• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シーズー♀2ヵ月半の食糞、鳴き声)

シーズー♀2ヵ月半の食糞、鳴き声

このQ&Aのポイント
  • シーズー♀2ヵ月半の食糞、鳴き声について悩んでいます。薬を飲ませると吐いてしまい、コクシジウムという寄生虫も見つかりました。獣医からは様子をみるように言われていますが、このままでは留守番をさせることができません。
  • シーズー♀2ヵ月半が食糞し、鳴き声が続いています。薬を飲ませると吐くため、現在薬を中止しています。クラミジアの治療後、コクシジウムが見つかりました。下痢が続いており、獣医からは様子を見るように言われています。
  • シーズー♀2ヵ月半が食糞し、鳴き声が続いています。クラミジアとコクシジウムの寄生虫が見つかり、薬を飲むと吐いてしまいます。下痢が続き、留守番ができない状態です。獣医からは様子をみるように言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.1

まず、コクシジウムについてはケージの消毒をよくしてください。 特に下痢をしていると感染が心配です。 洗ってキッチン消毒グッズなどで拭いて完全に乾かしてからペットを入れてください。 うちでは毎日ケージから出しているときにアルコールティッシュで拭いてます。 月1でお風呂場でケージを洗い、日光で乾かしています。 中にひいてある毛布なども見えないだけで下痢糞が飛んでいるかもしれませんので一度洗濯を。 玩具、お碗等もよく洗ってください。 食糞については色んな市販グッズ(フンコロンとか)もありますがまだ2ヶ月半ですよね。 まだ赤ちゃんなので通過儀式ですよ。 とにかくウンチはすぐ片付けるのがポイント。 慌てず騒がず静かに片付ける。 お散歩に行くようになると自然と止める子もいます。 なんせドッグフードと同じ匂いでしょう?美味しそうなんでしょう。 うちもシーズーがいますが食糞してました。 対策としてお酢をスプレーに入れてウンチにふりかける。 すぐ匂いが消えるので何度もかける。 そして食べさせるんです。ウンチは不味いと教える。 フンコロンなどもそういう原理。 もしくはドッグフードのメーカーをかえる。 うちはユーカヌバ離乳食-12ヶ月からロイヤルカナン ジュニアケアにかえて止まりました。 ただうちは半年すぎていたので・・・獣医師とご相談を。 今はまだふやかしていますよね。乾燥のまま食べると止まるかもしれません。 ご飯を増やすのも手です。 下痢だしお腹がすいているのかもしれません。 食糞についてはストレスもあるし原因特定できないので色々な手段を変えてみてください。 うちはケージとトイレが分けてあるケージなんですが・・・↓です。 http://item.rakuten.co.jp/comcon/99-0164livingsale/ 普段は中の扉を閉めて時間を決めて開放します。 つまり今しかウンチする時間ないよ、と教える。 お腹の下痢が落ち着いたらうんちタイムを決めるのも手だと思いますね。 鳴き声についてはまだ2ヵ月半ですから寂しがりますよ。 だけど鳴いても放置。 鳴けば来てくれるなんて覚えさせてはいけません。 ケージに布を被せ静かになるまで放っておくしかありません。 鳴きやんだら会いに行く、これの繰り返しです。 このままだと分離不安(飼い主が24時間居ることになります)になるかもしれません。留守番できない犬は多いです。これは教育です。 厳しく徹底してください。 しつけ教室もいいかもしれない。 それと獣医さんを変えるのはいいと思いますよ。 貴方が不安に思うなら貴方に対してもっとケアすべきです。 闇雲に薬をあげろとは言いませんが他のお医者さんも視野に入れてみてください。 シーズーは飼いやすい犬種です。 是非可愛がってあげてくださいね。

masa-hana-hana
質問者

お礼

適切なご回答をありがとうございます。 コクシジウムはやっかいで、検便をしても、出るときと出ないときが あるようです。ケージの中を清潔に保ちたいと思います。 また、食糞についてですが、できるだけ食べるすきを与えないように 気をつけて、フードを変えたりすることも考えます。 獣医さんは変えてみました。今のところ下痢がおさまりつつあり、 下痢が治ったら、コクシジウムの駆除をしたいとのことでした。 鳴き声は、だんだん大きな声になってきているので 根気よく躾けていきたいと思ってます。 子犬のうちは、本当に躾けが大変で、本当に毎日大変ですが がんばって愛情をもって育ててあげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう