• 締切済み

電気代18,000円の原因が分かりません。

はじめまして。 3ヶ月ほど前に新しいアパートに引っ越しして来たのですが、 電気代が以上に高くて困っています。 2人暮らしですが、請求は、毎月20,000円近くきます。 エアコンは夜寝ている間も付けっぱなしなのですが 2人とも仕事をしているので、昼間は消しています。 こたつは会社から返って来て、夜寝るまでの間。 冷蔵庫や、洗濯機も家にありますが原因はやはり エアコンかこたつでしょうか・・・? 電気代がなにかかているのか、特定する方法はあるのでしょうか。 アドバイスお願い致します・・・!

みんなの回答

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.13

寝るときのエアコン→湯たんぽ コタツ→低にしてルームソックス等で防寒。 敷布団の下に断熱材のアルミシートを入れる。 エアコンはつけてもタイマーで1時間くらいにするとか。 私はコタツもエアコンもない生活してますよ~ でも同居舅様がガンガンに使うので、電気代3倍になりました・涙 窓からの外気が冷える原因なので、フィルターや専用の発砲スチロール みたいなやつがホームセンターで売ってますよ。 手首・足首・首を暖めると寒さを感じにくいみたいですよ。

noname#200609
noname#200609
回答No.12

こんにちは。 雪国に住んでいますので、冬はエアコン使いません。 おコタ大好きですが、電気代安いですよ。 着込んでいれば、 温度は、微弱~切でも、それだけで十分暖かいです。 古くて省エネじゃないエアコンの温度設定がそれで、 フィルターが詰まっていたりしたら、 もっと高くなることもあるかも。 昔、そういえば、 夏のエアコンで電気代が高くなったことがあったなぁと、 思い出しました。

  • blu_mntn
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.11

よく18000円で済みましたね。当方寒冷地なので、もしその生活をしていたらとてもとてもそんな金額ではないでしょう。 他の方も書かれていますが、室外の凍結防止装置とかで電気食いであるものが存在するとか、漏電しているとかでない限り、まずエアコン暖房が原因でしょう。 コタツ禁止令とのことですが、逆に私ならエアコン禁止令(全時間禁止はきついでしょうから時間を区切るとか)にします。 エアコンて確か2000Wとか食うはずですよ。電気ストーブが1200Wくらい。電気コタツやドライアーは800W程度。 しかも電気コタツはスイッチを入れていてもサーモスタットで温度によって切れますから常時800使っているわけではありません。ドライアーについては言わずもがなですよね、一日数分とかですものね。 一方この冬に28℃設定していると、エアコンはおそらく常時全力運転しているのではないでしょうか。室外機の凍結防止もフル回転(室内を暖めた分室外機が冷えてしまうのです、凍りつきますからそれを溶かすためヒーターが動きます。) 寒いようならコタツの下敷き枚数を増やすのと、場合によってはコタツヒーターをファン式の強力なものにして乗り切ります。就寝時は室温をあげるのでなく布団内を暖めるようにします。電気敷き毛布や電気アンカ、湯たんぽなどがいいですね。コタツ寝も捨てがたいです。足先を暖めるだけで空気は寒くても結構暖かく眠れます。 ちなみに電気敷き毛布って最大でも50W程度と、他の暖房器具よりずっと低い電力です。 で、一番いいと私が思うのは小型ファンヒーター(家は灯油式ですが)と導風パイプ(2000円くらい、ファンヒーターの吹き出し口付近に置いてコタツに温風をいれるもの)を導入することです。 コタツ内は電源を切っても熱々。室温も28℃とは行きませんがそれなりに暖かです。ちなみに今年購入したうちの超小型ファンヒーターの消費電力はたった15Wです。寝るときは消さなくちゃならないですが。 もちろんファンヒーターを強力なものにすれば室温はより高く出来ます。石油ストーブを使う手もありますがこの場合コタツの電気は切れません。温風が出ないので導風パイプが使えないですから。 欠点は灯油代です。でも電気より安いと思いますよ。焚きっぱなしでなく必要時のみ点火するのがコツです。 室内で火気禁止でない限り、こちらの方がいいと思います。

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.10

電気屋さんに見てもらえば、そのエアコンに 流れている電流を測定してもらえます。 エアコンの定格電圧と掛け算すれば、消費電力が 出ますので、それに使用時間を一か月分かければ Whがでますのでおおよその電気代が推算出来ます。 エアコンは電気食いです特に冬は、外からの熱を 室内に運ぶのですが、室外機に加熱(凍結防止と 熱源)装置を持っているものがありこれは大変に 電気食いです。型番と年代も見てもらったらいかがですか。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.9

エアコンは家庭内の電化製品で一番電気をくうそうです うちは他の暖房器具で温まるまでのスターター機器として30分だけ 22度設定で使いますが、それでもそれなりに電気代は跳ね上がります 夜中点けっ放しでは相当電気をくうでしょうね 2万円もある得るし、よく2万円で済んでいるなというところかもしれません エアコンの設定温度を28度というのはいろんな意味で”逸脱”じゃないですか? 電力会社では「20度で」とか言っていますが、さすがに真冬は それでは暖まる感じがしないので、22度で使っていますが、 普通に着込んでいれば十分です 欧米のように室内では半袖というならば、28度でもやむなしですが・・・

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.8

”エアコンの設定温度は28度” 原因はこれでしょうね。エアコン、効率は良いのですが、温度差が大きくなると効率は悪くなってきます。私は22~24度、寝るときは20度位にしています。これまでの設定が28度だったら、23度あたりまで下げるとかなり安くなると思いますよ。寝るときは更に下げましょう。寒さは布団や衣類で補うと良いでしょうね。 コタツ、これも効率は良いです。布団という良い断熱材がありますから。 ところで、エアコンのフィルタ、埃は溜まっていないですよね? 目詰まりしていると温度が上がりにくいのでこれまた電気代の上がる元です。

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.7

エアコン毎晩朝までつけっぱなしですか? それなら、エアコンの消費電力や部屋の広さによって、充分あり得る額だと思いますが。 いきなりこの季節にエアコン無しというわけにはいかないでしょうが、タイマーなどでエアコンの使用時間を減らしてみたり、設定温度を下げてみてください。 メーターをチェックしていれば、翌月の請求が来なくても、エアコンの影響を確認できますが、なかなかわかりにくいと思うので、1ヶ月様子を見るほうが無難かもしれません。 もしエアコンなら、夏場はもっと電気代がかかると思います。 引越し前もおなじようなエアコンの使い方をされていたと思いますが、エアコンは年代や型式によって省エネ度がかなり違います。 古いエアコンなら電気代にかなり影響すると思います。 こたつは引越し前から使っている同じものだと思いますし、新しく買い換えたとしても、以前のものより極端に電気代が高くなることは考えにくいです。 その他、ご質問文からは読み取れませんが、電気給湯器とかお使いでしょうか? 漏電の可能性もあるので、エアコンの使用時間を減らしても電気代が変わらなければ、電力会社に調べてもらうといいと思います。 また、ご質問とは直接関係ないですが、電気をあまり使わないなら、契約アンペアを下げて、基本使用料を下げるのもいいと思います。 2人暮らしで主に夜だけの生活なら、20Aか30Aで充分だと思います。

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.6

他の方の言うとおり、空調は電力を食います。 >2人とも仕事をしているので、昼間は消しています。 多くの電力会社で、夜間割引プランを提供しています。 昼間全く不在であれば、安くなる可能性が大ですね。 例:東京電力   http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html また、私のところでは暖房はガスファンヒーターを使ってますね。 ガス会社でも、暖房器具を使っていると割引になるプランを提供していたりします。

回答No.5

エアコンの暖房は大変に電気をくいますよ 夜は消して布団を沢山かぶって寝ましょう

mini37
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 最近来た請求額は5,000円でした! 皆様のアドバイスを元にエアコンを付けなかったからです!! ああ、良かったです! みなさまアドバイス本当にありがとうございました!

noname#29549
noname#29549
回答No.4

電力会社に連絡を取り調べてもらうといいと思います。

mini37
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 電力会社に連絡しようか迷っているうちに請求書がきて、 請求額は5,000円でした! エアコンを付けなかったからです!! みなさまアドバイス本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電気料金が高い!

    みなさま教えてください。 [質問] 1.何が電気を消費しているのか知りたい。 2.また、特定できた場合に消費を抑える方法を知りたい。 3.その他電気料金を安くする方法を知りたい。 <状況> 現在1Kの9.2畳くらいのマンションに独り暮らしをしていまして、毎月5000円弱の電気料金が請求されています。この時期はエアコンも全くつけません。 今の住居に引越しする前は、毎月夏の暑い時にクーラーをつけて4000円、通常は3000円でおつりがきてたような記憶があります。 現在の状況を箇条書きにします。 (消費していないはず・・・) ・平日は朝から夜まで仕事で部屋にはいない。 ・洗濯機、冷蔵庫やオーディオ、PS2、パソコン、エアコン、レンジなど使わない場合はコンセントを抜いている。余計なブレーカはOFF。 ・冷蔵庫は壁から少し離している。 (消費しているかも?と思う箇所) ・「切らないでください」と書いてある浴室の24時間換気⇒どうしようもない?! ・ウォシュレット(ただし、使っていない場合は節電モードになっています。) ・冷蔵庫がちょっと古い。(でも、独り暮らし用の2Wayのもの) その他、浴室乾燥機などは使いませんし、大量に消費するようなものは持っていないはずなのですが・・・ 回答よろしくお願いします!

  • 一人暮らし電気代6000円 高く感じる

    いつも、お世話になります。 昨年12月から一人暮らしを始めたのですが、月6000円電気代の料金の請求に納得がいかず、質問させていただきます。 最初の24日間の電気代は96kWhで2400円程度で、その次の34日間は246kWhで6200円程度でした。使用アンペアは20アンペアです。 ◯九州電力 ◯週5日フルタイム勤務 ◯平日休みのときは買い物、遊び行く程度の外出。ひるまはほとんどエアコンはつけていない。昼間はラジオ、夜はテレビをつけることが多い ◯部屋は10畳リビングと三畳のキッチン ◯34日間のうちの3日程度は実家に帰り一泊している 使用している家電製品 ・エアコン 26~27度設定 朝2時間と夜20時からの4時間程度 ・冷蔵庫 毎日 ・電子レンジ ほぼ毎日 食べ物など温める程度 ・炊飯器 2日に一度程度 保温はせず、炊けたらすぐ切る ・電気ケトル ほぼ毎日 1~2回 ・ヘアアイロン ほぼ毎日 朝5~10分程度 ・ヘアドライヤー 2日に一度 5~10分程度 ・洗濯機 3日に一度 ・テレビ ほぼ毎日朝1~2時間、夜3~4時間→朝はラジカセでラジオに切り替えることも。夜はテレビつけないこともある。 ・ウォシュレット 家にいる時間は、オン状態 ・ノートパソコン 使用しているときは充電していなく、寝てる間と仕事に行っている間に充電している ・インターネット(ケーブル 尚、仕事に行くときはエアコンと冷蔵庫、インターネット以外のコンセントは抜いていきます。 この使用状況で月6000円は普通でしょうか?? 住んでいるアパートは築40年は経っていて少し古いかと思うのですが、関係ありますか? また、冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器は中古のものです。 過去に一人暮らしをしていたときは冬でも4000円いかないくらいでしたし、同じく一人暮らししている彼氏に聞いても月に2,3千円だと言っています。。 節電など心掛けていたにもかかわらず、この請求にはショックでした。 電力会社に連絡をし、漏電やメーターチェックなどして貰おうかと思っています。 長々とすみませんが、宜しくお願いします(;_;)

  • 電気代の節約方法を教えてください

    2人暮らしで電気代が15000円~20000円と異常に高いです。 エコワットなどで調べたところ、電気食ってるのは、エアコンと除湿器が高く、次に洗濯機、温水便座、液晶テレビ(40インチくらい170W)、そして恐らく冷蔵庫です。 エアコンと除湿器は使う時間を出来るだけ減らす、洗濯機は回数を減らす、温水便座は変えられない、液晶テレビは明るさを少し暗くする程度、冷蔵庫は変えられない、という具合になんとか節約方向で心掛けているのですが、なかなか電気代が下がりません。 みなさんが取り組まれている電気代削減方法がありましたら、是非ご享受ください。

  • オール電化の日中の電気代について

    来月出産予定をしている者です。 オール電化の電気代について教えてください。 病院からは早産の可能性があり、自宅にて安静にしているように言われました。 もうすぐ温かい季節になるものの、やはり寒いです。 結構、雪が降る地域なので… 昼間の電気代は結構かかるので、出来るだけ使わないようにしているのですが、かと言って、私一人の体ならいいのですが、赤ちゃんのためにも、あまり寒いところにいるわけにもいきません。 そこで、エアコン、蓄熱暖房、こたつ、電気毛布、電気カーペットのどれかを使うなら、コストが安いのはどれでしょうか?? ちなみに、通常私はダイニングリビングキッチン、約18畳くらいの部屋にいます。 どれくらい違うのか、またどれくらいかかるのか、詳しい方がいれば教えてください。 ちなみに、旦那と2人暮らしで共働きで、休みが土日だけで、洗濯等も夜11時以降にしていましたが、最高の電気代は2万円弱でした。これぐらいが平均なのでしょうか?教えてください。

  • 一人暮らしで電気代が一か月9000円

    一人暮らしで電気代が一か月9000円行ったのですが 何に電気がかかってるのかわからないです。 電気で動いてるものは ・オーブンレンジ ・IHクッキングヒーター ・エアコン ・パソコン ・ドライヤー ・洗濯機 ・冷蔵庫 ・照明 くらいです。 12月は4000円ですが1月は9000円です。 上記の中で一番お金がかかるのはエアコンでしょうか? ならエアコンを節約しようと思います。 ちなみに使用料の目安は ・オーブンレンジ ほぼ毎日夜だけ1分 ・IHクッキングヒーター(100V) ほぼ毎日朝だけ20分 ・エアコン 一日4時間くらい ・パソコン 一日4時間くらい ・ドライヤー 一日20分くらい ・洗濯機 3日に1回 (5L) ・冷蔵庫 常時 ・照明 夜だけ です。 よろしくお願いします。

  • オール電化ですが、電気代が高いです

    一戸建て4人暮らしで、関西電力管内です。 オール電化にしているのですが、夏冬の電気代が4万円近くになります。 家族の仕事の時間帯から、昼間家に居ることも多いですが、それでも高いと思うのですが、どうなんでしょうか。 主に稼動する家電はエアコン2台、テレビ1台、洗濯機1台、冷蔵庫2台とIH調理器くらいです。 照明も特別付けっ放しにしているようなことはありません。 家電は、冷蔵庫以外、2年ほど前に買い換えたばかりですし、電力会社の方に見てもらっても、漏電等はなく、特別電気を食うようなものはないと言われました。 エアコンをあまり使わない春秋で電気代は3万円くらいなので、やはりエアコンを控えるしかないのでしょうか?

  • エアコンの電気代!

    こんにちは(・・) 先月の電気代が1万4000円いってしまいました。 部屋の広さは2DKです。 エアコンの起動時間は夜6時頃から朝8時頃までです。 温度設定は27°にしてました。 しかし部屋の温度はなかなか上がらず上がっても18°です。 エアコンはアパートに取り付けられてる物です。 結構古いと思います。 あまりにも温まらないので、こたつも使っています。 ここで質問なのですが、今のエアコンの温度は23°に設定してあります。 テレビで「エアコンの温度は20°で」っていうCMを見たので気持ち3°高めにしました。 電気代は変わるのでしょうか? こたつはないと寒いのでエアコンの起動時間と同じように使ってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 1人暮らしで電気料金が12000円超えました...。

    今のアパートに引っ越して来てからはじめて1か月分の電気料金の指針表が入っていました。しかし、それを見て唖然としてしまいました...。 何と請求額が約12000円にもなっていたのです。使用電力も500キロワットを超えていました。 私のアパートはオール電化ですが、深夜電力でお湯を沸かすタイプです。深夜電力の使用量は140キロワット程度でした。ですのでほとんどの使用量が日中ということになります。 私は平日日中は9時~19時頃まで仕事でいません。また夜11時~朝7時までは深夜電力で電気料金が半額になるので、昼間の料金で電気を使用するのは平日約4時間と土日祝日のみです。 以前住んでいたアパートは、オール電化ではありませんでしたが、毎月2000円行くか行かないか程度、エアコンを頻繁に使う時期でも高くて4000円台でした。ガス代も1500円くらいでした。電気代だけを見ると、1万円くらい高くなっているのでかなり痛手を感じています。 以前住んでいたアパートと生活リズムはほとんど変わっていません。以前住んでいたアパートも今住んでいたアパートも電磁調理器、エアコン、パソコンは変わらず使用しています。逆にエアコンについてはまだ毎日寒い季節ではないので、付けて部屋が暖かくなったら切っていますし、電磁調理器も引越しのバタバタからあまり自炊をしなかったのでほとんど使用していません。 強いて変わったといえば、テレビをよく見るようになったくらいです、パソコンと一体型のため、テレビ機能を機動している間は他のアプリを起動していない(前のアパートではテレビ機能を起動していない代わりに他のアプリを使用していました)という感じでパソコンを使用している時間は前のアパートと変化がありませんので、1万円も跳ね上がった原因になっているとは思えません。 漏電の可能性もあるのでしょうか? ただ、ブレーカーと一緒に漏電遮断機も付いています。 また、室外にコンセントはなく、温水器の入っているスペースもドアに鍵がかかるタイプ、そしてスイッチも室内にあるため、盗電の可能性はあまり考えられません パソコン、プリンタ、冷蔵庫、オーブンレンジ、洗濯機については、最近購入したため、省エネタイプになっていると思われます。 他に使用しているのは、蛍光灯等の明かり、トイレとお風呂場の換気扇(1日3時間程度)、携帯の充電、ごくたまにするゲームくらいです。エアコン以外の暖房器具はありませんし、以前住んでいたアパートでもこれらは使用していました。 部屋の広さは以前の所よりも2畳、他、台所や通路でトータル6畳分くらい広いのですが、全部の箇所の電気を常時付けるわけでもなく、エアコンを付ける時には他の部屋に通じる部屋のドアは閉めてその部屋だけ暖かくなるようにしています。 基本料金は時間帯別タイプで一番安い基本料金で、以前のアパートより600円程度高いだけです。 何故こんなに使用量・料金ともに跳ね上がったのか全く見当が付きません。 築年数の古い(と言っても築10数年です)アパートだと高いとかそういうのがあるのでしょうか? それとも漏電・盗電も疑うべきなのでしょうか? また、私と似たような生活の方で、上手く節電している方がいましたらお話をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。 なんだか、今のアパートに引っ越して来てから不運続きで参っております...。

  • 電気代、ガス代、水道代が気になるのですが·····

    電気代について質問させていただきます。 12月にアパートに引っ越しました。 住まいは熊本県です。 大人3人暮らし、日中2人家にいます。 12月12日~1月15日の電気代が来たのですが 12500円程でした。高い気がしてなりません。 九州電力の30A スマートファミリープランです。 暖房は夜少し付けるくらいで 大きいものと言えば冷蔵庫、テレビ、こたつ、炊飯器 洗濯機(1日1回)、ノートパソコン(付けっぱなし)です。 これは普通の電気代なのでしょうか? 引っ越す前の一戸建てより変わらない気がします。 少し高いような気も… ガス代も夜に料理と2人シャワーを浴びるのみですが 8000円程かかりました。 水道代も歯磨き、洗濯、シャワー、料理をするくらいなのに5000円程です。 明らかに高い気がします… 我慢するしかないのでしょうか? アドバイス等あればお願いしたいです…

  • 引越しの料金について

    今回アパートから一戸建ての新居へ引っ越すことになりました。 距離は車で10分ほど 大きなものは冷蔵庫、洗濯機、テレビ、こたつ布団、テレビ台、自転車エアコン2台取り外し新居でまた付けてもらいますです。 メゾネットタイプのアパートです。 引越しは平日に行います。 箱詰め荷解きは自分達でやります。 引越し代45000円 エアコン2台35000円 これは妥当でしょうか?

専門家に質問してみよう