• 締切済み

離婚後、名字を旧姓に戻す場合とそのまま変更しない場合のメリット・デメリ

離婚後、名字を旧姓に戻す場合とそのまま変更しない場合のメリット・デメリット何かありますか? とりあえず変更しないでおこうと考えているのですが。 私(妻)は子供もいるのですが、夫は外国人なので戸籍も世帯主も私になっています。離婚後は私が子供を引き取るつもりです。

みんなの回答

  • Lenoa777
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

詳しく書かれていないのでわからないのですが、 夫が外国人で世帯主がnondomさんということですが、姓は旦那様に合わせたもので日本風ではないということが前提でしょうか? 子供の将来、ご自身の将来のことを真剣に考えた場合、外国姓を名乗ることにデメリットはあってもメリットはないかと思います。 日本で日本人として生きていくのであれば、外国姓であることは色々と面倒であったり 不利になることもあるでしょう。 No,1の方の回答に対して「今どき古い考え」とおっしゃっていますが、 どう判断するかは、貴方ではなく、周囲の人たちではないでしょうか? むしろ、自分だけや自分の周囲の狭い範囲で社会を判断するのは危険だと思います。 考え方に古いも新しいもないです。 社会ではその古い考え方、古いルール、古い法律で判断されることは多々かと思います。 外国姓でも色々ありますからね。主さんは、詳しく書いてないのでわかりませんが…。 西洋風からアジア系、未だに日本に対して侵略行為をしている隣国。 この中の姓によっては、いじめどころではない差別の対象になりうる可能性、 将来、戦争になり敵対国となる可能性(平和ボケしていると危機感ないので戦争なんてありえないとか思うでしょうが甘いそれは考えです。)、日本姓でないと色々な問題を抱えることになります。 子供の将来は長いです。先の先を考えないといけないと思います。 いずれ海外に住むからいいんだ。インターナショナルな子に育てるからいいんだとか 親が子供の将来を決めることはできません。 どうなるかはわからないのです。 どうなるかわからない未来なのですから、 少しでも子供の負担を減らしてあげることが親の務めのように思います。 ※外国姓の話とはすこしズレますが、私は普通の日本人ですが、 下の名前が普通では読めない名前のせいとあまり見ない文字の組み合わせのせいで、 会社の契約書や資格、免許、さまざまな名前を使う場所で、誤字や読み間違いをされ 何度も訂正申請したり、本当に面倒くさいです。 子供の頃はもちろんいちいち名前の事で質問されたり、からかわれたり 先生に毎回出欠確認で読み間違えられる。うんざりしてます。 親や他人にはわからない、些細なことでも、子供にとっては それが大きな問題になる可能性もあります。 「とりあえず変更しない」程度であるのならば、 早いうちに日本姓に戻すことをおすすめします。 ※ただ、名前を変えるのは学校の入学時点とかキリのいい時にしたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.4

離婚経験のある40代です。 わかりやすく要約された回答を#2の方がされていますので、 ひとつだけ経験した者から付け加えさせて下さいませね。 12年前に離婚した際、子供達は私が親権を持ち一緒に暮らすため 子供達の苗字を急に変えてしまうがはばかれて、婚姻時のままの姓で おりました。 戸籍上は夫の方に残しましたが。 今から5年前、子供達も大学生と高校ももうすぐ卒業という時期に 私はどうしても旧姓に戻したくなりました。 理由は、私の旧姓はかなり年の伯父が亡くなったら名乗る人がいなくなるのと 亡くなった父親ともう一度同じ姓になりたい、という父恋しさ(いい年して)。 重要なのはここからです。 離婚する際に、婚姻時の姓を名乗るのか、旧姓に戻すのかをしっかりとお決めに なられるべきです。 特に、婚姻時の姓を名乗ったままでいていずれ旧姓に戻すというのは大変面倒な 手続きが必要になります。 先ず、簡易家庭裁判所に‘氏の変更’の申し立てをしなければなりません。 裁判所から呼び出しを受けて、小さな小部屋で調停員の方によって詳しく理由を聞かれます。 なぜ今さら旧姓に戻したいのか? 詳細な家族関係、家は持ち屋か賃貸か? 別れた夫が犯罪に巻き込まれた、もしくは犯罪を犯してはいないか? 私自身にも前歴や前科はないか? 債務等はないか? これから婚姻の予定があるのか? 、、、etc.etc. まるで刑事ドラマに出てくるように机をはさんでの‘事情聴取’でした。 自分が生まれた時の姓に戻るために、なぜこんなに高圧的な態度を取られるのか、 あんな屈辱は初めてでした。今でも思い出すと怒りに震えます。 私の理由を述べても、何となく否定的な見解が返ってくる。 今の世の中、お家制度にこだわるなどナンセンスではないか? (私の旧姓は当用漢字の旧字体なので)新しい戸籍を作る際は現況で使われている 新字体にした方が便利だと思うけれどどうしてもこだわりたい? 「お若いのに、ずい分古い考え方なんですねッ」って、かなり年配の女性調停員によって まるで自分が犯罪者になってしまったような気分でした。 小1時間ほど話を聞かれて、書類が揃ったらおもむろに調停員は立ち上がって 完全に上からの目線で言い放ちました。 「うかがったお話は‘裁判官により’裁定が下ります。不審な点があったら後日また  来庁して下さい」と、けんもほろろに部屋から出て行ってしまいました。 うちは東京なので霞ヶ関という官庁街の簡易裁判所でしたが、帰り道は悔しくて情けなくて 涙が溢れて止まりませんでした。 結局は1週間くらいで‘普通郵便’で「判決」なるものが送付されてきただけでした。 文面は、単に‘戸籍上の氏を○○に変更することを認める’というだけの簡単なもの。 でも、はっきりと「判決文」になっていましたのでね。 私はてっきり旧姓は自分の両親の氏なのだから、いつでも簡単に戻せるのだと よく調べもせずに、離婚してしまったのが失敗でした。 メリット・デメリットに関しては#2の方がお書きになられている通りなので 婚姻時のままの姓をずっと使い続けるのであれば、そのままでもよいのでしょう。 大変不謹慎ですが、もしも貴方が将来どなたかと結婚する場合には入籍すれば 夫の姓になれますしね。 長々と私が書き込みさせていただいたのは、あくまでも後づけでやっぱり旧姓に 戻したい、というのは非常にやっかいだということです。 ・・・ひとつ疑問なのですが、今のご主人は貴女が筆頭者になっている戸籍に入れてるのですよね?   ということは、姓は貴女の旧姓のままなのではないですか?   外国人の方は日本に帰化していない限り、自分の姓での戸籍は作れないはずですが。     妙な疑問で申し訳ありません。けれど私の母の初めの連れ合いはアメリカ人で日本在住でしたが   母親の戸籍には入らずに婚姻証明書を発行されていました。   私は最初の結婚の時の子なので、当時は母親筆頭の戸籍で別枠で父の出身国と名前、そして私は二人の   長女として記載されていました。   母親が離婚後私を育ててくれた父の戸籍上では母親の実子で父親の養子となって、姓も父方の旧姓です。   時代が古かったので、制度が変わったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

外国人との婚姻の場合、基本的に氏は変わりません。 (1)婚姻から6ヶ月以内に「外国人との婚姻による氏の変更届」を出して、外国人配偶者の姓にカタカナを当てたものに変更したものか、 (2)家庭裁判所に「氏の変更許可」を得て、外国人配偶者の姓にカタカナを当てたもの、又はあなたの氏との組み合わせ(複合姓)に変更したのか どちらでしょうか? あなたとお子様はどちらにお住まい(又は予定)ですか?

nondom
質問者

補足

(1)と(2)とでは離婚後何か違ってくるのでしょうか? 住まいは日本国内です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6911)
回答No.2

旧姓に戻すことをお薦めしたい既婚子持ち40代です。 デメリットを3つ。 1,もし再婚する事になったばあい、夫の苗字で再婚する事になります。 (松田聖子さんが一般の男性と再婚時には神田姓でした、再離婚しても日本の法律上また神田姓) 2,夫が離婚後に再婚した場合。 また同じ苗字の妻が出来て、また同じ苗字の子ども達が出来る場合もあります。 3,夫の苗字のまま、あなたが亡くなった場合。 先祖の菩提寺の墓に入れるか?子供が今の苗字の墓を建ててくれるか?にもかかってきます。 離婚した友人の多くが旧姓に戻して正解と言っています。 夫が外国人であるなら、旧姓をお薦めしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

親権を取るなら、日本氏を取りますね。 渉外戸籍です、外人登録の方との結婚なら氏の選択でどちらかを得て居る、旦那氏ならカタカナ表記です。  親権取るなら旧姓氏で行く方が無難では無いですか?  外人氏でカタカナ表記でいじめにある事を思えばベターな方を選びますけど・・・・

nondom
質問者

補足

今どき外人(氏)=いじめというのは古い考えではないでしょうか??? また、インターナショナルスクールにいれるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚後の名字変更について

    夫、子供二人(7歳と5歳)と私の四人家族です。現在夫と離婚に向けて話しあい中です。区切りのよい3月に離婚し、4月から私の実家で生活しようかと考えていますが、子供の名字をどうするか、とても悩んでいます。新しい学校に行く事になるので、名字が変わっても周りに気付かれませんが、子供達はかなり抵抗があると思います。なので私も旧姓に戻さず、そのまま現在の名字を名乗ろうかと考え中です。そうすると、次に再婚し、さらに離婚した場合、結婚前の旧姓に戻れない事は解っていますが、その他にデメリットはあるのでしょうか?勿論メリットはないですよね?

  • 離婚後旧姓に戻さないことについて

    32歳女性です。年明けに離婚を考えています。 離婚後、子供はおりませんが名義変更等の手続きが面倒なので、旧姓に戻さず現在の(夫の)姓を名乗ろうかとも思っているのですが、旧姓に戻さないことについて周りの反応はどんなものでしょうか? いずれ再婚も考えておりますので、また苗字が変わるだろうからそのままでもいいとは思うのです(私の親も気にしてはいませんし、旧姓に戻るメリットが特にないようなので・・)が、まわりからすれば「離婚を隠したがっている」などとマイナスイメージで捉えられるのもちょっと・・と言う感じです(現在の職場でずっと働くつもりでおりますので、旧姓に戻すことによって取引先等に余計な詮索をされたくないという気持ちもたしかにありますが・・)。再婚後、一つ前の苗字にしか戻れないことは承知の上です。 離婚後も元夫の姓を名乗ることについて、どう思われますか?

  • 苗字変更について

    初めまして。 僕は外国人の父と日本人の母を持つ男性です。 苗字の変更についての法律上のメリット&デメリットについてお聞きしたいです。 僕の苗字は戸籍上母方の苗字ですが、子供の時から父方の苗字を使っています。 しかしもしこの先結婚するとなると、戸籍上が母方の苗字なので、 父方の苗字が子供にもつかなくなってしまいます。父方の苗字をずっと残したいのが本心なので。。。 よって結婚する前に苗字を戸籍上全部父方の苗字に統一したいのですが、その場合どのような法的な手続きが必要で、メリット&デメリットも全て理解した上で変更したいのです。 ちなみに父は既に他界しており、母親は存命です。 どなたか名前変更に詳しい方ご教授願えれば幸いです。 宜しくお願い致します

  • 離婚した場合の苗字について質問です。

    離婚した場合の苗字について質問です。 今8歳、3歳の子供がいて今度離婚する予定です。戸籍・苗字について質問させて頂きます。 *ちらっとサイトなどで見ると離婚しても旦那の苗字を名乗れる、とのことなのですが、私の旧姓が  とても言いづらいのと子供がかわいそうなのでできれば、旦那の苗字のままでいたいと思います。  それは、本当に可能でしょうか?その場合どういった手続きをするのでしょうか? *旦那の苗字をなのることで何か不都合(助成金の受取など)はあるのでしょうか? *親権は母親がとっても、苗字を旦那のほうを選べば子供の戸籍は父親と一緒となる、と書いてたあったのを見たのですが  本当でしょうか?私の戸籍に長男、次男とならないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 離婚しても苗字を変えないようにできますか?

    離婚した後も子供は、夫の苗字のままになるようです。 確かに子供からすれば親の勝手な都合で自分の苗字をコロコロ変えられたのでは、 迷惑千万だと思いますし、小学生の子供が突然苗字が変わるのも驚いて戸惑うと思います。 それでは、離婚した後も妻のほう(自分)も旧姓にならずに、 そのままにしておく事は出来るものでしょうか? 子供にとっても突然母親の苗字が変わるのは戸惑うように思います。

  • 苗字の変更について教えて下さい。

    苗字の変更について教えて下さい。 ややこしいのですが… 2000年に両親が離婚 母の旧姓に戻さなかったので母子共に父の名のまま 2003年に私が結婚をし苗字が変わりました 2005年に私が離婚し父の姓に戻して筆頭者を私にして戸籍をつくりました 2006年に母と妹が母の旧姓に変更 現在にいたります。 私が母の旧姓にする事は可能でしょうか?

  • 離婚後の名字の変更

    離婚後、旧夫の苗字を名乗っていますが(約15年)お墓の関係などもあり、旧姓に戻せないか教えてください。ちなみに、親権は夫が取り、戸籍は本人1人だけ別です。

  • 旦那の両親が離婚した場合の名字変更

    すみません、自力で調べてみたものの訳がわからなくなってしまったので詳しい方教えて下さい。 夫29歳、私28歳。現在妊娠9ヶ月です。 夫の両親が離婚することになりました。 夫は「母方の旧姓に変更する」と言っています。 その場合私はもちろん、これから生まれる子どもも義母の旧姓に変わりますよね?? そもそも成人後の親の離婚で母方の旧姓を名乗る必要があるのでしょうか?? 変更する場合手続き的にめんどうなことは多々あっても、メリットは特にないですよね。 わかりづらくて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 離婚後、旧姓に戻した場合の戸籍について

    離婚後、旧姓に戻そうと思っています。子供を引き取らないので、そのまま親の戸籍に入るのが普通らしいですが、自分だけの戸籍に作る方がいいのか悩んでいます。 悩む理由は、親は、離婚を快く思っていませんし、家に戻るつもりがないからです。 親には、今後、迷惑をかけないようにしたいので、後者の方がいいのではないかと思っています。 自分だけの戸籍を作ることに対する、デメリットは何かあるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 離婚後、夫側の苗字を名乗っている方

    お世話になります。 私は近々離婚する予定ですが、苗字をどうしようか迷っています。 旧姓は読みが難しく非常に珍しいものなので、婚姻中の苗字をそのまま継続して名乗ろうかと考えています。 旧姓には特にこだわってないですし、会社では婚姻中の苗字ですっかり浸透してしまっており、会社で着けているネームプレートを変えなければいけないので今さら旧姓戻すのには抵抗があり・・・。 ちなみに子供はおりません。 そこで離婚後、夫側の苗字を名乗っている方にお聞きします。 何かメリット、デメリットはありましたか? 宜しくお願い致します。