• ベストアンサー

面積をお願いします

面積をお願いします (1) 3点(3,1,-1) (4,5,2) (7,3,1) を頂点とする三角形 A.5√3 (2) 4点(1,2,2) (2,-1,4) (3,4,2) (2,7,0) を頂点とする平行四辺形 A.4√6 考えていたのですが、解説が載っていませんし、例が全く参考にならないのでよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

解法はいろいろありますが、 (1)2辺挟角の長さ及び角度を求め、△の面積の公式S=1/2bcsinA   に代入する方法で解いてみます。   3点を順にA,B,Cとすると、   AB=√(1+16+9)=√26   AC=√(16+4+4)=√24   cos∠BAC=((→AB)・(→AC))/|→AB||→AC|   ={(1,4,3)・(4,2,2)}/(√26√24)=9/√156   ∴sin∠BAC=5√3/√156   ∴面積S=√26・√24・5√3/√156/2=5√3 (2)4点を順にA,B,C,Dとすると、□ABCDが平行四辺形。   (1)と同様に、△ABCの面積を求め、それを2倍すればよいです。   ただ、ここでは(1)とは別の解法として外積を使ってみます。   →AB=(1,-3,2)、→AD=(1,5,-2)   ∴面積S=|→AB×→AD|    =|  (i j k)|     |det(1 -3 2)|     |  (1 5 -2)|    =|(-4,4,8)|=√96=4√6

noname#128756
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

貴方が中学生なら、 (1) ピタゴラスの定理を使って三辺の長さを求め、ヘロンの公式へ代入する。 (2) 平行四辺形を二つの三角形に分割し、それぞれにヘロンの公式を使う。 貴方が高校生なら、 (2) 一頂点から隣接二頂点へのベクトルを求め、その外積の絶対値が平行四辺形の面積。 (1) 与えられた三点を頂点に含む平行四辺形の面積を求め、1/2 にする。

noname#128756
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

あなたのレベル(高校?年、中学?年)で回答も異なりますのでお書き下さい。 高校生なら (1) 3辺の長さを求めて、ヘロンの公式で面積を求めれば良いでしょう。 (2) 平行四辺形の面積は、底辺x高さで計算できます。 まずどれかの辺の長さを求めて、その辺を底辺として、平行四辺形の高さを求めて下さい。 中学生なら、グラフを描いて、図形を三角形に分割して、それぞれの面積を求め、それらの和(又は差)をとって面積を求めれば良いでしょう。 いずれでも、3平方の定理または2点間の距離の公式を使います。

noname#128756
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう