• ベストアンサー

市県民税について質問です。

市県民税について質問です。 昨年11月28日付で会社の勧奨により退職しました。先日市県民税の通知書が届きましたが、生命保険控除が間違ってました。個人年金もかけているので、合計7万円の控除の所が3万5千円になっていました。元の会社に連絡したら、今日会社の税理士から「確定申告で訂正するから銀行口座を教えてほしい」と電話がありました。私は市県民税の額が訂正されて再発行されると思っていたのですが・・・どういうことかわからないのですが、このままその税理士に任せたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

・ 所得税の確定申告書は、    1枚目 税務署保管用    2枚目 市町村回付用    3枚目 納税者本人の控用   の3枚複写で作成されています。 ・ 税務署から市町村に写しが回付されますので、住民税の確定申告は手続き不要です。 ・ ただ、税務署に申告書を提出してから、住民税の「変更決定」の通知が届くまでに、   場合によっては2ヶ月以上のタイムラグがある場合があります。  * 理由     市役所では1~2ヶ月に1度位、税務署へ申告書の控を取りに行きます。     その後、変更決定通知を作成し、月に1回程度、一括して発送する。     なお、市町村によって、かなり期間の差があります。          

Rizoleob
質問者

お礼

変更された通知書が届くまでの経過がだいたい分かりました。 時間がかかるということなので、 今届いている市県民税の通知書にしたがって 1期分はそのとおりに支払ってもよいということですよね。 納期限が明日ですから。 訂正した結果は2期分以降に反映されるということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>私は市県民税の額が訂正されて再発行されると思っていたのですが・・・どういうことかわからないのですが、 そのとおりです。 会社で年末調整をやり直すということならそれでいいです。 貴方は何もすることありません。 住民税も「税額の変更通知」が役所から届くはずです。 ただ、多少時間がかかるでしょう。 とりあえず、1期分はそのまま払っておけばいいでしょう。 2期分以降の分が変更されます。 >このままその税理士に任せたらいいのでしょうか? いいと思いますが。 通常、会社から「給与支払報告書」というものが役所に出され、役所はそれをもとに住民税を計算し課税します。 なので、念のため、訂正した「給与支払報告書」を役所に出してもらえるかの確認だけしてしておけばいいでしょう。

Rizoleob
質問者

お礼

よくわかりました。 何もしなくて良いということでほっとしました。 「給与支払報告書」については確認してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

所得税と市民県民税と両方行うのでは? 市民県民税も確定申告と同様の手続きってありますよ。 所得税の確定申告の期間に申告すればその情報が市区町村に行くのは確かですが、このタイミングだと両方の申告をしておいた方が良いように思います。 なので、かわりにやってくれるならやってもらえばよいのでは? 市民県民税は訂正されたものが送付されてくるのでは? とりあえず1期分はもう無理だろうから、残りの分で調整をするのではないでしょうか。 というか、会社の方にどういうことか聞けばよろしいのかと・・・

参考URL:
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q04
Rizoleob
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 所得税は、会社に問い合わせた後すぐに「昨年末の年末調整も間違っていたから その差額分を支払う」と連絡があり会社から受け取りました。 市県民税も確定申告と同様の手続きがあるんですね。知りませんでした。 とにかく会社か税理士に直接聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう