• 締切済み

募集資格に当てはまらない場合のバイト応募

募集資格に当てはまらない場合のバイト応募 こんにちは。私は現在二十歳で、雑貨や広告関係に興味がありアルバイトを探しています。 昨日、広告作成やPOP作成業務に携われるアルバイトを発見しました。 応募資格には、Photoshop、Illustrator等が使える方。手作業が好きな方。残業可能な方。実務経験が無くてもスクールで腕を磨いてる方でもOK。 と書いてありました。 小さいころから、細かい作業やイラストをかくのが大好きで、やってみたかったことなので、もし、携われるならば...と今すぐ応募の電話をしたいと考えています。 しかし、私は応募資格の1つであるPhotoshop、Illustratorを使ったことがないのです。 家にもパソコンが無く、購入するにも資金が無いため練習出来ません。 仮に採用されても、触って覚えていく事になると思います。 美大などを卒業したわけでなく、全く異分野の食関係の専門学校を卒業しています。 しかし、挑戦してみたいのです。給料は特に重視しておらず、書いてた内容より低くても構わないと思っています。 こんな私ですが”応募条件”に当てはまらなくても採用されることはあるのでしょうか。 また、このような不利な状況でも、少しでも有利になるコツなどあれば教えて頂きたいです。 同じような経験をされた方、人事担当をした事がある方など、意見お待ちしています。 よろしくお願い致します。

noname#148007
noname#148007

みんなの回答

回答No.3

まぁ人生色々です。やらないで後悔するよりはやって駄目でも経験した方が良いのではと 思います。確かに世の中は甘くありません、苦い経験もこれから沢山でしょうが、それが 自分の糧になると思います。私はやらなくて後悔をしました。 私はもう二度とその時に帰れません。 なので、若いあなたに頑張って欲しいと思います。 初めから何でも出来る人は一人もいません、その人の努力の仕方も、個性も、魅力も それぞれと思います。 あなたが、あなた自身精一杯生きていれば、それを魅力と思う人が沢山出来るでしょう。 が、その反面嫌いだと言ってくる人も沢山でしょう。 ケセラセラーでね。(^-^)

noname#148007
質問者

お礼

またまたお返事ありがとうございます! 励まされました! 魅力と思う反面嫌いと思う人もいる。 確かにそうですよね。 元々が神経質な性格で、色々考えてしまいがちですが、割り切って、自分らしく頑張って生きていけたらいいなあと思います。 niconicodayさんも けせらせらーですよ(^_^)/!笑 ありがとうございました!

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

運転免許がないのにドライバーの求人に応募するようなものです。 私が採用担当者なら、1人しか応募がなくても採用することはないでしょう。 採用の可能性を高めるには、採用条件に少しでも近付けることです。 つまり、まず払いのいい仕事をしてお金を貯め、 パソコンを買い、またスクールに通う等してソフトを一通りマスターすることです。 そしていくつか作品を作り、それを持って応募して下さい。 そういう努力が、「やる気」の証明になるのです。 未経験者にパソコンの操作から教えるのでは、 会社は給料を払うどころか、逆に月謝を貰わないと到底割に合いません。 素人の言葉だけの「やる気」を信じるほど、世間は甘くないです。 そんなものは3日で霧消するものであると、 多くの経営者は骨身に沁みているはずです。

noname#148007
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 no.1のniconicodayさんにも先程同様の回答しましたが、 私もBC81さんがおっしゃる様に、応募する段階で順番が間違ってる気もしてきて、こういうアルバイトは、やっぱり作品を作って持ってアピールするところから始まるのかな...と悩んでいました。 PCは高校生の頃、選択制の授業で2年間、実際にExcel.word.写真を取り込み編集.パワーポイント等をやっていたので、PCの操作自体が初めてではありません。 しかし、応募資格の2つが出来なければ初心者と同じで、戦略にはなりませんよね...。 ですが問い合わせてみるだけ問い合わせてみて、直接採用者の方にお話してみる事にしました。 無理なら無理で、経験を積んでから再度チャレンジしようと思ったからです。 20代は毎日過ぎるのが早いと聞くので、自分自身が後悔しない様、厳しい世の中ですが、頑張りたいです。 ありがとうございました!

回答No.1

こんにちは、 二十歳でそのやる気さえあれば当たって砕けろです。 何も恐れることはありません。 応募しなければ受かる事もありませんし、技術は会社で経験を積めば良い事です。 あと今自分の出来る精一杯の事をしていれば、 きっとあなたの事を認めてくれる会社はあると思いますよ。 とにかく動かなくては何も進みませんよ。

noname#148007
質問者

お礼

すぐ答えて頂いていたのに、お礼が遅くなってしまいすいません。 私は、小さい頃から、行動よりも先に頭で考えてしまう傾向があります。良い意味では慎重だけど...ってヤツです。 最近は、思うだけでは始まらないと思い、前よりは、行動出来るようになってきたかなと思っています。 でも、次のBC81さんが、おっしゃっていますが、応募する段階で順番が間違ってる気もしてきて、こういうアルバイトは、やっぱり作品を作って持ってアピールするところから始まるのかな...と また頭で悩んでしまい、 今回ばかりは、質問して4日、すぐかけるはずだった電話を踏み留まり考えていました。 かけてみないと分からないですよね..! 雰囲気等も知りたいですし、 かけないと納得出来ない自分がいるので、かけて採用担当の方に直接お話してみます。 元気の出るお言葉ありがとうございました(^_^)

関連するQ&A

  • 応募資格 第二新卒相談可能

    やりたい仕事をみつけ応募資格をみると「未経験な方でも大丈夫なお仕事」とありました。それと「第二新卒の方でも相談可能です」とも書いてあります。 相談可能とは本当は企業はどのような人材を求めているのですか? 6年前専門学校を卒業しすぐ就職。3ヶ月で辞め、その後アルバイト・派遣をしてきました。このような私は応募資格あるのでしょうか。 第二新卒って意味を最近ちゃんとわかったところなので・・・、よろしくお願いします。

  • バイトの応募資格について。

    現在、契約ですが社員で会社勤めをしています。 ですが、色々と事情がありまして、会社だけの収入では厳しい状態ですので、休日にパートで働きたいのですが、何点か質問させてください。 応募したい所は決まっていまして、そちらの応募資格は、 「18歳~。  フリーター、学生、主婦の方、未経験者歓迎。」 とありました。 この場合、私は募集の対象になりますでしょうか? また、学歴について何も書かれていないのですが、こう言う場合は、常識的に考えて、高卒以上ですか? 会社の契約書には、バイト禁止とは書かれていませんでしたが、出来れば、会社の方には黙ってバイトをしたいです。 直接聞けば良い事だとは思いますが、私は高校を卒業していませんので、就職活動をしておらず、今までは若さに任せて面接を受けてきた感じですので、細かい知識がありません。 お恥ずかしい話ですが、どなたか教えてください。 お願いします。

  • バイトで、複数応募をしようと思うのですが…

    私は今アルバイトを探していて、条件のいいバイトを二つ見つけたのですが そこがどっちも同じ会社の経営するゲームセンターだったのです。 私はアルバイト未経験、面接もほぼ未経験のため、 不採用になる可能性が高いことを考え どちらにも応募をしたいと考えているのですが やはり、同経営の店へ複数応募するのはダメでしょうか? どうか助言をお願いいたします。

  • 応募する勇気が出ません…!

    21歳の女です。 短大を卒業してから、就職を決められず、パート・アルバイトをして過ごしていました。 本当のところは、正社員として働きたいと思っています。 先日、求人広告で正社員募集の記事を見つけました。 ガス会社の一般事務です。 自宅からも通勤は可能だし、事務という仕事も経験したいと考えていたので、私にとってはとても魅力的なものでした。 早速応募しようと思ったのですが…ですが…。 ほんのちょっと、不安で、なかなか一歩踏み出せません。 その、応募資格の欄には「2X歳位まで」としか、 書かれてはいませんでした。 年齢はもちろんOKなんです。 ただ…やっぱり、事務というと、経験が必要でしょうか? 「経験者が優先されがち!」というのは、この「教えて!goo」でも皆さんおっしゃっていますよね。 私はいままで経験したパート・アルバイトでも接客しか経験したことがありません…。 PCも、文字入力・Wordで文章作成・保存・書式設定・印刷、Excelで簡単な表作成位しかできません。勉強中ではありますが…。 応募資格に「パソコンを扱える事」とはありませんが、 やっぱり事務には必要ですよね…? 事務というお仕事について、いまいちよく理解できていない、という事も不安要因なのです。 自分のやりたいことに対してオドオドしていては何も出来ない!という事は分かっているのですが…。 どうも、どーも不安で…。 すみません、相談するまでも無いことかもしれませんが、 何かアドバイス頂きたいのです…!(><)

  • バイト 再応募

    先日無印良品のアルバイトの募集に応募し、2日後に面接の予定でした。 しかし面接当日にバスに乗り遅れてしまい、初のバイトの面接だったので、焦ってしまって無印良品に電話し「急用ができてしまった」という理由で面接を辞退してしまいました。電話で採用担当の方に「機会があれば、またよろしくお願いします。」と言われ、辞退するほかに何か方法は無かったのかと後悔しました。 いったん辞退したバイトの面接を再応募することは失礼だと思うのですが、無印良品で働くことに憧れていて、諦めきれません。 再応募はしてもいいのでしょうか? もし再応募する際は電話等で前回辞退したことと、その理由を告げて謝罪すべきでしょうか? バイト未経験なもので、知らないことばかりで不安です。経験者の方どうか回答よろしくお願いします…

  • 再応募したいのですが

    広告制作会社を受けて落ちました。どうしても行きたい会社、やりたい仕事なので諦めきれません。1年後、再応募しようと思っています。それまでに何かアピールできることを身に付けておきたいのですが、どんな勉強をすればよいのでしょうか?私が志望している職種は、デザイナーなどの技術職ではなく、編集やディレクターの方です。何か取った方がよい資格、これができれば採用するというようなことがあれば教えて下さい。今の会社はまったく業界も職種も違うので、経験を積むということは無理なので、それ以外で勉強した方がよいこと、身に付けた方がよいことなど、教えて頂きたいです。編集プロダクションや広告制作会社、出版社や広告代理店など、現場で働いている方、できれば採用に関わっている方に教えて頂きたいです。

  • 応募資格について

    就職活動していて、分からない事があるので教えて頂けませんか。 私は、 四年制大学の経済学部を卒業 2年間、正社員として就業 理工系の専門学校入学(2012年3月卒業予定) このような経歴なので、リクナビやマイナビから、企業にエントリーするとき悩んでしまいます。 企業の応募資格に、「大学卒業見込みの方」また、「理系学生のみ応募可」と記載されています。 私はこれらの応募資格を満たしているのでしょうか? 職歴があるとエントリー制限される事があるので、不安に思い質問しました。 よろしく回答のほど、お願いします。

  • キャリア募集に応募できる??

    ある分野の専門学校を卒業後、1年間貯金の為アルバイト(その分野に関係する)、 その後1年間その分野の勉強をするため留学し、来月帰国です。 新卒採用には当てはまらないため中途採用で職探しをしているのですが、 私の場合、その分野の企業の[キャリア募集]に応募は可能なのでしょうか? 専門学校時代、留学先でのインターン・アルバイトでそれなりの経験や知識はあるつもりなのですが、 企業・正社員として即戦力になる人材なのかというと判断しかねます。 また、企業HPにエントリーはメールから、とあるのですが、簡単な経歴等も記入するべきでしょうか? それとも必要事項にかかれている、氏名・連絡先・希望職種のみ記入し、連絡を待つべきでしょうか? 帰国前で電話での問い合わせや会社訪問等もできないため、こちらで相談させて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 「応募資格:経験者」への未経験者の応募可否

    お世話になります。 現在の厳しい雇用情勢では、求人の応募資格として「経験者優遇」「経験者」「経験○年以上」といった条件が多々あります。 自分が一貫して経験してきた分野は現在、絶賛沈没中の為、全くの別分野での転職を余儀なくされています。 当然応募に際しては応募資格(企業が求める人材条件)をチェックするのですが、以下のように考えて良いのでしょうか。 「経験者優遇」 未経験者でも応募は受け付けますが、経験者をも凌駕する凄い能力がある場合は採用のチャンスがあります 「経験者」 経験者である事が応募条件です、未経験者の場合は応募不可、若しくは経験者をも凌駕する凄い能力がある場合は応募を受け付けます 「経験○年以上」 表記のとおりです、日本語を正しく理解してください 家族や友人等一般の方は、応募資格に達していなくても応募してみなくては結果は判らないと言います。 しかし、ハローワーク職員や就職に関するアドバイザーなどの方は、応募資格として明記されているのだから正しく日本語を理解してね、と言います。 宝くじのように、駄目でも買わなければ絶対に当たらないのか。 1000万円の自動車を欲しくても、100万円しかない今は買えないのか。 応募や面接、少なからずとも費用がかかります。 現在のような雇用情勢では、どのように考えるのが良いのでしょうか。

  • 応募資格について 

    新聞の求人広告に次の様な募集がありました。 採用時期: (1)19年10月 1名 (2)20年4月  1名 資格  : (1)19年3月以前卒業者 (2)20年3月卒業見込みの者      (どちらも四年制大学または短大) 履歴書、志望理由書、また、卒業者の方は卒業証明書と成績証明書を郵送ください。 こちら(1)は今年の3月に卒業して、まだ仕事が決まっていない人が対象だと思いますか? 仕事をしてる、または、してた人が対象であれば職務経歴書が必要書類の一つかと思いますし (確かに、職務経歴書を必要書類に入れてない会社もありますが、わざわざ志望理由書を提出させるぐらいの会社ですので、?と思いました) 何より「19年3月以前」というのもどこまでを対象とするのか、 30代40代もしくは50代でも可能ということになるのか? 当然正確なところは、その会社に確認するしかないのは承知してます。 ただ、私自身が短大を卒業したのは19年3月どころか、 そのはるか昔ですので、電話で照会して応募できなくなるより、 黙って書類を郵送するつもりでいます。 ただ、周囲の人たちに、 「これは絶対、まだ卒業して間もない人が対象でしょう~」 と言われ、それもそうかなと思いつつ、 皆様のご意見を教えていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう