞いていますが、納得できるくらい職場の環境は良くないようです・・・) 辞めるよう言っても、ずっと家にいるのは嫌なようで辞めたら辞めたで文句を言うと思います。。。 父は母より早く仕事を終えて帰ってくる&母に気を使ってるのか玄関まで出迎えに行ったり、 毎日の愚痴も「うんうん」と聞いてあげています。 あとは、食事の用意の際も一人で文句言いながら作っています。 フライパンが焦げ付いただけで、料理を途中で投げ出したり、 自分でした失敗(何かをこぼしてしまったり)でも、ため息をつきながら、 私と父に聞こえるように文句を言っています。 私は放っておくのですが、父は「どした?」とまた気を使って母のところに行きます。 代わりにやろうか?と言っても「いいから!!」とまた一人で機嫌悪そうに続けています。 それなのに何もしてくれない!!と愚痴を言われ、夕飯を作っても 「今日はその料理の予定じゃなかった」とか文句しか言われません。 母の言動に私が口を挟むと必ずケンカになるので今はケンカが嫌いな父のために 私はなるべく関わらないようにしています。 さすがに今日は我慢できず一言言ってしまったので、母は鍋に火をかけたまま 自室にいってしまいましたが・・・。 母はただの怒りっぽいだけなのでしょうか?それとも更年期や病気とかでしょうか? 毎日、朝起きて機嫌が悪くないか、仕事から帰ってくるときの機嫌はどうかと 心配して毎日精神的にしんどいです。 昔はホントに優しくて「お母さん」という感じだったのですが、今は「わがままな人」にしか思えません。 それでも私にとってはたった一人の母なので仲良く、機嫌よくいてもらいたいのですが、 どうしたら良いですか?

  • 離婚した親が相手の愚痴を言い続ける

    私が大学のときに両親が離婚しそれ以来父と暮らしています。離婚前から父はよく母の愚痴を長々と子供である私や兄に聞かせる習慣がありました。母は簡単に言ってしまうと重度の更年期障害のような正確だったので、父の嘆きも分かりますし以前はできるだけ愚痴を受け止めるようにしていました。 離婚してからはさらに長く、激しく愚痴を語るようになりました。何度も聞いてきた昔からの恨みつらみをさらに何度も何度も語るようになり、また、母と同性である私の性格はにそっくりだと言うのです。 母を養護したい気持ちがあるわけではありませんが、直接血の繋がりのある母の人格を否定した上でお前も同じだと言われると正直気が滅入ります。少し前まで父は、母を言い表すとき「おまえの母親」という表現を使っていました。あまりにも酷い言い様だったのでお願してやめてもらいましたが、母の血を持たない父と持っている私との間に溝を作るような表現だったと思います。 父は家族対して人格否定的な言葉を使い滔々と説教を説く癖があり、もうとっくに成人ですが私が説教されるときには必ず母の話を持ち出し、比べ、同じだと言います。先日、耐えかねて「お願い」という形で、母を恨む気持ちも分かるけど精神的にきついので母の人格についてはもう聞きたくないです、と棘の立たないよう父に話しましたが、俺の過去を捨てろというのか、と言われました。 泣きながら懇願したので不服ながらに受け入れてはもらえたのですが、その後も、お前に禁じられているから言いたいけど言えない、だとか、俺にとってはきつい事だけどお前が言うなと言ったし受け入れたから言わないけど…だとか、不服だが受け入れてあげてるということを表明してくるようになりました。 私のお願いは間違っていたのでしょうか。金輪際誰にも話すなといったわけでもないのにこんなに難色を示されるとは思いませんでした。父は自分の感情の処理のことばかり考えているように思えてなりません。耳にしたくない話を聞かされ続け私が精神を病むことは父の眼中にはないのでしょうか。 父のようになりたくなくて身近な家族に父の愚痴を溢したくないし、友人や知り合いに話すには個人的すぎる話で難しく、こちらでお話させていただきました。長くなりましたが読んでいただいた方の率直な感想が知りたいです。

  • 自覚症状がない更年期を持つ人家族への対応。

    どうやら、母が更年期に入ったみたいです。 私は結婚をして離れて暮らしているので、よくはわかりませんが、電話で話していても、過剰にイライラ&怒ったりしたりして、こっちまで不愉快な思いをする事もあります。 本人の自覚がない為、父が病院を進めても怒りながら『私は普通だ』と言い張ります。逆ギレです。又、心療内科についても昔のイメージがあるみたいで、良い場所とは思ってないと思います。 どう対応すべきか分かりません。 私としては病院に行ってほしいのですが…。 どなたか、同じようなご家族をお持ちの方、経験者の方等、いらっしゃいましたら、色々と教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • AC?どうしたらいいかわかりません

