• 締切済み

新しい印刷機を購入しようと思っています。

新しい印刷機を購入しようと思っています。 趣味でイラストを描いており、それをポストカードに自宅印刷して販売などをしているのですが、印刷速度の遅さが気になって来たので予算・~4万くらいで買い替えを考えています。 自宅にある印刷機はEPSONのPX-A640と、CanonのiX5000です(色補正等はいじっていません)。パソコンはwindows Vistaを使用しています。 速度は断然後者のほうが早いのですが、キャノンの印刷機のほうは印刷した絵の色合いがモニターとだいぶ異なっているのでいつもエプソンの印刷機を使用しています(こちらはほぼモニターと同じ色合いで印刷できる)。 イラスト系の印刷ならキャノンが良いよ、と聞くものの、自宅にある印刷機が上記のような感じなのでキャノンの印刷機を買っていいものかどうか悩んでいます。 希望はとにかく、モニターと近い色合いで印刷できるものです。 環境や持っている印刷機によっても様々でしょうが、何かご助言頂けるとありがたいです。

みんなの回答

回答No.3

印刷サイズ・対象はポストカードなのでしょうか? 予算面で、最大サイズがA4かA3かでは大きく違いが出ますよ。 助言?としては、ポストカードに印刷されたものが水濡れでインクが滲むのはどうかなと思うことで、顔料系を選んではくらいですかね。 共に4色インクですが、EPSON PX-A640は顔料系と Canon iX5000 染料系のインクですよね。 用紙がコート紙などの専用紙で無く、コピー紙では顔料系の方が色が出やすい場合が多いですね。顔料系のインクは用紙に染み込まず上に残るためと認識しています。

回答No.2

結論から書くと、「プリンタは各メーカーの(カラーマネジメントに対応した)上位機を購入し、尚かつモニタにハードウェアキャリブレーターを導入し、使用している描画アプリケーションもカラーマネジメント対応のものを用意する」ことでモニタとプリンタの色味を近似させることが可能です。 モニタの色に近いプリンタ…と言う以前に、あなたが使っているモニタは正しい色味を表示できているんですか?。パソコン関連機器ならたいていsRGB色空間に準拠しているとは言え、機種ごとにズレはあるし、一台ごとの個体差もあります。ユーザーが好みで色温度や色バランスを調整していれば、もっとズレは大きくなります。もしかしたらiX5000から出てくる色の方が、正しい…という可能性はありませんか。 プリンタは、「データに忠実な色」「データを元にして、人間が好ましいと感じるように調整した色」は再現できても、「質問者が使っているモニタの発色特性がどうなのか」は感知できません。なので「モニタに忠実な発色を(自動的に調整)するプリンタ」は家庭用プリンタには「ない」というのが一般的な答えです。 モニタとプリンタの色味を一致させるには通常、カラーマネジメントというスキルと対応ハード・ソフトが必要です。 パソコン内のsRGB色空間に存在するデータの色とモニタの色味を近似させる+パソコン内のsRGB色空間に存在するデータの色とプリンタの発色を近似させる、という二つの要素が成立してやっとモニタとプリンタの色が一致します。 モニタの色味を正しい色味に規正するのがハードウェア式のキャリブレータ(測色機)の役割です。モニタのカラープロファイルを生成し、モニタへ出力される信号を調整します。簡易型であれば1.5万円程度で導入可能。 プリンタの色味は、メーカーが添付しているカラープロファイルによって近似させます。プリンタ用のカラープロファイルは「純正紙Aとその用紙に合ったプリントモード」の組み合わせの際に色味が正しくなるような「変換辞書」のような役割を持ちます。カラープロファイルは用紙の種類ごとに複数提供されます。ユーザーがプリンタ用のキャリブレータを用い自分でプリンタ用のカラープロファイルを生成することも可能ですが、プリンタ用のキャリブレータはまだ高価なので業務ユーザーでないと導入は難しい。プリンタメーカーが提供するカラープロファイルはその点「本体のおまけ」としてタダで付いてきます。ただし純正紙のカラープロファイルしか提供されませんし、カラープロファイルが提供されるプリンタの種類は上位機やプロ向けの機種に限られます。 これらのプロファイルをOSや描画ソフトに正しく設定し運用する知識が必要になります。(当然ながら描画ソフトがカラーマネジメントに対応していないと意味がありません) 以上、参考にしてください。

  • thincl
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.1

>イラスト系の印刷ならキャノンが良いよ キャノンは、エプソンより一色少ないから、逆だと思うんですけど・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう