全館空調の家の乾燥は?

このQ&Aのポイント
  • 全館空調の導入を考えているが、冬の乾燥が心配
  • 冬の乾燥がひどい場合の対策について教えてほしい
  • 乾燥肌の家族がいるため、具体的な情報が欲しい
回答を見る
  • ベストアンサー

全館空調の家の乾燥は?

全館空調の家の乾燥は? 新築にあたり全館空調の導入を考えています。 いろいろなハウスメーカーで取り入れは可能のようですが、 現在一番心が動いているのは三菱地所ホームのエアロテックです。 ですが、ひとつだけ心配なのは、冬場の乾燥です。 家族に乾燥肌の人間がいるもので、冬の乾燥がひどいようなら 考えなおさなければならないと思っています。 前に情報収集した際、「一年を通して快適な空気なので、 夏は湿気を少なくし、冬は乾燥のしすぎを防ぐ」といった記述を どこかで目にした覚えもあるのですが・・。 そこで、実際に使用している方に、冬の乾燥がどの程度のものなのかを お聞きしたいです。 もし乾燥がひどい場合、その対策はどのようになさっているのかも教えてください。 例えば通常の加湿器を一台置いておけば大丈夫な程度なのか、など。 できるだけ具体的に、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちは三井ホームの全館空調(東芝)です。東芝の場合は加湿機能が付いていますが、 決して強力ではなく、簡易加湿的なものです。冬場ですと湿度が40%位になる事が ありますが、今の所加湿機は入れてません。気になる方は部屋によって設置されれば 良いと思います。 三菱のエアロテックは確か加湿機能はなかったと思います。ただ部屋ごとの温度設定が 出来るとか三井にない機能もあるようです。どちらも基本的に評判は良いようですから 失敗はないと思いますよ。個別空調でも冬の乾燥は同じ事ですので、このポイントを あまり気にされなくても良いのではないでしょうか。 全館空調ですと空気が微風で循環しているので個別空調に比べ肌には優しいはずです。

pon-cyan
質問者

お礼

三井の加湿機能付も、実はかなり気になって検討していました。三菱にはおっしゃるとおり付いていません。ですから非常に乾燥が心配なのですが。評判が良いというのは心強いです。思い切って決めてしまおうかという気になっています。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

山武の全館空調を導入しました。3階建ての1階に16畳のピアノ教室ガあり、この部屋のみ加湿器を置きました。それは、インフルエンザ対策でもありました。2、3階は、特に加湿はしていませんが、乾燥した空気で困ってはいません。乾燥空気に対する耐性は個人差があるかと思いますが、私の家の場合は、空気が乾燥しすぎて困っているという状況ではありません。むしろ、温度のバリアフリーを得られたメリットを享受しています。

pon-cyan
質問者

お礼

温度のバリアフリー、本当に憧れです。加湿の件、参考になりました。有難うございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

今建築中の我が家は、デンソーの顕熱式全館空調を入れました 同じHMで同じシステムを入れた家に滞在したことがありますが、確かに冬場は乾燥気味です なので、必要に応じて加湿器を使いましたが、加湿器があれば大丈夫でした 全館空調には、全熱式と顕熱式の二種類があり、湿度の具合は方式によって大きく異なります 三菱がどちらのシステムなのかは知りませんが、しっかり調べた方がいいと思いますよ

pon-cyan
質問者

お礼

種類がいくつかあるのですよね。主人がいろいろと読み比べていますが、私もよく調べてみたいと思います。有難うございました。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

私は使用していませんが、私のお客さんで採用された方がいらっしゃいます。 アエロテックのような全館空調システムの場合、加湿は行いません。 基本的には除湿によって湿度を保ち、温度の一定化に貢献するわけで、加湿をしてしまうと、風呂場やキッチンなど必要の無い場所まで加湿されてしまうからです。 冬場がどうしても乾燥肌で辛いと言う場合は、個別に加湿器を設置する方が効果があるかと思います。 と言うのは担当者からの受け売りです。もし本当に乾燥に弱い場合は個別空調にするか、居室に加湿器を導入ください。

pon-cyan
質問者

お礼

確かに潤わせたくない所にまで湿気がいくことを考えると、加湿はあまりしたくありません。 個別に加湿器、考えてみます。ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.1

当家もかなり機密性が高い全館空調ですが、冬の乾燥は「台所の調理時に出る湯気」や「入浴時に浴室から漏れてくる湯気」程度で解消してます。

pon-cyan
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 全館空調の効果と電気料金

    三井ホームズ、三菱ホームズでの新築を検討中です。〈首都圏) 全館空調(wellbreeze,エアロテック)の導入可否の判断の参考としたいので、実際お住みになっている方の情報を頂きたいと思います。 延べ床面積約120平方メートル 1.全館空調であれば、床暖房は不要でしょうか。 2.凡そ空調用の電気料金は夏、冬各々月額いくら程度でしょうか。   wellbreezeは通常の電灯従量契約とは別に200v低圧電力  契約をするので空調電気料は明確に区別できるのではないかと思います  が。 3.その他の参考ご意見

  • 三井ホームと全館空調

     三井ホームの全館空調と他社の全館空調は違うのでしょうか?  全館空調自体は以前からあると思うのですが、三井ホームのは新しいものと聞きます。何か違いはあるのでしょうか?  それと全館空調は乾燥はどうでしょうか、特に冬です。  それと夏場は逆に暑くなるのでしょうか?クーラーが必要になったり、、、  それぞれ三井ホームの場合と他社の全館空調を使ってらっしゃる方教えてほしいです。

  • 空気工房か全館空調かで悩んでいます

    家を新築することにしましたが、空調関係で悩んでいます。 空気工房(セキスイハイム)と他の全館空調のどちらが良いのか分かりません。 自分なりに以下の様な事を考えていますが、どなたか、実際に住まわれている方で、どんな感じなのか教えていただきたく、質問させていただきました。 空気工房と全館空調の概略は以下と理解しています。 (1)空気工房も全館空調も基本的に、最近の物は加温除湿・暖房・空気清浄ができるが、空気工房は、2KW程度の能力なので、暖房・冷房は、他の各部屋、廊下などに設置したエアコンで補う。 (2)エアコンの調整は、集中または、各エアコンのリモコンで行う。 (3)全館空調の場合は、2システムの風量調整と、各システムで一部屋だけの風量調整で、温度コントロールをする。 ということは、以下の様に空気工房に利があるように思われますが、どうなんでしょう? (1)空気工房は、各部屋の温度コントロールはエアコンで行うので、たとえば西日があたる部屋と北の部屋で設定を変えることで、快適性が得られるが、全館空調は、部屋毎に調整が出来ないので、特に日差しがある場合などは、部屋で、温度差が出やすい。 (2)殆ど、1階で生活する場合、空気工房は、2階の温度を夏は高め、冬は低めに設定でき、電気代が節約しやすい。 (3)全館空調でも、2階全体の風量を落とせば、同じ事が出来るような気もしますが・・・。 (3)全館空調は、200Vの3相電源を使用するため、安い電気料金設定で使用できるが、年平均、7000~9000位は、電気代がかかる。 (4)空気工房は、普通契約だが、使っていない部屋の空調を弱める事ができるので、全館空調より安めで出来る?(これは推定です) (5)現在は、床暖とオイルヒーターで24hタイマーで生活していますが、床暖はLDKに設置するつもりです。そうすると、(1)で書いた事と同じ事が床暖の為に起こるので、空気工房の方が、調整しやすいと思われる。 家は、35~40坪くらいの大きさで、1階は1LDK、2階は大きな寝室と納戸を考えています。

  • 全館空調システムの利点欠点

    新築時に全館空調システムの導入を検討しております。 このシステムの利点欠点についてアドバイスをお願いします。 オール電化化を予定しておりますので、昼間の電気料金が割高になります。その場合、夏場、冬場に24時間運転した場合、各個室毎にエアコンを設置して必要な部屋のみ必要な時間稼動した場合と電気代に大きな差が出るでしょうか?また、冬場一晩中暖房を稼動した場合、空気が乾燥するように思いますがその点はいかがでしょうか?

  • 空気の乾燥

    戸建を新築して、初めての冬を迎えています 顕熱タイプの全館空調のお陰で、家中暖かなのは良いのですが、如何せん空気が乾燥します 延べ床40坪に、10畳用の加湿器3台をフル稼働させても無いよりはマシという程度です 部屋干しの洗濯物が数時間でパリパリに乾くのは便利ですが、喉や肌やインフルエンザ対策にもっと湿度を上げたいのですが、何か良い方法は無いものでしょうか?

  • 全館空調システムの問題点

    近々に新築予定ですが、「加湿機能付き」全館空調システムを、予定しています。 (1)加湿による、細菌増殖が、問題になるというブログなどを目にします。温度設定は20℃―30℃なので、細菌より、カビの問題だとは思いますが、私自身、免疫力低いので、気になるところです。又ダクトが、蛇腹のものと、直管のものとがあるようですが、ダクト内の清潔保持面で差はあるのでしょうか。 (2)基本的なことですが、運転音は、どの程度なのでしょうか。 ご教示ください。

  • 全館空調 三井VS三菱は?

    家を新築予定中です。 心は全館空調を導入することでほぼ決まっているのですが、タイトルにある2社のシステムは差がありますか? 前者は加湿機能あり、後者は個別風量調整可能ということは分かっていますが、HMそれぞれ自分のところのほうが優れている・・ようなことを言うので、実際客観的にみてどんなものかと思い投稿させていただきました 個人的には、加湿機能は水がダクトを巡回するのは気持ち悪い(カビとか心配)ので、別にリビングや寝室だけ加湿器を別に設置してもいいかなとは思っていますが、過去ログでは三井のものが一番優れているような雰囲気もありましたし・・・。  (1)三菱がいうには、個別風量調整は三井にはコストが合わずできなかったとか、加湿はカビの問題があるから導入されなかったとのこと (2)三井側が言うには、個別風量調整を導入している他社は馬力は少ないから、そのための対策だとのこと。 ちなみに予定面積が2世帯住宅で通常のサイズより大きいので両者とも2台設置の予定です。 どちらもベターで、ベストというのは個人の価値観・・という程度の差ならいいのですが…。 実際どちらかのメーカーの使用されている方のご意見も伺えたらうれしいです。

  • ダニアレルギーの子どもの乾燥対策

    ダニアレルギーの子どもの乾燥対策 2歳5ヶ月の子どもですが、ダニ・ハウスダストアレルギーです。 ダニ・ハウスダスト対策でネットで調べていたら、ダニは湿気を好むので冬の加湿器は使わないようにと書かれていました。 今まで冬は乾燥するので加湿器を使用していました。インフルエンザ対策でも手洗いうがいの他に加湿をして空気の乾燥を防いだほうがいいと聞いていたので・・ ですが、今年はどのようにしたらいいのかすごく悩んでいます。 娘のアレルギーにもとても神経質になっているのですが、インフルエンザもすごく心配です。 娘は軽度のアトピーも持っているので乾燥は大敵ではないかと思うのですが・・・ みなさんのご意見をお聞かせいただきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。

  • 家を建てる予定です

    家を建てる予定です 2階建で床暖房を入れるのですが、床暖房だと乾燥すると思うのですが、全館加湿機能みたいな空調システムってありますか? 地元工務店にお願いする予定です

  • 三井ホームと三菱ホーム

    現在新築を考えております。 三井ホームのインテリアと加湿機能付の全館空調に惹かれてます。 三菱ホームの各部屋の温度調節ができる全館空調にも惹かれてます。 両社とも2×4で外観、内観とも似ていると思うのは私だけ でしょうか? 三井は高いイメージがあるので同じ仕様なら三菱の方がお安く 済むような気もするのですが、どちらにするか悩んでおります。 両社を比較された方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら 是非ご意見をお聞かせ願えないでしょうか?