• ベストアンサー

何科に受診すればいいのか迷っています。

何科に受診すればいいのか迷っています。 37歳 女性です。 20歳頃から 謎の貧血?に困っています。 デパート等で、化粧品を購入時、店員さんにメイクをしてもらう際、ほぼ必ずといっていいほど気分が悪くなります。 メイクを始めて3分ほどすると、吐き気がし、冷汗が出て、だんだん目がかすみ、最後には真っ白になって、いつもそこで「すみません。気分が悪いので休憩させてください・・・」 って感じになります。 5分ほど休憩すると、万全ではありませんが回復してきます。 化粧は好きで、匂いが気になったことも全くありません。 メイクをしてもらうのを控えたらいいのだと思うのですが、私自身メイクが好きで、ファンデーションを購入するときには、絶対、色味を合わせたいし、メイク方法も知りたくて、気分が悪くなるとわかっていながらついつい・・・。 化粧品を買うときだけなので、生活するのに特に影響がなかったため、今まで放っておいたのですが もし、直るものであれば治療したいと思っています。 このようなケースは、何科に受診すればよいでしょうか? お分かりになる方おられましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.4

質問者様の症状が出るのが >デパート等で、化粧品を購入時、店員さんにメイクをしてもらう際 のみに限定されていて、他のシチュエーションでは一切出ないのでしたら、 「パニック障害」のような気がします。 “苦しくなり意識を失って倒れてしまうので電車に乗れない”とか “スーパーや飲食店にどうしても入れない”などの症状が よく知られています。(一人ひとり症状の出方は異なります) 体に不具合があるのでしたら、 他のシチュエーションでも症状が出ることがあるはずです。 化粧品の化学物質アレルギーなら、 自宅でも同じ化粧品を使えば症状は出るはずです。 そういったことが一切ないのなら、心の不具合ではないでしょうか。 もしそうなら、精神科、心療内科の受診をお勧めします。 治るといいですね。

settle
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 他のシチュエーションでは一切出ないです。 「パニック障害」の症状なんですね・・・。 実は5年ほど前に精神的ショックから、うつ病にかかったことがあるのですが、ご相談させていただいた症状は17年も前からだったので貧血なんじゃないかと思い込んでいました。(思いたかったのかもしれませんが・・・) うつ病になったとき、通院した精神科で嫌な思いをしたので、おっくうになっていたのですが、もう一度、精神科、心療内科で良い病院がないか探して検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#149857
noname#149857
回答No.5

俺は男性ですけどやはり女性は女性の悩み事や体調の事なら今徐々に普及してきている女性外来を受診した方が一番ベストだと考えます。何故なら性差は有ると考えている一人だからです。

settle
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私は、婦人病で手術暦があり、生理不順ぎみでもあるので、そういったことも関係しているかもしれません。 女性外来。 近くに良い病院があるか、調べて検討してみます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.3

軽いパニック障害の症状に似てますね。 メイクはダメだけど美容院は大丈夫でしょうか? 束縛され、身動きが出来ないなどの時に、症状が出やすいかと 思います。 パニック障害は予期不安といって、「またなるのではないか?」と 不安を助長して発作に繋がります。 発作の範囲が限定されているのであれば一般内科で受診し抗不安薬を 頓服として処方されるケースが多いと思います。 また頻度が多く、常に不安に襲われるようであれば心療内科となりますが 非常に予約で混んでいて、料金も高いです。

settle
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 美容院は過去に一度だけありました。 パニック障害の症状なんですね。 実は、5年ほど前にうつ病にかかったこもあるので、そういった病気にかかりやすいように思います。 一般内科、心療内科 どちらも検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195593
noname#195593
回答No.2

そのような時は総合病院に行くといいと思いますよ。自律神経の問題なのか脳の機能の方なのか、内科や脳外科から心療内科まで色々診察してもらった方が原因がわかるかもしれません。

settle
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 実は、過去にうつ病にかかっていたことがあり、皆さんのご回答からも「パニック障害」の気が強いみたいなのですが、色々診察してもらって納得したい気持ちもあります。 総合病院。 検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

一般内科でわかります。

settle
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 一般内科での 診察、検討してみます。 ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼科を受診後の貧血について。

    眼科を受診後の貧血について。 昨日、バイト中に油が目に入ったことから眼科を受診しました。 点眼麻酔をしたあとに軽く検査をして、異常なしということで、会計をするために受け付けに戻りました。 すると、点眼麻酔をした両目がじわじわと痛くなり、気分も悪くなり、目の前は砂嵐のようにぐるぐるまわり、そのまま倒れ込んでしまいました。 貧血かもしれないということで、そのまま休ませてもらいましたが、貧血になるような原因が思い当たりません。 もちろん、ちゃんと検査をしなければわからないことですが、睡眠、食事もきちんと取っていたし、ストレスを感じるようなこともあまりありませんでした。生理中でもないし、あまり体調が良くない私の身体の中では、なかなか優れた体調の時だったので不思議でたまりません。 眼科を受診して、このような貧血状態になることは珍しくないことなのでしょうか?? それともタイミング悪く、単純に貧血になってしまっただけなのでしょうか? 現在は頭痛と軽い吐き気、そして点眼麻酔のちょっとした痛みがまだ残っています。

  • 美容部員さんにメイクしてもらうとき

    デパートなどの化粧品ブランドコーナーで、美容部員さんにメイクしてもらうときって、どんな手順ですか? ファンデーション試したいときって、落とさないで上からメイクしちゃうんですか?

  • 初めてのメイク

    男なのですが メイクをすることに興味があり、アイメイク、ファンデーション、などしたいと思っています。 でも、買い方も、やり方も分かりません汗 例えば、パルコなどデパートの化粧品コーナーで、聞けば教えてくれるのでしょうか。 自分の肌色や、イメージに合ったメイクをしたいので、ネットでは買うにも、迷ってしまいます。

  • メイクの仕方や似合う色を無料で知りたい

    33歳女性です。 メイクは、ファンデと口紅とチークとマスカラのみで、いつもドラッグストアで安いものを購入しています。 メイクは、とても地味~です。 童顔なので、アイシャドーをすると、化粧をしているというか化粧をさせられているというか、なんか浮いてしまうので、使っていません。 しかし、やっとこの年齢になって、どんな口紅の色が似合うのか、とかアイシャドーのメイクの仕方とかいろいろ知りたくなりました。 デパートの化粧品売り場にいけば、メーク指導してくれるかと思うのですが、やってもらった以上、高い化粧品を買わなきゃいけなそうで、尻込みです。 実際、社会人になりたてのころ、化粧品売り場でメークをしてもらって、似合わないなーと思ったのですが、言いにくくて、高い化粧品を買ってしまったりしていました。 それ以来、ドラッグストアで、化粧水、ファンデーション、口紅、チークは全て1000円くらいのもので済ませており、肌も特に問題ありません。 雑誌にメークの仕方など載っていますが、自分でやってみると、目の形が丸いので変になってしまいます。 首都圏内で、無料で、化粧品の購入などを勧められずに、メークの仕方や似合う色を教えてくれる場所等ありますか。 購入を勧められても断ればいいのでは?という意見は、ナシでお願いいたします。

  • 化粧品売り場でのメイク

    メイクのことで迷っていることがあります! 私はメイクが非常に苦手で、自分の下手さに正直うんざりしています。 家族からは「あんたの化粧は薄いしヘタだから一度デパートの化粧品売り場で教えてもらって一式買ってきなさい!」とよく言われます。それが今度、ある集まりに出席することになり、せっかくなのでキレイにして出席したいと思い、化粧品売り場に行ってみようという気持ちになっています。しかし家族や友人たちのなかでああいうところでメイクをお願いしたことがある人間はいません。なので勝手がまったくわかりません。ああいうところで教えていただく場合、何とお願いすればいいのですか?「メイクが下手なので一から教えてください」とか言うのはさすがに恥ずかしいし、高いものを押しつけられたり、フルセット買わなきゃいけなくなるんじゃないかとか心配です。買うものを決めておけば大丈夫なのでしょうが、何を買うべきなのかもよくわかっていないので・・・。 また、お願いするときはすっぴん、もしくはファンデーションのみでないとだめなのですか?下手とはいえ、すっぴんで外出するのは恥ずかしすぎるのですが、メイクしていただく以上は余計なものはつけていってはいけないのでしょうか? 化粧品売り場については、デパートに来た時でもいつも素通りで、メイクを教わっている人の横を通り過ぎるくらいで、まったくなにも知りません。回答どうぞよろしくお願いします。

  • デパート百貨店などでのメイク

    デパートとかでコスメ売り場のとこで、メイクしてもらってる人をたまにみます。 過去の質問をみたところ、ファンデーションを選びたいんですけど・・ 等というとメイクをしてくれると書いてありました。 私はメイクをしてもしなくてもあまり変わらないです。(下手なのもあると思います) 自分でいうのも何ですが(すみません) 肌がとてもキレイで、普通よりは少し可愛い部類だと思います。 一方で肌が弱いので高いファンデーションを買って、荒れたら・・と思い買ったことがありません。 同じ理由で化粧水や乳液なんかもしません。 そのうえ面倒くさがり、朝が弱いので毎朝のお化粧は5~10分くらいで適当です。 自分でがんばったつもりでも15分くらいで、やっぱりあんまり変わりません。 めんどくさいだけで大して変わらないので化粧はきらいです。 マナーらしいので、仕方しているのですが、どうせなら キレイになれるようなメイクをしたいです。 さっき自分でちょっと可愛い方だ~なんていいましたが メイク映えのしない、ただの幼い顔なのかもしれません。 今つかっているのが ベース、パウダー、チーク、眉マスカラ、アイライン(ペンシル)、コンシーラー、 マスカラ(目がかゆくなることもあるので気が向いたら&時間があればです) グロスくらいです。 マスカラ、グロス、眉マスカラ以外は「メイク初心者さん向け! 中学~高校生向け」といわれているようなものを使っています。 変えたことがありません。 (これもまた変に変えて、荒れたら困るというのがあり・・) グロスなんかはいくつも買って荒れては違うものを買って・・の繰り返しで やっと荒れないのが見つかったくらいです。 人の多い渋谷なんかにいくと、どの女性もしっかりメイクしていて むしろちょっとケバイくらいがいいのかなと思うようになりました。 一度自分がしっかりメイクした感じというのも見てみたいです。 そこで、デパートなどで一度しっかりメイクをしてもらおうと思ったのですが その場合普段のメイクのままでいったらいいのでしょうか? すっぴんでいくということはありえないと思いますが、 例えばヘタなメイクだった場合、修正されたりするのかなー・・等ちょっと気になり・・・ メイクしてもらいにいくのに、どこまでしていっていいのかな~というのが疑問です。 どうも3~5つくらい年下にみられがちです(22歳です) 大人の女性っぽい・・でも可愛い感じのメイクを習いたいのですが そういう要望をいっても大丈夫なのでしょうか? 「わ~化粧している!!でもケバイわけじゃなくて、女性らしい!」 という顔に(化粧を?)したいです。 下手な文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • ルナシア

    ルナシアというデパートなどでは販売されていない化粧品なのですがそこのファンデーションが気になっているのですがどこで購入できるのでしょうか?

  • DEWはカネボウじゃないんですか!?

     スティックのファンデを探している時、ちょうど雑誌でカネボウDEWにスティックタイプのファンデがあることを知りました。早速カウンターへ行き、店員さんに 「スティックタイプのファンデーションはありますか?」と聞くと「ないですね~・・・」と一言。それだけ!!!!他に言うことないんですか?!市内に1つしかないデパートにわざわざ来てるのに!じゃあどこで買えばいいの? 怒るというより呆れてしまいました。この店員は、厚化粧が仕事なのね、と思う事にしました。  *DEWのファンではどちらで購入できるんでしょうか?  *機械でファンデの色味を診てもらえるブランド(イプサ以外で)ご存知でしたら教えてください。

  • 自分に合う化粧下地がわからない

    私は全体的に肌が白いので毛穴が目立ち、頬は赤みがあるのでキレイにチークがのらないのが悩みで、毛穴や赤みを隠そうとパウダーファンデーションを重ね塗りしたり、化粧下地を多めに使ったりするのですが、そうすると粉っぽくなってしまって潤いがなくなり、結局キレイな仕上がりになりません。 そこで、色味があり、乾燥しない化粧下地を購入しようと思うのですが、私の肌の悩みにはどの色味の化粧下地を購入したらいいのでしょうか。ちなみに今はグリーン系を使っているのですがあまり効果はないようです。 化粧下地は購入してしまうとなかなかなくならないので慎重に選ぼうと思っているのでオススメの商品があれば教えてください。 値段は4000円までのものでお願いします。

  • 40代の女性へファンデは何を使ってますか?

    6月10日が母の誕生日です。 44歳になります。 母はメイクが好きだけど、 使ってる物を見ても、ドラッグストアで 1500円とかの安物を使ってます。 「最近、化粧が映えなくなった。 顔がくすむ。」など、しみじみ言ってました。 なので、 プレゼントにファンデーションを贈ろうと思ってます。 色味など合わせないといけないので、 カウンターに直接、母を連れて行ってあげようかと 思ってます。 オススメのファンデなど有りますか? ちょっと奮発して、値段は1万5千円くらいまでの 物を贈りたいです。

このQ&Aのポイント
  • 先日、私は従姉妹と一緒にスーパーに行きました。授乳のために授乳室に入ったのですが、中は高齢者の憩いの場と化していて、授乳が出来ませんでした。
  • 高齢者たちは従姉妹の赤ちゃんに興味津々で、かわいいね~・何ヵ月?と質問してきたり、触ろうとしたりしました。また、高齢者同士でも交流があり、湿布を貼ったりしていたそうです。
  • 私たちは総合案内に相談しましたが、係員は出ていけとは言えず、問題を解決するのは難しいと言われました。店舗側は何の対策も取れずにいるようで、授乳室が高齢者の憩いの場と化している状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう