• 締切済み

犬が、食事をしなくなった時の対処法を教えて下さい。

tksicomの回答

  • tksicom
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

家にも二匹の犬がいるのですが、一匹の方が、似たような症状になりました。 病院に行っても得に異常は見られませんでした。 いつものフードに練りのご飯(缶詰など・・)を少し混ぜてあげた所、食べました。 家のワンコは運動不足と、少しおやつを与え過ぎたのか太ってしまい、今は、フードにほんの少しお湯を 入れて、ふやかして、さっと茹でたキャベツのざく切りを混ぜてあげています。 ものすごい勢いで食べてます。 おやつはほとんどあげなくなりました。

関連するQ&A

  • 犬が吐く、お腹のなかの異物が消えた?!

    犬を飼っています。全く食欲が無く、食べては吐くので獣医がレントゲンをとりました。丸く固まった異物がお腹にあり、これは腫瘍か毛玉か、どちらかだと言われたのですが、次の日にその異物が消えていました。相変わらず食事を与えると吐くので、少量づつあげています。少量づつ与えると吐きません。犬自身は食欲はあるようですが、いっぺんに食べられません。医者も何が原因かつかめないでおります。どなたか何かお分かりのことがありましたら教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 散歩嫌いな犬

    我が家では1歳のミニチュアシュナウザーの♀を飼っています。もともと散歩が好きではなかったのですが、行っていました。しかし、散歩中におならをしてから散歩に行かなくなってしまいました。かかりつけの獣医さんに相談したら、『おやつで釣るといいよ!』と言われたのですが、おやつで釣っても『散歩にいくよ!』というと自分の小屋に隠れて出てきてくれません。きっと自分のおならにびっくりして、トラウマになっているんだと思います。どうすれば行くようになるのでしょうか?散歩になかなかいかないので今は無理やり連れて行っていますが、それが更に逆効果なようで・・・

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩時の躾け方について

    我が家には5ヶ月半になるミニチュアシュナウザー♀がいます。 朝晩、1時間弱の散歩をしているのですが、家から出たと同時に、全力疾走してしまいます(T_T) リードを引いたり、止まって目を見て注意をするのですが、全然効果なしなのです。 グイグイ引っ張って行かれて、こちらがリードを引くものですから、首がいつも絞まった状態で、ゼーゼーいっても、引っ張っていきます。 こういう犬にはどのように対処すればいいのでしょうか・・・。 経験の浅い飼い主に、良きアドバイスをおねがいしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 人を噛んでしまった犬に対して犬の犬歯を抜くという対処法はありますか?

    人を噛んでしまった犬の犬歯を抜くという方法は1つの対処法としてありえますか? 犬歯を抜くと食事に支障はあるでしょうか? 犬歯を抜くという方法をあまり聞かないので質問しました。

    • 締切済み
  • 公園で犬を虐待する声が。

    毎朝6:30頃、最近いつも『キャンキャン』という声で、目が覚めます。 うちは、彼の仕事が夜遅いので、寝るのが2時~4時頃になり、聞こえないで寝ている時もありますし、聞こえても起き上がって見る事はせず、2度寝していました。 ですが、その日はイライラしており、「毎朝吠えるなんてどの犬か?」と思い、窓に走って公園を見てみると、2匹の犬(ミニチュア・シュナウザー、チワワ)を散歩させている40~50代の女性しかおらず、「こいつらか」と見ていましたが、私も犬を飼っているので、見ていると「まぁかわいいもんだな」と。 怒りもおさまり、トイレに行き、さあ寝ようとした瞬間、また『キャンキャンキャン』 公園には芝が生えているのですが、禁止区域になっていて、杭がロープで数カ所止めてあります。 そこにミニチュア・シュナウザーをくくり付けて放置していました。 「あれ?人がいない…。」としばらく見ていると、女性が戻ってきて、今度はチワワをくくり付けてミニチュア・シュナウザーと散歩します。 「なんだ。別々に散歩してるんだ。」 …? 見ていると、なんと女性は犬を虐待していたのです。(見た時はミニチュア・シュナウザーの方を)女性はミニチュア・シュナウザーバシバシたたき始め、奥に追いやって、蹴りを入れたりしていました。 あまりにかわいそうでこの日だけしか見ていないのですが、毎朝『キャンキャン』と声だけ聞こえてくるので、その日から毎朝6:30起きです。 彼も私も睡眠不足。 苦情の一つもいいたいのですが、その犬達をみて何も言えないし、救ってあげる事もできないので、どうしたらいいか分かりません。 その犬と女性の家庭環境もわからないので、他人がどうこうできる問題ではないのか。と考えてしまいます。 何か解決策はないものでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 70代を迎えようとする両親が犬を飼おうと思っているのですが、お勧めの犬はありますか。 検討しているのは、ミニュチュアシュナウザー、トイプードル、パピヨン、ジャックラッセルテリア、ウエストハイランドホワイトテリアなどです。 家には、80坪ほどの庭があるので、毎日の散歩は必要ないかなと考えています。 10数年前まで柴犬を飼っていて、とてもかわいかったのですが、運動量を考えると躊躇してしまうのです。

    • ベストアンサー
  • 終日吠える犬の対処法。

     お世話になっている方のことなのですが、飼っている犬が半年ほど以前から夜になると無意味に吠えだしたそうです。最近では昼夜問わず吠えているらしく、当本人とその家族は近所の住民への気配りや犬の世話でぐっすり寝ることがままならない状況らしいのです。  先日獣医へ連れて行って相談したらしいのですが、高齢なので薬(睡眠薬・精神安定剤)を与えると死んでしまう可能性があるということで薬は受取らず、埓が明かないようです。  「痴呆なのかも…?」と考えたりしたらしいのですが、原因が特定できずに対処に困っています。どなたか上記のような犬に対する治療法をご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。  犬は雑種で年齢は13歳、体重18Kgの中型犬です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がご飯を食べてくれない

    こんにちは。 最近、うちの犬(1才半くらい)のミニチュアシュナウザーがご飯を食べてくれません。 ドッグフードに缶詰や、少しだけおやつが入ってるのが好きみたいです。 ドッグフードだけであげたとき、食べなくなったので『缶詰とかまぜてないからかなー』と思い、混ぜたのですが 全く口に入れません。 匂いを嗅いで終わりです。 前までは喜んで完食していたのに、食べなくなったので心配になり、贅沢ですが缶詰とおやつだけであげてみましたが、食べません。 おやつやパンなどはねだりに来て、普通に食べるのですが、ご飯は食べません。 (おやつに犬用煮干しをよくあげていて、犬も大好物なのですが、最近喜んで食べないような気がします。) 飢え死にとかになったりしますか? 犬が頑固な性格なので、すごく心配です。 私自身心配性なので、犬が寝てるときにちゃんと呼吸してるかとか、いちいち確認してます。 暑いので軽い夏バテとか、そういう感じならまだいいんですけど、クーラーや扇風機もつけてるし...。 やはり病院に言った方がいいですか? 後、なんかお腹の辺りがぽこっとしてます。 何か関係ありますか?

    • 締切済み
  • 犬の下痢、家での対応法を教えてください。

    犬の下痢、家での対応法を教えてください。 柴系MIX 8歳 体重11キロの愛犬が今朝下痢になりました。 朝(9時)の時点では、軟便 煮込んだカレー程の硬さ(表現が汚くてごめんなさい) 少し血の様なものも見られたので、すぐにかかりつけの獣医さんに診せ薬を処方して頂きました。 (ストレス性の可能性が高いとの事だったので、整腸剤で様子をみましょうとの診断) 薬を飲ませ暫く落ち着いていたのですが 先程散歩に連れて行くと、水便に近い状態に・・。(うんち処理が出来ない程の水っぽさです) そして、やはりその便の中にも血っぽいものが見られました。 獣医からは、嘔吐や熱が上がってくる様ならまたすぐに来てください。と言われているのですが ストレスからの下痢でも水便になったり、血が混じる事があるのか心配になったのと、 獣医からは、食事は普通に食べさせても大丈夫。といわれてますが 色々調べてみると、絶食させて水分摂取のみにする方法もあるみたいで、 家で出来る事のアドバイスを頂きたく思い、質問しました。 今の所自分から水を良く飲んでくれていますし、呼べばしっぽを振って対応もしてくれますし 散歩等も嫌がらずしてくれます。 「おやつ」や「ご飯」のキーワードにも凄く良い反応を示してくれるので 食欲もあるのだと思うのですが、まだご飯はあげていません。 スポーツドリンク等も水分補給には良いと書いてあったのをみたのですが 水にしても、スポーツドリンクを与えるにしても 常温の方が良いのでしょうか? 人間と同じでお腹の冷えも良く無いのでしょうか? 何分、初めての事で戸惑っています。 どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 無駄吠えをなおすにはどうすればいいでしょう

    種類にもよると思いますがよく吠えます 室内で飼育してますが多頭飼いです 運動不足が現在の所思い当たります 思い当たる点はほかにもいくつかあるのですが なにに注意すればよいのでしょうか 飼育している犬は ミニチュアシュナウザー トイプードル シェルテイーなどです

    • ベストアンサー