一人暮らしの電気代を節約する方法

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしの電気代を節約するためには、エアコンの使用を控えることが重要です。また、不使用時には電源を切るように心掛けましょう。
  • 古いマンションに住んでいる場合、エアコンが電気代を跳ね上げる原因となることがあります。エアコンの交換を検討する際は、マンションの管理会社に相談してみると良いでしょう。
  • その他にも、冷蔵庫やウォーターサーバーなどの電気製品の使用方法を見直すことも効果的です。必要のない機器や待機中の機器は電源を切ることで、無駄な電気消費を抑えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らしの電気代について

閲覧ありがとうございます。 1LDK(約60平米)に一人で暮らしているのですが、今月の電気代があまりにも高くて少し節約しようかと考えています。 7月分の電気代が23.713円でした。 エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。 今まではそれでもあまり気になりませんでしたが、一人暮らしの友人らは電気代が5000円前後らしいので...。 今住んでいるマンションが築20年ほどの古いマンションなのですが、このマンションができた当初から設置されている(エアコンの古さからして)エアコンが電気代を跳ね上げている原因なのでしょうか。 エアコンはリビングと寝室に1機ずつの計2機です。 エアコン以外の電気製品は 冷蔵庫、ウォーターサーバー、ワインセラー、間接照明×5、パソコン×2、液晶テレビ(37型)、プラズマテレビ(50型)、ブルーレイHDDプレイヤー、プリンタ、固定電話(子機×2)、オーディオ機器、ゲーム×5、フォトフレーム、電子ピアノ、洗濯機、遠赤外線ヒーター?(冬)、ファンヒーター(冬) 今思いつくのは以上なのですが、常に待機?させとかなければいけない冷蔵庫やウォーターサーバー、ワインセラー等以外は、使用していないときはコンセントのスイッチを切っています。 洗濯と掃除機は毎日。 古いエアコンですが、問題なく動きます。 フリーの仕事の上、資格勉強中なので自宅にいることが多いです。 もしエアコンが原因だった場合、電気代が高いというだけで交換してくれるものなのでしょうか。 もちろんこちらの都合なので、負担もこちらで構わないのですが、それでも許可してもらえるものでしょうか。

noname#160796
noname#160796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

部屋の広さとエアコンの台数、そして電気製品の多さからすれば、「一人暮らし」の範疇で電気代を考えても無意味です。 2~3人ぐらしと同等を思った方がいいでしょう。 冷蔵庫に、ワインセラーだと、冷蔵庫が2台あるようなものですね。 ウォーターサーバー、必要ですか? お湯が出るものであれば、結構な電気を食うと思います。 遠赤外線ヒータも、電気で暖めるので・・・(熱器具は電気を食うんです)。 ファンヒータは石油ですか? 石油が使えるなら、エアコンや電熱系は使いどころを考えて絞るほうが、電気代という観点ではいいですね。 あとは、お住まいの土地によりますが・・・契約電力(アンペア数)。 それだけの広さと家電だと50Aとか60Aで契約されているかと思いますが、一人暮らしで使う場所が限られるなら、40A程度(うまくすれば30A程度)まで絞れます。 もっとも、基本料など微々たるものなので、不便をしてまで絞ることもないといえばないんですけどね。 エアコンの更新は、とりあえず交渉はしてみてよいでしょう。 昨今「節電」がさかんに言われていますから・・・自費で構わないっていうなら、いけるかもしれません。

その他の回答 (3)

noname#193837
noname#193837
回答No.4

かなり多いですよね。 あと少し情報を。  台所の・コンロと・給湯器、・風呂、の3つは電気?ガス? どちらでしょうか。 それと、・掃除機・アイロン・ドライヤー・電子レンジ・オーブントースター  ・炊飯器・電気ポット・コーヒーメーカー・床下暖房・メイン照明 などの有無と  使用頻度は どうでしょうか?  皆、結構喰いますので。

回答No.3

>7月分の電気代が23.713円でした。 >エアコンが原因なのかとも思いましたが、エアコンをあまりつけない月でも、1万ちょっとは請求がきます。 エアコン使用分で1万円位の負担になっている訳でしょ。 「店子負担でエアコンを交換し、退去時には所有権放棄」と言えば家主はokするでしょうが、 頑張っても電気料金は月5千円程度しか下がらないと思いますので、 この先10年以上住むとかの予定がなければ、経済的にトクにはならないでしょう。 エアコンのフィルターを数日おきに洗って、カーテンや断熱シートを使って エアコンの効率を上げた方が経済的かと思います。(エアコンがフル稼働する除湿も使わない) エアコンは、その内故障して家主負担で交換してくれることを待った方が良いかと思います。 ウォーターサーバーの電気代は月1千円位、 ワインセラーは大きさにもよりますが、要は冷蔵庫ですからそれなりに電機を食います。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.2

エアコン2基はおろか1基でもサラリーマン土日休みで夏は優に1万円超えます。 さらに在宅時間が長いとそれなりに電気食います。 友だちとやらの部屋の電気製品も同等にあるのでしょうか。 そして同等の在宅時間なのでしょうか。 読んだ感触では特に多過ぎと思えずです。 週休2日の勤め人では多過ぎと感じますが。 エアコンの交換等は家主との契約次第となります。

関連するQ&A

  • 一人暮らしで電気代が一か月9000円

    一人暮らしで電気代が一か月9000円行ったのですが 何に電気がかかってるのかわからないです。 電気で動いてるものは ・オーブンレンジ ・IHクッキングヒーター ・エアコン ・パソコン ・ドライヤー ・洗濯機 ・冷蔵庫 ・照明 くらいです。 12月は4000円ですが1月は9000円です。 上記の中で一番お金がかかるのはエアコンでしょうか? ならエアコンを節約しようと思います。 ちなみに使用料の目安は ・オーブンレンジ ほぼ毎日夜だけ1分 ・IHクッキングヒーター(100V) ほぼ毎日朝だけ20分 ・エアコン 一日4時間くらい ・パソコン 一日4時間くらい ・ドライヤー 一日20分くらい ・洗濯機 3日に1回 (5L) ・冷蔵庫 常時 ・照明 夜だけ です。 よろしくお願いします。

  • 電気の契約

    こちらでの過去の質問をいろいろ見ましたが よくわからないので質問させてもらいます。 1Kのマンションを借りました。 電気を開始するにあたって東京電力に電話しました。 『30Aの契約になりますので月々780円です』って言われ、言われるまま『はい』と返事しました。 しかし、友人に聞いてみると 『うちは3DKだけど20Aだよ!』って話でした。 20Aと30Aでは200円近く基本料金も違うし、 20Aに変えようか検討中です。 みなさんどのようにしていますか? 特に1Rや1Kにお住まいの人に聞きたいです。 ちなみに電化製品は エアコン・冷蔵庫(140L)・洗濯機・掃除機・オーブンレンジ・小型の電気ヒーター テレビ・パソコン(デスクトップ)・プリンタ・プレステ これぐらいです。 ちなみにしばらくエアコンを使う予定はないです。 小型の電気ヒーターだけでしのぐつもりです。 あとは、IHクッキングヒーターを買おうかなぁって検討しています。

  • 電気代の節約方法を教えてください

    2人暮らしで電気代が15000円~20000円と異常に高いです。 エコワットなどで調べたところ、電気食ってるのは、エアコンと除湿器が高く、次に洗濯機、温水便座、液晶テレビ(40インチくらい170W)、そして恐らく冷蔵庫です。 エアコンと除湿器は使う時間を出来るだけ減らす、洗濯機は回数を減らす、温水便座は変えられない、液晶テレビは明るさを少し暗くする程度、冷蔵庫は変えられない、という具合になんとか節約方向で心掛けているのですが、なかなか電気代が下がりません。 みなさんが取り組まれている電気代削減方法がありましたら、是非ご享受ください。

  • 電気代が高いです。

    電気代が高いです。 画像のように今月恐ろしい電気代の請求がきました。。 二人暮らしです。 1人は日中ずっと家にいます。 日当たりが良いせいで、夏場はエアコンをつけていないと部屋がすごい温度になるため、 朝9時ー深夜12時までエアコンをほぼつけっぱなしです。 ほかに使っているのは、 ドラム式洗濯機(一日2回) テレビ 一日3時間くらい 冷蔵庫 除湿機(24時間) 照明(朝9時から深夜2時くらいまで) が主な物です。 最近のエアコンは省エネと聞きますが、 やはりエアコンが原因なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • オール電化ですが、電気代が高いです

    一戸建て4人暮らしで、関西電力管内です。 オール電化にしているのですが、夏冬の電気代が4万円近くになります。 家族の仕事の時間帯から、昼間家に居ることも多いですが、それでも高いと思うのですが、どうなんでしょうか。 主に稼動する家電はエアコン2台、テレビ1台、洗濯機1台、冷蔵庫2台とIH調理器くらいです。 照明も特別付けっ放しにしているようなことはありません。 家電は、冷蔵庫以外、2年ほど前に買い換えたばかりですし、電力会社の方に見てもらっても、漏電等はなく、特別電気を食うようなものはないと言われました。 エアコンをあまり使わない春秋で電気代は3万円くらいなので、やはりエアコンを控えるしかないのでしょうか?

  • 一人暮らしの電気代

    事情があり、一人暮らしをする事になりました。 今まで5人家族で電気ガス水道と支払ってきましたが一人暮らしでこれほど費用がかかるのかと驚いています。 正当な価格なのか何か間違っている点が無いかご判断下さい。 【詳細】 ・関西電力です ・ワンルームマンション ・電気コンロ1機(ほぼ調理しません、外食メイン) ・冷蔵庫(ビール冷やすだけ) ・洗濯機(乾燥機能使用停止、2週に1回程シャツ・パンツ数着洗う程度) ・パソコン1週間に2度程度30分程、停止時はコンセントから電源OFF ・テレビ(観ません) ・エアコン点けていません ・照明(日中は全くOFF、夜は8時くらいから11時までの3時間程度点灯) ・給湯(ガス方式です) 自分的には全く電気を使ってないつもりなんですが請求書を見ると 使用量127kwh 請求額2,795円 最低料金334.22 1段料金2,128.35 2段料金185.57 これほど何にも電気使ってない生活でも月額2,800円もかかるもんなんでしょうか? それとも何か見直さないといけない点があるのでしょうか? 名古屋の一人暮らしの友人に聞いたら、自炊して電子レンジつけて電気ポットもつけてパソコンもレテビも年中つけて4,000円だと言っていました。

  • 一人暮らしでワインセラー

    一人暮らしで1Kなのですが、ワインセラーを購入したいです。 30アンペアで110W程度のワインセラーを常時稼働させる場合、 ブレーカー落ちたりしないでしょうか・・ 常時電源入れているのは冷蔵庫とテレビ、ふろ場の24時間乾燥?程度です。 なのでワインセラー購入するとどうなるか心配になってしまいました。 お詳しい方、ご回答いただけますと幸いです。

  • 一人暮らしをする際の冷蔵庫・洗濯機・エアコン

    彼氏が一人暮らしをすることになり、生活に最低限必要と思われる、 冷蔵庫・洗濯機・エアコンの購入をどうしようか考えています。 炊飯器・電子レンジ・テレビはあるので、あとは冷蔵庫・洗濯機・エアコンがあれば 生活はできるかなと思うのですが、お金があまりありません。 知り合いから冷蔵庫と洗濯機はもらうことはできそうなのですが、もらうか新しいのを購入するか迷っています。 週末には私が泊まりに行き、だいたい1年以内には結婚して、そこに一緒に暮らす予定です。 とりあえず一人暮らし用の小さい冷蔵庫をもらって結婚後に買い換えてもいいのですが、 捨てる時にリサイクル料金もかかるし、容量も足りるか心配なので、最初から新しいものを 購入した方がいいのかなとも思います。 洗濯機は、外に置いてるから汚れてるとの事なので、一度見せてもらって使えそうなら もらい、汚れがひどい場合は購入を考えています(室内に置くので)。 エアコンは彼の実家にあるものを取り外してもっていければいいのですが、工事代が高いなら 新しいものを購入して電気屋さんにとりつけてもらった方がいいかもとも思います。 引越しは業者に頼まず自分達でするので、エアコンの取り外しと付け替え工事だけを してくれる業者はあるのでしょうか? いろいろ書いてしまいましたが、冷蔵庫・洗濯機・エアコン・その他のこともアドバイスお願いします。

  • 一人暮らしの電気料金が高いです

    東京電力でワンルームのアパルトマンで一人暮らししています。 だいたい8000円くらい、多いときは9000円行きます。 ペットがいるので夏はエアコン付けっぱなし、冬はデシカント除湿器を付けっぱなしです。 それ以外は洗濯が週2、3回、冷蔵庫が150リットル、お湯はエレクトリックケトルです。 ガスは東京ガスなので大丈夫です。 パソコンはノートなので電気はほとんど食ってないと思います。 なにか節電節約のために気をつけなくてはならないことはありますか?

  • 一人暮らしの電気代・・・今月は17,000!?

    こんにちは、一人暮らしの大学生で現在学生向けマンションに住んでいます。 もうここに住んで2年になるのですが、電気代がずーっと疑問に思っていました。 毎月普通に生活して1万円、夏や冬になるとエアコンを使うので2万円近く行きます。 僕の部屋は電気製品が普通の人より多いから、これくらいが普通なのかな? と思っていたのですが(世間知らず?)周りの友達は3000円くらいらしいので、 おかしいなと思って質問させていただきました。 マンションはガスが通っておらず、給湯、コンロ共に電気です。 他に常に電源が入っているものといえば、冷蔵庫とオーディオ用アンプ、 また、省電力サーバと普通のデスクトップパソコン、ノートパソコン、モデム等です。 自分は結構電気の消し忘れが多いです。 1月の請求分は、17,082円でした。 昼間使用量453kWh,夜間使用量567kWh 基本料金 1,100 昼間一段 1,754 昼間二段 3,553 昼間三段 6,038 夜間料金 3,606 となっていて、 契約内容4kVA マイコン2kVAとなっています。 これは、ただの無駄遣いか、それ以外の異常が原因か、詳しい方教えていただけませんか?