• ベストアンサー

粕漬けの魚の焼き方

粕漬けの魚の焼き方 我が家では粕漬けの魚をグリルで焼く際にアルミホイルを置いてその上に魚を置いて焼いているのですが、へばりついてしまい困っています。 アルミホイルに油を塗っても効果がありません。どなたか上手く焼くコツを知りませんか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimhyonhi
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.5

すみません、説明不足でしたね。 再質問があったので、補足いたします。 今回の質問はグリル焼く際の上手く焼くコツ、と解釈した上でお答えいたしますね。 プロの間では魚の味に影響がないように日本酒を塗ります。 料理と言うのは見えないところで隠れた技術が沢山ありますので、素人にすべて文章のみで教えられたらプロの立場がなくなりますw すべて伝えたいんですが、プロとしては何気に当たり前にしてることが抜けたりします。あしからず あと、対策としては網にお酢を塗ったりもします。 その他注意点として網の温度をあらかじめ上げることも必要。真っ赤になるほど上げすぎてもだめ。 魚の温度も常温。半解凍だと網の温度が下がってしまいます。 水気も細部までしっかり取ります。 焼いてるときもひっくり返すときまでいじらない。 魚の厚さも火力に合うように切ります。 とまぁ、思いつくだけでも沢山あります^^;色々工夫して成功するから面白いんです。 あなたは恐らく料理の世界の入り口に立ったばかりだと思います。 今言ったことだけでも試されてみて、チャレンジしてみては? 諦めてフライパンでソテーもいいですが、調理法としてはまったく別ものです。  実はソテーのほうが理想を求めると難しかったりします。          

その他の回答 (4)

回答No.4

元調理師です お酒を塗っても、焼き網次第でくっ付いてしまいばらばらになる可能性が有ります 私もフライパンをお勧めします テフロンでなくても普通のフライパンで焼けます 一度フライパンを熱して、煙が出たら、多めの油を入れて、フライパンになじませて、一度油を捨てて、新しい油を最低限で構いませんので、入れて酒粕を良く落としてから、表面になる方を先に焼いて、色が付いたらフライパン返しで返して、弱火にして、蓋をして、火を通してください

  • kimhyonhi
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.3

補足として、日本酒をぬったら直接グリルの上で焼いてください。アルミホイルは使いません。

noname#141065
質問者

お礼

ありがとうございます。魚を洗って全ての粕漬けを落としてから日本酒をぬってからグリルで焼いてもへばりつかないのですか?以前粕漬けを洗ってグリルで焼いたらへばりついてしまい、食べられる状態ではありませんでした。日本酒をぬればくっつかないのでしょうか?再質問になってしまいすみません。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.2

テフロン加工のフライパンで焼く。 http://www.sakanada.net/cooking/urawazahen_sakanayaki.html

  • kimhyonhi
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

粕をきちっと洗い流して水気をふき取ること。 へばりつき防止に日本酒を塗ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう