• ベストアンサー

漏電について教えてください。

漏電について教えてください。 まず漏電自体に詳しく ないんですが1LDKの 築10年くらいの マンションで1人暮らしを しています。なのに 電気代が1ヶ月25000円 も請求が来ました。 確かに洗濯は1日2回 換気扇やリビングの電気は つけっぱなしと全く節約は していません…それにしても 高すぎますよね… 漏電してるのを調べる 方法ってあるんですか? 何もわからないので わかりやすく説明して いただけるとありがたいです

noname#124036
noname#124036

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

¥25,000-なら、家電製品やAV機器、PC等をつなぎっぱなし、つけっぱなしにしている状態なら、普通では?最近のAV機器は結構待機電力等を食いますから。

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ ついテレビつけっぱなしに してしまいます… 多分それですねぇ… 節約頑張ります♪ ありがとうございました♪

その他の回答 (7)

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.8

漏電していたとしても漏電が原因でそのような金額になることはあり得ません! ブレーカーが落ちます! ていうかそのくらいズボラだったらそのくらい行くでしょう・・

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 使いすぎが原因ですね… 節約頑張ります♪ ありがとうございました♪

  • canonboy
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.7

配電盤の漏電遮断器のテストボタンを押して切れれば機械は正常です。 古い電機製品は消費が激しいです、あと電球もです。蛍光ランプの方がお得です。 屋外コンセットから電気盗まれてるとか・・・。リフォームしたとか(工具は消費が激しい)・・。 まさか、東電?の人がメーター読み違えた、まぁそんなことないか。伝票で確認できます。

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 漏電について参考に させていただきます♪ 多分使いすぎが 原因みたいです… ありがとうございました♪

  • 4490180
  • ベストアンサー率28% (76/264)
回答No.6

 他の回答者様も仰るように、漏電ではないと思います。消費電力の大きい家電製品を頻繁に使用されていないですか?  例えば  ・電子レンジ    ・電気ストーブ  ・アイロン  ・ドライヤー  ・エアコン   上記以外に、電気を熱に変換するようなもの  冷蔵庫は扉が閉まっていなかっただげでも大量に電気を消費します。(私は過去に冷蔵庫の扉がちゃんと閉まっていないのに気が付かないまま一晩放置してしまい、そのときの電気料金が2000円ほど高くなったと記憶しています。小型の冷蔵庫だったのですが。)

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 多分使いすぎが原因です… これからは節約を 心がけたいと思います♪ ありがとうございました♪

  • chapaco
  • ベストアンサー率60% (94/156)
回答No.4

漏電は危険もあるので配電盤には漏電遮断器が取り付けられており、数十ミリアンペア(多くの電気製品なら動作もしないような微小な電流です)の感度で漏電を検知すればブレーカーが動作します。築10年のマンションなら漏電遮断器が付いていないということはまずないので実際のところ漏電はしていないのではないかと思います。 あとは工事のミスで質問者の部屋のメーターから他の部屋や共用部分に電気が供給されるような配線になってしまっているという可能性も考えられますが(これは漏電とはいいません)、すべての電気製品を切った状態でもしメーターが回っているようならあなたの部屋以外のどこかへ電気が送られているということになりますが、そうでなければ月25000円はすべてあなたが使っているということになります。 冷蔵庫の能力が落ちていて冷えた状態を保つために常時コンプレッサが回っているとか、電気温水器(もしあれば)の安全弁の不良でも電気代が高くなることがあります。そうした異常がなければ、こまめに節電するしかありません。

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 漏電のコト詳しく 教えていただきとても 参考になりました♪ 1度使いすぎの電気代を 計算して節約頑張ります♪ ありがとうございました♪

noname#251407
noname#251407
回答No.3

・部屋の電気(照明・機器)を全てコンセントから外す   プラグからコンセントを抜く、照明はスイッチを切る ・積算電力計(電力メーター)を見る、室外のドアー近くにある?  メーターの中の円盤(水平)が停止していれば、漏電の可能性は無い   円盤が回転していれば、即電力会社に通報 漏電の可能性あり

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 玄関の横にメーターが あるんでみてみます! ありがとうございました♪

noname#112894
noname#112894
回答No.2

テスターを使って調べるしかありません。

参考URL:
http://room210.cool.ne.jp/acua/etc/leek/leek.htm
noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ テスターがあるんですね! みなさんに回答いただいて 漏電ではない感じです… 参考にさせて いただきます♪ ありがとうございました♪

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

漏電ブレーカーは付いて無いのですか? 付いて居て動作しなければ、漏電はして居ません 漏電まで行かない漏れ電流でその様な電気代は発生しないので 無駄な電気機器使用の電気代計算した方が正しい。

noname#124036
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 漏電ではなさそうなので 1度無駄がないか計算 してみたいとおもいます♪ ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 漏電してる可能性がないか調べるにはどうしたらいい?

    木造の一戸建ての家に住んでいます。 築年数もけっこう経っています。 最近「家のどこかが漏電していたら火災の原因にもなり怖い」と思うようになりました。 電気店(電気工事もやっています)に相談をと思ったのですが、うちのすぐ近所にある電気店は零細 なのです。(夫婦二人だけでやっている感じです) その電気店に去年ある工事を依頼したのですが、 依頼してから工事にくるまでに2ケ月もかかり、なんだかやる気のない電気店なのです。 その電気店は「工事日程は連絡する」と言ってたにもかかわらず、いつになっても連絡がこなくて、 こちらから工事の催促の電話しても「今、人手が足りないのでもう少しお待ちください。」というだけでした。 私はしびれを切らして 電気店に電話して「いったい、いつになったら工事をしてくれるのですか!工事を頼んでから2ケ月以上もたってますよ!」と強く文句を言ったら、やっと工事に来たありさまでした。 都市部に住んでいますので電気店自体はたくさんあるのですが、どの電気店が「漏電調査」をしてくれるのかネット検索で調べてもわかりませんでした。 家のどこかが漏電していないかどうか調べてもらうには、どこに依頼したらいいのでしょうか。

  • アンペアについて

    現在3LDKの賃貸マンションに住んでいます。 ナショナルの自動お掃除機能が付いているエアコンをリビングと寝室につけており、電気店の店員さんに言われるまま50Aで契約しました。 電気代をもう少し節約したいので(先月で6000円請求がきました^_^;)アンペアを下げたいのですが、同時につけなければ30Aでも大丈夫でしょうか?

  • 漏電遮断機について

    漏電遮断機について質問です。 築15年のマンションに引っ越してきたんですが、15年前からあると思われるエアコンをつけると 頻繁に「漏電遮断機」が落ちます。 はじめは知識がないので漏電遮断機のことをブレーカーだと思っており、このマンションは あんまり電気を使えないのかなあって程度に思っておりました。 ようく見てみると、ブレーカーは別にあり(隣)、漏電遮断機がダウン(落ちる)時も落ちていません。 ということは、エアコンが漏電しているのか、漏電遮断機が誤作動、故障しているか、どちらかと 思われます。 15年も経っていますので、取り換えの時期かと思われますが、これはエアコンが漏電しているのでしょうか?また、エアコンが漏電するとどういう事態になってしまうのでしょうか? また、漏電遮断機の調子が悪くなっているとも考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯機置き場がカビくさい

    1LDKのマンションに引っ越しましたが、洗濯機置き場が部屋の中にあります。しかも、押し入れのような扉付きの、洗濯機専用部屋となっていて、かなりカビ臭くなっています。(築数十年のマンション) 洗濯機置き場の部屋は換気扇もついておらず、全く換気できない状態です。 どうにかして、このカビ(またはカビ臭さ)を取り除く方法は無いでしょうか?

  • 漏電時の対処、どうしたら?

    昨夜、洗濯機と乾燥機を接続しているコンセントのところが漏電して漏電ブレーカーが落ちてしまいました。 壁のコンセントの穴は真っ黒になっていますし、洗濯機・乾燥機のコンセントも真っ黒で、ここが漏電ということは間違いないです。 (分電盤で個々に入れてみて特定できています。他のコンセントや家電は大丈夫です) それでお知恵をお借りしたいのですが、この後の対処は電力会社でしょうか?それとも電気店なのでしょうか? どのような工事?が必要でしょうか? マンションの管理会社は電力会社に電話してくれと言うのですが、東京電力のHPで見ても漏電漏れのチェックはしてくれるようですが、その後の対処について書いてありませんでした。 休日ということもあり、対処を急いでいます。 漏電した原因は乾燥機を載せている金属製の台が多分乾燥機の振動で動いてしまい、コンセントの部分を壁に押し付けるように圧迫してしまったので、コンセントがきちんと接続できておらずこのような状態になったと思われます。 この近所に特に親しい電気店はありません。 アドバイス・解決方法をお願いします。

  • マンションの漏電

    昨日、マンション自体の漏電で過電流が発生しほとんどの家電製品が壊れました。 管理会社は時価で補償すると言ってくれていますが、家電製品が使えない日々の慰謝料(迷惑料)って請求できるのでしょうか? また、賃貸時に不動産会社の保険に加入していますが、そちらの保険会社には家財保険の請求はするべきなのでしょうか? 管理会社から補償されるので2重請求になるのでしないほうがいいのでしょうか? どうぞお教えください。

  • 漏電ブレーカーの付いていない古いマンションでの不安

    現在、築30年ほどの分譲マンションに住んでおります。つくりが旧いためか分電盤に漏電ブレーカーが 付いておりません。引込みは単相3線、分電盤にはメインブレーカーと安全ブレーカー(4個)があるだけ です。また、おそらく他の住戸も同様であると考えられます(以降、そう仮定します)。 もし、ある住戸(A)で漏電が起きた場合、他の住戸(B)でアース接続をして使っている電気製品に影響を 及ぼすことはありえるものでしょうか。 上記事例とは異なるかもしれませんが、テンパール社HPのQ&A「漏電遮断器で保護されている電路と、 保護されていない電路の接地線を共用してはいけない」の説明図を見て不安に思った次第です。 http://www.tempearl.co.jp/support/qa/qa.htm#qb01

  • 光熱費に関すること

    4月末から2LDKのマンションに住んでいます。 一人暮らしです。 平日の昼間は仕事なので家にいません。 朝と夜だけ家にいます。 今までワンルームだったので、電気代4000円、ガス代3500円、水道代3000円程度でした。 でも、今度は部屋が広いのでもっと高くなるよって言われました。 請求が来るのがなんだか怖いです。 今までと違う点は、台所がガスなのでガス代が高くなる(9割は自炊の予定です。都市ガス。)、パソコンやるので電気代が高くなる、その程度です。 一番心配なのは電気代で、いきなり2万円とか請求来てもビビってしまうので、だいたいどんな感じの金額かっていうのと節約のコツを知りたくて質問してみました。 お願いします。

  • 一人暮らしの電気代について

    閲覧ありがとうございます。 1LDK(約60平米)に一人で暮らしているのですが、今月の電気代があまりにも高くて少し節約しようかと考えています。 7月分の電気代が23.713円でした。 エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。 今まではそれでもあまり気になりませんでしたが、一人暮らしの友人らは電気代が5000円前後らしいので...。 今住んでいるマンションが築20年ほどの古いマンションなのですが、このマンションができた当初から設置されている(エアコンの古さからして)エアコンが電気代を跳ね上げている原因なのでしょうか。 エアコンはリビングと寝室に1機ずつの計2機です。 エアコン以外の電気製品は 冷蔵庫、ウォーターサーバー、ワインセラー、間接照明×5、パソコン×2、液晶テレビ(37型)、プラズマテレビ(50型)、ブルーレイHDDプレイヤー、プリンタ、固定電話(子機×2)、オーディオ機器、ゲーム×5、フォトフレーム、電子ピアノ、洗濯機、遠赤外線ヒーター?(冬)、ファンヒーター(冬) 今思いつくのは以上なのですが、常に待機?させとかなければいけない冷蔵庫やウォーターサーバー、ワインセラー等以外は、使用していないときはコンセントのスイッチを切っています。 洗濯と掃除機は毎日。 古いエアコンですが、問題なく動きます。 フリーの仕事の上、資格勉強中なので自宅にいることが多いです。 もしエアコンが原因だった場合、電気代が高いというだけで交換してくれるものなのでしょうか。 もちろんこちらの都合なので、負担もこちらで構わないのですが、それでも許可してもらえるものでしょうか。

  • 賃貸住宅の漏電により電気代は誰が負担するの?

    先月からエアコンのかかり具合が悪くなり、今月にはエアコンの電源を入れるとすぐにブレーカが落ちます。(他の家電の電源をすべてOFFにして、エアコンを「送風・弱」の設定にしてもエアコンは一瞬で落ちます。) おかしいと思い、エアコンメーカーの修理屋さんに来てもらったら、エアコンの屋外機のコンプレッサが消耗していて漏電していたことが分りました。 時期によって差はありますが、毎月の電気代は5,000円前後であったのに、先月の電気代は15,000円でした。 おそらく漏電が原因で多くの電気代が請求されたと思うのですが、この分の電気代は法律的に私が負担しなければならないものなんでしょうか?すべての責任が入居者にあるとは考えられないのですが・・ 因みに先月の電気代明細が届いた時は、請求額の高騰の原因が分らなかったので電気会社(東京電力)に問合せました。 すると、「明細には間違いが無い」との回答がありました。 納得できないので漏電や盗電の可能性を尋ねると、「当社では分りかねます」との回答がありました。 その他の背景で伝えられる範囲で下記の通りお伝えします。 1.私が住んでいるのは築14年くらいの賃貸住宅です。 2.住宅管理会社が入っています。(家賃とは別に管理費を払っています。) 3.エアコンは入居前からの据置のもので私が購入したものではありません。 4.一般的にエアコンのコンプレッサの寿命は10年くらいであり、通常は定期検査が行われいるらしい。