• ベストアンサー

保育園について

保育園について 保育料って大体どれくらいかかるのでしょうか 地域にもよるのでしょうけど。調べてもよくわかりませんでした 夫は月30万ほどの収入です。私はまだ働いていません (パートでも探そうかと思ってます) 私が働くなら一日4時間、週4日以上労働が対象なようですが それだと保育料とトントンくらいなのではと。 フルタイム勤務は考えてないですけど…それじゃ甘いんですかね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.2

>保育料って大体どれくらいかかるのでしょうか 保育園は、国と自治体の補助金と利用者が納める保育料で運営されています。 国からの補助金額は一律ですが、自治体が負担する補助金は自治体によってまちまち。 よって、自治体によって差があります。因みに、幼稚園は親の所得に関係せず一律料金です。 ♯1さんとうちの自治体も似たようなもので、 年齢区分(3段階)及びそれぞれに保護者の前年度の 納税額(確か、所得税額だったと思います)に応じた区分があり、 どこに該当するかで保育料が決まります。 保育料は、子供の年齢が低い区分に該当するほど、つまり保育士の 手がかかるほど高くなります。 又、納税額の低い方や母子家庭は非常に安く(1万円未満)、 最高額(1歳以上3歳未満の場合)は月83,000円と大変幅があります。 私が住む地域(政令都市の中心地)にはかなりの数の認可保育園があるのですが、 それ以上に子供が多いので待機児童をたくさん抱えています。 ですから、これからお仕事を探されるお母さんのお子さんは、入園の優先順位が 最下位に位置されているので、まず入園することができませんし、 就職先が決定していてもフルタイム勤務でないと入所希望者の多い園へは なかなか入所できません。 しかし、隣県の、都心であるのに子供が少ない地域に住む知人は、 仕事もしていないのに子供を2人預けています。 就活中で申請し、入園許可が下り、その後仕事がみつからなかったものの 退所しなくて良いと言われたのだそうです。 地域の事情でこんなにも違うようですよ。。。 全ては自治体事情とお子さんの年齢、そして保護者の前年度の納税額次第です。 役所で具体的に教えてもらって下さい♪

200902
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました♪ やはりフルタイムの方が優先されるのですね… 私の住む地域も小さな子供がとても多いので難しそうなんですよね 大変参考になりました

その他の回答 (2)

  • variegata
  • ベストアンサー率26% (33/123)
回答No.3

お住まいの区の福祉事務所に行けば、保育園の資料や保育料の事、教えてもらえます。 うちと、収入が同じくらいですので参考までに… 3歳児、平常保育時間内(8時30分~5時)で3万円弱でした。 乳児になるとまた少しかわってくると思いますが… そのほか、園によって保護者会費や給食費を徴収されます。 奥様が働かれるなら、保育料以上稼がないと割に合わない気もしますが、 年間何十万以上の所得があると、扶養控除が受けられないし… その範囲内で働かれるのがいいですね。

200902
質問者

お礼

やはり三万前後というところでしょうかねー 悩みます というかその前に入れるかもとても怪しいですが; ありがとうございました

回答No.1

保育料 >地域にもよるのでしょうけど その通りです。 うちの市は1歳未満、3歳未満、それ以上。 それらのカテゴリーで12段階に分かれていますよ。 1万から6万円ぐらいまでの差があります。 だんな様の年収(源泉徴収票)と、あなたの収入から換算して計算されます。 所得税だったか何だったか… とにかく、調べても分からないようでしたら、 お住まいの役所に行かれて、保育園を管轄している課で申し込みの概要を聞きましょう。 ネットで聞いても実際の金額は分からないと思います。

200902
質問者

お礼

遅くなりました、ありがとうございました♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう