• 締切済み

マンションの漏電

昨日、マンション自体の漏電で過電流が発生しほとんどの家電製品が壊れました。 管理会社は時価で補償すると言ってくれていますが、家電製品が使えない日々の慰謝料(迷惑料)って請求できるのでしょうか? また、賃貸時に不動産会社の保険に加入していますが、そちらの保険会社には家財保険の請求はするべきなのでしょうか? 管理会社から補償されるので2重請求になるのでしないほうがいいのでしょうか? どうぞお教えください。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>漏電で過電流が発生し… ちょっと意味不明ですけど、要するに過電圧が発生して家電品を壊した、と言うことでしょう。 【中性線の欠相で過電圧が発生し・・・・】 です。 >日々の慰謝料(迷惑料)って請求できるのでしょうか… 一般に損害補償とというのは、それはないです。 住宅でなく仕事場であったとして、事務機器を壊されたことにより仕事に支障を来したとかなら、相応の営業補償は考えられます。 >そちらの保険会社には家財保険の請求はするべきなのでしょうか… 請求はしてみればよいでしょうけど、当事者が補償すると言っているものを、保険会社が重複して支払ってくれることはありません。 その保険契約に、慰謝料(迷惑料)が保険対象と明記されているなら、慰謝料部分は保険会社が払ってくれるでしょう。

piyokoko2
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 おっしゃる通り過電流が流れ電気製品が壊れたということです。 毎日、電化製品が壊れていく事に疲れてきてしまい迷惑料ってもらえないのかな?って思った次第です。 今日は冷蔵庫と電子レンジが壊れ、明日また連絡するのでその時に担当者に聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの上階の漏水で被害を受けた補償について

    リゾートマンションで上階の水道管の漏水で部屋及び家財において被害を受けました。保険では、家財の補償を減額されました。購入価格との差額は、被害者が損をする以外ないのでしょうか? 当方のリゾートマンションの上階にて水道管が破裂し、漏水し、部屋が損傷を受け、家財も被害を被りました。部屋の修繕については、保険にて全額補償されることになったのですが、家財については、当方の購入価格より、大幅に減額された金額しか補償されませんでした。(耐用年数等で計算したとのこと) 当方が、例えば5万円で購入したものも、使用できなくなったのに、保険の補償では、同等品は到底購入できない補償です。また、家電製品は、水を被り使用するのに不安を感じるのに、冷蔵庫なら動くなら問題ないとの判断で、補償もされませんでした。 こちらは、上階部屋の方の過失によって、被害を被ったのに、家財を元のものと同等品の物を購入できる補償もされず、ただ、泣き寝入りをするだけしかないのでしょうか。 また、今回、上階の部屋の見えない部分での水道管の漏水事故ですが、その方の専用部分とのことで、保険にて対応してあげてくださいとリゾートマンションの管理会社の担当に話があって、保険にて対応されております。 保険では、補償されない部分を原因のある上階の方に請求等できないものでしょうか? 現時点、管理会社の担当が個人情報の関係上、連絡先等教えてないとのことで、上階の部屋の方から何の謝罪も受けておりません。 なお、部屋の片づけや打ち合わせ等に仕事を休み行ったのですが、交通費すら保険では補償しないとのことですが、こちらも、被害者の私が、負担をしなければならないのですか? 以上、何か救われる手段がありましたら教えてください。

  • 賃貸住宅の火災保険での補償について

    前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8105373.html)ではお世話になりました。 賃貸住宅(マンション・貸家)での火災保険の補償の範囲について、まだ理解できていない部分があるので、別途質問を投稿させて頂きます。 以下のような場合、どのような保険がどの範囲で対応してくれるのかということが知りたい内容です。果たして、私の解釈であっているのかどうか、気になっています。 1、台風などによって、屋根に被害を受け、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:家主加入の火災保険によって、新価で支払われる  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:(1)と同じ  (3) 入居者の家財の被害: 家主が加入している施設賠償保険で時価による評価で支払われる。 もしくは、入居者が加入している家財保険を使うと、その保険の種類によっては、時価で支払われるか、新価で支払われるかの2種類がある。  入居者が加入している家財保険から保険金が支払われた場合は、家主が加入している保険からは2重に支払をすることはない。その理由は、入居者が加入している家財保険の保険会社から家主が加入している施設賠償の保険会社へ、支払った保険金の請求があるから・・・ 2、経年劣化によって、屋根から雨漏りして、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 屋根の修理費用:保険の対象外  (2) 雨漏りによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ   3、経年劣化による給排水管の水漏れで、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 給排水管の修理費用:保険の対象外  (2) 水漏れによる部屋の損傷:1(2)と同じく保険の対象  (3) 入居者の家財の被害: 1(3)と同じ 4、上の階に住む入居者が、洗濯のミスなどで漏水させ、入居者の家財にも被害が出た場合:  (1) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の損傷:入居者が加入する個人賠償保険によって新価で補償。  (2) 水漏れした部屋(当事者の部屋)の入居者の家財の損傷:入居者(水漏れを出した当事者)が加入する家財保険によって、新価もしくは時価による補償。  (3) 上の階からの水漏れによる下の階の部屋の損傷:4(1)と同じ。3(2)とは異なり、家主の火災保険では補償の対象外?。  (4) 上の階の水漏れによる下の階に住む入居者の家財の補償:上の階にする入居者が加入する個人賠償保険による時価での補償。もしくは、自分が加入する家財保険による新価もしくは時価による補償。 上記のような場合、どの様な保険で、その範囲で補償されるかなど、教えて頂けると有り難いです。 入居者が加入する「家財保険」は、他の保険による補償と重なる部分が多いように思うのですが、上のような解釈であっているのでしょうか?

  • 賃貸マンションの家財に対する地震保険について

    もう、そろそろ賃貸マンションの更新がせまってます。その更新手続きの中で、火災総合保険に加入するのですが、その他に、地震の家財に対する保険も入りたいと思ってます。 以前、管理会社に言ったところ、あまりはっきりした良い返事はもらえず、その後、資料は送られてきたのですが、仕方なくといった感じで、期間も中途半端になるので、保留しておきました。 私は、全くの素人で分からないのですが、加入しても無駄なのでしょうか?もちろん、賃貸ですので、建物に関する保障ではなく、地震で壊れるかもしれないパソコンやテレビなども家財にかけたいと思ってます。 これは管理会社にきちんと加入を請求できるものなのでしょうか?どのようにお願いすればいいのでしょうか?また相場はいくらぐらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漏電警報の設定値について

    教えてください。 会社の電気室にある低圧配電盤に二段警報漏電リレーが ついています。常時B種アースに0.3A程度電流がながれている為、軽漏電を0.5A 重漏電を5Aに設定しています。この設定は15年くらい前から変わっていないようなのですが、妥当な設定値なのかわかりません。設定に当たっての根拠等わかる方よろしくお願いします。また、同じようなものを使用している方は設定値はどの程度になっていますか?

  • 保険に詳しい方、教えてください。

    マンションに住んでいます。過日、漏水事故を起こし、階下に被害を与えてしまいました。内装の復旧費が約400万円、家財道具等も相当被害があるようです。 マンションで掛けている個人賠償という保険で、賠償金は出るようですが、内装復旧する工事代金全額は保険金が下りない(時価払い)ということで、その差額70万円を被害者から別途請求をされています。これは私が払わねばならないのでしょうか。法律上の賠償責任の範囲は保険で賄える、と聞いていたので、突っぱねられるのでしょうか。 保険代理店もしている管理会社の方からは、小さい事故なら全額保険金が出せる、と言っていました。保険金の支払額が大きいから、時価でしか払わない、ということはおかしいと思うのですが・・・保険とはそういうものなのでしょうか。 また、今後のためにこういう時の賠償金を時価ではなく、新価で補償してくれる保険はないでしょうか。

  • 漏電&水漏れ

    アパートのトラブルに困っています。 5ヶ月ほど前に引っ越してきたのですが、二週間ほど前に漏電し、管理会社に修理してもらいました。そのときは、配線がコンクリートに接触し、漏電していたみたいなので、配線をずらしましたからもう大丈夫ですといわれました。しかし、その一週間の深夜にまた漏電ブレーカーが落ち、再度、修理にきてもらったら、上階からの水漏れでショートしていたみたいなので、上階に連絡し、水漏れを修理します、といわれたました。(そのとき、「あーまたなると思ってたんですよねー」といわれました)原因がわかったのならと、安心していました。しかし、今日、お風呂場と脱衣所で天井からひどい水漏れがしていて、結局、上階の水漏れは修理されておらず、そのままにされていたことがわかりました。 再三にわたりいいかげんな対応をしていた管理会社に頭にきたのですが、また、いいかげんな修理をされるくらいなら、他の業者に頼んで、修理代を管理会社に請求したいと思っています。そのようなことは可能ですか?アドバイスをお願いします。

  • 家財保険の家財の支払限度額

    家財保険を契約して保険証が届いたので 内容を確認してみました。 家財の支払限度額が500万円になっていました。 うちに家財が500万円もあったかなと思いつくものを考えてみたら、 テレビとか家電製品とかバッグとか子供たちの持ち物とか せいぜい100万~200万円でした。 でもみなさん結構500万円とか1000万円とかいうのに入っています。 みなさんそんなに家財があるのでしょうか? それとも私の考え方が間違っていて、 テレビとか家電製品だけでなく、 もっと別の何かも補償してくれるのでしょうか?

  • 賃貸マンションの水害

    賃貸マンションで壁面からの漏水があり、家具や書籍に被害が有りました。 被害の有った部屋は最上階の角部屋ですので、外部から入った水が壁面から出てきたようです。 不動産屋を通さず直接賃貸契約をしており、私の方では家財や借家人賠償責任の保険には加入しておりませんでした。 このような場合、貸し主またはマンションの管理組合の保険などで補償される可能性はあるのでしょうか。 借家でも被害を与える可能性もあり、無保険で部屋を借りていたのは怖いことだったのだなあと反省しています。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 水漏れと家財保険の保障について

    賃貸に住んでいます。 契約にあたり家財を含んだ保険に入りました。 先日エアコンから水漏れが出て、家財(ソファ)が濡れてしまいました。 管理会社に連絡し、エアコンは修理をしましたのでもう問題はありません。 しかし、ソファの外側は一見無事に見えても、中がかびる可能性があるように思います。 それを保険会社に連絡したところ、外側が大丈夫な状態(見ることができないので、中のダメージは確認できない)なら、補償の対象にならないと言われました。 そして、2~3か月後に異変が出てきたら、また連絡するようにとのこと。 2~3か月でさびがでてくるかなどはわからないし、この先を考えると不安です。 これは補償の対象にならないのでしょうか。

  • 電気コンロが漏電しました。その負担は?

    賃貸マンションに住んでいますが、電気コンロが漏電していると 電力会社の人に言われました。 うちの台所には調理場がなく、シンクの横がすぐ2口の電気コンロになっています。 洗い物を置くかごをコンロの上に置いたりしたので、 もしかしてそれが漏電の原因の一つになったかもしれません。 管理会社に相談したところ、 「そういう原因ならば、コンロ交換は全額そちらの負担です」と言われ 正直どうしたものかと困っています。 今無職でお金がないので交換代が出せないのです。 かといって漏電したコンロをそのまま放置しておいていいものでしょうか・・・。 本当に私が100%悪いのかも分からないし、 せめて半額でも管理会社に出してもらいたいのですがそれは可能でしょうか? コンロのメーカーの人にはこれから見てもらう予定です。