26才女性の悩み:公務員受験を諦めるべき?

このQ&Aのポイント
  • 26才の女性が公務員受験について悩んでいます。1年仮面浪人した後に私大を卒業し、23才で就職しましたが体を壊して退職。公務員を目指しバイトをしながら勉強しましたが2年連続で不合格。来年まで勉強しても受かる保障はなく、今すぐ働くべきか悩んでいます。
  • 受けたい公務員試験は年齢制限があり、資金を貯めてからの受験はできません。両親にたくさんのお金を使わせてしまい、親不孝をしていると感じています。両親は諦める必要はないと言ってくれますが、両親の負担を考えると別の仕事を探すべきか悩んでいます。
  • この悩みを抱える女性のためにアドバイスを求めています。年齢や両親の負担を考慮しながら公務員受験を続けるべきか、それとも別の道を進むべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんばんは。26才の女性です。

こんばんは。26才の女性です。 いろいろ悩みながらの質問なので、まとまりがないかもしれませんが回答いただけると嬉しいです。 私は1年仮面浪人した後、4年制の私大を卒業して23才で就職しました。しかし体を壊し退職しました。その後、公務員を目指してバイトをしながら勉強しましたが1年目(去年)は不合格でした。そして2年目(今年)、バイトも辞めて「これが最後」と決めて必死でがんばりましたが、情けないことに再び不合格でした。2年とも1点足りずの悔しい結果でした。 そして今から…どうするか悩んでいます。確かに私がなりたいのは公務員です。でも来年まで勉強しても、受かるという保障はありません。それでもやりたい事のために勉強し続けるか、なんでもいいから今すぐ働く所を探すか… 歳も歳だし、両親に迷惑をかけていることが一番苦しいです。私はいままで生きてきて、両親にたくさんのお金を使わせてしまいました。資格を取るため勉強したり、ピアノなど習い事や、公務員の予備校、こんなにお金を使わせた子供はいないかもしれません。確かに実家はお金に困っているわけではありません。でも自分がどれだけ親不孝をしているか考えると、申し訳なくて涙がでます。もし来年再受験すると言えば、さらにお金を出してくれると思います。そのくらい優しい両親です。 両親に相談しても「諦める必要はないよ」と言ってくれますが、両親の負担を考えると本当に苦しくて、今すぐ別の仕事を探そうか悩んでいます。 すみません、支離滅裂な文ですが、なんでもよいのでアドバイスをくださると嬉しいです。 ちなみに公務員受験は年齢制限で来年までしか受けることができないので、お金を貯めてから受験というのはできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

25で子どがいます。 まだ3歳なので全然立場が違いますが、子供がいる立場から意見をさせていただきます。 私は親として子供が決めた道なら全力で応援したいと思っています。 理想論で言えば例え生活が苦しかろうが、本当に目指したいものがあるのなら、言い方は悪いですが喜んで踏み台になります。 それが親の役目だと思っています。 ですから、子供が親の生活のために夢を諦めようと考えているのだと知れば、とても悲しい気持ちになります。 「我々は子供に気を使わせて、夢を諦めさせようとしているのか」と。 それに、現実的な側面から言わせていただければ、そこまでお金や時間を掛けたならば、それを無駄にしてほしくありません。 自分の道として、自分の意思で諦めたのならまだしも、親の事を考えて諦めるというのは逆に親不孝だと思います。 ハッキリ言えば「夢を諦める言い訳を親のせいにしている」とも言えます。 そして親としては「自分たちのために娘は夢を諦めたんだ」という負い目を一生引きずることになります。 親にとっては、子供が真摯に夢を叶えるためならば、いくら迷惑かけられても嬉しいものです。 もらった恩を返すのは、もっと大人になってからでも間に合います。 ですから、親のためを思うのならば選んだ道を諦めないでください。 おそらく道を諦めるのが、一番親にとっては辛いハズです。 厳しい言い方ですが、親を言い訳にして挫折を正当化するのは最低の親不孝です。 本当にその道を目指したいと思っているのなら、親御さんのためにも諦めないでください。

in_asuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SEI-Rさんの回答を読んで、親の偉大さがすごくよく伝わってきました。そんな思いで見守ってくれていたなんて、子供がいない私には想像ができないことでした。 それにこの2年にかけたお金を無駄にしてはいけないということにも考えが至りませんでした。今までとは逆に「次こそは絶対に決める!」という気持ちになりました。 自分のため、両親のため、がんばります!そして合格したら、たくさん親孝行したいです!!

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

受験してくださいよ。 答えが先だけど、そうするべきだと強く思います。 お金の問題じゃないよ…ご両親がお金を出すのは、あなたが望むべき道を歩かせてあげるための「渡し賃」なんですよ?。 せっかくここまで歩いてきたんだから、渡るに渡れぬ大井川、なんて悠長なことを思ってちゃ駄目だ!。 制限もあることだし、一念発起だよね。 ポイントが届かなかったなら、今度は余分に2ポイント取るつもりでがんばろう。 文字通り「死ぬ気で」頑張ろう。 それでも届かなきゃ、そういう運命だったって事。 「その川を渡っちゃいけないよ」って、お釈迦様が導いてくれたって事さ。 そんな風な「気楽さ」も大事だぞ。 人はね、何回か「ここだけは!」っていう瞬間があるもの。 それがきっと今なんだと思うよ。

in_asuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両親が出してくれた「渡し賃」は無駄にしたくありません。今回の試験も死ぬ気でがんばったつもりでしたが、まだまだ甘いという事でしょう。更に点数をあげるためにできることをやっていきたいです。 もし来年ダメなら、自分の道はこれじゃなかったということで、他を考えます。視野が狭いのもいけませんよね。tombanさんのおっしゃるように気楽さも必要ですね。 みなさんに励ましていただいて、頑張る勇気がでました。ありがとうございました!!

  • Miere
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.4

どうしても公務員になりたいのだったら、来年も挑戦してみたらどうでしょう? 人生一度きりですし、ここで断念したらあなたもご両親も悔いが残るかもしれません。 やさしいご両親の負担が心配なのでしたら、今まで以上に勉強して来年なんとしても合格して喜ばせるのが一番だと思います。 もちろん、それ以上に苦労をかけた分、親孝行すべきでしょうが・・・ この時期にすでに合否が出てるということは国Iかもしれませんが、難関であっても必ず誰かは受かるのですから、ご両親のためにも是非がんばるべきだと思います。

in_asuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今就職できたとしてもあとで自分が後悔するかも、ということを想像できていませんでした。 Miereさんは公務員試験のことをご存知なんですね。年々厳しくなっています…来年は更に狭き門になるかもしれませんが、成績トップで合格できるようがんばります!

回答No.3

年齢制限もあるし、ラストチャンス!来年まで受けてみてはどうですか?? ご両親もあきらめなくていいと言ってくれているみたいだし、自分達のために子供が夢を諦めたと 思わせるのもかわいそうですよ。。。 頼れる親なら頼ってみてもいいと思います。 ご両親のためにも頑張って、そのあと親孝行するのはどうですか???

in_asuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに自分達のために諦めたと思わせてしまうのは悲しい気持ちにさせてしまいますよね…。 ここは両親への申し訳ない気持ちをやる気に変えてがんばりたいと思います。もちろん自分のためにもです! ありがとうございました!

  • garyu1230
  • ベストアンサー率58% (135/230)
回答No.1

>ちなみに公務員受験は年齢制限で来年までしか受けることができないので、お金を貯めてから受験というのはできません。 チャンスはあと1回、ということですね。 それなら、もう1回、受験されることをお勧めします。 もし、あなたが今すぐ就職(本来はやりたくない仕事)して、もし後悔することになった場合、ご両親も悲しい思いをされることになります。 あなたの中にも、もう一度チャレンジしたい気持ちがあるはず! あなたのためにも、ご両親のためにも、もう一度、チャレンジ!!

in_asuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…またこれから1年の負担のことを気にしていましたが、自分が後悔するかもしれないんですよね。そうすれば確かに両親は悲しむかもしれません。 不景気により来年は更に厳しくなると思いますが、トップの成績で合格できるよう頑張ります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 真剣に悩んでる無職26歳です。どっちの決断をしたらいいかわかりません。教えてください。

    私はこれからどのようにして生きていくか迷ってます。 私は浪人を経て、大学卒業して、 ひきこもって公務員試験の勉強していました。 バイトもせずに親に多大なる迷惑をかけてしまいました。落ち続けて今年で2年目・・・。現在26歳、職歴なし。男。 どうしても公務員になりたくて勉強してきたんですが、私もともとあまり頭がよくないんです。苦痛でしたが勉強してきました。でも受からない。 ここで路線切り替えて、民間就職活動すべきか迷ってます(26歳じゃむずかしいでしょうが・・・)。 でも公務員あきらめられないです。働きながら勉強して受かる試験ではないことも承知です。来年は27歳(受験回数3年目)になるので、ほとんどの公務員試験が年齢ギリギリになるでしょう。来年受けるならラストチャンスです。 (質問)2つの選択肢があります。 1、公務員は諦めて、民間就職する。 2、親に迷惑かけるのがいやなんですが、バイトしながら、来年の公務員試験勉強をする。 ~皆様が今の私の状況ならどっちを選びますか?? 今年も試験不合格で、今も死にたい気分です。 今日なんて、一日中寝込んで起きれませんでした。 大学受験もそう、今までもそうだったんです。 受ける試験はことごとく不合格・・・。神様もここまでするとは・・・。 つらいです。絶望です。これまでの勉強時間が無駄で、自分が駄目人間である。就職するのも遅れる。平日に庭にいる私への近所の目も気になるし・・・。生涯賃金も減った・・・。ニートな私はひとりっこで、親もまた悲しませる。来年だって受かる保障ないし・・・。お金・友達・彼女ゼロ。なにもない。生きるのしんどいですわ。私のようなのは、生きてる価値がないですね。公務員なりたかったです。親不孝な私。 絶望ばかりを味わうだけの人生、生きる意味ないです。 暗くてすいません。 読んでくださりありがとうございました

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?

  • アルバイトやめて正社員へ...

    来年受験を考えていてそのための学費を少しでも多く稼ぎたいので、社員として働こうと思ってます。 両親も少しくらいならお金だしてあげると言ってくれてますが、なるべく自分で出したいのです。 それで、今のバイトを続けていっても全然お金が貯まらないので、やめようと。 でも、思ったのですが、正社員として働きながら受験勉強って厳しすぎますか? そういう経験のある方お願いします。

  • 高専中退

    来年3年になる高専生ですが 3年で辞めて大学受験しようと思います。 この場合、高認試験に合格すればいいのですか? また、目指してるのは私大薬学部なんですけど 現在は予備校に通ってますが 今までほとんど勉強してきてなかったので不安です。 普通高校の人ってどれくらい勉強してるものなんですか?

  • 苦渋の決断

    苦渋の決断 先日受験した公務員試験の合格発表が今日ありました。 結果は不合格でした。悔しくて悔しくて仕方ありません。 来年も受験したいと考えているのですが 以下の二つの選択しでかなり悩んでいます。 最終的には自分で決める事だとは重々承知ではありますが、 皆さんならどちらにするか是非教えて下さい。お願いします。 (1)内定をもらった民間企業に就職し、平行しながら公務員勉強 メリット・・・来年公務員試験を受けて、また不合格であっても無職にならないですむ デメリット・・勉強時間がとれない (2)アルバイトをしながら受験勉強 メリット・・・勉強時間が取れる デメリット・・公務員試験を失敗すると後が無く、無職と隣り合わせで       挑むことになるので、常にプレッシャーと戦い、精神衛        生上よくない。

  • バイトすべきでしょうか?(疲れちゃう気がするんです。私両立が下手なんで・・・)

    私は現在公務員試験のため勉強している26歳のニートです。男です。 大学卒業後落ち続けて2年。来年で最後にしようと思います。これ以上親に迷惑かけたくないんで、バイトしようと思います。今までだらだらしすぎてきたことを反省してます。 生活にメリハリをつけたいんです。 でもバイトで疲れたら勉強できないかなって不安があります。 アルバイトしながらも公務員試験に合格される方 って多いんでしょうか? そういう人もいるかとは思いますが、両立できる人はもともと頭がいいんだと思います。 (勉強しながらバイトする場合) ・収入がある ・友人できる ・勉強の気分転換になる ・コミュニケーション力の練習になる (勉強しながらバイトしない場合) ・疲れる ・時間に拘束される ・金なし ・親以外一日中誰とも話せず、精神的にまいる ・自由時間たっぷり ・勉強に全力を注げる ★公務員試験に合格した方はバイトもされてるんでしょうかね? (地上・国2レベルです)

  • 公務員浪人・・・正社員か契約社員か

    こんにちは。24歳女です。 長文になりますが、公務員試験受験について、相談させてください。 私は大学に1浪して入学し、大学3年の夏から公務員を目指して勉強してきました。 しかし、4年生の時は合格することができず、両親や大学の就職課の先生と相談し 「継続して勉強し、研究生として1年間大学に残ってもう1回チャレンジしてみよう」 ということになりました。なので、現在は研究生として研究室で研究を続けています。 経済的な事情から予備校へは通わず、独学で勉強してきました。 しかし、去年受けた職種とは別の職種に魅力を見いだし受験科目が変わったため、1から勉強する部分ができた事もあり、 今年も残念ながら公務員に合格することができませんでした。 精一杯勉強してきたので悔しい思いと、1年間猶予をもらったのに合格できず、両親に申し訳ない思い出いっぱいです。 さすがに24歳ですし、下に兄弟もいるのでいつまでも両親に金銭面で頼るわけにもいかないので、 来年の就職を目指し就活を開始しました。 しかし、やはり公務員を諦めきれないので、就職しても働きながら勉強して公務員を目指し続けるつもりです。 来年も受験するつもりで勉強も継続しています。 ここで質問なのですが、正社員として職に就くか、契約社員(派遣社員)として職に就くか悩んでいます。 というのも、来年公務員を受験して合格した場合、1年で退職することになります。 それは、正社員として採用していただいた場合、会社にとってとても失礼というか・・・迷惑になるのではないかな・・・と思うのです。 それなら、1年契約(数回契約更新あり、正社員登用あり・・・など)の契約社員として働き、公務員に受かったら更新せずに辞めよう、と考えています。 しかし、大学の就職課の先生は 「公務員に受かって1年で辞めることになっても、大学卒業後に就く職は絶対に正社員が良い」 と言い張るのですが、本当にそうですか? 確かに、近年では公務員試験突破はかなり厳しいので、受かる保証がないことをふまえてそう言っていることはわかりますが、それではあまりに会社に対して無神経な気がしてならないのです。 私は性格的にも真面目で、自分を採用してくれた会社を騙すようなことは心苦しくてできないです。 両親もどちらかというと私の意見(契約社員)に賛成しているのですが、最近の就職傾向がわからないことや 「就職課の先生が言っている」という事で、いまいち自分達の考えに自信が持てません。 ぜひ、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 公務員志望者の民間企業就職活動について

    私は2年制の専門学校に通っていて現在1年生(19歳・女)ですが、うちの学校は就職活動に関して放置状態です そして、今の私は・・・ *第一志望が事務系公務員で、いざ試験不合格となったときのことも考えて民間企業(事務・会計等)の就職活動もしておいたほうが良いのではと考えていますが、何をいつから始めたらよいのやらさっぱりです *公務員試験は来年の秋受験するつもりです *資格・検定等はもっていません(取りたいとは思っているのですが、公務員の勉強を優先させたほうがいいのでは?もし取るなら何をどのタイミングで?と迷っています) *家庭の経済的理由で、もしかすると来年からバイトを始めなければいけないかもしれません(今までバイト経験はないので不安です) *インターネットでいろいろと調べてはみたのですが、私のようなケース(公務員+民間企業)に適した就職活動がいまいち分かりません このような状態の場合、私はいつから何をすべきなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 公務員についての質問です。

    公務員についての質問です。 私は、現在大学4年生です。 2011年度の公務員合格を目指して、予備校に通いながら勉強を始めようと思っています。 なので、今年四月からフリーターです。   アルバイトをしながら勉強する事になるのですが、 親は一年間、ほとんどアルバイトをしないでずっと勉強をしたらいい と言ってくれているのです。 これは、有難くてとても恵まれた環境だと思います。 けれど 今から一年間勉強だけを毎日、毎日続けるのは、だらけてしまいそうな気がします。 また、社会人として働き始める歳なのに、働いていない自分に嫌気がさしてしましそうです。 また、22歳にもなっているので、食費ぐらいは家に入れたいとも思います。 なので、アルバイトを適度にしながら、試験勉強をしたいなと思っています。 合格された方に聞くと秋からは公務員試験に専念したとおっしゃていたので、 秋ぐらいにバイトを辞めて、勉強だけに専念したいと考えています。 それまでに、できるだけバイトをしてお金を貯めたいと思っています。 と、今考えているのですが、 アルバイトしながら公務員試験に合格できるものでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 文系学部における受験選択科目&仮面浪人

    今本命大学の結果待ちです。受験はあまり上手く行ったとは言えず後期試験に向け勉強しているのですが身が入りません。 後期もダメだった場合は仮面浪人を・・と決めています。私は3年で文転し、今回は数学を選択し受験しました。当りハズレがあることは百も承知だったのですが少し後悔もあります。ただ最初から数学しか考えていなかった為、来年に向けて今から日本史などをやってもと思う気持ちの方が強いので来年受験するとすればまた数学でと考えています。そこで文系学部に数学で合格した方、どんなことでも良いのでアドバイス宜しくお願いします。それと仮面浪人後合格された方のアドバイスもお願いします