- ベストアンサー
デパスの依存性と心療内科
- デパスの依存性について調べると、依存性があるとの書き込みが多く見受けられます。自己判断ではなく、医師の指示に従い正しい服用量やタイミングを守ることが重要です。
- 社会不安障害の症状として、人前での緊張や不眠、考え込みなどが挙げられます。心療内科では、心理カウンセリングを行っている場合もありますので、相談する価値があるかもしれません。
- デパスについては、医師の指示に従い正しく服用することで、効果が得られる場合もあります。ただし、自己判断による使用は依存症のリスクがあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足があったので回答しますね。 つまりご自身でコミュニケーション能力の不足を感じるのがつらく、その状況を避けることをしてきた結果現状に至ったということですね。 はっきりと見えているのもがあるなら改善させる必要がありますが、それについてはまた最後に書きますね。 精神科での診察が10分程度というのは多いですよ。診断が出てからは処方した薬の効果が出ているかどうかの確認をして変更するか続けるかを考えるというだけで終ることがほとんどだからです。 患者の話を聞いてアドバイスを出すなどは、医師の人間性によって変わる部分です。 >2回目は2週間後にいきました。(診察時間10分)パキシル・デパスを飲み体が楽になるということはなく、薬を飲んでいても、考えごとが止まらなく、たまに、いてもたってもいられなくなるということを伝えたらそれはパキシルの効果だと思うのでやめましょうということになりました。 2週間ですか。もう少し様子を見ても良いような気がしますが「薬を飲んでいても、考えごとが止まらなく、たまに、いてもたってもいられなくなる」というのが以前からあった症状なのか薬によって起こされたものか(主作用よりも副作用が強く出た)という部分で後者であると判断したのでしょうね。 不安の背景に何があるのか、医師が把握していれば大丈夫だとは思うのですが…。 ただ、SSRIを処方したのを2週間で止めて抗不安薬のみで2~3ヵ月引き篭りの生活を薦めているのは、SSRIが無くても緊張と不安を抑えて休養させることで改善するかもしれないと、それで改善しないようであれば処方を変えるという方針のように感じます。 が…抗不安薬の処方で2~3ヵ月…というのはどうなのかな?とも…。 7年間引き篭もり生活をしていた人に抗不安薬のみ投与し同じ生活を3ヵ月続けさせたところで良くなるという判断が個人的に疑問です。 >以前の回答意見を聞いてから飲んでます。ですが正直あまり効果?というのがよくわからなくて不安と考えごとが止まりません。寝付くことができない状態です。。 デパスは飲んで効果がはっきり実感できるというお薬ではないですが、「不安と考えごとが止まりません」ということは相性が良くないか服用量が少ないかのどちらかですね。 抗不安薬も個人差で効き方が違いますから、次回病院に行ったら別の抗不安薬を処方されるんじゃないかと思います。 デパスはお薬としては強い方ですが、ソラナックス(デパスより弱い)の方が効くという方も居ます。 主治医に話して薬を替えてもらう必要があるかもしれません。その際に睡眠導入剤も処方してもらうと良いでしょう。 >カウンセリング高いですか。。受けてみたいですが、今は保険が無いので自費なのできついですね。。。 料金は1時間で1万円前後が多いと思いますが、保険外の診療では医院によって料金は様々です。心療内科などでは保険が利く場合が多いですけど、現在保険が無いのですか?無職であっても国民健康保険がありますし、役所に相談して書類を出せば年間3万弱程度まで減額されると思います。役所に訊いてみてくださいね。 国民健康保険について訊きたい事があると言えば担当の部署にまわしてもらえます。 >自分で思ってるだけなんですけどこの会話ができないので人と接したくないっていうのがあるのでここを何とかしたいのですが自分ではどうすればいいのかがわかりません。。。 目的と理由がはっきりしているんですから大丈夫ですよ。 テレビで人を見るのも辛いと仰っているので、身近な人(家族や友人)と話す機会を増やしたり、それが難しいなら掲示板やチャットで会話に慣れておくと良いですよ。こういう場もコミュニケーション能力の向上には役立ちますから。 ネットで話す場所を探したい場合、最初は時間をかけて書ける掲示板が楽ですが、会話は流れていくものなので慣れたらチャットやチャット機能があるオンラインゲームなどに替えていくのがお薦めです。 焦る必要はないですよ。2~3ヵ月のんびり過ごせと主治医に言われているわけですし。カウンセリングを受けるにしても、それも「人との会話」です。時間はあるようですから有料の会話の前に無料で練習しておきましょう。 ・まずはデパスの効果について主治医と相談し、睡眠導入剤も処方してもらう。 ・医師の指示に従って、焦らずのんびり過ごしつつ、出来そうな時に会話の練習をしてみましょう。 ・国民健康保険について役所に相談しましょう。 ・主治医の指示通りで全く改善が望めないと感じる場合は他の病院を受診してみましょう。 ・必要であればカウンセリングを受けてみても良いでしょう。 とりあえずは、抗不安薬で過ごすよう指示の出ている期間はこれくらいのことをやっておけば十分だと思います。
その他の回答 (2)
- Falcon_04
- ベストアンサー率64% (36/56)
大丈夫ですよ。安心してください。 パキシルはSSRIというお薬で,即効性はなく続けることで効いてきます。どういう仕組みかは省きますが、すぐには効果が感じられないのが普通です。 そういうお薬なので基本的に途中でやめてはいけないのですが、医師が止めたということは、ある程度続けて効果がないと判断されたのでしょうね。 (2回目の通院が何週間後かわかりませんが、1~2週間ならその主治医を信頼するのは微妙です) SSRIや抗不安薬、睡眠薬などは特に効き目に個人差が大きいので、効果が出なければ別の薬を処方されるはずですが…デパスだけを飲むように指示されたのですか?デパスは抗不安薬としての歴史も長いですし良いお薬ですが、あくまで抗不安薬です。即効性はありますは効果は長くないですし、治療薬ではありません。 依存性については、確かにありますが…デパスへの依存がそんなに深刻であるとは思えません。依存についてはまたそれに応じた対処法がありますから過剰に心配なさらなくて良いですよ。 それよりも、「パキシルはやめて朝昼夜にデパスを飲むように」という指示が何かひっかかります。 理由はデパスがパキシルの代わりになるお薬ではないからです。 主治医がどういう治療方針でそうした指示を出されたのか、私には状況がわかりませんが…抗不安薬はやはり、その場しのぎにしかならないかと。 >飲んでも平気ですか? もちろん平気です。 デパスは緊張をやわらげるお薬ですから、質問文にある症状がつらい場合は飲んで良いです。その為に処方されているのですよ。 不眠の症状も書かれていますが、睡眠導入剤などは処方されてないのでしょうか。 >自分ではどうしていいのかわかりません。。 今できることは、デパスと仲良くすることですね。 次はもう一度、きちんと受診しなおしてみましょう。 >その病院には別に心理カウンセリングもやってるみたいなんですがそちらに行ったほうがいいと思いますか? 精神科での治療は基本投薬ですが、医師によってはお話をよく聞いてくださる場合もあります(逆に話を聞かずに薬だけ出す場合もあるということ)。 質問文の印象だと患者の扱いに問題はないのかな?という気もしますので(医師も人間ですから人間性は様々です)カウンセリング以前に別の心療内科も受診してみて、同じような結果であればカウンセリングを受けてみても良いかもしれません。ただ、ちょっと料金が高いと思いますよ。 デパスは緊張や不安を和らげる以外に、人によっては眠くなることもありますので、そういう作用を感じる時には外出を控えるなど(車の運転はX)した方が良いでしょう。
補足
詳しく回答有難うございます。 きちんと説明できるか不安ですが。。 もう少し詳しく書きます。 最初はただ人と接するのが嫌というだけで7年間引き懲りの生活をしていました。生活リズムはめちゃくちゃで、自分でやらなくてはいけないということがわかっていても実行できなく、人を裂け、眠ろうとすると先の不安や昔のちょっとした恥をかいたことなど思い出し眠れないなど、だんだんひどくなりテレビで人を見るのも辛いくらいです。 以前から医者にいってみようとは思ってはいたのですが行動できず。。ひどい甘えた生活をしていました。 どうしても裂けられない今まで逃げていた大勢の人とあうことになり上で書いたような以前にはなかった体に異常がでて、その場から逃げることしか考えられなくなり、こんな自分にショックを受け、全てを直したいと思い、病院にいきました。 回答 一回めは症状を話し、薬をだされただけでした。(診察時間10分位)それから薬を飲み、今までしなかった昼に外出したり社会復帰の為の活動をしていました。 2回目は2週間後にいきました。(診察時間10分)パキシル・デパスを飲み体が楽になるということはなく、薬を飲んでいても、考えごとが止まらなく、たまに、いてもたってもいられなくなるということを伝えたらそれはパキシルの効果だと思うのでやめましょうということになりました。デパスを朝昼夜飲むようにいわれ、急に行動するのはよくないので外にはでず今までのように2~3ヶ月しばらく以前のような薬を飲みながら引き懲りの生活をしていていいですよ。といわれました。 デパス 以前の回答意見を聞いてから飲んでます。ですが正直あまり効果?というのがよくわからなくて不安と考えごとが止まりません。寝付くことができない状態です。。 次に病院にいって何かを感じ取れなかったら(何といったらいいかわかりません)別の所にいってみようかと思ってます。 カウンセリング高いですか。。受けてみたいですが、今は保険が無いので自費なのできついですね。。。 体の症状以外で 自分の直したい嫌な部分というのは、具体的な話をされると理解するのが時間がかかるかできない、一般常識遅れ、思ったことを口で伝えることができない。簡単な言葉でしか言葉を返すことができない。話を聞いてるようで聞き流してるような、普通に話していても、相手に伝わってないことがかなりある。考えて話そうとするがまとまらない、思ったことを文に書くことがまったくできない。 自分で思ってるだけなんですけどこの会話ができないので人と接したくないっていうのがあるのでここを 何とかしたいのですが自分ではどうすればいいのかがわかりません。。。 今は焦りすぎてるのかもしれません。。 回答有難うございました。感謝しています。
- karimaroron
- ベストアンサー率26% (42/157)
こんばんは。かなりお悩みのようで心中お察しいたします。 私はストレス性の胃炎が原因で、密閉されたバスや電車に乗ると激しい嘔吐感になやまされ、 心療内科の医師から、デパス一日6錠(一回2錠ずつです。)と、寝る前にメイラックス2錠を 処方され、かれこれ5年近く服用を続けています。 最近は症状もかなり緩和され、服用量は処方の半分ぐらいで済むようになりました。 ただ、たまにイライラして眠れない場合などは、やはり規定量を服用しています。 質問者さまは依存性についてご心配されているようですが、これはその人の状態によって 大きく変わってくると思います。 あくまで参考意見としてお聞きください。 他の心療内科に通院されてみてはいかがでしょうか。 私の場合は、服用量が減らせたのは、主治医が話を良く聞いてくださる方で、 ただ薬をだすだけではなく、日常生活についてのアドバイスもしてくれます。 心理カウンセリングについては、受けた事がないのでなんともいえませんが 試しに受けてみるのもいいかもしれませんが、どうせなら薬をもらうだけでなく、 色々アドバイスをしてくださる先生の方が、面倒がなくていいと思います。
お礼
早い回答有難うございます。 安心しました、きおつけて服用するようにします。 あまり長い文が書けなくて申し訳ないのですが本当に感謝しています。有難うございました。 引き続き心理カウンセリングに詳しい方がいらっしゃいましたら回答の方宜しくお願い致します。
お礼
回答有難うございます。 いてもたってもいられなくなったのは以前からではなく、医者に行ってから、生活やこの病気を直したい気持ちが強く、毎日外出して色々と行動したことで悩みが増えたのと、薬のこともあってのことだといわれました。 デパスは自分にはあってないような気がします。。。悩みや不安は止まらず、クラクラするのと、ぼーっとします。ただ睡眠時間が浅いだけなのかもしれませんが、寝起きに気持ちが悪かったり、少しイライラするような感じもあります。 保険のことについては困っていたので物凄く助かりました。さっそく役所にいって相談しようと思います。 じかに人と接するのが苦手です。今自分が普通に気を使わずに会話できるのは家族・幼い時から知ってる友人・お店の人(医者なども含む)です。友人と会話しようと思います。 インターネットなんですが、引き篭もりの原因にpcから離れられないとうのもありましたので、何もしないと悩みや考えごとをしてしまうので、オンラインゲームに逃げてた感じです。やりだすと時間を忘れ、寝ずに24時間以上、ご飯やトイレにいくのも困難になるほどやってしまうので、直そうと思ってからは今は控えてます。(ネットゲームはやめました。)ネット中毒なのか医者きいてみたんですけどそれは2次的(意味がわかりません。)なものといわれました。 焦りすぎたのか状態が悪化してるのが自分でわかります。焦らず直していこうと思います。 自分のことばっかり書いてしまいましたが本当に感謝しています。 > ・まずはデパスの効果について主治医と相談し、睡眠導入剤も処方してもらう。 ・医師の指示に従って、焦らずのんびり過ごしつつ、出来そうな時に会話の練習をしてみましょう。 ・国民健康保険について役所に相談しましょう。 ・主治医の指示通りで全く改善が望めないと感じる場合は他の病院を受診してみましょう。 ・必要であればカウンセリングを受けてみても良いでしょう。 このことは頭に入れて実行しようと思います。有難うございました。