    こんにちは、読んでくださってありがとうごさいます。 二十代、パニックとうつを併発しています。対人恐怖もひどいです。 家族構成は少々特殊で、うまくいっているとは言えません。 父はお酒を飲むと機嫌が悪くなって怒鳴ったりします。母は理想を押し付け、なんでうちの子は…なんで普通にできないの、というかんじです。いつも親の顔色を伺って波風を立てないようにしてきました。 特に思春期の頃が辛かったです。兄は親と不仲で、母の更年期も相まってみんながイライラしていました。母の父や兄に対する愚痴が辛くてしかたありませんでした。 対人恐怖がつよく出始めたのもその頃で、学校を休みがちになりました。親には、ほんとうに弱い、生まなければよかったと言われていました。学校も家も辛かったです。 兄と一緒にわたしをバカにします。認めてくれてないんだと思います。 働けなくなった時もお前は弱い弱いと言われていました。 もちろん優しい時もあるし、愛情はちゃんと感じています。感謝もしています。 でも時々苦しいことを思い出して辛くなります。 カウンセリングでは、家族を繋ぐ役割をしていると言われました。 家族仲がいいとは言えないので、昔から家族が壊れることが怖いです。 親を大事にしたい気持ちと、家族の繋がりが気持ち悪い気持ちがあってごちゃごちゃになります。 早く自立して家を出たい、でも私が出ていったら誰が母の愚痴を聞くのだろう。家族がうまくいかないんじゃないかと怖いです。 とにかく家族の関係が気持ち悪いです。でも大事でもあります。 パニックや対人恐怖は少しずつですがましになっています。でも苦しい気持ちが突然出てきます。どうしたら苦しくなくなるでしょうか。 症状がよくなってもこの問題はずっと残るのでは…と思うと辛いです。

  • 実家の家族の事で悩んでます。

    実家の家族の事で悩んでます。 私(20代後半)の女です。 私の下に26歳の弟がいて、あと二人の弟、中1(野球部・最近反抗的)と小学2年生がいて、この二人は母(40代後半)が再婚して出来た兄弟です。 父は40歳でサラリーマンです。 私とすぐ下の弟は大阪に出てきて自立しています。 先週実家に帰ると、母親は父親の愚痴、父親は母親の愚痴をそれぞれ私にこぼしてきました。 二人はそれぞれ相手が私に愚痴っていた事は知りません。気付いてはいるかもしれませんが・・・ 母→旦那の愚痴:ほぼ毎週釣りに出かけ、家族サービスをしない。 有給を使って釣り仲間と九州や東北に数日かけて釣りに行くことも。 今夏のボーナスを一切くれなかった。         中1の弟の部活など全く興味無し。 父→嫁の愚痴:最近更年期もあるかもしれないが毎日機嫌が悪く、口を開けば文句を言われ、横柄な態度をとられ疲れた。  釣りばかり行っているという自覚はある。 余談ではありますが、母はリウマチで身体障害者手帳を貰っています。 弟達は家事などほとんど手伝いません。 父も昔に比べ、最近は家事など手伝っていない様です。 なので、母は女ひとりで家の事をしている状態です。 母は保険の代理店をしていますが、毎日働いている訳ではありません。 父は私に地元に帰って来て欲しいと言ってきました。 私が実家に帰ると母の機嫌がいいと言ってきましたが、それは数日だからだと私は思います。 私が帰ったところで何の解決にもなりません。 父は自分が釣りに行く事を悪いと思っているのかどうかはわかりませんが、獲物を釣ってきて家族に 食べさす事で許してもらえると思っている様な気がします。 母は元々、文句言いの人で、独り言なのか誰かに向けて言っているのか分からない時が多々あります。  それに輪を掛けて更年期なのかなという感じです。 中1の弟と母は毎日揉めています。 でも野球の試合などは母が応援しに行っています。 私が感じたのは、小2の弟がいるお陰で、あの家族はとりあえず形になっている様に思いました。 父は釣りにハマる前は、サーフィンを長年やっていてその時も自分ひとりで海に行って残された母と弟は 好き勝手な事をするといった感じでした。 父は昔から趣味を優先する人の様です。   夫婦には仲が悪い時期というのがあると思いますが、弟達が大きくなるとまた夫婦仲は良くなるものでしょうか? 今が一番最悪な時なのでしょうか? 父と母は同じ部屋で4人で寝てはいます。。。夜の生活は無さそうです。(寝ている場所が一番端と端) 私が父に釣りを控えてみたら?と言ってみたほうがいいですか? 何か良くなる案があればご意見いただきたいです。 出来れば趣味が釣りの方、旦那様の趣味が釣りという主婦の方よろしくお願い致します。

  • 更年期障害??

