整体の施術スタイルについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 整体師として働く中で、施術スタイルに悩んでいます。
  • お店の方針はお客様の要望に合わせて強さを調整し、主に押す・拇指圧を行っています。
  • 施術中にお客様の反応を見ると、効果が分かりにくいこともあり、自分の方法に不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

整体の施術スタイルに悩んでいます。

整体の施術スタイルに悩んでいます。 1年間、整体の学校に通い、現在は整体師として、働き始めて9ヶ月が経ちました。 9ヶ月の間、過去2回、指名は頂きましたが、リピートの指名には結びついていません。 お店(整体院)の方針は、お客様の主訴(要望する箇所)を中心に、求められる強さで押す・拇指圧がメインです。(肘圧もOKの店です) 鉄板みたいに筋肉が硬いお客様も多々いるので、男性の私でも、力不足の部分はあると思います。 整体は、リラクゼーション。 按摩マッサージは、治療。 整体の仕事を始めた当初、「整体は治療ではないんだから」と心のどこかで思っていました。 しかし、現場に出ると「腰が痛い」など、いろいろな方が来られますし、リラクゼーションや、治療などの言葉に囚われるのではなく、お客様から、お金をもらう以上、満足して帰って頂くことが大事なことだと自覚して、現在、仕事を頑張っています。 施術中に、お客様が、「うぅ~、効く」とか、「すごく気持ちいいよ」とか反応してくれれば、分かりやすいのですが、寝てたり、黙っていることが多いです。 押していて、コリがあるって分かる時もあるし、正直、ただ固いだけで、分からない時もあります。 「例えば肩全体が固い、肩が主訴」のお客様に対して、そこを多めに押すのは理解できます。 (1)運動不足 (2)姿勢が悪いまま、何時間も仕事(作業)をする (3)骨格の歪み など、様々な生活習慣によって起こる筋肉疲労に対して、言われた箇所ばかりを強い圧で押すことに、心の中で違和感を感じる自分がいます。 指を壊しても、自己責任な訳だし、「手押しではなく、体重を使って圧す」とか言っても指を酷使すれば痛くなります。 筋肉には起始・停止があり、上腕二等筋が伸展すれば上腕三等筋が収縮します。 広背筋と似たような働きに肩甲下筋・大円筋などがあります。 首の筋肉を緩めるのは、手首・足首の筋肉にアプローチすると良いと勉強しました。 体の中には、筋肉が折り重って繋がっている訳で、私のスタイルは、全体的に押すこと。 拇指を酷使すれば痛めるし、お客様の筋肉の部位によって、また固さによって、指圧、肘圧、柔捏など組み合わせて、血流を良くしたり、ストレッチしたり全体的に押しています。 知識不足、トーク不足もありますが、指名に繋がらないのは、自分の方法が間違っているのかって最近、悩むようになりました。 先輩からは、「圧の強弱、施術が綺麗にまとまりすぎている」など指摘を受け、自分なりに改善しようと心がけているのですが、慢性的に筋肉が硬くなっていて強め希望の方とかに、どう圧の強弱をつけて良いか悩んでいます。 また、うつ伏せで全身通した後、もう一度、主訴を押したりしていますが、指名に繋がらないのは、自分だけ、この方法に満足しきってしまっているのではないか、お客様の満足度まで、到達しきれていない自分がいるからだと思いますが、よいアドバイスがあれば、整体師の方、按摩指圧師の方、よろしく お願い致します。 長文ですが、最後まで、お読み頂き、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.5

>自分を正当化する訳ではないですが、白黒はっきりできない部分が世の中にはあると思います。 私もそれは確かにあると思います。特に法律は解釈論になりますし。しかし実際に摘発例がありますので、ここで正当性を主張されても果たして意味があるのかな、と思います。捕まる捕まらないは本人ですから。法令を遵守し、患者さん、施術者ともに、心身健康な治療、経営、業界を目指したいですね。 >だから、健康に関して書かれた本であったり、整体術の本や、こうした関連のDVDを見たりして、勉強しようと思っています。 最後になりましたが、少しアドバイスを。 技術の勉強とは、机の上でするものではありません。うまい人の技術をよく観察して盗みましょう。教えを乞うたり、他人(上手下手関係なく)の施術を受けてください。上手い人の施術は吸収すればいいですし、下手なところは 「ここはこう不快に感じるんだ」 と勉強になることがあるはずです。あとは練習あるのみです。出来るだけ多くの人を触りましょう。同僚の体を借りるのも手です。 はっきり言って知識が無くても、口下手でも、技術がよければ指名は取れます。まずは技術を磨くことですね。 

udai58
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。 書いて頂いたことを参考にして、頑張ります。

その他の回答 (4)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

>マッサージと看板も出さず、整体、カイロとして看板を掲げて営業しているところは、あります。 このような状況なのは十分すぎるほど理解しております。では他がやっているからOKなのでしょうか?50km制限道路で、周りの車は80kmで走っている、中学生だけど周りの友達は皆タバコを吸っている、俺らの周りではみんな大麻ぐらいしているよ。これすべてOKですか?? 整体師さんなのですから、整体術の手技を追求しましょう。整体師さんに、マッサージの手技のアドバイスをすることは出来ません。

udai58
質問者

お礼

>整体師さんなのですから、整体術の手技を追求しましょう。 わかりました。ご忠告、ご指摘、ありがとうございます。改めます。 >他がやっているからOKなのでしょうか? 50km制限道路で、周りの車は80kmで走っている 中学生だけど周りの友達は皆タバコを吸っている 俺らの周りではみんな大麻ぐらいしているよ。 これすべてOKですか?? 当たり前ですが、法律は守らなければいけないと思っています。 ただ、日本国憲法9条で、「陸海空軍などの戦力は持たない」と明記しても、自衛隊はあります。 自分を正当化する訳ではないですが、白黒はっきりできない部分が世の中にはあると思います。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

回答の前に貴方の行っている行為は完全に “あんま” です。あん摩とは 「人体についての病的状態の除去又は疲労の回復という生理的効果の実現を目的として行なわれ、かつ、その効果を生ずることが可能な、もむ、おす、たたく、摩擦するなどの行為の総称」 と定義付けられています。 問題は “治療目的か慰安目的” かではなく。その行為そのものです。整体師なのですから、ストレッチなど応用した整体術を行いましょう。でなければ検挙、逮捕されてもおかしくありません。 あはき法、柔整師法、PTOT法、医師法など良く勉強されてください。 ちなみ、技術に関しては、実際に受けてみないと分かりません。ストレートな表現になりますが、要するに下手なんでしょう。どこどう改善するかは、文面だけでは到底アドバイスできません。 まずはあんまマッサージ指圧師をお取りになるか、あんまは捨て整体術を行いましょう。

udai58
質問者

お礼

法律に関して議論するつもりはありませんが、マッサージと言わず、マッサージと看板も出さず、整体、カイロとして看板を掲げて営業しているところは、あります。 施術に関して、一言で言えば、自分が下手なのは自覚しています。 だから、健康に関して書かれた本であったり、整体術の本や、こうした関連のDVDを見たりして、勉強しようと思っています。 >あはき法、柔整師法、PTOT法、医師法など良く勉強されてください。 わかりました。 コメント、ありがとうございました。

  • takao3815
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

主訴と感じられるのなら医科の範疇ではないでしょうか。 業が現在なんと呼ばれているかわかりませんが、主訴なら医業類似行為以内で対応することと考えますがいかがですか。 私の知っている中では(古かったら申し訳ありませんが)整体は未満とお聞きしましたが、本当に主訴ならばリラクゼーションにたよらずに他の治療に結びつけるべきではないでしょうか。 又、アンマシアツシなんて業はありません。 そちらもよくお考えの上質問されたほうがよろしいのではないでしょうか。

udai58
質問者

お礼

「あん摩マッサージ指圧師」ですね。 言葉の指摘、どうもありがとうございます。 主訴と書かずに、「お客様が要望する箇所」と、はっきり書けば良かったのだと思います。 私の書き方や、この業界に関して無知なところがあり、すみません。 お客様には、「当店は、治療院ではありません」と一読の上、念書にサインを頂いても、現場に出ると「腰が痛い」など、様々なお客様は来ます。 整体は、リラクゼーション。 柔整や、按摩、マッサージ、指圧は、治療。 お客様サイドで、この区別ができている方は、少ないように感じます。 しびれがあるとか、病気の疑いが強い人には、ちゃんと病院を勧めています。 よって、「主訴と感じられるのなら医科の範疇ではないでしょうか」 言葉について知りたい訳では、ありません。 病気ではなく、疲れを軽減であったり、慢性的な筋肉疲労を防いだりする意味で、来て頂いた以上、「体が楽になった」とか、感謝されたいです。 今回は、施術に関して、アドバイスを頂きたくて、書きました。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

学校を含めて、経験は2年にも満ちません。 仕事を始めても9ヶ月・・ まだまだ、半人前・・と感じるのですが、如何でしょう。 何をそれほど焦っているのでしょう? 指名が2名しかないではなく、経験もわずかな自分に2名もあった・・と思うのですが? 書かれている事を読んだ限りでは、頭が先行している様に感じます。 今は、経験を積むこと・・に尽きる様に感じます。 >>、「手押しではなく、体重を使って圧す」とか言っても指を酷使すれば痛くなります。 体重で押すを良く理解出来ている人は少ない様に感じます。 体重で押すことが出来れば、ある理由により指など酷使されません。 リラックスさせる・・と、書かれていますが、他人をリラックスさせるには、自分がリラックスしていなければ、他人をリラックスさせるなどは、本当の意味で至難の技でしょう。

udai58
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 最近、「私をダメだ」というお客様が2人続いて、加えて「指名が取れないのは、何か原因があるのではないか?」と言われたんです。 お金を頂いていて、その対価に見合わないとか、お客様を不満足で帰すのは、良くないと思うのです。 考え過ぎかもしれませんが、そういうことがあって、自分の施術に悩んでいます。 主訴に拇指圧も、ちゃんと使いますが、お客様の好みによって担当者を選べば良いと考えているので、他のスタッフと自分の施術スタイルは多少違っても良いと考えています。 そういう心構えがいけないのか、今までの施術も含めて、再度、考えたいと思います。 >体重で押すことが出来れば、ある理由により指など酷使されません。 まだ、自分は出来ていない訳だし、本を読んだり、その理由を掴みたいと思います。 >他人をリラックスさせるには、自分がリラックスしていなければ、他人をリラックスさせるなどは本当の意味で至難の技でしょう。 心に留めて、頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ整体のような民間資格で施術するのでしょうか。

    なぜ整体のような民間資格で施術するのでしょうか。 ネットをいろいろ見ていると、 「整体は無資格同然」とか「ボキボキと骨をならす施術は非常に危険」とゆうような 書き込みを見かけます。 ならば、はじめから 指圧師・あんま師のようか国家資格をとって施術すれば、 堂々と仕事できていいと思いますが。 「整体師はその日からでも名乗れる」という書き込みもときどき見かけますが、 実際、お客の施術するにはそれなりの勉強が必要なはずだと思います。 事実、整体師学校に多額の費用を払って長期間勉強されてる人も多いと思いますが、 それならば、はじめっから、国家資格である指圧師などを取得したほうがいいと 思いますが、 何故、安易に?民間資格を目指すのでしょうか。

  • 整体師がなぜ?

    整体師は無資格で名乗れて施術しますよね。擦ったり、揉んだり、指圧したりするには資格が必要だと思うのですが、これって法律上禁止だと思うのです。按摩等の国家資格保有者が整体師を名乗って施術するのは分かりますが。 また、妻が通う整体師から「痩せるには、朝食を抜いたほうが良い」「お腹に電極を流してウエストを引き締める」とか「?」と思う事を教えられたり施術されているみたいです。 以上、無資格で揉んだり出来るのは何故か?意味不明だが助言し施術するのは可能なのか?教えていただけないでしょうか。

  • 整体師さんは何を考えているのでしょうか

    20代女性です。背中~首のコリがひどくて、接骨院や整体や指圧などいろいろなところに通いました。 今2ヶ月ほど不定期で通っているマッサージ院があるのですが、不安要素がでてきてしまったので質問させていただきます。 受付時に「30分」と指定しているのですが、1時間以上施術されます。精算は30分料金です。 はじめは「ラッキー」と思っていましたが、2,3回おなじことがあるうちに、気味が悪くなってきました。 どこでも使用しているようなタイマーをセットして、ピピピ…となるのを止めて、そこからまた施術、というパターンです。 明らかに延長なのに、なぜ何も言わないのか? なぜ急いで終わらせようともしないのか? 時間指定が意味ないのだとしたら、記入やタイマーセットはなんなのか? 整体師は何人かいて、3人ほどから施術を受けたことがありますが、最近連続であたる人だけ、故意に延長しているように感じます。技術的には満足しています。 先日急に捕らえられているように感じ、手つきや言動がいやらしく感じられてきました。 上手なので通いたいのですが、行くのに抵抗を感じるのです。何か言うべきか、私の考え方を変えるか… みなさんの意見をお聞かせください。

  • 肩こりが酷くて整体に行ったら、腕が上がらなくなった

    肩こりがひどくて、中国式整体に行きました。 いつもの先生ではなく、日本人の先生が対応して下さいましたが、手技が全く違い、強い力で首筋から肩を何度も指圧されました。そのうち首の筋をゴリゴリし始め、あまりの痛さに「痛い」と言うと、「凝ってるからね。」とゴリゴリ&指圧を続行。 すっきり感もなく、苦痛なだけの施術が終わり、着替える時に左腕が上がり難くなっているのがわかりました。ただ、右手を添えて上にあげると上がり、上げる際に痛みはありません。というか、しびれて感覚がなくなった感じです。 医師でもなく、国家資格も持たない整体に行ったのは自己責任だと思っています。 なので、整体に行った質問者が悪いといった回答はご遠慮ください。 質問ですが、整体で首筋をゴリゴリされて、腕がしびれて上にあげずらくなった経験のある方はいらっしゃいますか? いらっしゃるなら、どのくらいで治りましたか? その後、形成を受診されたりしましたか? 長文、失礼いたしました。

  • オステオパシーに通ずる『あはき専門学校』はどこ?

    【質問】オステオパシーに通ずる鍼灸、あん摩・マッサージ指圧の専門学校はどこでしょうか? 私はリラクゼーションサロンでセラピストとして勤務している、26歳の女性です。 とりあえず、経歴を述べますと…。 4大卒業後、アルバイトをしながら整体のスクールに通い[約1年半]、そのスクールが運営する 会社の系列の整骨院(リラクゼーションも一体化したお店)で整体師として働き[約1年]、 他のマッサージ業界も知りたいと思い転職して、現在のリラクゼーションのお店で勤務しています [約7ヶ月]。 ですが最近、気持ちよく揉んでお客様に満足してもらうよりも、困っているお客様の症状を 「治療」して満足してもらいたい…という気持ちが強くなってきました。 そこで自分はどうやって治療をしていくのかと考えた時…。 実は自分自身この業界に入って間もなく、ぎっくり腰(筋・筋膜性腰痛)になり、 知人の紹介でオステオパシーの施術を受けました。 まったく力を必要としない、施術者も受手も負担がない手技にとても感激し、 根本的原因にアプローチするオステオパシーを学びたいと強く思いました。 それからオステオパシーを学べる所を探していましたが、 国家資格を持たない者でしっかりとオステオパシーを学ぼうとすると、 ジャパン カレッジ オブ オステオパシー(JCO)しかありません。(他のスクールは国家資格が必須) 学費は国家資格の専門校と同じくらいですが、しかし日本ではオステオパシーは国家資格では ありません。 卒業後もなかなかオステオパシーを発揮できる場所がなく、 やはり独立開業しか道がないようなのですが…まだそこまでは厳しいかと(オステオパシー自体の 認知度も低いですし…)悩んでおります。 また単発のオステオパシーのセミナーに参加したくても、JCOの会員もしくは国家資格取得者でないと参加ができないのが現状です。 それらのことから今後治療を行っていこうと思うと、まずは国家資格を取ることを優先し、 それから学びたいオステのセミナー等に参加する。 そしてもっと学びたいと思えば、オステオパシーのスクールに通うのが賢明かなと 今は思っています。 ではどの国家資格を取得すべきか、という問題ですが…。 基本は手技で治療をしたいと考えていますが、主に柔道整復師が扱う捻挫や打撲の治療は あまり興味がなく、あん摩・指圧マッサージ師だと学校も少ない上に、今までとやってきていることが似ているような気もするので(あん摩・指圧マッサージ師の方に失礼な言い方ではありますが…)、 体性機能障害や慢性疾患の治療のことを考えると、鍼灸・あん摩・マッサージ指圧師がいいのではないかと考えています。 またオステオパシー以外の手技を学ぶことで視野が広がるだけでなく、 症状に対して様々なアプローチがしやすくなるのではないかと思ったからでもあるのですが…。 そこで鍼灸・あん摩・マッサージ師の3資格を取るために、それらを学べる以下の専門学校の入学を考えています。 (1)東京医療専門学校(呉竹) (2)日本鍼灸理療専門学校(花田) (3)東洋鍼灸専門学校 できればオステオパシーに通ずる勉強や実習がしたいと考えているので、 どの学校が自分が行いたい治療に合っている(オステオパシーに近い)のでしょうか? (1)~(3)の説明会に参加しておらず、それぞれどのような特色があるのかわかりません。 それぞれの座学や実技、課外活動等の内容を教えて頂けると助かります。 ※ちなみに自分自身は鍼・灸の施術を受けた経験がありません。 だらだらと長文になりましたが、 国家資格者もしくはオステオパシーの施術者からのご意見をよろしくお願い致します。 (質問以外のご意見もありましたら、お願い致します)

  • 整体でわいせつ行為

    今から5年くらい前に通っていた整体院でのことです。腰痛で通っており、施術後は体がかるくなったり痛みが和らいだり効果もありました。が、治療中下着に手を入れてかなりきわどいところ、陰部まで指圧することが数回ありました。生理痛もあり、そういった治療が必要なのかと思っていたもののやはり嫌だと感じてました。でも他にお客様もたくさんいるし、そういうこともあるんだろうと思っていたんですが、あるときかわいいねと言われほおずりされ、ほおにキスされました。 そこでやはり変と思って通うのをやめました。 今また腰痛があり、ふと思い出し、口コミとかあるかなと検索してみたらなんと逮捕、起訴されていました。準強姦までもあったようで本当に驚きました。私がもしももっと重く考えて、警察に言うなどしていたらその方の被害も防げたのかもしれないと、自分を責めてしまいます。私は自分の被害について警察などに言うべきなんでしょうか。正直言えば、そうしたくはありません。

  • 整体での接客

    整体での接客の事で聞きたいです。 普段の姿勢や癖を気にしており、スタイルを良くしたいという気持ちがあります。 現在30歳ということもあり運動、食事の健康を意識するようになりました。 ※4年程前から健康を意識始めてはいます。 継続して通いたいと思えるところを見付ける為、整体などリサーチしてたまに行きます。 自身の体が歪んでいることは自覚しており、それを良くしたく整体に通うつもりです。 お店によってはグサッと刺さるような言い方や指摘をする方がいます。 「これは酷いです。酷過ぎます。」と強目に言われあとは骨や筋肉の名称を言いつつ説明して下さります。 ※説明を受けても私の理解力不足で聞いてはいるけど、分からない時がたまにあります。 お店の方は良くしてあげたいという気持ちで色々アドバイスをして下さってるのかなと思うのですが、グサッと刺さるような言い方で凹みます。 私の捉え方としては言い方キツイなぁと思ってしまいます。 もちろん中には圧を感じず優しい対応をして下さる方もいます。 前置きが長くなりましたが、整体などのお店は圧を感じるような接客するところは多いのでしょうか? 腕が良ければ剃りの合わない接客でも耐えるくらいの気持ちで整体は通ってる方が多いのかな?と疑問に感じ質問でした。 通ってる方の回答よろしくお願いします。

  • 素人が施術して打ち身

    先日彼とマッサージを受けに行きました。 クーポンマガジンをみて始めて行った店で、コースは30分コース、 1時間コースなど時間で決まっていて内容は選択できませんでした。 店に入ると白衣のミニスカートバージョンを身に着けたいかにも素人の 女性が3人出てきて「ご指名はありますか?」と聞かれました。 これは店の選択を間違えたなと思いつつ、とりあえずマッサージして もらったのですが…ひどい施術方法で、もみほぐすというよりは むちゃくちゃに体を叩いたりもんだりさすったり。 家に帰ってくると背中にひどい痛みが…モミ返しってもんじゃなくて 筋肉痛のひどい奴、もしくは打ち身って感じです。 チラシには「本格的なリラクゼーション」となってます。 今も痛くて、昨日は寝返りが出来ませんでした。 これって泣き寝入りしかないのですか?そして、こういうお店が ある事を加味してこれからも店選びをしなければならないのでしょうか。

  • 指圧・マッサージについて

    指圧・マッサージについて 整体や指圧、マッサージ店についてわからないことがあるので質問です。 最近、調べていると「あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復」以外の狭義の医業類似行為については、「当該医業類似行為の施術が医学的観点から少しでも人体に危害を及ぼすおそれがあれば、人の健康に害を及ぼす恐れがあるものとして禁止処罰の対象となる」、「整体は『人の健康に害を及ぼすおそれがある医業類似行為』であり、無資格でこれを行うことは違法で、国民の利益に反する」など書かれています。よくある整体やマッサージ店でも、指圧のような行為がされていると思うのですが、違法ではないのでしょうか?みなさん資格をお持ちなのでしょうか?そこらへんがよくわかりません。詳しい方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか? このような法律というのは、これからも厳しくなっていくのでしょうか? また、違法行為となるとありますが、取締りというのはどのようにして行われているのでしょうか?

  • 指圧師と鍼灸師について

    指圧師と鍼灸師について タイトル通りの質問ですが、いくつか質問したいのでよろしくお願いします。             私は指圧師の資格を取ろうと考えているのですが、過去の質問などを見ていると、リラクゼーション系のマッサージや整体、カイロなどがこれだけ横行していると、指圧師の資格を高いお金を払って取ったところで、この先それほど無資格の人と差が出ないのではないかと不安に思えてしまいます。資格保有のメリットというか強みはあるのでしょうか?指圧師の方など本音で答えていただけると助かります。 あと、関西で夜間で指圧の資格がとれる学校はないでしょうか? 調べ不足かもしれませんが、昼間しかないようでして、、、

専門家に質問してみよう