• 締切済み

一人暮らしの電気代・・・今月は17,000!?

こんにちは、一人暮らしの大学生で現在学生向けマンションに住んでいます。 もうここに住んで2年になるのですが、電気代がずーっと疑問に思っていました。 毎月普通に生活して1万円、夏や冬になるとエアコンを使うので2万円近く行きます。 僕の部屋は電気製品が普通の人より多いから、これくらいが普通なのかな? と思っていたのですが(世間知らず?)周りの友達は3000円くらいらしいので、 おかしいなと思って質問させていただきました。 マンションはガスが通っておらず、給湯、コンロ共に電気です。 他に常に電源が入っているものといえば、冷蔵庫とオーディオ用アンプ、 また、省電力サーバと普通のデスクトップパソコン、ノートパソコン、モデム等です。 自分は結構電気の消し忘れが多いです。 1月の請求分は、17,082円でした。 昼間使用量453kWh,夜間使用量567kWh 基本料金 1,100 昼間一段 1,754 昼間二段 3,553 昼間三段 6,038 夜間料金 3,606 となっていて、 契約内容4kVA マイコン2kVAとなっています。 これは、ただの無駄遣いか、それ以外の異常が原因か、詳しい方教えていただけませんか?

みんなの回答

  • denko100
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

一度電力会社にみてもらってはいかがですか? 単に使いすぎだとしたら、皆さんがおっしゃるように使わないものはコンセントを抜くことです。 お風呂もコンロも電気でしたら、これくらいになるかもしれません。毎日湯船にしっかりお湯を入れたり、 大量のお湯でシャワー浴びたりしてます? エアコンですが、2~3時間位留守にする時は最低限の設定にしてつけっ放しにした方がいいそうです。起動する時に電気代が随分かかるそうですよ。もしかしたら、パソコンなんかもそうかもしれませんね。 冬はエアコン以外の暖房器具を併用されたらどうでしょうか。ホットカーペットやこたつだけでも結構暖かいですよ。日当たりが良い部屋なら昼間日光を取り入れて、暗くなったらカーテンを閉める。厚着をする。こたつだけで我慢できなくなったらエアコンをつける。エアコン利用時はカーテンを閉める。また、エアコンよりも安く済む電機ストーブがあるかもしれませんよね。 お住みになっているところが北国だったらごめんなさい。寒いのは辛いですよね。 夏は扇風機を使う。ペットボトルに水を入れて凍らせたものを前に置くと涼しいですよ。どうしても我慢が出来なくなったらエアコンを使う。温度を27~8度にして扇風機を併用する。肌に風を当てることで涼しくなりますよ。 ご存知の通り、今地球は温暖化の影響で恐ろしい事になってます。これを機に、節電生活をされて地球に貢献されてはいかがでしょうか?私も頑張ります。

  • denkiya3
  • ベストアンサー率52% (120/229)
回答No.4

このデータから読むと 1,夜間電力は「夜間電力使用の給湯器」専用で (マイコン2KVAが夜間用と思われる)   2KW/時間のヒーターが付いているとよみましたが。   (給湯器の銘板をよんで、もしも2KWならば、夜間に常時電源が入り放しなので、装置の異常があるかも    もしかしたら、これが正解かも・・・) 2,昼間使用量は「一般の従量電力量」なので、計算上は 約600W/時間 の使用  常時電源入り負荷が、冷蔵庫とオーディオ用アンプ、省電力サーバと普通のデスクトップパソコン、ノートパソコン、モデムと  すると、各機器の銘板の合計量が400~500Wくらい有るならば、ほぼ正解。  冷蔵庫以外は外出時に切れると思われるので、節電可能。 *1項の疑問点を解決できれば、電気使用量は減らせる可能性があります。  1日毎に同じ時間を決めて電力メーター(2台とも)を読んで、 工夫して節電に努めて下さい。

noname#43286
noname#43286
回答No.3

給湯・コンロ・冷暖房と電気なら「アリ」の金額だと思います。ただ、No.1の方がアドバイスされているように色々注意して節電すればもう少し下げられるでしょうね。 我が家は二人暮らしですが、同じ様に冷暖房電気オンリーで更に電化製品の多い家、しかも夜型生活なので冬場の一番かかる時で2万以上行きますね(^_^;)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

普通だと思います、 私はガスと併用です、今年は電気ストーブを主体にしています。 かなり低い温度で管理していますが 13,849円 ガスが5,782 円でした。 昼間も割と在宅が多いです。

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

まず、電気メーターを捜します。 次に小さいブレーカーを切ります。 ブレーカーの元を切ります。 そこでメーターが止まるか止まらないか? 止まれば、どにブレーカーを上げるとよくメーターが回るかを確認すればいいと思います。 節電するには、なるべく使っていないモノは全てコンセントから引き抜いておく、使う時にコンセントに差す。 いくらスイッチ式のタップであっても使わないなら抜く。 メーターがよく回るモノは極力使わない。 冷蔵庫も冬はそんなに冷やさない。なるべく開け閉めしない。 オーディオもなるべくヘッドフォンにする。 ノートパソコンをなるべく使う。 ちなみに夜間が給湯器に使う電気で、そんなもんでしょうね。 昼間やけに使っているのは無駄使いなのでは? せめて第2段階に。 たくさんコンロを使うのですかね?

関連するQ&A

  • ほとんど家にいない場合の電気代の契約

    仕事から帰るのが遅くなったときに、寝るためだけに部屋を借りました。 オール電化の部屋です。 電化製品は扇風機とテレビとHDレコーダのみで、あとは備え付けの電気温水器があります。 在宅時間は22時~7時くらいで、平日の日中と土日はほとんどいません。 6月中は10日間しか泊まりませんでした。 ところが6月分の電気代の請求は1578円で、主観的には高いと感じました。 内訳は、 契約種別 時間帯別電灯 契約容量 6kVA マイコン 2kVA 昼間使用量 5kWh 夜間使用量 111kWh 基本料金   931.45 昼間1段料金  102.00 夜間料金 801.42 燃費費調整額 15.08 マイコン割引額  -270.97 消費税など相当額 75.00 でした。 上にも書きましたとおり、ほとんど家にいないですし、 お湯を使うこともほとんどありません。 特に夏場は、電灯と扇風機だけが使えたら問題ありません。 契約種別を見ると、従量電灯、深夜電力などがあるようですが、 私のような状況の場合、もっとも良い契約方法を教えていただけないでしょうか?

  • オール電化の電気料金

    去年六月にオール電化住宅を購入しました。 電気料金のことなのですが、1月の電気代が12,800円でした。 基本料金が2,100円、 デイタイム63kwhで1,704円、 ナイトタイム704kwhで5,082円、 リビングタイム293kwhで6,056円です。 契約は、はぴeたいむ(はぴeぷらん)、7KVA、マイコン5KVAです。 ナイトタイムの使用量が極端に多いのですが、エコキュートの湯沸しや追い炊き等にそんなに電気量がかかるものなのでしょうか? 去年の10月から出産のため里帰りし、正月明けに帰ってきたので本格的な冬をすごしたのはこの一月からです。 12,800円は高すぎるとは思いませんが、ナイトタイムの使用量が気になります。 待機電力意外に夜間に電気を使っている覚えが無いので・・・ 専業主婦なので一日中家に居るのでデイタイム、リビングタイムの方が使用していると思うにですが。 ちなみに夏場は夜間3~4時間冷房を使用して8,000円ぐらいでした。

  • 電気代について

    私は3月初旬~5月初旬まで友達の家に居候していたのでその間は殆ど家に居ず、宅配便の受け取り&服などを取りにちょっと帰ったぐらいだったのですが、今日ポストに入っていた電気代を見たら私が居てない1ヶ月の電気代として5000円以上の請求が来ていました。 契約容量3kVA、使用量176kwh(昼間127、夜間49)となっていました。 冷蔵庫は付けっ放し、ビデオレコーダーで自動録画、テレビやパソコンの消費電力でこんなにいきますか?

  • 一人暮らしの電気代

    事情があり、一人暮らしをする事になりました。 今まで5人家族で電気ガス水道と支払ってきましたが一人暮らしでこれほど費用がかかるのかと驚いています。 正当な価格なのか何か間違っている点が無いかご判断下さい。 【詳細】 ・関西電力です ・ワンルームマンション ・電気コンロ1機(ほぼ調理しません、外食メイン) ・冷蔵庫(ビール冷やすだけ) ・洗濯機(乾燥機能使用停止、2週に1回程シャツ・パンツ数着洗う程度) ・パソコン1週間に2度程度30分程、停止時はコンセントから電源OFF ・テレビ(観ません) ・エアコン点けていません ・照明(日中は全くOFF、夜は8時くらいから11時までの3時間程度点灯) ・給湯(ガス方式です) 自分的には全く電気を使ってないつもりなんですが請求書を見ると 使用量127kwh 請求額2,795円 最低料金334.22 1段料金2,128.35 2段料金185.57 これほど何にも電気使ってない生活でも月額2,800円もかかるもんなんでしょうか? それとも何か見直さないといけない点があるのでしょうか? 名古屋の一人暮らしの友人に聞いたら、自炊して電子レンジつけて電気ポットもつけてパソコンもレテビも年中つけて4,000円だと言っていました。

  • 関西電力の契約について

    関西在住です。電気の契約が今のがいいのか違う方のがいいのか教えて下さい。 今の契約は「従量電灯A」です。http://www.kepco.co.jp/ryoukin/index.html ・内訳は以下になります(四捨五入しています) 最低料金:320円 1段料金:2.000円 2段料金: 3段料金: ・ここ最近の電気料金と使用量は以下になります(金額は四捨五入) 4月は6.500円 325kWh 3月は7.500円 324kWh 2月は7.500円 466kWh 1月は11.000円 229kWh 12月は4.900円 203kWh 11月4.300円 165kWh 過去の内訳は3千円未満でも必ず2段料金に料金がかかっていて、4千円前半で2段料金が1段料金より多くなっています。 7千円後半位で3段料金までかかります。 今年の1月は2.3段料金に各4000円程度かかっていました。 それを見ていると「このプランで良いのか?」と思ってしまうのですがHPを見たりシュミレーションを試してみたのですが分かりません。(kVAはどこを見ればいいのか分からない等)http://www.kepco.co.jp/service/simu/index.html しかし「従量電灯B」は店舗対象のようだし、そもそもプランも少ないので「これしかないのか?」とも思うのですがどうなのでしょうか? スッキリしたいので教えて下さい。 料金ばかり書きましたが不明点があれば補足致します。 よろしくお願いします。 また他に安くなる方法がありますか?(住居は賃貸マンションで住んでも後数年です。)

  • オール電化の電気料金の計算方法

    こんばんは。 オール電化の電気料金の計算方法についてお尋ねします。 我が家は中部電力の、3時間帯別電灯〔Eライフプラン〕というプランに加入しています。 1kWhあたりの単価は、 『デイタイム』で、31.43円 『@ホームタイム』で、21.23円 『ナイトタイム』で、9.33円 という具合です。 さらに基本料金が2100円。 燃料費調整単価(税込み)は1円95銭/kWh 割引に関しては、 オール電化割引が、3時間帯別電灯の燃料調整額を除いた料金の5% マイコン型蓄熱機器割引(エコキュート割引)357円(2kVAの容量) です。 電気の使用量は、 『デイタイム』で、34kWh 『@ホームタイム』で、141kWh 『ナイトタイム』で、294kWh です。 そして支払う電気料金が9,136円です。 しかし、どういう計算をすれば9,136円になるのかわかりません。 いろいろやってみたのですが、イマイチ合わないのです。 お恥ずかしいお願いですが、どなたかわかりやすく計算式を載せて教えていただけないでしょうか・・・? 申し訳ございません。

  • 電気代について

    一般家庭で使う電気の料金についてですが、昼間使用する一時間の料金と夜間使用する一時間の料金は違ってくるんですか? (※昼間も夜間も使用量は同じだとして、、、) 夜間使ってたほうが昼間使ってる時の一時間の電気代は比較的安い。とかあるんですか?

  • 一人暮らしの電気代

    閲覧ありがとうございます。 20代女、先月末より一人暮らしをしています。 先日9月分の電気使用量のお知らせが届きました。 使用日数14日 電力使用量36kWh 請求額1012円 周りに一人暮らしをしている友人が少なく、大体の平均料金が分かりません。 地域によって差があるかとは思いますが、半月の電気代としてこれは普通でしょうか? もし高いのであれば今まで以上に、より節電に努めようと思っています。 皆さんの1ヶ月の電気代はどのくらいでしょうか? また下の方に「燃料費調整単価(1kWh)9月分15銭、10月分29銭」と書いてあるのですが、これ(単価?)は月毎に異なる、もしくは増えるものなのですか? 自分なりに調べてみましたがよく分からなかったので質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 電気料金の単位について

    電化住宅にしようと思っているんですが、四国電力での基本料金10kVAまでは1575円とありますがどういうことでしょうか? 使用料のお知らせを見ても kwhという単位になっています。 どのくらいの電気使用で10kVAくらいになるんですか?

  • 電気の基本料金を下げたい

    今回中古住宅を購入しました。電気の基本料金なのですが2100円になっていました。ブレーカーは確認したところ50Aで今回電気の使用量は550kwでした。床暖房だけがプロパンで後は電気なのではぴeタイムでした。基本料金を下げることは出来ないのでしょうか?契約容量は 6kVA マイコン 2kVA でした。今はブレーカーが落ちることもなく問題はありません。無知なためよろしくお願い致します

専門家に質問してみよう