水質急変!安定していた水質が酸性に傾き、飼育中の淡水魚に影響が出ています

このQ&Aのポイント
  • 淡水魚の飼育を始めて9ヶ月となります。最近、飼育水のpHが急変し、ほぼ5.0の酸性になってしまいました。特にグッピーが機嫌が悪くなっており心配です。
  • 水質の急変に対して、一時的な応急処置として水替えを行いましたが、安定させるためにはもう少し対策が必要です。水草の追加や照明時間の見直しなど、原因となる要素も考えられます。
  • 水草の追加によって水質が酸性に傾いた可能性があります。その場合、水草を取り除くことが改善策となる場合もありますが、他の方法の検討も必要です。例えば珊瑚の砂を混ぜる方法もありますが、コリドラスに影響が出る可能性もあるため注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

安定していた水質が急変したので、皆様のお力をお貸しください。

安定していた水質が急変したので、皆様のお力をお貸しください。 淡水魚の飼育を始めて9ヶ月となります。 中性~弱酸性を保っていたphが本日測定したところ、殆んど5.0に近い酸性でした。 グッピーなどは動きが悪く心配です! 応急処置としていつもより少し多めに水替えを行いました。 ですが、それだけでは安定しないと思っております。 かと言い、2~3日に水替えを繰り返すのは魚の負担になりかねないのでしたくありません。 最近水草を追加したので原因と思い当たるところは水草かな、と思っております。 水草に合わせて今までライトを2~3時間使用だったのを8時間以上点灯しています。 店員さんに水槽環境を伝えた上で購入したのですが、水草は少しずつ枯れていっている状態です。 光が足りずに枯れていっているのか温度が合わずに枯れていっているのか・・・。 その両方な気がします。 水草が枯れることで、水質は酸性に傾きますか? また、早急に水草は捨てた方が良いのでしょうか? ちなみに、新しく入れた水草は「スクリュー・ハリスネリア」と画像の2つの水草です。 大変申し訳ありませんが、2つは名前が分からず調べることも出来ません・・・。 よろしければ水質の改善と一緒に水草名も教えてください。 個人で調べた上で珊瑚の砂を混ぜると良い!と知りましたが、コリドラスが居るため 珊瑚の砂を混ぜることが不安です。 口元などを傷つけないか、など。 珊瑚の砂以外で方法がありましたら、ぜひともご教授お願いします。 ■飼育環境 水槽    :GEX600の60cm水槽(上部フィルター)。 フィルター :一般的なろ過マット、バクテリアを定着させ生物ろ過をさせる目的で        ちぎったスポンジ、白いリング状のろ過材を使用。        一番上・・・一般的なろ過マット        真ん中・・・スポンジ        一番下・・・白いリング状のろ過材 の順に上部フィルターにセットしています。 アクセサリー:小さめの流木が1本。使用している水草はアヌビアス・ナナ(小)を4つ。 スクリュー・ハリスネリアを1つ。        名前が分からない水草が2つ。        オブジェの小さめ水草が1つ。 ライト   :水槽を買ったときについていた1灯式。1日8時間以上使用。 ヒーター  :サーモタットヒーター使用。設定温度は27度。 水換え頻度 :週に1度1/3程度。 エサ    :朝1回少なめの量。 ■水質 アンモニア :測定中に液がなくなったので計れていません。 pH    :6.0~5.0(ほとんど、5.0に近い) 亜硝酸   :0.3mg/l(安全値) ※全てテトラテストにて計っています。 ■飼育魚 ミッキーマウス・プラティ 5匹(内、オス2匹、メス3匹) ネオンテトラ       2匹 グリーン・ネオンテトラ  3匹 クラウンローチ      4匹(内、2匹が6~7cm、1匹が4~5cm、1匹が3cm程度) コリドラス・パンダ    4匹(小さめ) グッピー         4匹(内、オス1匹、メス3匹) 石巻貝 3匹 ----------------------------------------             計25匹

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25do
  • ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.1

まずPHが5に近いは異常です、何か理由があるはずです その他水質調整剤や添加剤、飾りなどで投入がなければ PH試薬に測定不能が発生したのか、何かあるはずです 水道水を計測してから、もう一度計測してみて下さい 水草はルドウィジアかウォーターバコバかハイグロフィラ あたりでしょうか!? 水草はPHが戻るまでバケツに非難させるか、早急に水質を 戻すかでしょうか、捨てなくても大丈夫だと思います 温度は25度にして下さい サンゴ砂の投入はPHが何回計っても低ければ上部ろ過槽に キッチンの三角コーナーのネットに入れて投入して下さい PH5は考えられないので計測ミスだと思いますよ 5で魚が生きていけるのかな??? 水道水計測後もう一度計測してみて下さい

mh_always
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >PH5は考えられないので計測ミスだと思いますよ という言葉に計測しなおしてみました。 すると正常のphは7.0の中性でした! お騒がせして大変申し訳ありません。 恥ずかしい限りです。 グッピーはどうやら、ミッキーにつつかれていたようで(現場を目撃しました)弱っていましたので隔離しました。 名前の分からない水草は1つは「ハイグロフィラ」だと思います! ですがもう1つは「ルドウィジア」でも「ウォーターバコバ」でもないような・・・。 今後は名前が分からないなどないように注意したいと思います。 名前を教えていただいて本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • phが急変して困っています!

    phが急変して困っています! 淡水魚の飼育を始めて1年となります。 phが酸性で中性になりません。ご教授お願いします。 最近、仕事が忙しく水換えをサボってしまったところ、グッピーが全滅してしまいました。 慌ててphを測ったところ5を示していました。(テトラテストでは酸性です) 水換えを1/2行い(その際、粘膜保護のためアクアセイフを使用)、ろ過のマットも汚れていたので、2枚中1枚を新しいものにしました。 翌日は少し中性に戻りましたが、3日で酸性に戻りました。 他の魚が心配でたまりません!! どうにか弱酸性~弱アルカリ性に戻したいです。 珊瑚の砂を入れる以外に方法はありますか? また、珊瑚の砂を入れる場合はどのように入れればよいのでしょうか!? ちなみに、水槽のクーラーを買っていないため、日頃は水温は28度~31度です。 (冬は白点病予防で27度~28度です) グッピー全滅直後、コリドラスパンダが弱っているようでした。 背びれが少しボロボロになっているようにも見えましたが、水換えなどの応急処置後は元気になったように見えます。 が、ミッキーマウスプラティは弱アルカリを好むのでそちらが心配です・・・。 ■飼育環境 水槽    :GEX600の60cm水槽(上部フィルター)。 フィルター :一般的なろ過マット、バクテリアを定着させ生物ろ過をさせる目的で        ちぎったスポンジ、白いリング状のろ過材を使用。        一番上・・・一般的なろ過マット        真ん中・・・スポンジ        一番下・・・白いリング状のろ過材 の順に上部フィルターにセットしています。 アクセサリー:小さめの流木が1本。使用している水草はアヌビアス・ナナ(小)を5つ。 ライト   :水槽を買ったときについていた1灯式。現在は水温上昇の予防でライトはつけていません。 ヒーター  :サーモタットヒーター使用。 水換え頻度 :週に1度1/3程度。最近は手をつけていなかったので2~3週間ほど放置でした。 エサ    :朝1回少なめの量。 ■水質 アンモニア :測定中に液がなくなったので計れていません。 pH    :5.0 亜硝酸   :0.3mg/l(安全値) ※全てテトラテストにて計っています。 ■飼育魚(現在) ミッキーマウス・プラティ 5匹(内、オス3匹、メス2匹) ネオンテトラ       2匹 グリーン・ネオンテトラ  3匹 クラウンローチ      4匹(内、3匹が6~7cm、1匹が4~5cm) コリドラス・パンダ    4匹(小さめ) クーリーローチ      1匹 ----------------------------------------             計19匹 グッピー         4匹が全滅。 もしかして、底砂を洗ったほうがよいですか? 3ヶ月おきに洗っており、9月に入ったら底砂の掃除をする予定でしたが、底砂を洗うことでphが変化するならしようと思います! ちなみに、底砂は少し汚れているようです。 魚が泳ぐと汚れが少し舞います。

