- ベストアンサー
エアコンの漏電による漏電遮断機の誤作動について
- 15年前からあると思われるマンションのエアコンをつけると頻繁に漏電遮断機が落ちます。ブレーカーは別にあり、落ちていないため、エアコンが漏電しているか、漏電遮断機が誤作動、故障している可能性が考えられます。
- エアコンが漏電すると、漏電遮断機が作動して電源が遮断されることがあります。漏電は電気の回路が接地や絶縁体に漏れ出すことで起こる問題であり、火災や感電の原因となる可能性があります。
- また、15年経過した漏電遮断機は調子が悪くなることも考えられます。漏電遮断機は定期的な点検とメンテナンスが必要であり、故障や誤作動の原因となります。エアコンの漏電の可能性や漏電遮断機の状態を確認するために、専門の電気工事業者に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漏電遮断器と書いてあるから漏電のみで動作するわけではありません。 漏電遮断器は、漏電と過電流,欠相保護機能を持っていますので、どれかを検知すれば動作します。 なお、小さいブレーカはサーキットブレーカと言って過電流のみを検知して動作します。 ただし、サーキットブレーカは、ほとんどが機械式ですので、検知が鈍くしてありますので、過電流時は先に漏電遮断器が動作することもあります。 この内容から予測すると、恐らくエアコンの室外機が動作したときに起動電流が多く流れるため、漏電遮断器の過電流で動作した可能性が高いと考えます。 エアコンの室外機はモータですので、経年劣化で回転がしづらくなるため、沢山の電流を流さないと動かないことが分かっています。 先ずは、エアコンを疑うことですかね。 それでも、遮断器が動作する場合は古い家電製品を疑うのですが、結構お金が掛るので、電力会社に依頼するとある程度調査してくれますよ。 ただし、有料になることもありますので、きちんと聞いてください。
その他の回答 (7)
- toutou4989
- ベストアンサー率49% (75/152)
古いアパートなどでは漏電のみ動作のブレーカーを使っている場合がありますが、大抵は漏電と消費電流カット両用になっています。 両用の場合は漏電時のみボタンが飛び出したりする表示機能が付いていますので、これで漏電か否か判断出来ます。 漏電ブレーカー自体の故障も稀にありますよ。 大抵それなりに経年した固体ですけど。 余談ですが、電力会社が付けていく契約制限ブレーカーの故障も過去にありました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17828)
マンションの管理人に報告し調べてもらいましょう。 エアコンの故障でも漏電ブレーカーの故障でもマンションの備品ですから勝手に交換できません。 なお、漏電遮断機といども老朽化すれば誤動作するようになります。 家でもそのようになり、電気保管協会か電力会社が調べてくれて交換してくれました。
通常は電力会社では分電盤でのおおよその絶縁抵抗値の確認調査くらいはしてくれますが、分電盤以降の漏電調査は責任の範囲外ですので、調査を依頼してもやってくれないと思いますし、本来はやってはいけない事になっています。 ただ単純にエアコンの老朽化による内部回路の絶縁の低下によるELBの遮断ではないかと思います。 ELBの遮断容量がリミッターの半分というのは当然の設備であり、必ずしもそれが原因ではありません。 確かに単三配線の片側の相にのみ負荷が偏ればそうなりえるように思えますが、ELBとリミッターでは遮断容量とタイミングは違うので、現実にはそうはなりません。 大体にして築15年あまりその設備で問題がなかったのなら尚更ですね。 エアコンそのものとエアコンの回路及び室内外機の配線の調査を電気工事店に依頼し、ついでにエアコンも最新式のものに取替えする事をお薦めします。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
毎度、電気屋です。 エアコンて結構、電気を食います。漏電遮断器の漏電が原因で落ちているのではなく、漏電遮断器のブレーカーとしての機能が働いているような気がします。 ちなみに、ブレーカーは、何アンペアーて書いてありますか。漏電遮断器は、何アンペアーて書いてあります?ブレーカーの入りきりするところに30だとか40だとか書いてあるのが、アンペア数です。 アンペア数の低いほうが先に飛ぶので見てみてください。漏電遮断器のほうが低くないですか。もしそうであれば、マンションの大家さんに相談してみて。アンペア数を上げなくてはなりません。 でも私なら、エアコンを買い直しなす。15年前のエアコンは、無駄に電気を食います。今のは結構、省エネです。 上記が該当していなければ、漏電の可能性もあります。エアコンを買い替えなくては、なりません。 まず、電気屋さんにみてもらってください。 後、漏電遮断器が、壊れるというのは、私は、あまり聞いたことが、ありません。まあ、絶対なんてありませんが。
- mrkawa
- ベストアンサー率17% (5/28)
エアコンかどうかの確認をするときには、まずエアコンのコンセント(エアコン室内機の近くにあります)を抜いてから漏電ブレーカを入れてみてください。 しばらくしても切れないようなら、エアコンが怪しいです。 切れるようなら、配線か他の機器の漏電の可能性があります。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
借家なら 家主・管理会社に連絡して点検(必要により修理)してもらうことです 器具の可能性が高いですが、配線の場合も有ります 素人は手を出さないこと
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 先日うちでも同じことがおきました 30年たっているので長寿命だったわけですが 電力会社に見てもらうほうが良いですよ 無料で見てもらいました 漏電でないことが確認されたら 漏電遮断機とその周りの線を見てもらい 漏電遮断機を取り替えてもらう方がいいと思います