• 締切済み

質問を失礼します。

質問を失礼します。 私は31歳の男、職業は新潟県内で公務員をやっています。妻子ありで、持ち家もあります。 仕事の人間関係で悩んでおり、睡眠障害や胃腸不良、動悸・手の振るえ、頸部痛などの症状があります。 人間関係で悩み、正直生きているのもつらいくらいで、遺書もすでに書いています。 ただ、私の友人が埼玉県内でコンビニエンスストアを複数店舗経営しており、こっちに来てはどうだ? と誘ってくれたのです。向こうの人間関係は知人が複数人おり、良好かとは思います。 ただ、新潟在住のため、単身で行く、公務員を辞めることへの両親などからの反対があり、自分では正直どうしていいかわかりません。 皆様にこんな話を相談するのはどうかと思いますが、回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • johga
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

ただでさえ決めるのが難しい問題を、生きているのも辛いくらいの状態で判断するのは難しいですね。 先ずは、休みましょう。 診断書を取って病気休暇をとりましょう。90日くらいは有給で取れるのでは? それでもまだ辛いなら病気休職をしましょう。1年取れるでしょう。給料の8割は出るでしょう。 まだまだ体調不十分ならさらに休みましょう。無給の休職になりますが、傷病手当金が1年半(給料の6割程度)は出ます。 それから考えればいいじゃない?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

人間関係の内容はどうなのでしょうか? その場所限定の問題ならば良いですが、そうでない場合、どこに行っても人間関係で悩む場合もあります。 埼玉に行って根本的な原因が解決するのかどうか。 逆にいえば埼玉に行かないと解決できないのか。 部署移動の願いをするとか、ある特定の人との人間関係なら、徹底的に対立して自分の味方を増やすとか、さまざまな対応があるはずです。 パワハラのようなことなら、そういう部署に相談するってことも出来ます。 辞める前に、自殺する前に、もっとできることがないかを考えた方が良いと思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

厳しい言い方をしますが、どこへ行っても同じです。一時期は気分が変わるかも知れませんが、時期が来れば同じ悩みを抱えます。断言出来るわけではありませんが、かなり確率は高いと思います。 先ずは、自分の病気の事を正面から受け入れる勇気を持ってください。誰が見ても貴方は鬱病だと云うでしょう。しっかりと診断を受けて適切な治療をして下さい。 おそらく休職するように診断されると思いますが、そのときは公務員で良かったと思われるはずです。

  • KON1119
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

私の知人でも人間関係に悩み公務員を辞めた人が1人います。 公務員以外の人達からすれば公務員は収入も安定していますし同世代の中でも収入は多いし休日もきちんと取れるほうだし他にもいろいろ…待遇はいいですよね! なので知人が公務員を辞めた時は“何で?”とか“(せっかく公務員になれたのに)もったいない”とか周りの人達から言われてました。(ちなみに私は公務員ではありません) 私は知人が人間関係で悩んでいたのを知ってはいましたが10年以上公務員として働いてきた人間が景気に左右される民間企業で果たしてやっていけるのか?と心配になりました。 GO-GO-7188 様のご両親もきっと安定した生活を送って行ってほしいと気持ちが強いのではないでしょうか。 GO-GO-7188 様がどれくらい本気で転職を考えているのか? どれくらい本気でコンビニの仕事(をすることになるんですよね?)をやりたいと思っているのか? が大切だと思います。 まずは今の自分が置かれている状況や体調をきちんとお話をし理解してもらわないとですよね。 奥様は反対・賛成のどちらなんでしょうか? もし賛成であってGO-GO-7188 様が本気で別の仕事をしたいと思っているのであれば一緒に説得してもらってはいかがですか。

回答No.1

遺書も用意されている、と言うことですから、まず何はさておき精神科を受診されることをお勧めします。 ご自覚があるかどうか分かりませんが、うつ状態に入っていると思えます。 鬱は、治療を受けることが何より必要ですし、周囲にも分かって貰って、必要によっては休職や退職の選択もあるでしょう。 ただ、避けるべきは「大きな決断」です。うつ状態のときに転職を決断するのは、ものすごく危険です。 都会のコンビニは、求人の応募が少ない店舗ではシフトが組めずに店長が休み無しで勤務している、と言う話もテレビの取材でよく聞きます。ご友人のところは大丈夫でしょうか? 転職は、気持ちの安定している状態でも、強い緊張とストレスがかかるものです。 今の不安定な状態で、すべきではないと思いますよ。 そこまで思いつめていることを、奥様、今の上司には言えていますか? 言えていなければ、言える状態になるように、そのために、受診すべきです。 絶対に死なないでください。死ぬくらいなら、休んで逃げてください。本当に。

関連するQ&A

  • 出店のない地域でもCMは流れるの?

    素朴な疑問なのですが、コンビニエンス・ストアーのセブン‐イレブンは、県によっては出店されていない所もあるようですが、そういった県でもやはり放送局の電波の関係上、CMは流れているのでしょうか? また、その県に住んでいる方はそのCMを見て、どんなことを思うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 金融機関、コンビニ等の窓口での納付について

    たとえば神奈川県の県税の納付方法についてですが、複数あります。 https://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a004/b001/index.html (1)「金融機関、コンビニエンスストア等の窓口での納付」 (2)「Pay-easy(ペイジー)を利用した電子納税」 についてなのですが、これらは同じ納付書なのでしょうか? 違うとしても、それぞれの具体的な支払方法を教えてください。

  • クラスの意味 (青森 社会人学校?) 

    青森の友達(40代前半)が よくクラスの友達がね と使うのですが、小中高学校ではなく、 社会人になってから、県が主催で開講された公務員や金融関係の人間を集めた短期の学校の様なものらしいのですが、 いまひとつなんなのか良くわかりません。 今は青森でもなくなったそうですが、かつてはどこの県にもあったはずと言われます。 私は公務員でも金融関係の人間でもないので、まったく想像もつかないのです。 ご存知の方、説明していただけませんか?

  • 履歴書のアルバイト経験について

    こんばんは。 明後日にある企業の面接を受けます。 企業の方に履歴書と職務経歴書を持ってきてくださいと言われました。 しかし私はいままでフリーターで職務経験がないですと言うと それでは履歴書欄にアルバイト経験を書いてくださいといわれました。 そこで質問なのですがアルバイト経験は全て書くべきなのでしょうか? 全て書くとなんだかごちゃごちゃしてしまいそうで・・・ 私のアルバイト経験は↓の様な感じです。          学歴 ~          職歴 ~年~月 Aコンビニエンスストアにアルバイト入社 ~年~月 Aコンビニエンスストア退社 ~年~月 複数の派遣会社にアルバイトとして登録(イベントスタッフ、配送助手など経験) ~年~月 B書店にアルバイト入社 ~年~月 Aコンビニエンスストアにアルバイト入社 ~年~月 B書店退社 ~年~月 Aコンビニエンスストア退社 ~年~月 短期アルバイトとして郵便局、C社など経験                       以上                     ↑の様な内容をそのまま書いても平気でしょうか? どうもごちゃごちゃしたような感じがして。(書くスペースのわりに多すぎる感じで) すっきりさせるために大学を卒業したあたりからのアルバイトだけのほうがよいでしょうか? また別の質問になるのですが職務内容を別の用紙(職務履歴書)に記載するべきでしょうか? ちなみにアルバイトは派遣以外すべて販売のアルバイトで受ける会社の職種とは関係ありません・・・ 書き方でおかしいとこがあれば添削などしていただいてもありがたいです。 ハローワークの人に聞けばよいかもですが月曜午前に面接なので間に合わなくて・・・ よろしくおねがいします。

  • 愛人契約について教えてください。

    愛人契約について教えてください。 私は22歳、相手は35歳です。 相手の男性は、会社の社長で、こちらの県に会社の支店があるので、日曜日以外は単身赴任みたいな状態です。 よくのみに行ったりするのですが、体の関係などは一切ありません。 先日、奥さんがいるのは承知で、付き合ってくれ。 と言われました。 私としては、愛人契約ならいいかなーと思うのですが(月にお小遣いをいくらとか)、妻子があって付き合ってくれ=愛人ではないですか? また、愛人契約の話に持っていくには、どうしたら良いですか? 世間的には良くないことですが、お知恵を拝借させてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 父親と不安

     幼い頃、親(特に父親)が仕事から帰宅が遅い時などたまらなく不安で仕方ありませんでした。母親はいつもそばにいたのですが・・・。駅で電車に轢かれて死んでしまったのでは? 喧嘩で刺されて病院に運ばれているのでは?・・・などなど最悪のことばかりいつも頭に浮かびとても不安でした。父が帰宅するともちろん治りましたが。その不安症は成長するにつれ徐々に弱まりそのうちまったく無くなりました。  しかし、その父が高3の時に亡くなってからは全身にあらゆる症状が出てきました。不安はもちろん気力・集中力の低下・胃腸の不具合・吐き気・動悸・めまい・ふらつき・・・などなどです。父親に溺愛されたとか暴力を振るわれたとか特別そういうことは私には感じられません。単身赴任が多く接する機会はそれほど多くは無かったのです。真の仕事人間で仕事が物凄くでき周囲からの信頼・人望はかなり大きな人間でした。長男である私は勝手に両親の期待を感じており(強要はされていません)、勉学も順調そのものでしたが、それも父の死で終わってしまいました。  これらの諸症状は私が元来もっている気性からでしょうか。いわゆる自律神経失調ですが幼い時からその気はありました。しかしどうしても根本的に治したいのです。父親との間にどんな関係があるのか自分でもよく分かりません。どんなことが考えられるのでしょう?どなたか良いアドバイスあればお願い致します。

  • 長野県に旅行でいくとき、「信州に行ってくる」って言います??

    長野県に旅行でいくとき、「信州に行ってくる」って言います?? 30代男性社会人です。 私の周りの人間(特に男性)によくあるパターンなんですが、家族旅行やドライブ・ツーリングなどで長野県へ行かれる方がこのような言い方をよくします。 「長野へ行ってくる(きた)」ではなく、「信州へ行ってくる(きた)」 って。 みなさんの周囲の方々はどうですか? できればこういう言い方をする方の、 (1)性別 (2)おおまかな年代 (3)人間関係(友人・職場などなど) (4)その人が話すときの表情(私の周囲の人は、ほんの少し自慢げに話すので) (5)長野県以外の地域へ出かける場合の言い方はどうですか?  例:「越後(新潟)に行ってくる」、「美濃(岐阜)へ行ってくる」、尾張(愛知)へ行ってくる…など。 以上を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学選択(法学部の公務員就職)について

     私は今高3の受験生で、法学部への進学を考えています。将来は地方公務員になりたいと考えていて、それなら法律を学んでおくのが有利、と言う話を聞いたのがきっかけだったのですが、学校の授業で政治・経済を学んでから、学問自体にとても関心がわきました。(法曹関係の仕事に就くことは考えていません)  しかし法学部のある大学は多くあり、大学選択についてとても迷っています(国公立志望)。私は新潟県に住んでいるのですが、地元大学(新潟大学)に進学した方が就職には有利なのでしょうか。しかし、視野を広げたいと思っているので、関東・北陸、中部などにある国公立の法学部に通っていた・いる方がいらっしゃいましたら、どんな雰囲気だった、とか就職について(率や学校の支援など)など、いろいろと教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 過去のトラウマについて質問致します。

    過去のトラウマについて質問致します。 自分は過去に友人に言われた一言で人間不信に陥り今も苦しい日々を送っています。 自分は昔から喋り上手ではなく友達も多くはありませんでした。 それでも小学校の頃は少なからず友達もいて 友達と一緒にいるのも楽しいとかんじていました。 中学校に入りいじめにあうようになりました。 幸い暴力とかそれほど酷いいじめにはなりませんでしたがその頃から少しづつ人間が嫌いになっていきました。 そして社会人になった今では友達と言う言葉さえ信用出来なくなりました。 それはある人に言われた一言が今でも胸に引っ掛かっているからです。 自分はもともと北海道出身で愛知県には来たことはありませんでした。 友人も九州出身で愛知県がどんな場所か分からなかったので一緒に名古屋に遊びに行く事になりました。 誘ってくれたのは友人からでした。 それがたまらなく嬉しかったのは覚えてます。 昔から都合のいい時に利用されて要らなくなればゴミのように捨てられるそんな関係を10年続けてきてどこか人を信用出来ずにいました。 それでも母親が社会にでてからの友人は一生の宝物だと言う言葉を信じてました。 なので友人に言われた一言はものすごいショックでした。 自分は最初に誘われた訳ではありませんでした。 何人もの友人に連絡をとり皆都合がつかず仕方なく俺に連絡したそうです。 その時に言われた一言が今でも胸に刺さってます。 「お前とは遊んでやってもいいけど最初に遊びに誘うのはお前じゃない」 すごいショックでした。 その言葉を思い出す度に強烈な頭痛と動悸と絶望感に襲われ毎日辛いです。 人と関わる度に周りは俺をいいように利用してるんじゃないかとばかり考え人を信用できません。 どうしたら人間を信じる事が出来るようになるでしょうか? 雑な文章ですいません。 そんな事位でと思われるかもしれませんが解答お願いいたします。

  • 昇格祝の飲み会で愛人を連れてくる上司

    先日、職場の仲間内で昇格祝いを兼ねた飲み会がありました。 4月から副所長から所長へ昇格する上司(45)なのですが、 飲み会へ愛人を連れてきました。 この上司は県内に持ち家があり、奥さんと2人の息子さん (高校生と小学生)がいますが、仕事が忙しいこともあり、 職場の近くで単身赴任をしており、 週に1度の休日に家族に会うという生活を数年間続けています。 しかし、最近から単身赴任をしているアパートで この愛人(23)とふたりで暮らしているようなのです。 会社の営業車でよくこの女性を乗せているのも見かけますし、 車内でキスをする姿も見たことがあります。 職場の飲み会に平気で愛人を連れてきたり、 会社名も書かれている営業車でキスしたり… 同じ会社の人間として私は非常に嫌な気分ですし、 こんな上司のもとで働いていくのも嫌です。 明らかに公私混同で倫理観がズレていると思うのですが 怖くてそのことを指摘することができません。 何か良い解決策はないでしょうか?

専門家に質問してみよう