    私の母(44歳)は最近よく怒っています。 それは私だけが感じていることではなくて 父・兄弟みんな思っていることです。 でも母には自覚症状がない??らしくて、怒っているとは思っていないみたいです。 これって更年期障害とかなんですか?? みなさんのお母さん・奥さんまたは友達にこういう症状の方はいませんか?? 本人にどう伝えたらいいんでしょうか?? 教えてください。

  • 息子に八つ当たりしてしまいました

    1才半の息子がいます。 思いがけず授かった子供でしたが、こんな自分を選んでくれて元気に成長してくれることに日々感謝してきました。 元々私は神経質で、慣れない育児につまづき悩むこともたくさんありましたが、この子がいなければ良かったなど思うことはなく、息子は私の心の支えでした。 私は義両親と完全同居で、夫に傷つけられることもあり、精神的に追い詰められていました。 私は産後一度しか実家に帰っていなかったため、両親や祖母が息子に会いたがっていることもあり、実家に2週間ほど帰省することになりました。 実家では祖母から「親のことなんてどうでもいいから嫁に行ったんだろう。お前はここにいなきゃいけない人間なのに」と延々と責められました。(私は妹しかいなくて、長女です) 母には昔肉体的精神的暴力を受けトラウマになっていて、今は一見関係は良好ですが、私は母といると疲れてしまいます。 父はとても優しいですが仕事が忙しく家にあまりいなくて、そんな父に心配をかけたくありません。 妹は別に暮らしていて疎遠です。 実家に帰ったものの息子は母に全くなつきません。 そのため寝る時以外ずっと私を追いかけ回し、家族からのストレスと、家族への申し訳なさと、とにかくいろんな疲れがたまってしまいました。 そして今朝絵本を読んでとせがむ息子をうるさいと大声で怒鳴りつけ、息子の大好きな絵本を壁に投げつけてしまいました。 息子は何も悪くないのに。 息子がいてくれることに感謝していたのに。 このままでは私も母と同じになってしまうのでは、これではいけない、と自分に言い聞かせているのですが、精神的にコントロールがきかなくなってきています。 罪のない子供に八つ当たりなんて最低だと思います。 もうこんなことはしたくありません。 同じようにお子さんに八つ当たりしてしまった経験のある方がいらっしゃいましたら、その後どうやって気持ちを落ち着けたかなどアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 母親への接し方について

    私の家族は父・母・私(25歳)の3人です。父は仕事で4ヶ月に一度しか帰ってきません。私は仕事の関係と私的なことで実家から少し離れたところにアパート暮らしをしています。 母はいろんな意味で弱い立場にあり、私が小さいときからそれをかばうようにして生きてきました。母自身も体が弱くて仕事ができないという劣等感を抱えて、片身の狭い思いをしてきたようです。 私は今までいろいろとそのような愚痴や悩みを聞いてきましたが、それに対して慰めたり励ましても、「でも・・」というように私の意見を受け入れようとしません。悪い方向ばかり考えていてもよくないと思うし、それを考えたからって解決するようなものでもないですから。 会えば会ったで暗い顔や疲れた表情を見せ(確かに疲れているのですが)、最近は正直顔を合わせるのも私にとってのストレスになっています。 しかし、私以外に頼る人もいないようで、父にもいろいろな不信感を抱いているし・・・ 私は重荷です。家族ってもっと簡単なものだと思っているのに、今生活をしている中で一番のストレスが自分の家族です。 それってすごく情けないです。 言われたことやされたことを全て悪いほうに解釈する母。自分は体が弱いし、更年期も重なっているようです。 私もそんな母に対して、気持ちは分かるのですが我慢の限界です。 とりとめもなく書いてしまいましたが、母にも今までのいろいろあった経緯などが関係しているようです。 これから父ももうすぐ定年を迎え、古くなった家も今新築中で母が一人で職人さんの切り盛りをしています。 いったいこれから私はどうしていったらいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。