• ベストアンサー

丸いたこやきの作り方

関東地方の者なのですが、たこ焼きが好きで、たこ焼き器を買いました。 初めて作ったのですが、上手く丸く作るのが難しいですね。 上の半分が平らな状態で、ひっくり返すのですが、ひっくり返した方 (初め上になっていた方)がぺちゃんこもしくは、スカスカの状態になってしまいます。 ふっくら、大きくまん丸いたこ焼きの、上手な作り方をご伝授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.8

しつこいけど関西人(大阪人)てす。 これまでの流れを見ると、鉄板の焼きが足りないように思います。 たっぷり油をひいて、生地を流したとき「ジュッ」って音がしなくてはいけません。 それから、溢れた生地は掻き集めて半球の上にテンコモリします。それをひっくり返すとデコボコの盛り上がりが綺麗な球状になるのです。 余談ですが、たこやきにキャベツは入ってません。 ネギと天カスは入れたほうが美味しいと思います。 では、がんばって下さい。

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 「鉄板の焼き+溢れた生地のテンコモリ」がコツですね。 これ、本質的に納得できました。 この週末に再度トライしてみます。

その他の回答 (7)

  • mikancat
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.7

たこ焼きの粉はどれくらいの状態にしてやりましたか? かなり、これくらいでもいいのぉ?と思うくらい、シャバシャバです。 ちなみに私のレシピでは小麦粉1C(C=お米のカップ)に対して、だし汁は2~2+1/2C、にしょうゆ、塩少々、卵2個そしてベーキングパウダー小さじ1/4入れます。 ○くするこつは、まず、鉄板を生地を入れたときにジュって音がするくらい熱して、油をちゃんと一穴ずつ塗り、穴以外のところもまんべんなくぬってなじませてから、生地をダバーっと鉄板一杯に入れ、具を手早く入れて様子をみます。(ここで、のんびりしてたら、最初に生地を入れたところが焼けてきてる!てこともあるので) 少し焼けてきたら穴からあふれた生地をきりや先のとがった、竹串でまず、鉄板に格子を書くように線を引いて区切ってから、(五目並べの線みたいな感じ)穴の中にちょいちょいと入れていきます。 穴にそって、たこ焼きの生地がなんとなく外側が焼けてきたなぁ~と思ったら(中はまだやけてない)、穴の側面にそって、きりや竹串でぐるっと回し、反対側の球をつくる感じで穴にかぶせます。 ここで、いっきに球にしなくても円グラフの3/4くらいになってもかまいませんから、くるくる、側面がやけてきたら、回すというのを繰り返しているときれいな球になりますよ。 ポイントは生地の固さと回すタイミング。 そして、具は多い方が○くなります。 ちなみに我が家のスタンダードばんには、たこ、てんかす、ねぎ、紅生姜、そして、キャベツのみじん切りなんかも入れちゃいます(笑)。 たこやき、どうしても、鉄板に油がなじむまでの最初の1回目はうまくできません。 。。。なので、1回目はできなくても気にしないでくださいね。 2,3回もすれば、慣れてきますから、ビール片手に楽しんでください。

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 今回は、日進のお好み焼き粉を使って、その袋に書いてあるレシピでやりました。 粉400gに、水1200cc、卵3個です。結構シャバシャバでした。 具は、たこに加えて、キャベツ、紅しょうが、桜えびを入れました。 鉄板の上には結構多めに生地を載せたのですが、ある程度焼けるまで待っていると、はみ出した生地を切るのに苦労しました。 回す前の柔らかいうちに切ってしまって、真ん中に盛り上げておくという事でしょうか? それから、一回ひっくり返して、おしまいという位に最初に焼いてしまったのが敗因のような気がしてきました。 それから、具は鉄板から盛り上がってしまっていて良いのですね? また、がんばるぞー。

回答No.6

お水の量を増やすのがプロのコツです。 もうしゃぶしゃぶでOK。 たこは欲張らず小さめ。 あと一つをいきなりひっくり返すのではなく ちょっとずつ全体的につっつくかんじ。

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 日進のお好み焼き粉を使いました。そこに書いてあるレシピ通りの水を使ったのですが、もっと水を多くした方が良いのでしょうか? 「いきなりひっくり返すのではなく ちょっとずつ全体的につっつくかんじ」ってなんとなく、一番大事なコツのようですね。イメージが沸かないのですが、もう少し説明して頂けないでしょうか。

  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.5

関西人です。 たこ焼きが丸くならないのは、生地(小麦粉を出しで溶くと美味しい)を流す量が足りないのだと思います。 よく熱した鉄板に生地を溢れるほど流し込みます。 (鉄板が見えなくなるくらい) 片面が焼けてきたら、はみ出した生地を巻き込んでひっくり返します。 そしたら「丸いたこ焼き」が上手く焼けると思います。 (たこ焼きやさんは、皆そうやってます)

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 鉄板が見えなくなるくらいの流し込みもしてみたのですが、 ひっくり返すときに、隣と切り離すのに苦労しました。 それで、モタモタしているうちにはみ出し部分も硬くなってしまい、 穴の中に巻き込む事も出来なくなっちゃいました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.4

僕もそんなに上手で無いので、参考になりそうなHPが有りましたのでご紹介します。 【失敗しないたこ焼きのつくり方12】 http://www.nurs.or.jp/~odaikan/tako.html#12 ポイントは、 ・鉄板は油を良くなじませる。(良く一回目は捨てるとまで聞きます) ・生地をはみだす位多めに入れる。 ・生地が固まってきたらはみ出した所を上に被せて。 ・回しながらひっくり返す かな? まあ、習うより慣れろです。(笑)

参考URL:
http://www.nurs.or.jp/~odaikan/tako.html#12
tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 教えていただいたHPは面白いですね。活用できます。 やはり、早めのひっくり返しがコツでしょうか。 早めだと、鉄板から離れにくいのですよね。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

プロのを見てますと、穴だけでなく周りにもかなり原料を流しておいて、 周りの分も取り込みながら回転させて形を作っていきます。 がんばってください。

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 周りにも流し込んでみたのですが、却ってそこが固まっちゃって、ひっくり返すときに、切り離すのに苦労しちゃいました。

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.2

関西人です。休みの日にたこ焼きを延々3時間以上作りつづける事もあります 笑 うまい作り方って言われても文章で説明って難しいですよね。。。 コツとしては生地が全部固まる前にひっくり返す。 クリッてやってひっくり返る状態になったらどんどんひっくり返す。 生地が全部固まっちゃったらひっくり返しても丸くはならないですし・・・。 数作って慣れるのが1番かな?

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 さすが関西。3時間でどの位作れるんですか? 機能は18個を4ラウンド、72個作りましたが、家族4人で全部平らげました。(旨かったー) ひっくり返るようになるまでが、待ち過ぎなのかなぁ。

  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.1

こんにちは。 たぶんひっくり返すタイミングが遅いのだと思います。 底の半円部分が焼けたら、上の部分がまだトロッとしていていて見た感じまだ焼けてないかも、というくらいの時、早めにひっくり返してみてください。 そして、しばらくしたらくるくる回すようにして形を整えながら焼きます。 とろみがある状態で返すと、丸くなっていきます。 それから粉はユルユルで水っぽい方がフワッと焼けると思います。 作りにくい時は、ひっくり返す棒(竹串など)を2本使って両手でコロコロするとやりやすいですよ。

tokyoringo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ひっくり返せるようになるまで待っていると、結構焼けてしまうのですよね。 それに、一つ一つをひっくり返すのに手間取っていると、最後の方をひっくり返そうとしたときは、上のほうまで固くなってしまっているんですよね。

関連するQ&A

  • たこ焼きVSお好み焼き

    どっちが好きですか? 私は関東の人間ですが「たこ焼き」の方が好きです。

  • 好きなたこ焼きは、外かりかり中しっかり?それとも、中クリーミー?

    最近の(関東圏?)たこ焼きは、外側がかりかりでも、中がぐちゃっとしているのが多い。中は形が崩れない程度にしっかりしている方が好きだ。 食べる前につついてみると、ぐにゃぐにゃしている。まるでクラゲだ。中がしっかりしているたこ焼きはないのか?と思ってます。 みなさんはどうですか?関西のたこ焼き専門家の間では、どんなたこ焼きが正しいのでしょうか?中ぐったり?

  • 韓国で車両を使ったたこ焼きの移動販売を考えております。

    韓国の釜山でたこ焼きの移動販売を企画しており、たこ焼きを焼けるように改造した車とおいしいたこ焼きの作り方を伝授してくれる方を探しております。 いろいろなご意見をお待ちしております。 当方大阪ですので近くの方が幸いです。

  • ♪ おいしい・・・タコ焼き・・・・

    ♪ おいしい・・・タコ焼き・・・・ こんにちは!!みなさんはタコ焼き好きですよね 僕も好きです 今度ためしにタコ焼き器を買って作ろうと思っています みなさんが食べて美味しいのはどんなタコ焼きなのでしょうか 中にいれる具やタレはなにが一番と思うのでしょうか 上にかけるのは青のりだけでしょうか ほかに・・・も 初めて作ってみようと一大決心をしています(笑)(^o^) 今までにこれを入れると美味しかったよ~ってありますか ☆そして一番気になる質問にもお答えいただけませんか 僕はあの☆探偵ナイトスクープが好きでよく見ます(爆) 以前の放送で大阪に住んでいる方の家には タコ焼き器が各家庭には必ずあるかという質問でした 果たして実際に持っているのでしょうか 親戚・友人宅でそんな話を見たり聞いた事はありますか これはあの内容をTVで見て以来ずっと疑問に思ってます(-_-;) こころ優しい皆様是非教えていただけませんか よろしくお願いいたします

  • たこ焼き機

    生まれ育った関西から関東へ越してきて半年。おー、最近うちでたこ焼きしてないなぁ、今度の日曜でもしよか~と言ってたのですが、ふと見ると、今の家には室内にガスのせん(ホース?)をつなぐところがないのです。10年も愛用している我が家のたこ焼き機は、ガスにつなげないと使えません・・・ そこで新しくたこ焼き機を購入したいのですが、ガスにつなげなくても使えるのは、電気とカセットコンロのタイプですよね。使用されてる方、使い心地を教えてください。 我が家が昔、たこ焼き機を買った頃は「電気のは穴が小さいよ~。やっぱりガスやで~」と聞いたのですが、どうなんでしょう?テフロンだとあのステンレスの串が使えないですよね? カセットコンロタイプがよさそうに見えるんですけど、電気の方が焼きむらがないのかなとも思いますし・・・私は電気のたこ焼き機で焼いたたこ焼きは食べたことないですが、なんとなくガスのほうがおいしそうな気がするし・・・ 電気タイプ、カセットコンロタイプご使用のかた、教えてください。

  • お好み焼きやたこやきの・・・

    お好み焼きや、たこやきの上にかかってる ■マヨネーズ■なんですが お店によっては違うと思うんですけど 私の良く行くお好み焼きやさんの上のマヨネーズは あきらかに、市販のマヨネーズより ■なめらか■で■白い■のですが 何を混ぜているとおもわれますか? たこやきやさんでもこのような マヨネーズをよくみかけます。 料理に詳しい方ご存知でしたら 返答おねがいします。

  • たこ焼きの地方発送

    教えてください。 私は関西に住んでいます。 先日、会社の支店(関東)方から「たこ焼きを送って」 と言われたのですが通信販売(できればインターネット) で購入、発送可能な美味しいたこ焼き屋さんをご存知ありませんか? できれば「たこ昌」以外で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • たこ焼きに合う「チーズ」って?

    最近?チーズ入りたこ焼きって流行ってますよね? 1.みなさんは、どの種類のチーズが合うと思いますか? おすすめのチーズ(具でも、生地に混ぜ込むタイプ、上にかけるタイプ? どれでもかまいません)を教えてくださいv 2.あと、チーズ入りたこ焼の場合、たこは入っていた方がいいですか? それとも、ない方がいいですか? 3.同じく、チーズの場合、ソースやマヨネーズはあった方がいいですか? 何か合いそうな物があったら教えてください。 その他、何かたこ焼きについておもしろいことがあったら教えてください。 よろしくお願いしますv

  • たこ焼きの焼き方

    最近、たこ焼きを作りました。 味の方は、結構うまくいくんだけど焼き方がちょっと納得いきません。 はじめ生地が焼けた後ひっくり返しますよね はじめ下になっていた生地は、きれいに丸くなるけど、 はじめ上だったとこは生地がきれいに包みきれないでなんか変なんです。 なんか文も、へんだな~(わかるかな?ゆってる意味??) 全体がきれいにまん丸になる焼き方教えて~!!

  • 行列のできるたこ焼き屋の条件は?

     たこ焼き関係のHPを見ていると、行列ができるお店「何々」とか情報が書き込んであります。「いいなぁ~」とうらやましく思うんですけど。  流行るたこ焼き屋さんの条件は何なんでしょうかね? 例えば大阪の個性的な味で売れているお店は、食べてみると理解ができますが(まったく主観的な判断です)、東京でインスタントの材料を使ったチェーン店に行列ができるのは少し不思議です・・・例えばラーメンは本物志向なのに? 別に、たこ焼き屋は大阪に限るという訳ではないのですが・・・当方も地方の営業11年目のたこ焼き屋です。ここには詳しく書き込みませんが(前に書き込んだら個人情報はダメと削除されました。もっとも管理者の方から丁寧なお断りのメールを頂きました)。  ご意見よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう