• 締切済み

口はクチかグチか

「口」という漢字がうしろに来る熟語で、この字を訓読みにする場合、 一口、甘口、薄口、語り口、切口、やり口、広口 のように「くち」と読むもの 出口、窓口、手口、陰口、地口、糸口、憎まれ口 と濁って「ぐち」と読むもの 入り口、悪口、上がり口、大口(を叩く) のようにどちらも許容されるもの の3パターンがあります。この読み分けには何か法則があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • big_barn
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.3

こんばんは。 ご質問の内容のように、複合語の後ろの語の語頭音が濁音化する現象を、『連濁』といいます。 音読みの場合、規則性がはっきりわかってきています。連濁が起こすのは鼻音(m、n、ng)の次にくる語です。と言っても、日本語の発音ではなく、中国語の発音での問題です。例えば、連濁を起こす『明星』の『明』は日本語では『ミョウ(呉音)』『メイ(漢音)』ですが中国語では『ming』です。そのほかの例として、『三本』は『サンボン』と読めるが、『九本』は『キュウホン』としか読めません。『三』は北京語では『san』で『九』は『jiu』です。日本語で『ン』で終わる音は、中国語では『m』か『n』ですが、『イ』『ウ』で終わる音は『ng』で終わるものがあります。(現代北方中国語(北京語など)では『m』で終わる音はありませんが、広東語などの南方中国語では、『m』で終わる音が健在です。たとえば、『三』は北京語のように『san』ではなく『sam』あるいは『saam』であり、『金』や『南』も『n』でなく『m』です。韓国語にもこの名残があり、元大統領『金永三』は『キン・ヨンサン』ではなく『キム・ヨンサム』ですよね。日本語にもまったくないわけではありませんが、ここで書くと話が長くなるので、もし興味があれば後ほど改めて書かせていただきます。)結局は『ン』で終わる語の後はほぼ連濁を起こす。『イ』『ウ』の場合は、連濁を起こすものと起こさないものがあるということです。 もうひとつ重要なこととして、あげられるのが、時代が新しくなると連濁の習慣がなくなって来ているということがあります。例えば、『香水』という言葉は、『こうすい』が一般的ですが、『こうずい』と言う読み方があります。『こうすい』はご存知のものですが、『こうずい』というのは、「仏前に供える水」のことをさします。これは古くからある言葉です。『両国』というのは、「日本と中国の両国の関係が・・・」と言う場合は、『りょうこく』ですが、国技館がある場所は『りょうごく』です。つまり、比較的新しい語は連濁を起こさないということです。さらに、本来は連濁を起こしていた語が、時代が新しくなるにつれて連濁を起こさなくなってきているものもあります。『天下』は古くは『テンガ』と読んでいたものが、現代ではもっぱら『テンカ』とよみ、『東方』も古くは『トウボウ』と読んでいたようです。『三階』も本来は『サンガイ』ですが、最近は『サンカイ』と言うことも多くあります。『天上天下唯我独尊』は『テンジョウテンガ・・・・』と読みますよね。『三本』を『サンホン』と読めるのもこの現象の結果です。特に漢語では連濁が減ってきているようです。 訓読みの場合は、連濁に関しては諸説が存在し、完全な規則性はまだ発見されていません。 【1】まず、1つには、前に来る語に濁音が含まれていたり、清音の後ろに濁音が存在すると連濁が起こらないといったものです。例えば、『赤玉(あかだま)』と『水玉(みずたま)』と言ったものです。 【2】また、連濁は複合語の一体性を高めるとする見方があります。例えば、『手口』は『手』と『口』と言う語の複合と言う意識が薄れ、『手口』でひとかたまりになっているという意識が働いた結果、連濁が起こっていると考えることが出来ます。この場合『手』と『口』のそれぞれ本来(特に前の語)の意味が薄れ『手口』での一体性が強いと考えられます。 【3】前後の語基の関係に注目すると、 『人助け』『雪解け』『落ち葉』『人助け』のような前後の関係が統語的(文法的)関係にある場合は、後要素の語基の語頭が濁音化することが多く、 『雨風』のような、並列的関係の複合語は、構成要素の『雨』と『風』が対等であるためほとんど濁音化をおこしません。 ご質問の例では、【1】【3】の説明では、かなり苦しくなりますが、【2】の説明では、ある程度説明がつくと思います。 完璧な回答にはなっていませんが、ご参考になればと思います。

murasakimai
質問者

お礼

やはり「口」の場合は傾向を説明するしかないんですね。参考にさせていただきます。有難うございました。

  • zuckie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

補足質問に対する回答です。といっても、前回同様に推測に過ぎませんが。 広辞苑によれば「語り口」は「語りかた。語る口ぶり」「広口」は「(1)瓶などの口の広いもの。(2)花いけの口の広いもの」となっています。従って、それぞれ「語る口ぶり」「広い口」が縮んでカタリクチ、ヒロクチ、になったのではないでしょうか。このような変化(短縮)も日本語にはよく見られるようです。専門的なことは分かりませんが。

murasakimai
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • zuckie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

専門家ではないので想像ですし、全て分かるわけではないですが… 一口、甘口、薄口など、「食」に関わる場合はクチと読む、と考えていいのではないでしょうか。 出口、窓口、糸口など、「開口部」「始まり」「端」を意味する場合にはグチと読むのではないでしょうか。 陰口、憎まれ口など、「言葉」に関する場合もグチと読むのだと思います。 そして、両方許容する場合ですが、これは、本来の読み方ではなかった(つまり誤用法だった)ものの、特に違和感がないので定着した、のだと思います。 たとえば、入り口はイリクチとも読みますが本来はイリグチだけだったと思います。 これで説明できていない部分もあるかもしれませんが、私に考えられるのはこれぐらいです。

murasakimai
質問者

補足

「語り口」「広口」は、どう説明なさいますか。

関連するQ&A

  • グチをこぼしたいです。

    職場で、ストレスが多いです。 もともと人にグチを聞かせるのも聞かされるのも嫌いです。 職場の人にグチを言えば、口コミで広まることもあります。リスクが大きすぎます。 職場外の友人に、関係のない話をグチグチと聞かせたくありません。 家族にグチをこぼして、家の中をつまらぬ話で満たしたくありません。 日記に書いて、後に残るのもうっとうしいです。 グチは問題を解決しないし、グチをこぼすのはそもそも解決を求めていないので無駄だと思っています。 それでも、今、 グチをこぼしたいです。 ネット上で職場のグチ(人間関係も含む)をこぼして、身近な人の目に触れてもバレない、 そんな場所や方法はないものでしょうか?

  • ぐちりんについて

    先日、子どもが先日、子どもがぐちりんいうサイトを見ているととんでもない書き込みに目を疑いました このサイト、どう思いますか?暴言などが大量に書き込まれています ネットが好きな高校生の息子がいて、私にもよくサイトを見せてくれます。が、先日見せてもらったこのサイトを見て、絶句してしまいました 正直青少年をを傷つける内容、社会人を傷つけたり愚痴を助長する内容になってるんじゃないか?と思い、あまり世に出す内容ではないような気がします。

  • 疲れました グチです

    結婚して7年不妊治療へ通いやっと授かった男の子 生まれてすぐに夜鳴きがうるさいと別の部屋で寝るように 生活に困っているわけでもないのに生後3ヶ月で「保育園に預けて働けば?」 休日は一日テレビを見てゴロゴロしているか、自分のやりたいことをし 子供が遊んで欲しいと近づくと「あっちで遊べ」 子供が騒いでテレビが聞こえないと 「うるさいっ!静かにしろっ!テレビが聞こえないだろっ!」 とどなりちらします。 私が朝から用事で夕方まで出掛けている時などは、子供にお昼ご飯を食べさせずおやつだけ与えて 何してたのか聞いてみると1日中家に居てDVDを見せて、自分は好きなことをしていたようです ある時は1Fで子供にDVDを見せて、自分は2FでPCを触っているのです もうすぐ4歳になりますが、自主的に一度も子供とダンナだけで遊びに出掛けたことはありません 私が「たまには子供と外で遊んであげたら?」というと1時間もしない間に帰ってきて 「疲れた~休憩」と言い後は相手にしません 仕事で疲れて休日は自分の好きなことをしたいのは分かりますが、完全週休二日なのだから 一日の半分でもいいから子供の為に時間を作ってあげてもいいのではないかと思います 子供が病気になり何日も熱が下がらず次から次へと違う病気になり、私も体調を崩して点滴を打つ時がありました 頭がフラフラするので頼んで病院へ連れて行って貰って点滴を打ったのですが 「午後から会社行くから 行っても大丈夫やんね? どうすんの?どっち? 行ってもいい?休む?」と返答をせかされました 肉体的にはダンナに休んでもらって子供を見てもらって少し横になりたいですが、 ちゃんと子供を見てくれるか心配で精神的に疲れてしまいそうなので会社へ行ってもらう事にしました 幼稚園の先生から 「○○くんは相手の気持ちが理解できていないみたいです 何かへのこだわりが強く気持ちの切り替えもできません お友達にしつこくする所があり「いやだ」「止めて」と言われても理解できていないようです このままでは園での生活は難しいと感じます 一度○○へ相談されてはいかがですか?」 と告げられました 親の愛情が足りないのではないかと感じています

  • グチですみません・・・

    愚痴ですみません・・ 今度、新築をすることにしました。 一生賃貸が簡単でいいなぁ・・と思っていたのですが、この不景気で家賃のことを考えていくと、不安になり新築を検討しました。 まったくお金がなく、土地と200万を親に援助してもらうと、新築のほうが安くいけそうな感じだったので、新築の話が盛り上がってきました。 ハウスメーカー選びなど楽しく、子供たちもモデルルームに行くたび”この部屋にする!!”とか、我々もにやけながら見て回っていました。 ある程度、業者も固まりつつあるところに、義理の父親から、うちの会社で建てないか?と話をもらい、モデルルームで6ヶ月会社に貸すないようですが、割引などで貧乏な我々にはとってもいい内容でした。また、近年の報道など義理の父が建てれば欠陥のようなことは起きないですし・・・。 最初は、義理父の会社は高額だから、よそで建てなさい。と言われておりました。私は義理父が苦手なのでそれで安心していたのです。 両家は不仲ではないのですが、うちの母親は、土地とお金の援助をして私たちの好きなようにさせたいとの思いから、しゃしゃり出なかったのですが、妻の家は何かあるたび、いつも横槍を入れてくるとご不満です。 義理の父も私の妻も昔から精神的におかしい?(些細なことで自分自身にこもったり、暴力はないけど語気が強まる)様な性格で、本心は義理の父がちょっと苦手です。 私も養子で、親には世話になったと思っており、みんなが和やかに進めなければこの話をなかったことにしたいのです。 でも・・・義理の父に建ててもらう様にしないとですよね??

  • グチばかり言う彼・・

    私44歳、彼41歳ともにバツイチです。 今年5月にネットにて知り合いお付き合いをするに至りました。 最初の頃はお互いに「価値観があって話していても楽しい」ととても良い雰囲気でした。 体の関係もありますが、すぐに結婚とかはお互いに考えていません。 私は子供達が成人していて同居していませんが、彼には高校生、中学生の息子さんがいて同居しているので。 8月末くらいまでは先述した通り、いい雰囲気でのお付き合いでしたが・・・ここ数週間で様子がかなり変わってきました。 ・彼がとにかく会社のグチ(部下の悪口、組織の悪口など)が非常の多く、毎日の携帯メールでもびっしり書いて送信してくる。 ・対して私が振る話題には反応が乏しく、全くスルーすることもアリ。 ・彼は株式投資をしていますが、ここ数日の株価暴落にかなりナーバスになっており、先日私からの電話に対して30分近く「会社のグチ」「株価暴落の不安」「会社の業績悪化に伴う賞与ダウンの不安」など話しまくりました。 これに対して私は(彼は口にはしませんでしたが)「お金貸して」などと言われるのでは・・・とかなり引いてしまいここ数日は連絡をとっていません。 例の電話の後、彼には自分が正直に「引いてしまい、ついていけない」と感じたとメールしてしばらく距離を置きたいと伝えました。 その後、彼からは連絡がありません。 私は彼のことは好きですが、お金が絡むお付き合いはしたくありません。 今はお互いに相手の出方を伺っている?状態です。 私は彼に対してどう対処したらいいのでしょうか・・

  • くやしい(グチです)

    3歳の男の子の母です。我が子はお友だちをよく叩く子です。 しかし、自分の使っているものが取られたり壊されたりする不安があるときや、していることを阻まれるときに手が出るだけで、他の子のおもちゃを奪い取ったりは絶対しない子です。 先日児童館で、自分が観ようとしたビデオを、同い年くらいの男の子に取られそうになり、怒った我が子が手に持っているビデオで、その子の顔を叩いてしまいました。 その子の親と、管理している保育士さんがやってきて、保育士さんが我が子に相手の子に謝るように説得しました。 保育士さんは相手の子からも事情を聞こうとしましたが、当然相手の子は真実をしゃべりませんでした。(話せる年齢ではありませんが) 相手の親は、目に当たらなくてよかったー、と怒り気味。 結局、我が子が頑張って、小さい声ながら「ごめんなさい」を相手の子に言ったところ、 相手の子も「ごめんなさい」を言いました。 これで解決、よかったのですが、 相手の母親が「ちがうでしょ、ごめんなさいじゃなくて、いいよ、でしょ!」 と言いました。 叩いたのは我が子が悪いし、こちらが加害者なのでこれ以上反感をかうようなことを言ってもと思い、相手の子が奪い取ろうとしたから、とは私も言えず、保育士さんも現場をみていないので、我が子に一方的に謝らせようとしました。 相手の親は、ビデオがあたったところが腫れてきたとかいって、保育士にアイスノンをもってこさせて、その態度がすごくオーバーにみえました。 それをみて、すみません本当に、、とあやまってはみましたが、 相手の親に対して、フツフツと怒りがこみ上げてきました。 内心「アンタがしっかり自分の子を見てないから、叩かれるんでしょうが!謝るのはうちの子だけじゃないよ!」 と思いました。 一方的に悪者になってしまった我が子に対して弁護できなかったのが不憫なのと、相手の親のいかにも被害者だ、という態度がたまらなく嫌で、くやしくて仕方ありません。 子どもには罪はありませんが、相手の親に腹が立ってくやしくて仕方ありません。 こんなことで頭にくる私は心が狭いのでしょうか…。