    • ベストアンサー
  • グッピーが長く飼育できない

    60cm水槽にネオンテトラ約30匹、コリドラス2匹、プレコ1匹とグッピーを飼育しています。ところがその中でグッピーのみがすぐに死んでしまいます。長くて半年、短い場合は1ケ月ほどです。 状況は以下の通りです。 ・水草はかなり入っています。 ・循環式上部濾過装置です。 ・水替えは2週間に1回ほど、約1/3を入れ替えています。 ・テトラバイタルも使用しています。 ・グッピー♀のおなかが大きくなっても、稚魚は見たことがない。 ・別水槽に♀を入れておいたら、20匹ほど生まれました。 ・別水槽では、同じ水なのに稚魚もほとんど死んでいません。 ・死んだグッピーは半日もするといなくなります。(食べられている?) 飼育が簡単と言われているグッピーですが、買っても買っても死んでしまい全然増やすことができません。 どなたか原因がわかる方、教えてください。

  • コリドラスの砂について

    こんにちは。 現在うちの水槽は、コトブキデビュー360(22L)で、上部フィルターと砂の下にもろ過マットを 敷いております。 魚は、プラティ3匹・ ネオンテトラ10匹・ コリドラスパンダ4匹を飼育予定です。 (今は、まだ魚は少ない) 水草も飼育容易なものを入れています。 コリドラスのために、現在のピンクサンドから、ボトムサンドか田砂に変えようと思って います。  水草と砂の掃除などのメンテナンスの面から考えると、この2つのサンドのどちら でもよいでしょうか? この砂の掃除方法も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 底砂はどれくらいの期間で掃除するべきか

    こんにちは。60cm水槽で淡水の熱帯魚を飼育し始めて2ヶ月半ほどになります。 底砂のメンテナンスについて教えてください。 使用している底砂は「ボトムサンド」です。 コリドラスに良いとされる細かい砂です。 このような底砂はどれぐらいの期間で掃除(洗う)するべきなのでしょうか? ■飼育環境 水槽    :GEX600の60cm水槽(上部フィルター)。 フィルター :一般的なろ過マット、バクテリアを定着させ生物ろ過をさせる目的で        ちぎったスポンジ、白いリング状のろ過材を使用。        一番上・・・一般的なろ過マット        真ん中・・・スポンジ        一番下・・・白いリング状のろ過材 の順に上部フィルターにセットしています。 アクセサリー:小さめの流木が1本。使用している水草はアヌビアス・ナナ(小)を3つ。        オブジェの小さめ水草が4つ。 ライト   :水槽を買ったときについていた1灯式。1日3~4時間使用。 ヒーター  :サーモタットヒーター使用。設定温度は27度。 水換え頻度 :週に1度1/4程度。 エサ    :朝1回(たまに2日に1回)少なめの量。 ■水質 アンモニア :0.25mg/l(安全値) pH    :7.0(中性) 亜硝酸   :0.3mg/l(安全値) ※全てテトラ試験薬にて計っています。 ■飼育魚 ミッキーマウス・プラティ 6匹(内、オス3匹、メス2匹、1cmになりそうな稚魚1匹) ネオンテトラ       2匹(たぶん成魚) グリーン・ネオンテトラ  3匹(たぶん成魚) クラウンローチ      3匹(内、1匹が6~7cm、2匹が4cm程度) コリドラス・パンダ    4匹(小さめ) ----------------------------------------             計18匹 また、漂っている水ミミズを1~2匹ほど見かけました。 水ミミズの発生は水質悪化のサインだと書いているページを見ました。 立ち上がった水槽でも水ミミズは発生するというページも見ました。 居なくなるように何か対処するべきなのでしょうか? 今のところ、ミッキーマウス・プラティの稚魚が水ミミズを捕食しています。 それもそれでいいのか、疑問です。体調に異変があったりしたらどうしようかと思います・・・・。 放置してていいものなのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • みずピカなる水質調整剤について

    海水魚水槽です。サンゴとかは飼育していません。水槽は120cm 濾過は、上部濾過と、密閉式外部濾過、水槽設置から5年目です。これまで予備水槽で水替え用の水を作り定期的水かえしてきましたし、水質もすこぶる安定していましたが仕事の都合でよくて半年に一回ぐらいにしか水替えが出来ません。 家族に頼もうと思うのですが、少しでも回数を減らしたいのですが、みずピカなる調整剤があります。 昔淡水で使った記憶があるのですが、海水では大丈夫なのでしょうか? 換水に勝る物なしは分かっていますが・・・・・

    • ベストアンサー
  • コリドラスは1匹だと可哀相?

    いつもお世話になっています、アクア初心者です。 熱帯魚水槽でグッピー(オスのみ)×3とコリドラス(ジュリー)×1を飼育しています。 先月半ばに立ち上げたばかりの水槽なのですが、コリドラスがすごく臆病で、私が水槽をそっと覗くだけでピューっと水草や隠れ家に隠れてしまいゆっくり観察できません。 放っておいて少し離れた場所から見てると餌を探し回ったり、たまにヒラっと泳いだり元気な様子で、じっとしてるところを観察してもヒレや体面に病気のような感じは見受けられないです。 グッピーもみんな元気です。 そこで、コリドラスは群れで飼った方が良いと聞いたのでもう1匹増やしてあげればいいのかと思ったのですが、水槽が12Lの小型な上に、濾過は外掛け式フィルター(付属の活性炭フィルター・コトブキのダブルバイオ・アンモニア吸着剤きゅーちゃんを入れてます)を使用しているのですが、外掛け式は濾過能力が低いとのことなので生体を増やすことで過密状態になるのではと少し心配です。 エアレーションはエアストーンも使っているので酸欠の心配はないのかなと思いました。 水換えは3日に1回、1/3で行っています。 質問内容なのですが ・コリドラスは2匹以上にしてあげることで逃げられるようなことはなくなりますか? ・今の環境でグッピー3匹とコリドラス2匹の飼育は可能ですか? アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の砂について

    淡水の水槽を作ろうとしていて、サンゴ砂をひきたいと思ってます。 ですが、水質がアルカリ性になるみたいで、 飼う魚にもよると言われました。 今飼っている魚は、ネオンテトラ・グッピー・ コリドラスです。大丈夫でしょうか? 適さない魚と言うのは、どんな魚でしょうか? 教えてください!

  • グッピーにあう水質

    家の水槽は 水温25~27度 pH7~6.5 45*30*25cm 一週間に一度3/4水換え でエアレーションをしていて水草にアヌアビス・ナナを ストラクチャーに流木を入れています そんな水槽に最近グッピーを入れました 無論だんだん水質になれるようにしたのですが 何日かするとそのほとんどが死んでしまいました しかし同じ店で買ったグッピー以外の魚はいまだ健在です グッピーが死んでしまった原因で何かありますかね?? 水質はこれでいいですよね?? 教えてください!!

  • 水質を酸性にするにはどうすればいいですか?

    一ヶ月弱、20cm水槽でネオンテトラ・コリドラス・グラミーを飼っています。コリドラスが崩すので底にソイルは使えず、ボトムサンドを使っています。水草はアマゾンソード、流木も一つ入っています。 現在水質が中性ですが、弱酸性にするにはどうしたらいいでしょうか? また、水質調整剤を使う場合は定期的に投入しなければいけないのでしょうか? よろしくお教え下さい。

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラが死にました

    最近熱帯魚を飼い始め、30cmの水槽にグッピー7匹 ネオンテトラ5匹 コリドラス2匹を購入しました。一週間後にコリドラス用に田砂を購入し、底砂の入れ替えと水槽の掃除と水換え2分の1変えました。 次の日ネオンテトラが1匹死んでいました。 因みに水槽にはヒーターとエアーポンプのみで濾過器はありません。 底砂と水の入れ替えが負担になったのか? カルキ抜きはテトラコントラテロラインプラスを使用しました。 今後まだまだ死ぬんじゃないかと心配で、自分もかなりの初心者なので何か問題があれば教えてくだ。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう