• ベストアンサー

異動の挨拶メール

異動の挨拶メール  タイトルでは、ほぼ100%「異動のご挨拶」と「ご」が付いています。 ご挨拶差し上げる、という言い方であれば「ご」が付いてもいいと思うのですが、 「異動のご挨拶」の「ご」には違和感を覚えます。 いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mo6644
  • ベストアンサー率56% (68/121)
回答No.2

Samantable氏の回答のとおりだと思います。 ただ、「異同のご挨拶」の「ご」は美化語より謙譲語だと思います。 「異同のご挨拶する」の「挨拶する」は本人の動作ですから、「ご+動詞語幹+する」の形の謙譲語です。さらに謙譲度を高めると「異同のご挨拶をいたします」となります。その前半部分を使った言葉だと思います。なお「ご挨拶をさしあげる」も授受動詞「あげる」を使った謙譲表現になります。しかし謙譲語の元になる「挨拶をあげる」という表現には少し奇異な感じがわたしはしますが。

その他の回答 (1)

回答No.1

かといって、「異同のあいさつ」というタイトルのメールが来たら、変だと思いませんか。 「ごあいさつ」は、「あいさつ」の丁寧語(今だと美化語の部類に入るのかな)だと思えば、違和感は少なくなるのではないかと思います。 「お箸」「お茶碗」などと同じ、「お(ご)」が付かなくても十分に意味は通じますが、付いていないと、ぞんざいに感じられる言葉だと思います。特に、目上の方に送るものであればなおさらです。 私はもう40歳代後半に入りましたが、私が子供のころから、ダイレクトメールやチラシなどにも「○○のごあいさつ」という見出しが使われていましたから、仮に間違った表現であったとしても、もう40年近くはこの表現が使われ続けています。 また、この表現を誰も誤用だとは言っていないように思いますから、「○○のごあいさつ」はそんなに変な表現ではないような気がします。 実際に、文法的にどうなのか、専門家ではないので分からないのですが……。

関連するQ&A

  • 挨拶に「ご」をつけますか

    自社ウェブのトップの新年挨拶に「ご」をつけてご挨拶とするのは 何か違和感を感じます。 新年挨拶ではないでしょうか。 アドバイスください。

  • 異動後の挨拶

    今度異動するのですが 異動前の挨拶はネットでいっぱい出てきたのですが 異動後の新しい職場でのあいさつ文をが探しているのですがみつからないです。 異動先は同じ会社で 今までと違う業務を行うのですが 「わからない事もありますが頑張りますので宜しくお願いいたします。」でいいのでしょうか?

  • 「異動の挨拶」について質問があります

    こんにちは。 上司から、近く異動になると連絡を受けました。同じ社内での異動で、勤務地に変更はありません。 私は営業職をしており、取引先の方の窓口となっています。私がお客の立場となります。当社側は私を含め担当者が3名おり、今回は私が異動 になるので残り2人に引継ぎを行います。 取引先の方へ異動の挨拶をするのですが、いくつか不明点があります。 ・一般的に、異動の挨拶は、実際にお会いしにいってする、メールのどちらでしょうか?  (当社の一番の取引先です。今回のように、客の立場の場合であっても同様ですか?) ・「異動の挨拶」「異動のご挨拶」は、”ご”をつけないほうが、正しいでしょうか? ・もしメールなら、出だしの文章が思いつきません。  「さて、私事で大変恐縮ではございますが、○月○日付けで・・・」  という感じでしょうか。

  • 異動の挨拶状

    すでに異動された方から挨拶状がメールで届いたのですが、 最後に「返信は無用にて...」などと書かれていました. 通常このような場合は社交辞令と受け取らずに返事をきちんと 書いたほうがいいものかどうか迷っています. アドバイスお願いします.

  • 異動の挨拶

    旧部署で異動の挨拶をしていない場合、今日でも挨拶する事は可能でしょうか? 全体には終わったのですが数名の関係者には挨拶が済んでいません。

  • 異動するにあたっての挨拶メール

    社内での異動がありました。 前部署でお世話になった方へのお礼とご報告を併せてメールで送りたいと思っています。 しかし、どの様に送ればいいのやら… 誰か教えてください…

  • 異動にあたっての挨拶は何を言えばよい?

    もうすぐ入社2年目になるSEです。 現在所属しているプロジェクトを離れ、4月から別プロジェクトに異動します。 (こういうことを異動というのかはわかりませんが・・・) そのプロジェクトは顧客先に常駐のため、現在社内で仕事をしていましたが、 これからは顧客先で仕事をすることになります。 4月になるとプロジェクトのメンバーが入れ替わったりする時期でもあると思うのですが、 離れるプロジェクトのメンバーの方たちに、どのような挨拶をするべきなのでしょうか。 また顧客先に常駐するにあたって、その人たちの前で挨拶をすることになると思うのですが、 どのようなことを言うべきなのでしょうか、 現在の職場に配属されるにあたっては、 「〇〇(名前)と申します。~大学出身です。ご迷惑をおかけするかもしれませんが、  一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします」 と挨拶をしました。 アドバイスお願いいたします。

  • 異動の挨拶メールに対し返信なし・・・

    職場で別の場所に異動になり、何人かの方に先週金曜日夕方に異動のご挨拶メールを送りました。 (一人一人、別々に文章を変えて送りました) それに対して「これからも頑張って」等の返信をくれる人、くれない人といろいろですが、一番返事が欲しかった気になる男性からは返信ナシ・・・。 超多忙な方ではありますが、これってもう脈なし以前の問題なんでしょうか。

  • 異動のあいさつについて

    本日で今の職場を離れ、明日から別の部署に配属されることになります。 今日が最後の勤務日なので普段一緒に仕事している方々には 挨拶とお菓子を渡して別れました。 私は今、派遣社員で正直言って自社の社員とは そんなに深く関わっていません。 一応、朝礼で全体に最後の挨拶はしました。 一日の仕事を終え、退出時に派遣先の皆さんに挨拶をすませ、 ほっとしたのか自社の社員に挨拶するのを 忘れてそのまま帰ってしまいました。 やはり帰る時にももう一度挨拶を しておくべきだったでしょうか? そのことがひっかかっています。 また挨拶をしにいくのはやりすぎでしょうか? 人としてのマナーが乏しい自分なので回答おねがいします。 ちなみに部署が異動になっても 自社の社員とは顔を合わせます。

  • 異動先での挨拶周り

    明日より、異動です。 私は、転職入社2ヶ月の20代後半平社員ですが、素質をかわれて、部署異動となりました。 同じ階の別の部屋への異動で、社長や部長クラスの人がいらっしゃる、いわゆる本部です。 しかし、みなさん、すれ違うことや話すことも多く、みな私のことを認識しております。 そこで、明日の挨拶なのですが、 最初の挨拶は軽く 「おはようございます。本日より、「◯◯」に配属になりました、〇〇です。何かと未熟でお手数をおかけすることど存じますが、よろしくご指導ください。」 のような感じでよろしいでしょうか。 また、あまりに皆様に認識されておりますため、朝礼で紹介されるとも限らない雰囲気です。 そのため、社長を筆頭に、デスクが近い数人ごとに個別に挨拶に回ったほうがよいでしょうか。 部屋の中には、30人くらいはおり、さらに部署が分かれておりますが、いわゆる「本部」です。 転職後、礼儀正しさにより得るものが多々あったため、マナーは徹底したいと思っております。 挨拶例とともに、作法などご指導よろしくお願い致します。