• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「昔、好きだったんだ」と言う男性。)

昔、好きだったんだと言う男性

kuru1993の回答

  • kuru1993
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.1

こんばんは。 本当に「だから何」ですね^^; でもお互いに結婚したい相手がいるのであれば それは気にすることはないし、むしろ気にしてはダメです。 結婚する前にあなたに「好きだった」という気持ちを伝えたかったのでは? 過去のもやもやしていた気持ちをすっきりさせたかったのでは? そういう風に考えて、あまり深く考えないほうが良いと思います。 けれど「一週間に一度の割合の電話」が気になります・・・。 無視するのは良くないですが、毎回電話に出るのも良くありません。 あなたには結婚したいと思える大切な方がいるのでしょう? それならばそうなのだともう一度、彼(ボランティアの方)に伝えるべきだと私は思います。 あなたが幸せになれる一番の道を選んでください。 応援してます^^*

neko-milk
質問者

お礼

応援、ありがとうございます! 単に、昇華できなかった気持ちを消化したかっただけなんですかねぇ。 「どうして今、そんな事言うの?」 と聞けば良かったです。 私にも大切な彼がいる事は言ったし、その時はまぁ別に気にしてなかったんですが、回答者様が書かれておられますように、コンスタントに電話がくるようになった事に「どんな心理なのかなぁ」と思いまして…。 次に着信があった時、 「お互いの彼氏彼女に悪いから、本当に必要な時以外、連絡取り合うのはやめとこう」 と言ってみようと思います。 そう伝えて、気にしない事にしますね! 真摯に相談に乗っていただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 私には仲のいい男友達がいます。お互いに学生で、彼が院生で私が大学三回生

    私には仲のいい男友達がいます。お互いに学生で、彼が院生で私が大学三回生です。 彼とは2人で、遊びに行ったり お酒を飲みに行ったり 長電話したりする仲です。 私は彼に恋愛感情は無いのですが、尊敬できるし人として好きです。話していても、一緒にいても楽しいのです。 しかし彼との関係を、仲のいい女友達に話すと「それは友達じゃない、性的な関係を持っていないだけで恋人関係と同じだ。お互いに確認していないだけで、付き合っているのと同じ事だ」と言われました。 私も彼も恋人はいません。どちらかに恋人が出来たとき、この関係は辞めなくてはいけないのでしょうか? そもそも「付き合う」ってどういう事なんでしょうか? この関係は「友達」では無いのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • どきどきもしない、手もつなぎたいと思わない男性との恋愛?

    15年来の男友達から先日「つきあってみない?返事はすぐじゃなくていいから」と言われました。 その友達とは過去2回、付き合ってみようとして結局ダメだったのですが、 それでも友達として時々食事をしたり出かけたりしていました。 どきどきもしないし、ほとんど家族のような感じです。 過去2回付き合おうとしてダメだった原因は、 その時はお互いに若かったので、友達から急に恋人みたいに振舞えなかったことにあります。 こういう相手との恋愛や結婚ってあるんでしょうか? 進むかどうか迷っています。 その人からは 「俺、結婚がしたい。結婚してマンションでも買って、子供は1人、猫と暮らしたい。」と言われ正直少し戸惑っています。 また、「だめならここにいる意味がないから実家に帰ろうかなって。 そのほうが結婚できる確立はあがるだろうし。」と言われ、 ますます混乱しています。何か勝手だな、、と感じてしまった自分がいます。 ちなみに私は子供が好きではありません・・・ こういう男性との付き合いって、どうなんでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • 男性に質問

    昔の同級生で、再会してここ二年位仲良くしてる男友達がいます。泊まりで遊びに行くし、お互いの家にも行きますが、純粋な友達関係で、好きな異性のタイプとか、お互い彼氏彼女作らないの、とか言い合うし、私に婚活しろとか行ってくるので、お互いまったく恋愛感情はないと思います。 一緒に遊んでて気が合うし楽しいので、どちらかに恋人ができるまではこのままで、と思ってたのですが、最近音信不通気味です。5月の初めに遊ぶ約束してたのに彼の仕事でキャンセル。その後間をあけて2.3回たわいもないメール送ってみましたが返信なし… 会ったのは、2月終わりに登山に3日間一緒に行ったきりです。 元々連絡無精なので、何回もこんな事はあったのですが、私が督促したり電話すると、ごめんごめんって感じです。仕事が忙しいらしいですが… 最近ハッとしたのですが、思えば誘ったり連絡するのっていつも私… もしかして嫌々付き合ってくれてたのかな、とか、私空気読んでない?とか不安になってきました。 ただ共通の男友達に聞くと彼からメール返ってきたことないし、誘われた事もないそうなので、私から連絡しないと会えなそうだしなぁとも思います。 ただの友達だし、あまり気にせず連絡しても大丈夫でしょうか? 迷惑かな?って聞いた方が良いですか? 向こうが、いつも無視してもまた連絡くるからいいや、と思ってるのか、いい加減やめてくれと思ってるのかを知りたいです。 普段同性の友達でこんなに無精な人いないので…男友達って難しいなぁと思ってしまいます。

  • 男性の方へ。回答お願いします。

    こんにちは。 私にはたまにメールのやり取りをする男友達がいます。 お互い、彼氏彼女持ちですから、本当に他愛無い 内容や、何かの連絡用のみでしかメールしていません。 当然恋愛感情めいた話が出た事も無いです。 ただ、昔は私のほうが彼のことが好きでした。 彼も少しは気にしていてくれた様子ですが 当時は色々あって付き合うということにはなりませんでした。 そんな感じで、2年くらい友達関係が続いていますが 昨日、私から送ったメールに対して 「幸せになろうね」と返信メールが来ました。 多分、去年私が色々精神的にきついことがあったから 「しあわせになってね」とか「お互い幸せな年にしよう」 という意味だと思うのですが・・・ 男性の方はこんなメールを女友達にするときは どんな気持ちからでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 既婚者の40代の男性の方 

    昔の恋人 遠距離で 数ヶ月に逢う関係です。 お互い40代の既婚者です。 婚外恋愛は 人に自慢するものでしょうか? 仲がいい友人に 私との関係を話し 理解してもらって いるそうです。先達ては 2人で会う前に 別の友達にも 会い 自己紹介され会食となりましたが。 わざわざ時間をかけて そんな友人に会わすっていう 昔の恋人自慢をするっていう心情が 理解出来ません。 私は 家族にも友人にも話していません。昔 結婚まで考えた人で お互いの両親にもあってもらっているので 深い付き合いをして いましたが そんな事をしたら 身の破滅じゃないのかと心配 しています。

  • 昔好きだった人との飲みには・・・

    昔、大好きだった人に久し振りに再会しました。 お互いに想っていた時もあったのですが、色々なすれ違いで付合う事はありませんでした。 その人を好きだった頃からもう10年ほど経っているのですが、好きな人ができても、彼氏ができてもたまにその人を思い出す事がありました。 話をするうちに、今同じ県に住んでいる事がわかり、今度飲みに行こうという話をし携帯のNo.をお互いに教えあいました。 しかし、今の私には彼氏がいてその彼も結婚しています。 その彼と男女の関係になりたいとは思っていません。 彼を奪いたいとは思っていないし、私には今大好きな彼氏がいます。 けれど、もう一度会って昔できなかった話をしたいです。 そして昨日、昔好きだった彼から電話がありました。 おそらく飲みに行く約束の電話だと思うのですが、行っていいものかどうか悩み、電話にはでませんでした。 私は友達として一緒に飲みに行きたいです。 けど、私の彼氏が同じような事をしたらきっと私は嫌な思いをすると思います。 昔好きだった彼とは友達としてでも飲みに行くべきではないでしょうか?

  • こういう男性をどう思いますか?

    出会って4ヶ月半の友達以上恋人未満の男性がいます。彼は1月に離婚したばかり、お互い30代後半です。恋愛は壊れるけど友達だとずっとつながっていられる、私は彼は男友達の方がいいと思ってました。彼も離婚で傷ついていたしまた恋愛をする勇気はないといっていたので、キスを求められたときは驚きました。でも彼を好きだったので先に書いた私の気持ちを述べ迷っている気持ちを伝えました。彼も私とは友達でいたい、体の関係ができたからといって何も変わらないといい、私たちは体の関係をもちました。。 それからは誰から見ても恋人同士なのですが、お互いを「友達」と位置づけています。将来のことはわからない、自分の相手として私はパーフェクトだと思うが今はつきあうことが考えられない。」など、つきあわないことが不誠実ではないのだと彼は何度も口にしていました。 私は彼の気持ちを理解しその状態でいいと思っていました。私自身に結婚願望がないのも理由のひとつでした。 でもこのまえあったとき、心が伝わらなかったんです。なんというか完全に友達になるつもりなんだと感じました。 遠距離なのでしばらく会えない、寂しいといったら 「そっちで恋人作れば僕のことを恋しくなくなるよ」って明るく言われてしまって・・・ 今までの日々がうそのように思えて呆然としています。 ただ彼が最近派手にクラブや飲みの遊びをしてその日限りの女性というのもいるみたいです。彼女はいないようです(彼の友達から聞いたので確か)。 今考えていることは「本当の友達になる。今度会うことがあれば絶対に体の関係はもたない。」くらいしか浮かびません。 彼がまた私と会うつもりなのかどうかもわかりません。 彼がわからなくなりました。 彼はインド系外国人です。   

  • 友達から恋人になること・・・

    友達から恋人になること・・・ ってどうなんでしょうか? 今私には昔から仲の良い男友達がいます。 周りからも付き合ってるんじゃないかって言われていたぐらい 昔から仲がよくお互いに一番仲のいい異性の友達として 今も仲よくしています。もちろんお互いに彼氏彼女の悩みなど 昔から相談しあっていました。 しかし最近異性として好きになっていることに気づきました。 しかも、もし振られたら関係がぎくしゃくすると思いますが それは絶対に嫌です。 彼は自分の事をすごく信用してくれるみたいですし、 後は電話やメールもよくしたり遊んだりもします。 彼はとても性格がよく昔から男女から人気があって 結構モテます。彼のことを好きな子が私に相談をしてきたりなど よくありましたし、どうやって断ろうなど彼から直接相談を 受けることもありました。 でも結局は本当に好きになった人としか付き合いません。なので実際 付き合った人はかなり少ないです。 なので余計難しいと思います。 しかしお互いが好きなんじゃないか って思う事がむかしからたまにありました。 お互いに恋を全くしてない時です。 失恋した時ハグをした時もありました。 友達から恋人になることって難しいんでしょうか? どうやったら恋愛対象になるのでしょうか?

  • 昔の彼女を・・・

    付き合って2年になる彼がいます。彼には3年間付き合って別れて7年経つ彼女がいました。彼女のほうに他に好きな人ができて別れたということです。最近私との結婚話も出てきていますが、昔の彼女から結婚するというはがきが来たそうです。そこまではいいのですが、彼は別れてからもずっと彼女を忘れられなくてすごくショックを受けたらしいのです。彼女を自分の苗字にしたかったと彼の友達に話したらしいのです。過去は過去のことなのでとやかく言うことではないのですが、昔の彼女を引きずったままの彼を信じられなくなっています。今までの2年間も彼女の事が頭にあったかとおもうとつらくてたまりません。どうしたらいいでしょう?男の人は引きずり続けるものなのですか。しょうがないことですか?

  • 昔好きだった人に会うか迷ってます

    結婚して10年過ぎますが結婚前に好きだった彼と会うか迷っています。 今度、昔の友達と集まる事になったのですがそこに彼も来るみたいです。 友達みんなに会うのは楽しみなんですが・・・。 私は主人と出逢ったのは、その好きすぎた彼との関係に疲れ彼との関係を終わらせるために好きと言ってくれた主人と付き合いました。 私は彼と何度も関係を終わらせようって思って好きな人を作ったり彼氏を作ったりしましたが、結局はすぐに彼の元に戻ってしまうというのを繰り返していました。 だから主人と出逢った時も、彼の中ではどうせまたすぐ自分のところに戻ってくるんじゃないかって思ってたと思います。 でも主人が真剣に付き合う人だったので、私も真剣に向き合おうって思い、彼から連絡が来ても会うのを断り続けました。 彼はいつもと少し違うのか?と思ったようで、一度会ってきちんと話そうと言ってたのですが、私は最終的には電話番号を変え去ってしまいました。 それからは結婚して10年間、2度だけ彼と電話で話しています。 1度目は私から連絡をして結婚して子供ができたよという元気にしてる?といったお互いの近況報告。 2度目は会わなくなって4年ぐらい経った頃に彼から連絡が来て旦那さんと上手く言ってる?俺に会いたいって思わない?という少し意味深な連絡・・・皆で会おうって言われましたが、これは断りました。 最後の連絡は6年も前になります。 私と彼は4年ほど一緒に過ごしたのですが、正式に付き合ってはいません。 すごく気の合う友達関係からでした。 正直こんなに気が合う相手には男女含めて今までに出逢った事がありません。 付き合おうと思えば付き合うタイミングはあったのかもしれないけれど、あまりに気が合い居心地がよく当たり前の存在にお互いがなってしまっていました。 そしてお互いに相手の出方を見てたのと、似た者同士でプライドが高すぎて決して自分から付き合いたいとは言いたくないという変な意地の張り合いもありました。 一度だけ2人の関係について話し合った時があったのですが長い年月を重ねた結果もう好きという恋愛感情があるのか付き合いたいのか?私には分からなくなっていて、お互いに離れる事ができないからこのまま離れられないのは仕方ないという結論に至りました。 本当にすごく好きだった事は確かだけど、好きとかの感情より上に行ってしまったというか、好きなのかもよく分からなくなってしまい、18歳~21歳という4年間、若すぎた2人にはそれがなんなのか理解できなかったんだと思います。 私は結局は結婚して10年経ち、結婚というのがどういうものだったか分かりました。 恋やドキドキなんてのは数年でなくなっていくけど、残るところには価値観が同じだったり愛情という形に変化していけるかどうかだったんだなと。 主人とは愛情関係は崩壊しています。 離婚も考えてますが、当分の間、恋愛とかをしたい気持ちが全くありません。 主人という男性と10年いた事で、男性というものが主人像しかなくなり一般的な男性がどういった感じなのかも分からなくて、もう男はコリゴリ嫌だという思いでいっぱいです。 そんな時、彼と会うかもしれないとなり、忘れてた事など、一気に色々思い出しました。 結局全力でぶつからないまま中途半端にしてしまった恋だからモヤモヤが残ったままみたいで会うのにためらいがあります。 彼がどうなのかは分からないけれど最後に会った時、私のかすかな記憶では彼にすごく腹を立てて喧嘩っぽく?なったままで、次に電話があった時に私には既に主人という彼氏がいて。。。それから半年ぐらい何回か電話のやり取りで会いたいって言われたまま私が番号を変えて。。。その後は結婚報告という形だったので、最後にきちんと仲良く会っていません。 だから彼にしてみても中途半端に終わってしまった関係だったかなと思います。 10年も経ってるのに不思議とそんなに経ってる気がしません。 友達って皆そうだと思うけど、たぶん会っても普通に話せると思います。 今更、どうこうもないので、あまり深く考えず会って楽しんでくればいいのかなっていう気持ちと。。。 逆にそこまで好きだった人だから会わないで良い思い出にしておくべきかなっていう気持ちと。。。 会って昔話になったら思ってた事全部ぶっちゃけてスッキリさせようかなっていう気持ち。。。 どれも同じぐらいあるのですが。。。皆さんならどの気持ちを優先させますか?