• ベストアンサー

レンフォー議員ってどぎつい女ですか?

レンフォー議員ってどぎつい女ですか? 居酒屋でTVを見ていた時に隣のオジサンがこの女はどぎついと言いました。 どぎつい感じします???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shakaijin
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.4

添付してある動画を見てください。 他にも検索したら答弁の様子は見ることができると思います。 私はこの人が人間であるかどうか疑ってしまいました。 事業仕分けの時の顔とはまったく違いますね。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=ZrOQE7z0iHM
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.5

意外な事に彼女を見直す面もありました。 それは在日外国人に参政権を与えると言う事についてですが 彼女は反対の立場を取りました。 彼女曰く在日外国人は日本に帰化するべきだと言う点です。 その上で参政権を求めるべきだと言ったのです。 在日二世や三世なんて殆ど日本人です。彼らは帰化すべきです。 それを彼女の生い立ちを踏まえてのその発言には敬意を表したい と思います。 でもキツそうですね、男タジタジです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146091
noname#146091
回答No.3

>レンフォー議員ってどぎつい女ですか? はい、そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.2

そこいらにいるお姉さんと変わりませんヨ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameseuk
  • ベストアンサー率17% (48/277)
回答No.1

私の印象ではハッキリと言葉にする人だとは思いますがキツイ感じはしませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 居酒屋でのこと

    女友達4人で飲みに行きました。 みんなあまり飲める方ではなかったので、居酒屋っていってもオシャレな感じのところでした。 私たちの席の隣にはオジサン(30代くらいの方)2人が座っていました。 ちょうどオーダーのものがきて話も弾んでいたところに、隣のオジサンが「学生さん?」や「4人は友達なの?」などと言ってテーブルを引っ付けてきました。 その上、オジサンがオーダーしたものを「コレも食べていいよ」と私たちのテーブルに置いていきました。 すごくビックリしてると、オジサンたちは帰って行きました。 4人とも「ナニがしたかったの?」って感じでした。 すると1人の子が「テーブル近づけるってオカシくない?」と言い出して「会計、一緒にされた?!(オジサンの分まで私たちに伝票ついてる?)」と言い出しました。 実際はそんなことなかったのですが、このオジサンたちは何がしたかったのでしょうか?? スーツ姿だったので変な人には見えなかったのですが・・・

  • 議員は痴漢でっち上げ女の逮捕を封じ込められるのか?

    議員は痴漢でっち上げ女の逮捕を封じ込められるのか? 一昨年、大阪で痴漢でっち上げ事件があり、 無実の男性が逮捕されました。 虚偽告訴を行った女は逮捕されることがなく、 氏名や顔写真もマスコミでほとんど公開されていません。 この理由について、 「女の親族に議員などの有力者がいるのではないな?」 と噂する人たちを何人か見ました。 果たしてそのようなことは本当にあり得るのでしょうか? 議員は親族の逮捕を封じ込める力を持ち得るのでしょうか?

  • 議員年金について。

    昼間TVで議員年金について特集をやっていました。 私はそこで初めて議員年金というものを知ったのですが、 皆さんはどう思いますか? 10年の議員生活で、最低でも年間400万強の年金がもらえるらしいです。それも7割は国民の税金負担で。 なんか呆れてしまいました。(-_-;) いっそのこと、そんな議員年金はやめて、 議員も「国民年金」にはいればいいのに、 というのは安易な発想ですかねぇ。

  • 笑うときに手を叩く女

    僕は今日、居酒屋で飲み食いしていました。 となりで、「笑うときに手を叩く女」がいて、うるさく感じられました。 でも僕は特に怒らずに、「どうして手を叩くのだろう」と考えていました。 思うに、20年前とかには、そういった女はあまりいなかったように感じます。 どういった社会的はやりで、そういった女が増えたのか、文化人類学的なみなさま考えを教えていただきたいです。

  • TVに出演する国会議員について

    TVに出演する国会議員っていつも似たような人ばかりだと思うのですがどうしてでしょうか?特に自民党なんか何百人も議員がいるのにいつも同じ人だと思うのです。討論番組を見ててもおなじみの人ばかりで もっと他に人いるだろ!と思ときが多々あり、番組を見ずTVを消してしまう時もあります。こんなこと思っているのは私だけでしょうか?

  • なぜ女性議員は少ない?

    議員の男女比が、 男性のほうが明らかに多すぎるのがは問題だというのはわからなくもないですが そもそも何故女性議員のほうが少なくなるのでしょうか? 私は小学校低学年の時、"女性は選挙の投票はできるけど国会議員になれない"ものだと思っていて 国会中継を見て、なんで女なのに国会にいるの!?とびっくりして親に言ったら 親に女性も国会議員になれると教えてもらいって なんて男女平等な国なんだと思っていましたが、 女性は国会議員になれないと思ってる人は 少数派なようなので 国会議員に女性もなれると知っているのに 少ないということですよね

  • 議員辞職?離党?

    最近TVで議員辞職や離党など聞きますが、 どうちがうのでしょう? また、辞職あるいは離党した議員はその後どうして生活していくのですか?復帰もあるのですか?

  • メンヘラ議員

    本日国会で野党の今井雅人議員や逢坂誠二議員はいまだに森友学園のことをほじくり返していまして、安倍総理に不満をぶちまけていますが、不満解消のためにはどうなったらいいのか教えてください。 「安倍首相や理財局長の言葉尻を捉えてしつこく質問しているが、あれはメンヘラだ」と社会問題研究サークル居酒屋チュー之介が言ってた。 森友学園の土地価格のことで根掘り葉掘り証拠もないことを妄想しているのはメンヘラガイキチで、おまけにかまってちゃん議員だそうです。 そして「おマ〇コするときにはこうでないとおかしいじゃないか」と言っているのと同じで変態偏狭妄想精神議員で日本の恥議員だとチュー之介が言うから… ほんとうかな? 他議員にもいるそうですが、国会でしつこく不満を言っている野党の今井雅人議員や逢坂誠二議員はメンヘラ議員なのでしょうか? ちなみに私はそうだとは思いませんが、チュー之介がそう言っているので、助けてください。

  • 国会議員の副業

    公務員の副業は禁止されていますよね。 でも,議員は違う。野球の解説やってる方もいれば,TVにガンガンでている方もいる。 議員の場合,認められているから,皆さんやっていらっしゃるのでしょうが,「国会議員法○条」とかにそう明記されているものなのでしょうか? でも,確か会社の社長とかにはなっちゃいけないって決まっていたような記憶が…。違いましたっけ?記憶が怪しい。 おしえて下さい。

  • 国会で隣りの議員の投票ボタンを押して議員辞職した

    国会で隣りの議員の投票ボタンを押して議員辞職した 若林元議員に議員退職金が支払われるのでしょうか? 議員退職金は支払う必要はないと思います。 一般企業では彼のような行為(最高意思決定機関で他人の議決権の行使)があれば間違いなく、辞職ではなく即時懲戒免職となります。 当然退職金も支払われません。

このQ&Aのポイント
  • PXM380を利用してヤマト運輸の送り状を印刷する際、プリンターの印字速度が急に遅くなることがあります。
  • この問題を解決するためには、EPSON社製品の設定を確認してみることが重要です。
  • 具体的な改善方法としては、プリンタードライバーの更新や印刷品質の設定変更などが挙げられます。
回答を見る