• 締切済み

実家で放し飼いにしていた猫がこどもを生みました。家の近くで声も聞こえて

実家で放し飼いにしていた猫がこどもを生みました。家の近くで声も聞こえていて、近所の茂みなどにいることは確かなようです。早いうちに避妊、去勢をしたいのですが、なかなか捕まえられません。何かいい方法など有りましたら教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • kaxxxzu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

既に捕える事が出来てるかもしれませんが。。。 今月初め、うちの庭によく来ていた野良猫が子供を生んでました。 玄関横の小さい茂みに生んでいた為、軍手をはめて(素手だと母猫が食べてしまう場合があるので)赤ちゃん達を段ボールに移し、母猫に「ここに赤ちゃん達居ますよ」アピールをしながら庭に段ボールを置いて離れて見てたら、暫くして母猫も段ボールの中に入って赤ちゃんを育てるようになりました。 この際、段ボールのフタの淵を合わせて立て掛けるようにしておけば(三角屋根みたく)、母猫が入ってる状態でパッとフタを閉じる事が出来るので、後はフタが開かないように少し押さえておけば、母猫が逃げ出れない状態のまま、赤ちゃん共々病院に連れて行く事が出来ると思います。 私は、置く場所を移動させる時にこの方法をしてました^^ でも、質問者さんの場合は子猫達の声は聞こえても、姿までは確認出来てないようなので、この方法は難しいかもしれまんよね。 母猫は放し飼いにしてるとの事ですが、エサは何処で与えてるのでしょうか?もし、家の中や庭先で与えてるようであれば、庭の静かな場所に段ボールを用意しておいて(中にはタオルなどを敷いて)、その中にエサを置いておくのはどうでしょう? 母猫は赤ちゃんに母乳を飲ませる為に必ずエサは食べに来るので、何度か段ボールの中のエサを食べに来る内に、段ボールが安全な場所そうだと思えば、その内赤ちゃんを咥えて移動しに来るかもしれないですよ^^ そうなれば、先に挙げた方法で母猫共々保護する事が出来るかもしれませんので、まだ保護出来てないようでしたらこの方法で試してみては如何でしょうか? 赤ちゃんと母猫が無事に保護出来るとイイですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

気温が下がり始める秋から冬にかけては、ネコたちも出産をしないので、その頃に向けて家ネコにするのを長期計画して進めるくらいが良いかと思います。 母ネコについては、子育て中は気が立っているので、普段以上に近寄ることや触ることを警戒してきます。子供を守るために突撃してきたりしますから、子供たちが自分で歩き回ったり固形物を食べられるようになるまでは見守りましょう。(授乳中は手術できませんし) 勝手に家に入ってくれるなら、できるだけ家にいさせるようにして、室内での暮らしに慣れさせてください。 軒下などに、平べったくて浅く広いダンボール箱を準備しておくと、雨宿りのときのねぐらになって、家からもあまり遠くへいかないクセがつけられるかもしれません。ダンボールは下にスノコを敷いておくと雨で壊れませんし、中は古新聞紙やペットシートでクッションにして、使い古しのタオルなどふわふわのものを入れておくと、気持ちよく子猫といっしょに寝られます。(だんだん家の玄関に近づけていくのも簡単ですし、一気に家の中に避難させることもできます) 不妊手術については、子ネコについてはある程度成長して体が大きくならないと、耐久力などの面からも手術ができません。早い子で春生まれで冬に手術、遅い子で春になって手術が立て込む直前に手術、という感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

基本、母猫と子猫を一緒に捕まえたほうがベストです。 そして、地域の保護団体のかたに協力をお願いし、 捕獲の機械などで一緒に捕まえてもらうこと、 そしてその方たちにお勧めの病院(外猫は見ないという 病院もありますので)に連れて行く手助けをしていただくことでしょうか。 http://wan1wan.at.infoseek.co.jp/LINK2.htm こちらのリンクはごく一部ですが地域ボランティアさん情報です。 おすまいのところの「環境保全課」などに相談して、 ボランティアさんを紹介してもらうというのもできるかもしれません。 捕まえたことがない方が、捕獲する機械だけお借りすると 危ないこともあるので、ヘルプをお願いしたら、 費用さえクリアできたらほかの事は案外力になってくださると思います。 一日も早いほうが、子猫人なれしますし、危険も減るので つかまえられるとよいですね。がんばってくださいね。 あ、子猫がまだ乳児でしたら、母猫、血液検査したら 子猫のエイズや白血病の有無がわかります。 あと、乳腺がはったりしてる状態だと、母猫はまだ すぐ避妊できないかも...子猫の大きさなど、 ボランティアさんとご相談しつつ、だと心配がないと思います。 できたら避妊後、母猫も室内で飼うのが一番よく、 子猫はそのまま室内猫にしたほうがよいかも... 育てられない場合は「いつでも里親募集中」など、 里親探しのサイト、また地域ボランティアさんのアドバイスなども いただけるようでしたらポスターなどで里親募集する手もあります。 蛇足ですが... ぜんぶ幸せに暮らせますように。

urano
質問者

お礼

暖かい言葉ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供嫌いな家の猫…

    1歳になるメス猫(去勢済)を飼っています。 マンション住まいで普段外に出すことはありません。外は怖いようで、せいぜい廊下を恐々歩く程度です。 家には子供がいなくて家内と私2人なのですが、以前姪っ子(2歳と5歳)が遊びに来たときに、家の猫が今まで聞いたことのない声を出して「威嚇」しました… 最近も近所の女の子(3歳位)が廊下で家の猫を見かけて「猫ちゃん♪」と近づいてきてくれたのですが、同じように低い声を出して「威嚇」するのです。 一般的に「猫は子供が嫌い」といいますが、みなさん家の猫さんはどうですか?どうも家の子は異常に「子供嫌い」のような気がしてなりません…

    • ベストアンサー
  • 猫の放し飼いで

    地域で一人の男性が猫を何匹も放し飼いにしています 田舎で家が比較的まとまっている地域なのですが、戸数も少なく 猫を飼っているのはそこだけです。 この猫達が困りモノで、畑に汚物は埋めるし 家に入ったり、車に乗れば爪で傷がつきますし ゴミもちょっとでもおいておけば荒らしていくしで、 たまに土を荒らしていくイノシシなんてかわいいもの、 ご近所の人も、神経質なご婦人はネットで完全に庭を囲ってしまいましたし 近隣の主婦もあまり悪口は言わない人なのですが、 猫に関してはそれとなくこういう事があって、という話をします 猫に荒らされて困っているという話です 家も上げればきりがないのですが、散々迷惑を受けています 他の家の夫婦も猫なんか放し飼いは禁止にすればいいのにというご意見で 近いご近所が10戸くらいの田舎ですが、付き合いのある家ほとんどが そんな感じだと思います この放し飼いにしている人が極めて変わり者で 50代くらいの独身でご近所に散々悪態をつき、いわれのない文句をつけ怒鳴りこみ 猫が死んだのはお前が変なものを食わせただの、そういう感じの人間で まともに話にならない感じの人間です。 もう目が殺気立っていて恐ろしいです 独身で仕事もまともに行っていないという話ですし バイクで暴走し、車のマフラーは爆音、異常な騒音を立てたり 監視など嫌がらせもひどいようで警察を呼ばれたりもしているそうです こういう人間がたった一人のわがままで放し飼いにし 近隣に多大な迷惑をかけているのに、保健所では法律では~で 手が出せないそうです。おかしくないでしょうか? なぜ猫の放し飼いや屋外への餌やりの規制ができないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 放し飼いの猫のふんに困っています。

    斜め前の家が猫を飼っており、 野良猫も含めて餌付けをした上 放し飼いにしているため、我が家は庭にふんをされ 大変困っています。 そして大変怒っています!! いろんな対策をしていますが、それも他人の猫のためかと思うと とても腹立たしいです。 我慢も限界なので、猫のふんの苦情が出ていることを その家の人に知らせて、置き去りにされたふんを その家に返したいと思っているくらいです。 冷静になり、ご近所付き合いも考えて対応したいのですが、 怒りがおさまらずにいい方法が思い浮かびません。 市に苦情を申し入れることも可能でしょうか。 苦情を伝え、猫の放し飼いをやめさせる良い方法を 教えていただけないでしょうか。

    • 締切済み
  • 近所の猫の放し飼いについて

    近所の放し飼いの猫で悩まされています。 飼い主(と言えるのか?)は独身の男性で、家の内外で10匹くらい 半野良状態で飼っているというか餌を外に置いています。 ちょっとした家庭菜園をやろうと彫れば糞を埋められてしまい、気持ち悪いのでやめました。 としゃ物が落ちていることはしょっちゅうですし、ゴミをちょっとおいておけば荒らされ散らかされ 泣き声はうるさいし、車に跡はつけられるし何かと迷惑に感じることがあり 最近ではまたかとブルーな気分になることも増えてきてしまいました。 一度限界が来たので保健所に相談したところすぐに指導に入ってくれたのですが 避妊はしている、ということらしく、係留義務はないとかで、 それ以上は強制的にはなにも出来ない感じのようでした。 ですが避妊をしていても猫はいるのだから害はあるし、その猫が子供を生まなくても よそで餌をやって繁殖させた猫を拾ってきて話せば延々と同じ事が続くと思います。 このような迷惑があっても市としては何も出来ないのでしょうか? 外に餌を置かないようにしてもらうとか、ふやすなら家の中で飼うとか その様な指導をしてもらうように再びお願いしてもいいものかどうか悩んでいます。 その人は激高しやすく、近所の人とも問題を起こしていない人はいないような方なので 直接話したら逆恨みで何をされるかわかったものではないです。身の危険を感じます。

  • 猫は放し飼いにしないと問題ありますか?

    タイトルどおりなのですが、猫って放し飼いにしないと病気になるとか、何か問題が出るのでしょうか? というのが、私の知っている範囲の猫を飼っている人は、全員残らず猫を家から出しています。 「遊びに出す」 という表現をしているのですが、結局は近所の家に入っていって糞尿をまき散らせているわけです。 猫って自分の飼い主の庭では糞尿をしないと聞いた事があります。 (ホント?) 全員残らずなので、「もしかして、猫を家の中で飼うと具合が悪くなるとか、何か問題が出るのか?」 と疑問に感じました。 でも、血統書付きの高価な猫は部屋から出さずに飼うとか聞いた事もあるのですが ・・ 猫って飼った経験が無いのですが、やっぱり放し飼いにしないといけないのでしょうか? そうでないなら、どうしてみんな放し飼いにするのでしょうか? 放し飼いにした場合、不潔な場所に出入りする可能性があるので、ダニが体中につくと、何かの番組で見た記憶があるのですが ・・

    • ベストアンサー
  • 子猫の放し飼い

    推定4ヶ月くらいの子がうちに居ついてしまい現在保護しております。 近所に何十匹も放し飼いにされている猫がおり、基本放任主義です。 なのでそこの家の子なのかなと思うのですが、夜になっても帰らず、小屋の近くで寝ていたので保護しました。近くに親は居ませんでした。 警戒心がやや強いですが慣れると寄ってきて甘えてきます。ですがこっちが動くとさっと逃げてしまいます。兄弟猫が1匹来ていたのですが、その子はちょっと来てはあっち行ったりをする子で警戒心かなり高い子でした。 そこで質問なのですが ・子猫を放し飼いにするでしょうか ・この子は野良猫でしょうか ・飼い主が現れない場合里親を探しても大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • 猫を飼う人はどうして放し飼いにするの?

    猫による被害を受けています。  とても不思議なのですが、猫を飼う人はどうして放し飼いにするのでしょうか? 犬の場合でしたら、普段は部屋の中で飼っていて、散歩する時だけ首輪につないで外出しますよね。  決して猫のように放し飼いにして、飼主が全く管理できない状態にしないですよね。 それに対して、猫の場合は、飼主によっては猫専用の出入り口を作るなどして、勝手に外へ出させるような状態で飼っていますよね。 どうしてでしょうか?   猫は、犬と違って、部屋の中だけでは飼えない動物なんでしょうか? 自分の猫が、隣近所で糞尿問題で迷惑をかけているのを分っていて (自分の家で糞尿をしていない形跡があれば、絶対、隣近所に勝手に入って行って、そこでやっていると普通は分りますよね)、何で放し飼いにするのか、飼主の意見もお聞きしたいと思います。

  • 猫の放し飼い、いい加減やめようよ

    猫の放し飼いをしてる人っていますよね。 うちの近所でもやってる人がいます。 その猫は誰にでもなつく猫でかわいいのですが、それだけにいつでも、誰でも簡単に捕獲できるでしょう。 もちろん、猫の被害に遭い、猫をよく思っていないひともいるでしょうから、とても心配です。 mobile.twitter.com/chabumycat?lang=ja 例えばこのケースのように、近所で猫をよく思っていないひとがいたら、簡単に捕まえられちゃうんですよね。しかも、それは合法でとがめられることはありません。 もうやめましょうよ、、、 猫の放し飼い、、、 未だにやってる人って頭悪いんですかね

    • ベストアンサー
  • 元親さんの家で放し飼いをされていた猫を完全室内飼いに

    先日、遠方ながらも里親の希望を出して、只今交渉中の者です。 お返事では、元親さんは私の申し出を受け入れてくれそうな様子です。 ただ問題は、そのネコ達がどうやら放し飼いをされていたということです。 写真を見る限りではとても放し飼いをしているようには見えなかったのです。 放し飼いにしていて野良猫と喧嘩で猫エイズが移る危険や交通事故の危険を考えると、してあげたくても、うちではそういう飼い方はできないと感じております。先住猫もいるからなおさらです。 また、そういう猫だと、こちらに来てから外に出れない事がストレスとなるので(猫特有の当てつけなどが)大変なんじゃないだろうか?とも危惧しています。 それと、本気かどうか私には判断がつかないのですが、元親さんは放し飼いを希望されているようなのです。 立ち入った事は伺っていませんが、こうなった理由は経済的事情と書いてありました。 でもお話を聞く限りでは、とても空輸に耐えられるような状況じゃなさそうですし、もしかしたら病気の可能性もある猫ちゃんを一辺に3匹も、ちゃんと責任を持って飼えるだろうかと考えあぐねています。正直自信がありません。 なので、できる範囲で・・・と考えるなら、1、2匹だけの引き取りでもいた仕方ないとも思っています。 それにしても元親さんの家で放し飼いをされていた猫を完全室内飼いに変えて幸せにできるでしょうか? 考えるといろいろと不安があります。 猫達は2歳前後です。 うちの猫は5歳近くです。 先住猫との相性は賭けですが、顔もよく似ていますし、やってみようと思うようにまでなっています。 こんな状況ですが、何かお知恵をお借りいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の放し飼い

    今飼っている猫たちは(2匹)は家に来たころからゲージ飼いなんですが、ネットやテレビを見ていると家の中で放し飼い(外にはださずに)している方を見かけます。 人間がいるときは我が家も基本放し飼いなんですが、寝るとき・出かけるときはゲージにいてもらっています。 ゲージなしで飼われている方は寝ているとき、出かけるときは猫はどうしているんでしょうか? まったく想像がつきません・・・・。 夜行性の猫を夜放し飼いすると人間が寝ている間のことが心配なのですが・・・。 後、台所、食卓なども自由に登らせているんでしょうか? 放し飼いで飼われている方教えていただけませんか? ゲージをつぶして大きなベッドつきのキャットタワーをおいてあげたほうがいいのかなと迷っています。

    • 締切済み