- ベストアンサー
工事現場苦情
交通誘導警備員の仕事をしている知人から聞いたのですが、現場は札幌です。九州から来た観光客に富良野にはどう行けばいいですか?と聞かれ、聞かれた警備員ははぁぁ?!知らねえよ!と応え、ここは札幌だ!札幌で富良野にはどう行けばいいですか?と聞くのが大間違い。いくら九州の人でも福岡市から鹿児島にはどう行けばいいですか?と聞いたら答えられますか?と問いまして、観光客は去りました。 しかし、観光客は工事の発注者・施工会社に怒りの電話を入れました。そしたら、観光客の怒りの電話で工事は一時ストップしたとか。 たかがそんなクレーム無視すればいい話ではないか? たかがそんなクレームで工事をストップするのは可笑しくないですか?工期が間に合わなくなる危険性があるのに。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおり! アフォな観光客なんか無視!
その他の回答 (4)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
工事会社を最もおかしいとして100とすると、全体は、 不親切な警備員 80 苦情を入れる観光客 60 真に受けすぎる工事会社 100 だな。
- みきの(@mikino)
- ベストアンサー率49% (927/1867)
おかしい。 警備会社の連絡してすぐに誘導員を交代させればいいだけの話。
- inunekosaru53
- ベストアンサー率18% (65/355)
言い方にも問題があったんだろう。 工期が間に合わないとか知らねぇ
公共事業だと、みんなに優しい工事にしなさい という決まりがあるところがあります そのために工事費用の何%かを使わなければならないようになってます 現場の囲いに子供に絵を描いてもらったり、柵にかわいい動物の形をしているものとか くまモンのとか、みたことないですかね https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/miwa03 この条件に違反したとされると、クレーム対応も仕方ないのかもしれません このような根拠はあるのですが、個人的には酷い対応をした警備員さんも、クレームを入れた人も、工事を中断させたのも、全部やり過ぎとは思います