  • ぐち。。。

    秋にお見合結婚予定です。 彼とはまだ手も繋いでいない関係です。 私は結婚前にHはしたくない派なのでそれは 良いのですが…。 なんだか寂しいのです。手ぐらい繋いでほしいし 言葉で「好き。」って言って欲しい。 メールも用事があるときだけだし。 私から行動をおこしても良いけどいつも私から で…。彼は受け身なので。不安なのです。

  • 「ためぐち」って何?

    「ためぐち」の正しい意味を教えて下さい。 できれば語源も。 どうも目上の人に、友達のような話し方をするような ことらしいですが。

  • 彼の私に対するグチ。どうしていいのかわからない。

    私には付き合って5年の彼がいます。今までいろんな問題があってケンカして でも二人で頑張ろうということで今に至っています。 でも彼が最近私に対してグチるのです。「お前はもう俺のことが好きではない んだ。腰が引けている」とか「お前は週に3回しか俺に会わなくてもいいんだな。 昔は毎日会いたいと言っていたのに、変わったな」とかしょっちゅう言うのです。 私は否定するのですが彼は言いつづけます。先日はあんまり言うので私は気分を 害して途中で1人で帰りました。私の彼に対する気持ちは変わっていません。 ただ最近私が情緒不安定気味で体調が悪くて彼に心配と迷惑をかけたのですが そのことは彼にも理解してもらえたと思っています。彼はほんとはわかってくれて いなかったのかもしれません。 あんまりグチグチ言うのでどうしてそんなにグチグチ言うのか、理由が聞きたい と言っても「よくわからない」というし、話の要旨も私の彼に対する気持ちが 変わってきている気がするというだけで、だから何なのかまったくわかりません。 否定をしても同じことを言うばかり。 一体どうしていいのかわかりません。 付き合いが長いため別れることはしたくないし、出来ないと思っています。 彼のグチに対するいい方法ありませんか? 私に落ち度があれば教えて下さい。 止めてとかそういう言葉で聞くような人ではありません。彼は自分でグチグチ 言っているつもりはないようですし、私が止めてといえば余計に私の気持ちが 離れていると言い続けます。何でもいいので教えて下さい。

  • グチを聞きたくない…

    自分に愚痴ってくる人(一回り年上・男性)に困っています。 この人とは休憩時間食堂で一緒になるのですが、 その都度愚痴を言ってきます。 初めに愚痴を言ってきた時、あぁ悩んでるんだなと同情し、アドバイスをしました。 けれどその後も同じ愚痴を繰り返し、 前のアドバイス全然聞いてないじゃん、と思いつつ再びアドバイスをしても「でもね…」とくつがえされます。 それじゃあどうしたいんですか、と聞けば、 現状では相当の努力をしないと叶えられない希望を、「楽に手に入れたい」と言います。 愚痴るだけじゃ、何も手に入る訳ないですよ、と言えば、あっけにとられた顔をし、 そして「でもね…」と再び愚痴が始まります。 いい年なんだから、何が可能で、何が可能でないか、 見極めつけてよ~とイライラしながら気持ちがふさいできます。 その人曰く、「mimosukeさんは幸せそうに見える」 そうなのですが、そんなことはないのです。 私は私で、人付き合いは苦手ですし、仕事をこなすだけで精一杯な時があります。 自分のストレス+その人の愚痴で、気が滅入ってしまい、 外に出て昼食を取っていた期間もありました。 (食堂がせまいので、座る場所を変えても、周りが空いていたら寄ってくる) この人に愚痴らせない方法や、ガツンと効く言葉、 何かないでしょうか? 他の人と話している様子を見ると、誰にでも愚痴る人のようです。 今のところは、食事する時間をずらして、なるべくその人と一緒にならないようにしています。 と、私も愚痴っていますが、良い方法があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。