地元の総合警備で交通警備中に問題行為発生!通報や訴えは可能?

このQ&Aのポイント
  • 地元の総合警備で交通警備中に、危険な運転をしてくる車に困っています。その車は停止の合図を無視し、警備員に危険な接近をします。通報や訴えることはできるのでしょうか?
  • また、別の現場では車からの暴行が発生しており、被害者も出ています。これらの問題行為に対して、警察は動いてくれるのでしょうか?
  • 総合警備業務をしている私たちは、規制の許可を得て正当な業務を行っていますが、このような行為は許せません。対処する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分は地元の総合警備で、警備の仕事をしています。今とある工事現場で交通

自分は地元の総合警備で、警備の仕事をしています。今とある工事現場で交通警備をしているのですが、一台だけ、かなり因縁をつけてくる車がいます。 具体的に言うと、停止の合図を出して停止をお願いした時、とんでもないスピードを出してきて警備員のギリギリに停まります。そしても窓を開けて「通せボケがぁ!」が決めゼリフです。 本当に数センチ手前くらいでキキーと停まります。 現場は片側交互通行をしており、そのまま通せば正面衝突してしまいます。 なのでみんなその車を命掛けで停めている感じです。中には軽く、わざとコツンと当てられた人もいます。 そこで思うのですが、彼の危険運転は故意に意識して轢くくらいの勢いで突っ込んでくるので、何か法にひっかかるのではないかと思うのです。 それとも、こんな事では何にもならず、仮に通報したとしても警察は動いてはくれないのでしょうか? 他にも違う現場の事なのですが、車の窓からまだほとんど入ってるジュースを投げつけられたり、ライターを投げつけられたりした人もいます。その警備員の人は泣いていました...。これとかも暴行になるんじゃないかと思うんです。 工事規制でお待たせしてご迷惑をかけているのも分かります。 実際僕が待たされたらイライラするでしょう。 だけど僕たちも遊びでやっている訳ではないし、ちゃんと警察に規制の許可を得て正当な業務をしているのです。 クレームを言われたりするのが嫌ではないんです。たかが警備員と馬鹿にしてもらっても構いません。 ただ、人を人とも思わないその行動が許せないのです。 話がだいぶそれてしまいましたが(´Д`)、質問をまとめると (1)、いつも、わざと轢くくらいの勢いでギリギリまで突っ込んでくる車 (2)、ジュースやライターを車の窓から人にむけて投げつける車(実際に当たっている) この様な車を、通報したり訴える事はできるのでしょうか? また警察は動いてくれるんでしょうか? よろしくお願いします!

noname#158533
noname#158533

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

警備ではなく工事責任者側に従事しているものとして話しますが十分傷害罪を適用されるレベルです。もしろあなたのところは元請としても持っていただくことや警備会社としてトラブル防止に努めることをされていないのですか?(交渉術や会話術など) 私の経験からですが、どこにでも頭のねじが飛んでいる方はいらっしゃいますよ。私も交通誘導員にちょっかいを出す人や理不尽なクレームをつけて来る方を見かけた際には責任者として、その場に立会い対応することもありました。また、私自身もそのような目に会うこともありましたし、実際、女性交通誘導員の方がちょっとした暴力を振るわれ、工事現場全員でその方に文句を言ったこともあります。 あなたの上司や工事責任者にはこれを相談していないのでしょうか?それとも無責任にあなた方に対応を押し付けているのですか?さらにいえば主要道路に関してなら、警察からの講習を受けた有資格者も配置されているはずなのですが、バイト誘導員しか配置していないのですか?

noname#158533
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、ありがとうございます!! 実際に工事責任者を経験された方のご回答とあり、とても心強く思います。 ご指摘された通り、田舎の小さな警備会社では教育もいい加減で、この様なトラブルの対処法なども教えてくれはしません。 上司などに話しても、「まあ耐えてくれ」程度なのです。 自分も一応資格は持っており、国道に立つ事もありますが、この様な事が起こるのは圧倒的に県道や私道などが多い様に感じます。 今までいろいろとドライバーの方の文句みたいな感じで書きましたが、確かに警備側の体制に大きな問題がある事も事実だと思います。 いい加減なオッサンじいちゃん警備員ばっか、いい加減な教育、とりあえず立たせときゃ金になるだろ的な会社等など...。 ドライバーの人がキレてもしょうがない警備員も、うちの会社だけではなく、かなりいると思います。 とにかく、警備業全体が何もかも適当なんです。 とりあえず、今のところはトラブルが起きない様、少しでもドライバーの人に気持ちよく通行して頂ける様に頑張ります! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> ちゃんと警察に規制の許可を得て正当な業務をしているのです。 ならば、暴行以外にも、威力業務妨害とか。 > また警察は動いてくれるんでしょうか? ・暴行の事実の証明 ・障害のケガを証明する診断書 ・威力業務妨害の根拠となる損害証明 など、具体的、合理的な根拠が無いと、当事者同士の諍いって事だと、民事不介入の原則がありますので、積極的な介入は難しいと思います。 会社内で、 ・そういうトラブルの経緯を記録した日報 ・監視カメラなんかを設置し、その映像 ・そういう事があるので業務に使用があるって事の、労働者からの苦情 などなどを取りまとめして、しっかりした根拠のある被害とどけなり訴えなりをする必要があるかも知れません。

noname#158533
質問者

お礼

なるほど...。 やっぱり確かな証拠、ちゃんとした事件性が必要なんですね。 悔しいですが、よっぽどの事がない限り耐えるしかなさそうです...。 参考にさせて頂きます! ご回答、ありがとうございました(>_<)

関連するQ&A

  • 【交通誘導警備員】工事現場からダンプが出庫する場合

    交通誘導警備員の仕事をされている方に質問致します。 ダンプカーが工事現場から道路に出るときに、車道のクルマに赤旗で停止のお願いをしても問題ないのでしょうか?

  • 交通誘導の警備員って若い警備員ってほとんどいないん

    交通誘導警備員として、働き始めた30歳の男です。 私が入社した警備会社は、工事現場の警備が多い会社で、20代~30代の若い警備員がいなく、定年過ぎてから働いてる60代~80代の人ばかりなんですが、ネットで、若い警備員が多く活躍(ALSOKなどの大手ではなく中小企業)されている会社のホームページに若い人の写真がのってたり、口コミなどに若い警備員も多く活躍されていますなど、見かけるんですが、工事現場などの交通誘導って若い警備員ってほとんどいないんでしょうか? それとも若い人は違う警備業務で働いてる人が多いんでしょうか?

  • 交通誘導警備員

    脇道から出て来る工事車両の為に、警備員が少し強引(強めのブレーキを掛ける位)に私の車を止めました。 それも体を張って(道路の真ん中まで出てきました) そこで質問なのですが、工事現場等で交通誘導している警備員は、どの程度の権限があるのでしょうか?

  • 県発注の工事現場での事故について

    友人が県道を走行中に、工事現場に突っ込んでしまって車が壊れてしまいました。 夕方の暗くなった時間で照明も無く警備員もいない状態でした。 その時は、工事してる業者の方が車を直してくれると言ってくれたので 一応警察を呼び現場検証だけはしました。 その後車を移動して事故現場はすぐに工事されました。 後日、業者から連絡があり車の修理費は払わないと言われました。 こちらは工事してるのだから保険があるのでは?と思い聞いてみたら 保険は任意で入るものだから入ってはいないと言われました。 工事現場の監督さんと再度話してみると、 払うなどとは一言も言ってない。知らない。といわれるだけです。 県の土木事務所に相談すると県は業者に話し合うように言うことしか できないので言うだけは言っておきますとの反応でした。 その後業者からまた連絡があり、会社で入ってる保険があるので その保険屋を連れていくと連絡がありお話したのですが 9:1で過失はこちらにあるのでお金は一切払わないと言われました。 こちらはどうしようもなく困っています。 自分で修理費を負担するしかないのでしょうか? 説明が難しく長文になってしまいましたがお願いいたします。

  • 多くの工事警備員はコスト高の原因では?

    私は年間30回カードに付帯しているホテルの無料温泉やサウナを 楽しむために行く途中に いまマンションを建築している工事現場の横のほとんど 交通量がない道路を通ります。 その工事現場の前後1キロくらいに渡り 交通警備員?が6名くらいが赤い誘導棒を持って「ボ~~ト」つたって います。 はっきり言って運転の邪魔です! 障害物以外なにものでもありません。しかも動く障害物です(笑) こんな無駄で邪魔な警備員?誘導員?を置いておかなければいけない 法律規制は結局建築コスト高となって跳ね返ってきます。 議員は、派遣会社から賄賂献金でも 貰っているのだろうか? 警備員は、どんな工事で何名置いておかなければ いけないと規則でもあるのでしょうか?

  • 警備員の交通誘導について

    こんばんは。警備員について質問があります。 警備員には、交通誘導という業務があると聞きました。 多分、工事現場などで、自動車を誘導している方がこの交通誘導ではないかと思います。 それで、警備員には権限がないと聞いたのですが、もし警備員が誘導に失敗(例(1):片側通行で、両方から車両が来てガシャン)して、車が壊れた場合、責任は誰がとるのかと思いました。 以下私の想像を書きます。 ーーーーー想像ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 警備員には権限が無いが誘導していた。運転手は警備員に権限がないと知ってて、誘導に従った結果事故した。警備会社は、その警備員を雇って売り上げを出している。 警備員は一般の労働者なので、車の修理代は皆無と仮定します。そうしたら、責任を負うのは、運転手と警備会社と思います。 責任配分は、よくわかりません。 ーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私の想像は間違っているでしょうか?それとも大体は的を得ているでしょうか? 法律に詳しい方、又は経験者の方、お忙しいところすみませんが、上記の例(1)の場合、責任配分はどうなるのか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の現場検証について

    困っています、どなたか詳しい方教えていただけますでしょうか。 内容的には先日、私が運転している車で事故を致しました。 といいましいても、当り屋のような感じでした。 一時停止で車を止めていたところ、少々お酒が入っている感じの男性が 車にぶつかって来て、騒ぎはじめました。 この間、私は一時停止のところで車を止めていました。 警察を呼べと騒ぎだしたので、警察を呼びました。 警察を呼んでも普通に歩き回っていまして、警察の方も事件性が無いと言うことで簡単に現場検証をしました。 現場検証が終わった後に、救急車を呼んで欲しいなどと騒ぎ始めたので、警察の方も渋々呼ぶような形となりました。 ここまでは良いのですが、後日、その方が診断書をもって警察に現れたという次第です。 きちんと現場検証をしたいので来て下さいと呼ばれています。 しかも、平日の日中にです。 小さな会社に勤めていまして、仕事を休んでまで事故現場まで行くのが難しい状況です。 土日なら可能と言っていますが、担当者が平日しか対応できないという理由で平日にいかなければならないようです。 知り合いは事故に関しては事件性がないという判断だった訳ですから、 あちらの都合に合わせる必要がないといいます。 私も何か納得いかない事が多々ありますが、警察に出頭して欲しいと連絡を貰っている手前、仕事を休むことが出来ないという理由で断り続けるのは難しいと思っています。 いずれは、対応しなければならないでしょうが、出頭を断り続けると何か罪に問われるのでしょうか? 警察の方も事件性が無いという事で、本来の現場検証をやらずに解散したという状況ですが、今後、何か問題になりそうな事はありますでしょうか? 断り続けることを理由に犯罪者となるのは困ります、、、、。 でも、現状、会社を休むことが難しいです。 どなたか、教えていただけますでしょうか。

  • お知らせなしの電線工事と、警備車両の駐車について

    電線工事で、事前に「工事します」のお知らせも無く工事するのは一般的なことなのですか? 工事内容によっては、30分未満で済む時と、半日かかる時があったりしますが、30分ほどですむからといって、すぐ近くの住民に何の通知もなく工事するものでしょうか? 以前、電力会社へ問い合わせた時は「たとえ5分の工事でも、その電信柱の隣の家や、すぐ近くのお宅には、数日前にお知らせすることになってます。」でしたが、連絡を受けたことがありません。 周辺道路は狭く、迂回する道も遠くまでないので、せめて町会の掲示板くらいには工事のお知らせを事前に張り出してほしいものですが。 また、このご時世、工事業者を装った空き巣などの犯罪も増えており、誤解をまねきかねないと思います。 もうひとつ、お聞きしたいのは、「これは警備員(ガードマン)の車両です」とフロントガラスに提示して、堂々と駐車禁止の場所に車を駐車してるのを、よく見かけます。 以前、ご近所の人が自分の車を家のガレージから出せなくて困ってた時(あとでガードマンの車とわかった)、管轄の警察に聞きましたが、警備員の車両まで、駐車禁止区域での工事による駐車は許可しないとのことでした。これは、応対した警察官が、たまたま間違った答えを言ってしまったのでしょうか? 間違いでなければ違法駐車ということで、次回は警察へ通報も考えるのですが、緊急ないと110番では対応してくれませんし、普通の電話番号へかけると電話代かかりますので悩むところです。 ご専門の方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 常駐警備の仕事はどうですか?

    工事現場の交通誘導ではなく、 オフィス内などの常駐警備の仕事したことある人いますか? 24時間勤務もあるそうですが、 すごい時間が経つのが長くで辛いですか? 腰も痛くなったりとか・・? でも日勤・夜勤のみもあるのですよね? この仕事のお勧め度は?

  • 工事現場苦情

    交通誘導警備員の仕事をしている知人から聞いたのですが、現場は札幌です。九州から来た観光客に富良野にはどう行けばいいですか?と聞かれ、聞かれた警備員ははぁぁ?!知らねえよ!と応え、ここは札幌だ!札幌で富良野にはどう行けばいいですか?と聞くのが大間違い。いくら九州の人でも福岡市から鹿児島にはどう行けばいいですか?と聞いたら答えられますか?と問いまして、観光客は去りました。 しかし、観光客は工事の発注者・施工会社に怒りの電話を入れました。そしたら、観光客の怒りの電話で工事は一時ストップしたとか。 たかがそんなクレーム無視すればいい話ではないか? たかがそんなクレームで工事をストップするのは可笑しくないですか?工期が間に合わなくなる危険性があるのに。